NHK受信料HACK! BBS 116257

NHK受信料HACK!質問BBSです。管理人への質問は、必ず「受信料Hac!」本編の、関連するページをよく読んで、それでも分からないことがある場合のみにして下さい。質問以外でも受信料制度一般についての議論・情報交換は大歓迎ですが、個別の報道内容の是非や、受信料制度と直接関係の薄い政治思想的な発言についてはご遠慮ください。https://sites.google.com/site/nhkhack/


受信料HACK! BBS 受信料に関する質問など

1:てんぷら屋 :

2013/03/02 (Sat) 15:11:40

ためしにBBSを作ってみました。
サイト https://sites.google.com/site/nhkhack/ を読んで、質問のある方は書き込んで見て下さい。管理人以外でも受信料問題に造詣の深い方は質問者に積極的にアドバイスして頂ければ幸いです。また、質問以外でも受信料制度、放送法、集金人対策etc.についての情報交換・議論も大歓迎です。

但し、個別の報道内容の是非や、受信料制度と直接関係の薄い政治思想的な発言についてはご遠慮ください。(削除等は管理人の独断で行いますのご了承下さい。)
2:shigecyuan:

2013/03/18 (Mon) 09:38:22

はじめまして。
元地域スタッフ(集金人)です。現在「アンチNHK・打倒NHK」を掲げて、先週からブログを書き始めてます。
NHK職員や地域スタッフの悪事・悪行・裏事情etc暴露していきます。
受信料問題や地域スタッフ法人スタッフ等の問題があれば分かる範囲でお答えさせて頂きますので今後共
しくお願い致します。
こちらのサイトを了解も得ず勝手に記事として紹介させていただいてます事、ご了承ください。

元NHK地域スタッフが語る受信料について
http://ameblo.jp/shigeshige88/
3:. :

2013/03/18 (Mon) 23:11:41

789 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2013/03/14(木) 23:17:38.08 ID:mwAvfHmI [3/3]
いんや、ドアを開けにこやかに「テレビないんですけど。もちろんワンセグもカーナビも」と堂々と告げるのが一番良い。
それでもまた来たらコールセンターに「テレビないと言ったのにまた来た」とTEL。その時点で外訪部隊には「訪問不要」の指令が管轄局から出る。
4:. :

2013/03/18 (Mon) 23:12:09

794 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2013/03/15(金) 01:20:53.52 ID:A55M3L2m [2/7]
791
ナビタンで周辺の契約状況も把握している。近所が契約者ばかりであれば強気に粘る。
余程の事がない限り警察もエヌを不退去罪でしょっぴかない。一番良いのは「契約しないとどうなるのか」と問いただし訪問者に「民事になる」と言わせる事。
今、職員も地域スタッフも民事を語るのはタブーなので「民事になると言われた」とクレームをつけるのが一番良い。
5:. :

2013/03/18 (Mon) 23:12:44

796 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2013/03/15(金) 02:02:50.21 ID:A55M3L2m [3/7]

「応対しない」これはヤツらの入力する「居留守」なのだが「居留守」は受信契約義務を認識し逃げていると判断している。つまり拒否者ではないと。その可能性から何度でも来るんだよ。夜、明かりを見つければ直ぐにピンポンする。うざいぐらいに。
未了「機器等なし?」ではなく「機器無し故障」と入力させる事が大事なのだ。少なくとも1年は来ない。
6:. :

2013/03/18 (Mon) 23:13:16

800 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2013/03/15(金) 10:00:10.10 ID:A55M3L2m [4/7]

ナビタンの未了項目に「無視者」などない。一期2ヶ月で交代する訪問者は例え無視されても次々ピンポンする。むしろ拒否の履歴があると面倒なので叩かないが露骨に無視されればカチンときてピンポンしまくるヤツもいるだろう。
「テレビない」と言い切るべし。
7:. :

2013/03/18 (Mon) 23:14:52

829 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2013/03/15(金) 18:28:15.51 ID:A55M3L2m [5/7]

皆ちと誤解している。
裁判云々で脅されたらむしろこちらの勝ち。仮に契約してしまっても「民事をほのめかされた」とクレームをつければ契約事故として廃止になる。
法曹に関わらない者、資格を持たない者が民事云々を語るのは弁護士法違反。
それといくら無視してもチャイムは鳴らされる。外訪部隊は「訪問数」も成績考査の一つとなる為むしろ居留守はバンバン叩くです。
ほんとだよ

834 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2013/03/15(金) 20:43:46.45 ID:A55M3L2m [6/7]
弁護士でもないのに民事になるとかならないとか語る事はできない。
弁護士法に抵触する。
8: :

2013/04/19 (Fri) 02:40:30

> それといくら無視してもチャイムは鳴らされる。外訪部隊は「訪問数」も成績考査の一つとなる為むしろ居留守はバンバン叩くです。
録画録音して警察に相談するのが良いでしょう。
殆どに場合録画録音を実行する家には2度と来なくなります。
お試し有れ。

なお、女性の一人暮らしと高齢者の方は気を付けて下さい。
9:かわち :

2013/04/23 (Tue) 19:07:38

昨日、私が不在時にNHKが来て、何もわからない主人が契約をしてしまいまし た。受信料を払ったかは不明です。契約したことでけんかになったため確認でき てません。 今日、主人は頭が弱いため契約してしまったが受信機はないので契約を取消した いと電話しましたが、主人の通院記録、受信機がないなら家に入って確認させてもらわないと契約取消ができないと言われました。 どうしたら契約を取消できるのでしょうか。教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします
10:. :

2013/04/23 (Tue) 20:00:45

>>9
家の中を確認させないと契約取り消しできない、というなら、向こうのご希望通り家の中を見せてやって契約取り消しさせるのが
一番手っ取り早いと思います。

(該当ページ)
https://sites.google.com/site/nhkhack/home/heyamisero
11:わん :

2013/04/30 (Tue) 23:46:22

ま~その方が早いかもしれないが、消費者センターに通報するか“脅迫”ですから、コールセンターに電話して
NHKから脅迫まがいな事を言われた事を警察に通報します。と言ってみては!
事実は事実なのですから、コールセンターの責任者を呼び出して“最後通告です。もし事実だった場合に、家に上がる事を
強要した責任を取ってもらいます。あなたの所属とフルネームで…漢字は!」と強く出て下さい。口は達者で高学歴でも
一般社会に出た事の無い井の中の蛙が職員の実態ですから。   元N関係者より。
12: :

2013/05/03 (Fri) 02:49:25

契約解除について。

初めて投稿させていただきます。
私は去年契約をしてしまったのですが、一度も受信料を払ったことはありません。そして口座引き落としも停止しているため、当然毎月のように振り込み用紙が送られてきます。
そこで契約を解除しようと思いこちらのサイトを拝見したところ、テレビを「廃止」すればよいと聞いたのですが、
この場合、テレビの電源を抜いて押入れに仕舞うというのは「廃止」にあたりますか?
当方学生でバイトも忙しく、テレビを見なくても正直あまり困らないのですが…しかしたまにテレビゲームをするので手放してしまうのは惜しいんです。
もう一つお聞きしたいのですが、契約当時は私は未成年で実家の親も受信料を払っていません。当然私が契約したことには合意していませんでした。この場合、解約の際に何か有利に働くことはあるのでしょうか?
13: :

2013/05/03 (Fri) 11:21:49

契約人の方の訪問があり、私も対応しましたが、最終的に私の婚約者(世帯主)が、契約書にサインをしました。
次の日すぐにコールセンターにて契約の取消を申し出、
本日営業所の方から折り返し連絡がありました。
婚約者との同意のもと、私が代わりに取消の電話対応をしております。
ですが、サインをしたのは婚約者とのことで話がこじれ、また7日に再度確認して連絡しますと言われてしまい、取消が上手くいきませんでした。
私にもう一度連絡を下さるそうですが、契約者との確認も必要になるかもしれません。
私としては、契約者(婚約者)に確認する電話のないまま契約の取消をしたいので、 どのように電話対応すればいいのかご教授お願いします。
またどのようなことを言われるのか、出来るだけ把握しておきたいので、予測できることがありましたら教えてください。
次回の電話は10分ほどで終わるとのことです。
14:てんぷら屋 :

2013/05/03 (Fri) 12:00:28

>桜さん

>テレビの電源を抜いて押入れに仕舞うというのは「廃止」にあたりますか?

サイトにもかいてある通り、放送法上、NHKとの契約義務が生じるのは受信設備を「設置」した場合ですので、アンテナ等が接続されておらず、NHKの放送が受信できない状態のテレビが押入れの中にしまわれている状態は「設置」状態にはなく契約義務は生じません。(これはNHKも認めています)。しかし、一度「設置」を認めてNHKと契約してしまった人が解約できるのは、「放送受信規約」によると、テレビを廃棄か他人に譲渡した場合のみとなっており、「設置状態を解除したテレビがまだ家の中にあります」と言ってしまうと、NHKはなかなか解約に応じないのが現状です。これは「放送法」と「受信規約」の矛盾であり、NHKもそこを突っ込むとのらりくらりとかわして曖昧なことを言って解約させないようにします。(裁判所の判例もありません)

放送法の記述を熟知した上で「テレビを押入れにしまってあるウチは明らかに『設置』にはあたらず、『受信設備の廃止』した状態と同義のはずだから解約に応じないのは違法だ!」と論理的に強い口調で交渉できれば解約に応じるでしょう。一方、放送法の知識があまりないと思われたらナメられて「テレビは捨てるか他人に譲渡したことが証明できないと解約できない」と言って押し切られるでしょう。

後者のような事態となった場合はNHK側が、受信設備を「廃止」したと認めやすい建前(テレビの廃棄など)を作った方がてっとり早いのは事実です。どちらの方法を選んだ方がいいかは、その人の法律的会話能力、交渉力によりますから、一概には言えません。ちなみに「廃棄」の建前を作って解約する具体的方法は、「受信料Hack!」を再読して下さい。

なお、未払い分があると、必ず「払ってから解約してくれ」と言ってきます。払った方が解約に使うエネルギーは低くなります。ただ、あなたの場合は、一度も払ってないので、仮に裁判になっても、契約が成立していると認められれない可能性も高いので、徹底的にNHKと抗戦し、裁判になってもかまわない、くらいの覚悟があるなら、払わないままにしておいた方が法律上有利でしょう。このへんも全て「受信料Hack!」に詳述してありますので、再読熟読してください。
15:てんぷら屋 :

2013/05/03 (Fri) 12:12:30

>桜さん

追加です。未成年者の契約については、民法の規定上、未成年者が契約を結べないということはありませんが、親から仕送りを受けていて、その仕送りから受信料を払わなければならない場合、状況と言い方によっては、親がNHKに契約取り消しを求めれば、NHKは契約取り消しに応じなければならなくなります。これも「受信料Hack」に1ページをさいて解説してありますので、再読願います。
16:てんぷら屋 :

2013/05/03 (Fri) 12:28:08

>>13 夕様

婚約者(世帯主)の方が契約のサインをした時、地域スタッフ(訪問員)との間で、どういうやりとりがあったのかが分かりませんが、テレビを設置したことを認めて契約書にサインしたのであれば、交渉の窓口が婚約者の方であろうとあなたであろうと、NHKはまず、素直に契約取り消しは認めません。

解約ではなくあくまで「契約の取り消し」を求めるには、婚約者宅が「放送法上、契約の必要がない世帯」=「テレビ受信器を設置していない世帯」であり、設置してあるなどとは一言も言っていないのに、訪問員からそのへんの説明がなく、よくわからないままサインさせられたことを強く主張、抗議する必要があります。

なお「契約取り消し」を求めるなら、決して料金の支払いや銀行引き落としをさせてはいけません。一度でも支払い実績ができると「契約を追認した行為」とみなされ、法的に曖昧な状態にある契約でも、正式に契約が成立したことになってしまいます。
17: :

2013/05/03 (Fri) 14:05:01

返信ありがとうございます。
今私が主張していることは、受信設備の有無の確認もなく、その他の説明もないまま無理矢理契約させられたということです。
●契約内容をしっかり確認してからサインしたいとの申し出を、国民の義務だから今書いて下さいと言われたことに対して、国民の義務についての嘘の点と、内容の確認をさせてもらえなかった点について。
●またその際立ち退きのお願い(用紙を置いて行ってまた後日いらして下さい。お引き取り下さい)等のこちらの要求に応じて頂けなかった点。
●こっちも仕事なんだから手間かけさせないでよとの暴言を吐かれたことについて。
を具体的に伝えてあります。
またその気はないですが、NHKの放送を視聴する目的とした受信設備を設置した際は、ホームページから契約しますので、訪問活動はご遠慮下さいと伝えてあります。

18:かきあげ :

2013/05/03 (Fri) 17:18:47

受信料不払いに関して5年の時効援用が適用されるみたいですが、
NHK側が5年ごとに訴訟を起こせば、実質満額請求になるので受信契約の
解約以外に道はないと考えておりますが、簡単には行かないのでしょうね・・・
19: :

2013/05/03 (Fri) 19:34:19

てんぷら屋さん
丁寧な回答をありがとうございます。
親と相談して、まず契約取り消しをお願いするよう電話することにしました。
廃止は最後の手段ということになりそうです。
また何かあったときは相談させて頂けると嬉しいです。
20:てんぷら屋 :

2013/05/03 (Fri) 21:19:25

>>17 夕さん

婚約者の方に契約サインをさせる際の地域スタッフの契約の言動は相当悪質ですね。ほとんど犯罪に近いものとも思えるので、そのことをしっかり主張し、強い抗議の姿勢、出るとこ出て争ってもいい、というくらいの気迫を見せ続ければ、事なかれ主義のNHK職員は契約取り消しに応じる可能性は低くないと思われます。

ただ、上にも書きましたが、彼らはちょっと隙を見せるとすかさず「ところでテレビはお持ちなんですか?」と聞いてきて、夕さんが抗議している内容の本筋から話をずらし「今回、訪問員に説明不足と至らぬ態度があって不快な思いをさせてしまったことについてはお詫びしますが、テレビがある(設置してある)なら契約しなければならないことは法律上決まっていることですので、訪問員の話し方が不適切だったこととは別問題として、テレビがあるなら契約継続の必要があり、取り消しはできません」という論法にすり替えてきます。

その時は、決して向こうのペースに乗らず、「NHKの放送を受信できる受信設備は一切設置しておりません」または「受信設備の設置の有無のような個人情報について話す義務はないし、今回私が抗議していることのテーマとは違う論点なので、一切話すつもりはない。」そして「訪問を受けた際、婚約者も受信設備を設置してあるなどとは一言も話していないと言っている」というスタンスをブレずに表明し続けることが非常に重要です。

その上で、「契約義務発生の要件がない(またはあるともないとも言っていない)のに、脅すような態度に恐怖を感じてサインさせられた。なので契約手続きは無効であることを認め、今後一切請求書等を郵送しないでくれ。」という要求を何度でも、強い意思と口調で繰り返すことが重要です。

21:てんぷら屋 :

2013/05/03 (Fri) 21:23:20

>>19 桜さん

頑張ってください。疑問点があれば気楽に質問してください。(ただ、「受信料Hack!」を読めば書いてあることについては、該当ページを指し示すだけのこともありますので、ご了承下さい。)
22:さつき :

2013/05/06 (Mon) 00:02:15

http://hohou.tumblr.com/post/45122664993/2-nhk
私、今年度転居したのですが、郵便局へ転居届け出す際にこんなものが・・
郵便局へ住所変更するときのトラップ。これも記事に加えたほうが良いんじゃないでしょうか。
 ちなみに私は2枚目は破いて1枚目だけ提出しましたが、それでもNHKへ行くのでしょうか。
だとすると、説明をきちんとしていない以上、個人情報保護法に抵触すると思うのですが。
23: :

2013/05/07 (Tue) 21:02:25

この度はお忙しい中、何度もありがとうございました。
今しがたNHKの営業所の方からお電話頂いて、無事取消(あちらの方は解約と言っていましたが)出来ましたので報告させて頂きます。
今後郵送や訪問があるかもしれませんが、いろいろ調べて学びましたので、上手くかわして行こうと思います。
とりあえずドアは開けないことですね。
一応ホームページで手続きするので訪問はいいと伝えてありますが。
ではいろいろと細やかなアドバイスありがとうございました。
このサイトが広く知られるようになりますように。
24:ブルー :

2013/05/08 (Wed) 19:40:32

はじめまして!こんなサイトがあるねんて!
アドバイス宜しくお願い致します。

頻回に集金人が来て悩んでいます。
怖いので契約してしまおうか・・・と思う時もあります。
今はチャイムが鳴っても出ないようにしていますが
電気がついているのを確認しているようです。
ベランダに大きなアンテナがとりつけてあるので
目印にして集中的に来るようです。

以前に「アンテナが設置してある」と言われたことがあります。
いまではBSやCSを観る方が多いと思うのですが
アンテナつけていない家もありますね?
アンテナを取っててしまったらBSやCSは観れなくなってしまうのでしょうね?

アンテナが設置してある場合の
良い断り方があれば
ぜひ教えてください。

どうかよろしくお願い致します。

25:てんぷら屋 :

2013/05/09 (Thu) 15:50:20

>>22 さつきさん
>ちなみに私は2枚目は破いて1枚目だけ提出しましたが、それでもNHKへ行くのでしょうか。

行かないと思います。それでも行くなら2枚目トラップの意味ないですから。かりにウラで郵便局が勝手に個人情報をNHKに横流ししていたら、それは個人情報保護法違反です。そういうことをやっていないとも限りませんが、不正に入手した個人情報に証拠能力はありません。
サイトへの記事追加については、前向きに検討したいと思います。(単に書き加えるだけなら簡単ですが、全体の構成を考えて、何ページ目のどの部分にはめ込むのが最も効果的で自然な流れになるかを考えて編集し直すのは結構手間のかかる作業なもので…

>>23 夕さん

よかったですね。おめでとうございます。NHKは「契約取り消し」に応じたと認めると、他にもたくさんいる「グレーな契約状態」にある人にも契約無効を認めなければならなくなり、非常に都合が悪くなるので、解約という言葉を使うんだと思います。
ただ、「解約」なら、一ヶ月目の料金は支払わないとおかしいわけで、契約月の料金を請求せず「解約」という言葉を使うなら、一ヶ月分の受信料の踏み倒しを認めたことになります。そこを突っ込まれるとNHKは返答に困ると思うのですが、まあ、夕さん及び婚約者の方は今後二度とNHKと関わりを持たないように気をつけて暮らして下さい。
26:てんぷら屋 :

2013/05/09 (Thu) 16:01:22

>>24 ブルーさん

CS専用のアンテナしかないならばNHKは受信できないので法律上NHKと契約する必要などありません。
BSも受信できるアンテナとBSチューナー付きの受信設備があるなら法律上NHKと契約(この場合、理不尽に割高なBS契約)する必要が生じます。

ブルーさんがどのような形状と機能のアンテナをつけているのか分かりませんが、例えば家にテレビ受像機があって、なんらかの番組が映っているところを
NHKの訪問員にみられたとしても、「あれはスカパー(CS)の番組です。うちのアンテナはCS専用で、NHKは受信できないのでNHKと契約する必要はありません」と言えば、合法的に訪問員を追い返すこともできます。ご参考までに。
27:さつき :

2013/05/09 (Thu) 19:33:56

>>25 てんぷら屋 さん
ご返信ありがとうございます。ちなみに私の家(オートロックマンション)にはまだ地域スタッフは来ておりません。
夜9時ぐらいに誰かは知りませんが一度インターホン鳴らしてきた奴が居ますが・・
生憎そんな非常識な輩に出る魂は持ち合わせておりませぬww
28:りんか :

2013/05/11 (Sat) 20:30:20

当方 NHKの契約書に6年~7年前??(定かではありません)国民の義務みたいな事を言われて、署名した様な記憶がございますが・・・・。ハッキリ覚えておりません。
その後 集金に来られ何度かは お支払しましたが、もう ここ4年程 無視しておりました。去年 秋位?かに管轄が地域より受信料特別対策センターに扱いが変わったと書面にて(内容証明)送られてきまして、さらに振込のお願いと言うのも引き続ききたため、それも無視しておりました。
しばらく TELもないと思っていたら 至急 と書いた用紙に(受信料対策センターより)このままですと法的手続きに移行することを検討せざるを得ない旨 通知いたしましたが、現時点ではまだお支払が確認できておりません。

このままお支払がない場合、やむ得ず 裁判所に支払督促の申し立てを行います。
との通知がきました。

これは 結局の所 契約したかも 今更覚えていないので、ほっておくわけにはいかないのでしょうか?
本当に 裁判所から支払督促がくれば 裁判が始まっているとみなして良いのでしょうか?

今更 このサイト内書いてあるように内容証明にて 契約したかも分からないのに 解約か受信機の廃止を出しても意味がないのでしょうか?

まず 何からしたら良いのでしょうか?

正直 うんざりです。
29:てんぷら屋 :

2013/05/11 (Sat) 20:59:31

>>28

>本当に 裁判所から支払督促がくれば 裁判が始まっているとみなして良いのでしょうか?

サイトに書いてある通りです。サイトの記述が信用できないのであれば、弁護士に相談されみたらいかがでしょうか?

>これは 結局の所 契約したかも 今更覚えていないので、ほっておくわけにはいかないのでしょうか?

書き込みを拝見しても、契約書にサインをした記憶があるのか、ないのか、よく分からないのですが、「記憶がない」ということであれば、担当の営業所に連絡して「契約した記憶がないので、契約書をみせてくれ」といって見せてもらえばいいでしょう。NHKが契約書を提示してきて、明らかにご自分の筆跡だと判断できるのであれば、それは「サインした」ということです。
あと、サインはしていても、一度も支払いをしていないなら契約が成立していない可能性もありますが、りんかさんの書き込みを拝見すると「何度か支払った」と書いていらっしゃるので、そういうことなら契約は法的に成立しています。

ちなみにこれらは全てサイトに書いてあることです。

りんかさんが覚えていなくても、りんかさんがサインした契約書がNHKに残っており、何度か料金を支払った実績と記録もNHKが所持しているのなら、確実に契約は生きており、裁判で争っても勝てる見込みは低いと思います。
逆にりんかさんに、「サインした記憶がある」としても、NHK側に契約書も残っておらず、料金を支払った実績の記録もないのであれば、りんかさんの「記憶違い」ということになり、契約は不成立となる可能性が高くなります。法律とはそういうものです。

>まず 何からしたら良いのでしょうか?正直うんざりです。

うんざりしておられるのなら、さっさと滞納分を支払って解約手続きをし、以降、二度とNHKと関わらないのが一番だと思います。
滞納分をどうしても払いたくないならば、一度、立花某氏にでも相談されてみたらいかがでしょうか。
30: :

2013/05/12 (Sun) 22:42:16

 はじめまして。こんばんわ。
 ワンセグ付きの携帯でも受信料がかかりますと言われとっさにワンセグは付いていないと
 行ってしまったのですが…
 携帯を見せてくださいと言われました。NHK集金人に携帯を見せる必要ってあるのですか?
 ワンセグ付きの携帯ですが…ワンセグ機能はほぼ使用することはないし
 携帯はあくまでも携帯。NHKを断るにはどう対処したらいいのでしょうか?
 携帯で受信料って考えられんのですが…
31:てんぷら屋 :

2013/05/12 (Sun) 23:17:24

>>30
>NHK集金人に携帯を見せる必要ってあるのですか?

そんなのあるわけありません。「そんなプライバシーに関わる要求に応じる必要はありません」と言って突っぱね、担当の営業所に電話し、「◯◯という訪問員にこんなこと言われたけど、おたくら、なんの権限でそんな要求してるの?NHKとして言わせてるの?」と強く抗議しましょう。

なお、ワンセグでの契約要求については、サイト本編で詳述してますので、まずそれをしっかりお読みになった上で分からない点があれば質問して下さい。

32: :

2013/05/13 (Mon) 17:51:16

>>31
ご返答ありがとうございます。詳述拝見させていただきました。
携帯は次来た時にみせると言った手前どうしたものかともやもやしていたのですが…
法律で決まってますとか言われたので…弱気でした。
でも、放送の受信を目的としない受信設備はこの限りではないとの事。
ならば、携帯もカーナビもpcも放送受信目的ではないのだから、断固断ればいいんですよね。
もちろん、見せることも必要ないのならこちらも断ります。
でも、もしまた何かのときには相談させていただきたいと思います。ありがとうございました。
33:一五 :

2013/05/16 (Thu) 16:30:44

はじめまして、こんにちわ。
夕さんのケースと似ているかとは思いますが、まだ行動を起こしていないという点で
どうするのが最善か分からないので書きこませていただきました。

つい昨日のことです。
集金人がきて、訳が分からないままに著名と住所記入させられました。
クレジット番号や口座番号を執拗に迫られましたが、そこは怖かったので追い返しました。
彼らに来られたのは初めての経験でしたので、無知であった私にはそれだけしかできませんでした。

その後ネットで情報を調べる内、やってしまった事が分かり頭を抱えています。
解約手続きをすることは危険だというのはわかるのですが、
契約してしまったのかの確認をとれるのか、クーリングオフできるのか、
もうどうすればいいのか考えてもまとまりません。

アドバイス頂けないでしょうか。
34:てんぷら屋 :

2013/05/16 (Thu) 21:45:40

>契約してしまったのかの確認をとれるのか、

担当の営業所に電話して聞けばすぐに確認とれると思います。

>クーリングオフできるのか

通常の民間同士の契約と違い、公式なクーリングオフの制度はありませんし、仮に事実上の契約取り消しを受け入れたとしても、夕さんのケースでも分かるようにNHKはまずそれを「クーリングオフ」とはまず認めることはありません。
ただ、一回も料金を払っておらず、テレビの設置もしていないし、訪問員にも設置してあるなどとは一言も言っていないのならば、法律上は「契約取り消し」が可能なはずです。

ですから、契約取り消ししたいのであれば絶対に料金は支払わず、すみやかに担当営業所に電話し、「テレビは設置していないし、訪問員にもそう言ったのに、強引にサインさせられた。高圧的な態度に恐怖を感じ、怖さのあまり不本意にもサインしてしまった。なので契約を取り消しして、以降二度と訪問させないでほしい」と強く抗議すれば、
契約取り消しに応じさせることは可能だと思います。
35:一五 :

2013/05/17 (Fri) 10:48:54

>>34 てんぷら屋様
返信ありがとうございます。

営業センターに電話で住所を言い確認してもらったところ、
現在は契約していないとの返答がありました。

とりあえず一安心いたしました。

ただ私の氏名と住所が記入されたものが訪問員の手の中にあると思うと不安です。
後日登録されていた、という事がある可能性を考えて私はまた週を開けて確認した方がよいでしょうか?

実は恐怖のあまり普段ではありえないほど震えて汚い、番地が漢字と数字の混合しているとても私の字とは認められない様な字を書いたんです。
もしかしたら正確に情報を記入出来てないと思えるほどです。本当に正しい住所をかけたかも思い出せないのです。

それはさておき、訪問員は来るなら夜遅くか土日に出直せと一時的に追い返しただけですので、
また再び来る可能性があります。その際にはこのサイトの内容をしっかりと頭に入れ、
今度は毅然とした態度ではっきり拒否して対応したいと思っております。
因みに再び記入された契約書を持ってきた場合、それを手に入れて破り捨てる事は有効ですか?
36:てんぷら屋 :

2013/05/17 (Fri) 19:50:21

>後日登録されていた、という事がある可能性を考えて私はまた週を開けて確認した方がよいでしょうか?

そうですね。その方が確実かもしれません。あるいは来週早々にももう一度電話をかけて、時間差で契約状態にしないように念を押し、言質を取った方がいいかもしれません。その場合は、応対した職員の氏名を書き留めることは必須で、できるなら会話を録音しておければ完璧でしょう。

>因みに再び記入された契約書を持ってきた場合、それを手に入れて破り捨てる事は有効ですか?

うーん、法律的には微妙なところですね。少なくとも奪いとって破るような行動は謹むべきでしょう。

37:一五 :

2013/05/20 (Mon) 12:33:10

>>36 てんぷら屋様
返信ありがとうございます。

週明けに電話で確認をとったところ契約状態ではありませんでした。
契約状態にならないようにと、問いつめていくと氏名と住所だけでは契約登録しませんとの事。
なんらかの形で受信料を払う事が必要だといっていました。
ただの方便かもしれませんが、今の状態では契約される心配がなくなり安心しています。

氏名を漢字フルネームで聞いた時とてもうろたえていたんですが、
TVの設置について聞いてくるところはさすがだと思います。
もしそうだと答えてしまったら、その場で契約登録するつもりなんでしょうか?

本当に今回、相談に乗っていただいてありがとうございます。
あの訪問員はまだ来ていません。来たら契約の必要性がない事をしっかりと伝えようと思います。
38:てんぷら屋 :

2013/05/20 (Mon) 22:55:38

>>37

>氏名を漢字フルネームで聞いた時とてもうろたえていたんですが、

後ろめたい所がないのなら、うろたえる必要はないはずなんですがね(笑)。とにかく「個人」として
特定されるのが一番嫌なんですよ、あそこの職員は。基本、保身しか頭にない小役人なので。

>TVの設置について聞いてくるところはさすがだと思います。

さすが論点のすり替えだけはお上手な詐欺師まがい小役人ですよねw。

>もしそうだと答えてしまったら、その場で契約登録するつもりなんでしょうか?

可能性はありますね。
39:あの :

2013/05/29 (Wed) 19:37:31

はじめまして

当方レオパレスに住んでいるのですが、
レオパレス入居者は受信料を払うのが義務と言われて
丸め込まれる形で契約してしまいました

しかし現状ほとんどTVも見ていませんし
入居者が払うのが義務というのも怪しいと知りました
解約したいのですが、家具付き物件でも解約できるのでしょうか

アドバイスお願いします
40:てんぷら屋 :

2013/05/30 (Thu) 18:56:53

>>39
確かにレオパレス入居者に契約させる法的根拠は怪しいのが事実ですが、一旦契約が成立してしまうと
居室内のテレビ受信設備が撤去されない限りNHKは解約に応じないでしょう。あとは法律的な契約の無効を
法廷で争うことを視野に、内容証明で解約の意思表示をして料金引き落としをストップするかどうかだと思います。

現状テレビをほどんどみていないかどうかは、法律上は全く関係ありません。
41: :

2013/05/30 (Thu) 18:59:46

久しぶりに投稿させて頂きます。
先日ついにテレビをリサイクルショップに買い取ってもらい、NHKに電話し解約届を送ってもらいました。
明日コピーを取って簡易書留で郵送する予定です。
てんぷら屋さんのご協力あってのことだと思います。
ありがとうございました。

解約届に関してひとつ気になることがありまして…
解約届の個人情報の取り扱いについて、と記してあるのですが、
「記載して頂いた個人情報は、放送受信料の契約・収納(家族割引の適用確認を含みます)のほか、免除基準の適用、受信に関する相談業務、放送やイベントのお知らせ、放送に関する調査へのご協力のお願いのために利用します。」
とあります。
しかしこちらはもう受信器がない状態で、かつ解約手続きを進めているのに、放送のお知らせだとか調査協力とかって、おかしくないですか?
正直今のところは改めてテレビを買う予定もないですし、もうNHKとは関わりたくないので個人情報を破棄してほしいのですが…
NHKに個人情報の破棄を求めることは出来るのでしょうか?
42:てんぷら屋 :

2013/05/30 (Thu) 19:05:00

個人情報の利用については全くフザケタ話だと思いますが、契約を交わした時点で恐らく規約に、そのようなことを承認したことになる
規定があるのだと思います。ただ、解約後もその規約内容に縛られ、またそのことへの承認が解約の条件になるなど、
民間同士の契約ではあり得ないことだし、果たして民法上、NHKだけそんな馬鹿げた規約が認められるのかどうか、
全く疑問だと思います。私なら地域放送局におしかけて、個人情報をは廃棄するよう言質をとるか、内容証明で個人情報を使わないよう
もとめる書面を送ります。
43:ブルー :

2013/06/02 (Sun) 10:06:07

お礼遅くなり申し訳ありません!
アドバイスありがとうございました。
今度アンテナことを言われたら、CS専用だと答えます。
本当にありがとうございました。
44:えびフライ屋 :

2013/06/02 (Sun) 11:29:42

>>39
テレビをアンテナ線から外して、大家か管理会社に預かってもらえば設置じゃなくなるから解約できるでしょ。
それでも応じないならてんぷら屋さんが言うように内容証明で「もう設置してないので契約の必要ないはずなのに
NHKが解約に応じないから、この書面をもって解約の意思を通知します」といって送りつけて、あとは放置でいいはず。
45:およよ :

2013/06/04 (Tue) 17:33:34

はじめまして。
スタッフがよく来るようになり。
最近こちらを参考にさせてもらっています。

アンテナ端子を接続していない、DVD再生専用、NHKの放送受信を目的としていない場合・・・

なら、契約しなくても大丈夫だと安心はさせてもらいましたが、
念のためNHKに電話して質問の形で上記の事を確認したところ
テレビがあるだけでも受信可能となるので契約は義務だと言われてしまいました。
B-CASを抜けば受信できない事も聞いてみましたがテレビがあれば受信可能状態
なので契約は義務との事でした。

テレビは設置してない、契約できないときっぱり断る予定ですが
また近いうちにスタッフの人が来るので怖いです。


46:えびフライ屋 :

2013/06/04 (Tue) 18:55:41

>>45
NHKに聞けばそう答えるのは当たり前ですね。本編にもそうかいてあるはず。

>ただ、「アンテナ線抜いてるので契約しません。または、アンテナ線を抜いたので解約届を送って下さい」
>と言って、「はいそうですか」と応じるほど NHKは素直な組織ではなく、この方法は、法律的な会話力に
>ある程度自信がある人向きです
47:さつき :

2013/06/04 (Tue) 22:51:57

>>45 横レス失礼します。
テレビがあるだけでも受信可能となるので契約は義務だと言われてしまいました。
B-CASを抜けば受信できない事も聞いてみましたがテレビがあれば受信可能状態
なので契約は義務との事でした。
 
はい、NHKの勝手な解釈ですね。
本編の放送法64条の部分(自信なければ法律の元の文)、もう一度読み直してみましょう。

 設置状態にあるかどうか、NHK(地域スタッフ)に判断を仰ぐ義務が規定されていますか?
 地域スタッフの立ち入りを拒否すれば、受像機の設置と見なし、契約を締結しなければならない
などと規定されていますか?
 
 自分自身の判断で「設置していないため、契約義務はない」と考えれば、それを貫き通せば良いのです。
当然、NHK(地域スタッフ)は放送法だけでなく受信規約云々を言ってきますが、規約とは契約者同士を縛る
ものであり、非契約者には何の拘束力もありません。
「そんなことも分からないような奴は論外。」と追い返して下さい。
 どんな手でも使ってでも契約を稼ごうとする地域スタッフに下手な情けや容赦など一切無用です。
特定アジアを相手にするのと同様に、情に絆されることなく冷徹に行きましょう。
48:てんぷら屋 :

2013/06/04 (Tue) 23:26:16

およよさんのとられた行動、

>念のためNHKに電話して質問の形で上記の事を確認したところ
>テレビがあるだけでも受信可能となるので契約は義務だと言われてしまいました。

にややショックを受けたため、本文「1.テレビの「単純所持」は契約の対象外」の
記述を変更しました(汗
49:てんぷら屋 :

2013/06/05 (Wed) 11:11:25

NHKの返答内容にショックを受けたわけではありません。えびフライ屋さんやさつきさんが仰る
ようにNHKにそんなことを正面から問い合わせれば、NHKは自分たちに都合のいい勝手な
解釈をさも法律で決まっていることであるかのように答えてくるのは当然だからです。

ショックを受けたのは、法律上の記述とNHK側の言い分のズレや矛盾をつくことにより、
「放送法や規約を読んでみると、なんでもかんでもNHKの言うことを鵜呑みにして契約する必要は
ないということが分かりますよ」という趣旨で書いた記事内容を、
「法律上明確な規定がない場合はNHKも契約する必要はないと認めているらしい。だからアンテナ線を
繋げてないとNHKに言えば、契約しないでいいと言ってくれるようだ。心配して損した。安心安心」と曲解されて
しまっていることです。

このような受け止め方をされる方は他にもよくいらっしゃるようです。本サイトもおかげさまで
閲覧者が増えてきて、様々な認識レベルの方が読まれるので、多少冗長になっても出来る限り
丁寧に説明しなければ危険であると再認識いたしました。

50:さつき :

2013/06/05 (Wed) 20:53:28

てんぷら屋 さんの仰る通りだと思います。
私の所にも1週間前に漸く(?)地域スタッフが来ましたが、余計なことは言わずにキッパリと「受像できる
設備はないです。」と言い、さらにチューナーや携帯の存在について尋ねられても「一切ありません。」
と言えばそのまま引き上げていきましたから(私を訪ねてきた地域スタッフが比較的素直だった?
 まあ、契約の話を始める前から受信料について語ってきた点は、やはり狡賢いと思いましたが)。
「藪蛇」という諺がありますが、「テレビを所持しているが、受信目的ではなくゲーム目的のため・・・」
「携帯電話を持っているが、受信目的ではなくて通話、メール目的のため・・」などと不要なことを
自ら切り出さない事です。
51:くらら :

2013/06/07 (Fri) 14:52:13

教えてください。
転居することになり、これを機に解約の連絡を入れました。
すかさず、転居先を聞かれ、実家と答えると、生計を一にするのか、
および転居先の状況を確認しないと解約できないというのです。
家族の者には迷惑をかけずに解約出来ないものでしょうか?
52:てんぷら屋 :

2013/06/07 (Fri) 15:51:58

くららさん

>生計を一にするのか、および転居先の状況を確認しないと解約できない

まず、生計を一にするのかどうかなんて受信契約にはなんの関係もない話ではないでしょうか。
生計を一にしてようがいまいが、実家でご家族と同居しているのなら、受信契約は単一のはずです。
「そんなことなんの関係があるのか?」「そんなプライバシーに関わること答えなくてはいけない法的根拠はなにか?
法的根拠がなければそんなプライベートなこと答える必要はないと思います。」と強く主張すれば向こうはひるむはずです。

転居先の状況の確認は、これも法的根拠などない話ですが、「生計」よりは多少受信契約と関係ありますし、さっさと解約したいなら確認にこさせた
方がてっとり早いとおもいます。そんなにご家族に迷惑がかかるような話でもないと思いますし。

で、確認にきたNHK職員の様子は、一挙手一投足、ビテオカメラで録画するのは基本です。録画を
条件にご実家の確認を承諾しましょう。

参照ページ⇢「家の中を確認させろ言われた場合」https://sites.google.com/site/nhkhack/home/heyamisero
53:はこ :

2013/06/08 (Sat) 12:48:52

はじめまして。
相談がありましてこちらに投稿いたします。
また、長文になりますが申し訳ございません。

一人暮らしで引っ越ししてから未契約の状態でした。

が、先週に集金スタッフが家を訪れて
「受信料払ってください」と契約を迫られました。
「テレビありません」
「カーナビもありません」
「PCありますがチューナーはつけてません」
ここまではよかったのですが、
「じゃあ携帯持ってますよね?今の機種だったら
ワンセグついていると思います。持っているなら
支払い対象となりますので契約してください
法律で決まっております」

確かにこの時点では私はワンセグ携帯を所持しており、
実際にワンセグで視聴することはたまに(月30分くらい)ありましたので
契約しようと思いましたが、この集金スタッフの一方的な
「とっとと払ってください」の態度に腹が立ったので
「今忙しいので帰ってください」
と断ったのですが
「今忙しいのならいつがいいんですか?日時を教えてください」
とさらに契約を迫る態度に出てきました。
さらに帰れと言ったのですが、「法律ですから」と「払ってください」と
「日時を~」の連呼でうんざりしたのとこれ以上は近所迷惑になると
思い、その日に年間契約で申し込みとキャッシュカードでの
引落処理を行ってしまいました・・・。
正直今でもショックで悔しくノイローゼ気味です。
6月の末に地上契約の年間料金13000円くらいが引き落とされる予定です。
詐欺かもしれないと思いましたので名刺と連絡先を確認し、
名刺に書いてある会社もNHKのHP上で確認はできました。
集金スタッフとは別の方から連絡がありまして、
「はい」としか答えられなかったのを含め
後日このサイトを拝見しまして、思えば自分の対応が悪かったな
と思っています。

私の場合はテレビを見たいと思った時は買って
NHKの受信料もきちんと支払うようにしていました。
視聴したい番組があると思えば払う意思はありましたが、
今回の件でショックを受けて完全に無くなりました。

今持ってる携帯を手放すのは正直したくありませんでしたが、
ワンセグを見られる状態にあるのであれば
もうワンセグも見るつもりはないと心に決めたので
機種変更(ワンセグのついていない機種に)を近日中に行い、
解約を行う予定ですが、引落はまだ先です。

この場合扱いは「解約」になるのでしょうか?
支払いが始まっていないため「取り消し」のような処理が可能でしょうか?
また、これらの処理を行うために、機種変更した書類や
無駄な引落が無いように引落方法の変更(請求書払いにするなど)
を処理前に行っておいたほうがいいのでしょうか?
申し訳ございませんが、ご教授いただければと思います。
よろしくお願いいたします。

(追伸)ここ最近でワンセグのない携帯なんて
殆どありませんね・・・。
54:てんぷら屋 :

2013/06/08 (Sat) 13:44:16

はこ さん

>6月の末に地上契約の年間料金13000円くらいが引き落とされる予定です。

キャッシュカードというのがクレジットカードなのかデビットカードなのかわかりませんが、
まだ一度も料金が引き落とされていないのなら、まだ契約は成立していませので
引き落とされる前にカード会社に連絡し、引き落としを止めてもらうことです。
その上で「契約取り消し」を申し出ることです。

一度でも引き落とされたら契約は成立してしまいますので、あきらめて解約手続きするしか
ありません。(すぐに受信設備を廃止したと申し出てNHKがそれを認めれば残りの分がもどってくる
のかどうか、私にもよくわかりません)

最も関連するページは以下の2つです。はこさんのお悩みを解決する答えは、この2つのページを読めば必ずあるはずです。
隅々まで何度も熟読されることをお勧めします。
(関連する前後のページもできるだけ読み込んで理論武装することをお勧めします)

9. クーリングオフと「契約追認行為」
https://sites.google.com/site/nhkhack/home/keiyakutsuinin

3.ワンセグで契約させる根拠は極めて怪しい
https://sites.google.com/site/nhkhack/home/oneseg

※ 法的根拠の曖昧なNHKのワンセグ課金なんかのために、ワンセグなしモデルに
  機種変更などする必要は全くない、と断言できます。
55:はこ :

2013/06/08 (Sat) 14:33:07

てんぷら屋さま

ご返信ありがとうございます。

具体的に言いますと、
銀行のキャッシュカードをハンディターミナル端末のようなものに
通して、放送受信契約書兼住所等変更届兼放送受信料口座振替兼
自動払込利用届兼家族割引申込書の書類に名前と住所と
印鑑を押しました。

ですので、契約書にサインをしてしまった=契約成立と
NHKにとらえられてもおかしくないかもしれません。
その場では近所迷惑になるため合意したふりをしたのも
まずかったのかもしれません。
音声録られているかもしれませんし。
ワンセグをあまり使ってないとか所有を認める
供述をしてしまったかもしれません。
(今はっきりと覚えてません・・・)

ですので、とりあえず早いうちに銀行に口座引き落としを止める
手続きをしたいと思います。
そして、2つのページについてもじっくりと熟読したいと思います。

ただ、機種変更につきましては、ワンセグを見るつもりもなくなり、
テレビも無い(買う予定もない)ため、受信機器が無い状態に
しておきたいと思ったのと、今後のことを考えて行う予定にしております。
56:さつき :

2013/06/08 (Sat) 14:51:36

>>53 はこさん
これはひどいですね。 私のところに訪ねてきた地域スタッフもそこまでは尋ねてきませんでした。
 で、次からの教訓ですが、ワンセグ付携帯があるだろうと迫って来たときには嘘でもいいので
「無い。さっさと帰れ。」と強弁してやることをお勧めします。
 はこさんのように、一度ワンセグ付携帯の所持を認めてしまった場合には「放送法を良く見たら、
受信を目的としない場合は契約も、受信料支払いも必須ではないことが分かった。 あの時は騙されたので
契約を無効にする。」と強い口調で言い放ちましょう。
 当然、地域スタッフ側も受信できる設備があるなら契約は義務だと強弁してくるでしょうが、「何を言われようとも
契約は認めない。」の一点張りで突き通しましょう。 たとえそれが近所迷惑になったとしても です。
 敵国に攻められた際に、『敵船を沈めたら海洋汚染が・・ 環境破壊が・・』などと心配することなどあり得ないのと同じように、
不条理な連中に対し、道理を持って撃退するのに近所迷惑を心配することなどあり得ません。悪いとすればそれは帰れと命令しても
退去しない地域スタッフの方ですので、録画なり録音なりで証拠を残して対応しましょう。
 もし”訴えるぞ”などと言ったら「訴えてみろ。ただし、私と同じように本当に受信目的ではないのに騙されてワンセグ付の携帯
しか持っていないのに騙されて契約締結させられた人は山ほどいるだろうね。 もし私がお前らを詐欺罪で訴えて、お前らが負けたら
NHKがどんな事態に陥るか、よく考えるんだな」と言ってやりましょう。
 
はこさんの根っこは真面目で、周囲と協調し、やさしく、思いやりのある人だと思います。
しかしそのやさしさは、道理の通る人に対してだけにしておいた方が良いですよ。
 我が国の外交を考えてみれば分かるでしょう。 お人よしと接するがごとく隣国に対して思いやりある態度で接してきた
結果どうなったか・・・ 
 道理ある者はこれと交はり、道理なき者はこれを打ち払はんのみ
 福沢諭吉先生のこの言葉を思い出しましょう。 
57:はこ :

2013/06/08 (Sat) 16:51:05

銀行に行って手続きを行う予定でしたが、
口座振替の停止依頼書の中に「収納企業名」とありまして、
NHKではなくどこかの代行会社かあるいは
委託先の会社の名前なのかはっきりしない状態のため、
停止はできませんとのことでした。

なのでNHKの受信料窓口で口座振替から継続振込に変更し、
請求書が来る状態にして契約取消を求めようと思います。
もしダメでも機種変更を行って確実に解約が有効な状態にします。

ただ、個人情報を入力することになる上に変更手続きを行った後で
取消ってことになりますと、少し怪しまれる気もしますが・・・。


>>56 さつきさん
私の場合この件が起きるまでは「もしテレビを買ったらNHKも
契約しよう」と思っていただけに非常にショックでした。
確かに知らなかったことがいけないのですが。
もうテレビを買う気も無くなりました。
自分で自分の首を絞めてるのに気付いてないですね。

自分の日記みたいになり、申し訳ございません。
58:みかん :

2013/06/08 (Sat) 17:29:23

はじめまして。
皆様のお知恵を拝借したく、投稿させて頂きます。
長文になりますが、よろしくお願いします。

先日、NHKのスタッフが訪ねてきました。
テレビは持っていなかったのですが、携帯電話かスマートフォンを見せて欲しいと言われ、
拒否したのですが見せて下さいと強い口調で言われ、見せてしまいました。
私のスマートフォンにはワンセグ機能が付いており、「受信料を払わなければならない」
と言われました。ワンセグ機能を使っていなかったので、「ワンセグを使っていない」と言ったのですが、
「使って無くても持っていたら受信料を払わなければならない」といわれ、
仕方なく書類にサインをし銀行のキャッシュカードの登録をしました。

その後、色々調べた結果納得がいかず、営業センターに電話で、
・スタッフに書くように言われた書類が契約書であるとの説明や、契約書記入時に約款の確認、パンフレットの提示等、
 契約内容についての説明がなかった事
・スマートフォンの所持が、放送法第64条における「放送を受信することのできる受信設備を設置」する事とは
 到底思えない事
を理由に、契約の取り消しを求めましたが、
「ワンセグ付きスマートフォンを持っているのだから取り消しは出来ない」
「ワンセグでも契約が必要なのは受信規約とホームページに書いてある」
「スタッフから説明がなかった事については、お詫びをし教育を徹底する」
と言われ、
スマートフォンについて、受信規約にはあっても放送法には無いと言うと、
「放送法は古い法であり、受信規約の内容決定には総務大臣の許可がいるので規約に沿って契約が必要」
という旨の事を言われました。
スマートフォンは設置する物なのか、電話は受信するための設備なのか等言いましたが、同じ事を繰り返され、
「話が平行線ですが、今の状況では契約を取り消す事は出来ない」
と言われ、結局電話で契約取り消しは出来ませんでした。

使いもしないワンセグのために受信料を払いたくないので、登録口座の残高をゼロにしてきましたが、
契約が有効であれば受信料未払いになってしまいます。
そこで皆様に相談したいのですが、今後どのような事をすれば契約の取り消し、或いは無効にできるのでしょうか。
今考えているのは、
1.内容証明郵便にて契約の取り消し又は無効を求める通知を出し、請求が来ても無視する。
2.スマートフォンを解約し、正式に受信契約も解約する
3.このまま何もせず、請求書が来ても無視する。
の3点です。

内容証明についてネットでも調べてみたのですが、情報が古い物が多く現在でも同じ事が出来るか分からず、
民法第95条や消費者契約法について書かれているページもありましたが、人によって解釈が違うため何を信じていいのか
分かりません。ただ、NHKの為にスマートフォンを解約したくはありません。
よい方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、お教え頂ければと思います。
59:てんぷら屋 :

2013/06/08 (Sat) 18:00:32

>みかん さん

1、でいいと思います。 絶対に支払い実績を作らず、契約取り消しの意思表示をした証拠を残しておくことが重要です。

携帯電話での契約で、NHKが訴えてくることは絶対にありません。(そもそも料金を一回も払っていなければ、契約は成立してません)
60:てんぷら屋 :

2013/06/08 (Sat) 18:09:27


>はこ さん

>銀行に行って手続きを行う予定でしたが、
>口座振替の停止依頼書の中に「収納企業名」とありまして、
>NHKではなくどこかの代行会社かあるいは
>委託先の会社の名前なのかはっきりしない状態のため、
>停止はできませんとのことでした。

そんな馬鹿なことはないと思います。もう一度銀行と掛けあってみるべきです。
顧客の口座から現金が引き落とされることの中止を顧客自信が要求しているのに銀行がそれを拒否する権利など
あるわけがありません。顧客のお金なんですから。絶対になにか方法があるはずです。

一度でも引き落としがされたら終わりだということをしっかり認識してもう一度銀行と掛けあってみるべきです。

(NHKに対してもそうですが、銀行に対しても 理屈にあわないことを言われて「はい、そうですか」
と引き下がるようじゃ、色んな連中にカモられるのがオチだということを自覚なさった方がよろしいかと思います。)
61:てんぷら屋 :

2013/06/08 (Sat) 18:18:58


しかし、万歩譲って集金人に押し切られてその場でサインしてしまうことがあったとしても
引き落としの登録とかまで、あっさりやつらの言いなりになって、キャッシュカードなどという
普通は絶対に他人に渡さないものまでやすやすと手渡してしまう人が多いのは、はっきりいって呆れます。
セキュリティの認識が低すぎます。

それと、ここで質問して、私がサイト本編のここを読んで下さい。というと、「読んでみます」と
仰るのもいかがなものかと。普通は本編を読んでから質問するのが常識だし、このスレッドの
一番目にもそう書いてあるはずなのですが…
62:はこ :

2013/06/08 (Sat) 22:06:40

>>60
>>61

てんぷら屋さま

本当にその通りです。
自分の認識の無さと甘さ、押しに対する抵抗の無さなど
改めて色々と考えさせられるところが多いです。
また、「本編を読んでから質問するのが常識」につきましても
ご指摘の通りで、きちんと読まずに頼ろうとしていたところが
あったのは事実だったと思います。

ご迷惑をおかけいたしまして大変申し訳ございませんでした。
63:てんぷら屋 :

2013/06/08 (Sat) 22:30:45

>>62

せっかく当BBSにお越しいただいたのに少しキツい言い方してしまいました… すみません。

ただ、銀行引き落としは絶対止められるはずです。確かにNHKは銀行に対してもある程度影響力をもっており、
特ににNHKと関係の深いみずほ銀行だと、NHKの引き落としを止めることを渋るという噂もありますが、
顧客本人が自分の口座からひき落としを止めたい、と希望してそれを拒否する権利が銀行にある訳がありません。

「はっきりしない状態のため停止はできません」というのはどの口座を引き落とし停止の対象にするか
はこさん自信が明確に指示しなかったのではないでしょうか?引き落としの名義がNHKなのか代行業者なのか
しりませんが、それも銀行(とつるんで?)に「引き落としできない」といわせるためのNHKの姑息な作戦なのかもしれません。

しかし、どの引き落とし名義がNHKの受信料の分なのか、はこさん自身にわからないなどということはないはず。
はこさん自身がしっかりと引き落とし主体の名義を指定して、「ここからの引き落としを承諾したのは手違いなので
ゴチャゴチャ言わずにとにかく引き落としを止めてください!!」とキチンと伝えれば、銀行は拒否することなどできないはずです。

とにかく、来週早々にももう一度銀行に言って引き落としを止めさせるよう強く要求しないと何も解決しません。
64:てんぷら屋 :

2013/06/08 (Sat) 23:18:42

>>58
>「放送法は古い法であり、受信規約の内容決定には総務大臣の許可がいるので規約に沿って契約が必要」

総務大臣うんぬんの話はNHKの常套句です。
そのことは、契約者に対しては規約の変更などの時に「契約者の同意なく規約を変更した
としてもNHKが勝手に変更したわけではない。大臣の認可を得ている」という正当化の
口実にはなるかもしれませんが、契約していない人にまで「総務大臣の認可を得ている
んだから規約に拘束される」なんて理屈が成立するんだったら法律なんて必要なくなります。
全部国会を通さないところで規約を書いて、総務大臣に認可さえしてもらえばいいわけですから。

なお、受信規約が未契約者にも適用されるかどうかについての裁判所の判例もありません。
よって、そんなNHKの一方的な解釈に、非契約者が従う筋合いはありません。こういう
法律上曖昧で、利害関係のある当事者によって主張が食い違うことがらは、裁判所が
「従え」といってきたら従う、というスタンスをとるのが社会の常識です。
まあしかし、みかんさんの場合は契約書類にサインしてしまったのだから、一方の
利害関係当事者であるNHKとしては「規約に従え」というしかないでしょうね。繰り返しになりますが
こういう場合は絶対に初回分料金の引き落としで正式契約の成立をさせないことがなにより重要です。

前段の「放送法は古い法律うんぬん」ですが、大嘘です。「ワンセグ」が世に出てから、
何度も改正や追加がされています。例えば「NHKオンデマンド」などの、インターネットを
使ったコンテンツ配信事業は、従来の放送法の想定外だったので、「オンデマンド」を始める
にあたり、法改正をしています。ところがワンセグは法律上の条文改正や追加の
措置はなされず、なし崩し的に課金対象に含めています。おそらく、ワンセグを課金する
ための法律の条文改正をすると様々な矛盾点(サイト本編ワンセグのページ参照)が
噴出するので、できないというのが本当のところでしょう。
65:みかん :

2013/06/09 (Sun) 11:08:50

てんぷら屋さま
ご返信ありがとうございます

セキュリティ意識の低さという点について、返す言葉もありません。
内容証明郵便にて、錯誤による無効を通知してみます。
相談に乗っていただきありがとうございました。
66:てんぷら屋 :

2013/06/09 (Sun) 12:17:40

みなさんの貴重な体験談をもとに、本編サイトの記述を大幅に加筆修正しました。修正したページは
ページ左のサイドバー「更新情報」に示してあります。情報提供(主に最近NHKが使う姑息な詭弁の
パターンについて)ありがとうございました。
67:さつき :

2013/06/10 (Mon) 22:35:40

本編18のTV付き物件に関して質問です。
 大家と入居者との間の「私的な」取り決めがどうであれ、NHKが受信設備の「設置者」以外に受信契約を求めることは、
完全な「放送法違反」です。
 とありますが、約款に従う事を前提に不動産屋と契約した場合は、放送法に優先する ということはあり得ないのでしょうか。
色々と調べてみましたが、法令関係の優先順位は様々出てきたものの、 法律に触れた約款(しかも、麻薬を作らせるとか、
銃器を売買する などと明らかに社会通念上許されない、または違反すれば明確な罰則が定められている という
類のものではない)は無効である という判例は私の調べた限り見当たりませんでした。
 
ワンセグのページに書いてあるように、これは「明確な判例がないため、裁判所がそのような解釈を出してきたなら
聞いてやってもいい。」という事でよろしいのでしょうか。
68:てんぷら屋 :

2013/06/10 (Mon) 23:16:04

>>67
>これは「明確な判例がないため、裁判所がそのような解釈を出してきたなら
>聞いてやってもいい。」という事でよろしいのでしょうか。

そういうことでよろしいかと思います。
69:さつき :

2013/06/10 (Mon) 23:32:56

>>68 てんぷら屋さん
ありがとうございました。法律関係には疎いのでいろいろと助かります。
70:てんぷら屋 :

2013/06/10 (Mon) 23:45:05

>>69
「放送法違反」という表現は誤解を招くので「放送法の規定を無視した行為」に書き直しました。
71:はこ :

2013/06/11 (Tue) 00:47:11

はこです。

日曜日に口座引き落としの停止を行い、
ワンセグの無い機種に変更しました。
(元々欲しかったのというのもあります)

本日契約取消または解約を申し込みするために近くの営業所に連絡をし、
自分の住所で契約があるかを確認しました。
支払いをしていないのですが、契約はしていますと言われました。
ここで受信機器が手元に無くなったということを切り出し、
契約取消を求めたのですが、契約しているため、解約扱いになります
とのことでした。
解約自体は特に何もなく受け入れはしてくれましたが、
廃止の申込書が届くのに1週間くらいかかると言われ、
「もっと早くよこせ」ときつく言いましたが何も反応なしでした。

さらに、解約にするので6月からの1年分の引落は無くなりますが
5月末に契約して利用した分(2~3日分だけど料金は1カ月分)は
支払ってくださいとのことでした。
(実際自分がサインしたのは5月の末でしたが・・・)
解約になるからその1カ月分は廃止届と一緒に請求書を送りますので
支払えとのことでした・・・。

正直なところ、解約の手続きをして請求書は破り捨てたいところですが、
向こうが勝手に言ってるだけとはいえ、契約している扱いである以上、
支払いを怠るのは契約違反であるととらえることも可能な気がします。

でここで選択肢としては、みかんさんと同じような内容ですが
1.内容証明郵便にて契約取消又は無効を求める通知を出す、1か月請求は無視。
2.正式に受信契約を解約する、1カ月分は支払う。
3.正式に受信契約を解約し、請求書は無視する。

のいずれかを考えていますが、
契約している状態である以上、1は難しいでしょうか?

同じような質問で申し訳ございません。
改めて自分の甘さを痛感しています・・・。
72:てんぷら屋 :

2013/06/11 (Tue) 01:14:25

>>71
おそらく法的には契約は成立していないはずなので、3でかまわないと思いますが、
安心材料のために1.を選択してもいいかもしれません。

この掲示板の少し上の方に書き込んでらっしゃる方がいますが、
NHKは実際は「契約取り消し」に応じても、対外的には決して「取り消し」とは認めず、建前上「解約」という言葉を使います。
なので、1月分払え、というのも「建前」を強固にしたいというだけの話だと思われます。
73:りば :

2013/06/11 (Tue) 18:40:16

初めまして。りばと言います。

今月9日正午にNHKの職員が来て放送受信契約書に書き込んでしまいました。
支払い方法は継続振込となっています。
契約を取消ないし解約したいのですが助言をいただきたいです。
出来ればテレビを廃棄せずにことを済ませたいのですが……
74:てんぷら屋 :

2013/06/11 (Tue) 21:20:00

>>73
以下の2ページに詳しく書いてありますので隅々までお読みください。

9. クーリングオフと「契約追認行為」
https://sites.google.com/site/nhkhack/home/keiyakutsuinin

8. サルでもわかる 完全解約マニュアル
https://sites.google.com/site/nhkhack/home/kaiyaku
75:りば :

2013/06/11 (Tue) 21:36:04

>>74
ありがとうございます。しっかりと読ませてもらいます。
76:とます :

2013/06/12 (Wed) 23:31:44

しっかり読んでから質問するのがマナーとおもいますが。いかがでしょうか。

廃棄せずにって、契約してしまったら解約は無理でしょう。そんなの。
77: :

2013/06/13 (Thu) 21:15:32


先日簡易書留で解約書を返送し、先ほど念のため解約出来ているかどうかNHKに電話をしました。個人情報のことや不満に思っていたことも聞いてみましたので書き込みます。

・契約書(昨年私が書かされたものです)の個人情報(私のものと、実家の住所などが書いてあります)は破棄するのか。また使用することはあるのか。
→だいたい5年を目処に保管させてもらっているが、契約書の情報を使うことはない。

・では解約書の個人情報(私の住所などのみ。実家のことは書いてありません)はどうなのか。解約書の下に「放送の調査などに使う」とあるが。(詳しくは私の以前の書き込みをご覧ください)
→イベントの案内や世論調査などに使うことがあるが正直に言うと、使うことはほとんどない。この一文はいわば「免責条項」のようなことで書かざるを得ないので載せている。

・契約させられた際に男性訪問員を部屋にあげてしまったが、当方女の一人暮らしなのに女性訪問員をよこすなど配慮はないのか。部屋にあげるのを断られるのは仕方ないと思っているのか。
→未契約の場合どのような人が住んでいるのかわからないので女性の家には女性訪問員をよこすということは難しい。それ故部屋に上がるのを断られるのは仕方ないと思っている。
その場合は文書で案内するなど対応を変えるようにする。


…とこのような具合でした。とりあえず気にかかっていた実家の情報を使われることはないようなので一安心です。
ちなみに私は名古屋の地方局の管轄でございます。
解約のときは携帯やPCのワンセグ・チューナー確認はありませんでした。(これは単に私がテレビの所持で契約していたからかもしれません。iPhoneだしPCにもチューナーはないのでこれは何の問題もありませんが。)
最後に…
てんぷら屋さんには本当にお世話になりました。
これからもこちらにちょくちょくお邪魔して、何かお答え出来ることがあれば書き込みするかもしれません。
お役に立てれば幸いです。
長々と失礼しました。
78:はこ :

2013/06/16 (Sun) 09:48:17

はこです。
昨日解約届が到着しました。
一緒に5月分の請求書も入っていました。

請求書は確認後破り捨てました。
未納扱いされるかもしれないという不安は
少しありますが・・・。

解約届を書いてコピーをとり
これから郵便局で簡易書留で返信します。


ちなみに解約届には
「テレビジョン放送を受信できる受信設備
(デジタルチューナー付きパソコン・録画機、ワンセグ付きの
携帯電話等を含む)をお持ちの場合は、放送受信契約を解約することは
できません」と強調して書いてました。


色々と言いたいことや思うことはございますが、
少し経ってから解約できたかどうかを
桜さんのようにNHKに電話確認したいと思います。


79:てんぷら屋 :

2013/06/16 (Sun) 12:50:55

はこさん

>色々と言いたいことや思うことはございますが、
>少し経ってから解約できたかどうかを
>桜さんのようにNHKに電話確認したいと思います。

そうですね。それが正解でしょう。解約の確認ができてから言いたいことを思う
存分言ってやりましょう。もし必要ならば私も微力ながら協力させて頂きます。
80:ぽん :

2013/06/19 (Wed) 18:21:23

初めまして。
皆様のお知恵をお借りしたく書き込みさせていただきます。
長文になりますが、宜しくお願い致します。

一年位前に地域スタッフよりテレビがないと言っているのにも関わらず
訴えられますよ、とこちらの恐怖心を煽り、強引に契約書にサインさせられました。
その際、銀行の口座も教えろと言われ、口座番号と銀行印を間違えて教えてしまい・・・
その為に昨日地域スタッフが来て、「未払いの受信料を払え」と言われ、
料金を払わなければゴツイおばさんやおじさんが来て、無理矢理部屋の中に調べると
脅迫まがりなことを言われました。
当方は女性の一人暮らしの為、凄く怖い想いをしました。

昨日、このサイトを発見して本編を熟読し、法律を調べて担当の営業所に電話をしました。
契約になっているかどうか確認すると、「契約されている」とのことでした。
そこでテレビがないことを告げ、今までの契約を取り消し及び解約してくださいと言ったのですが、
無理矢理契約されたとしても今までの料金を払え、と言われました。
「対応が悪かったのはお詫びしますが、払っていただきます。」の一点張りでした。
法律的にもおかしいし、脅迫を受けた契約なんて無効だとも言ったのですが、
聞く耳持たず、という感じでした。
テレビがない、と言ったらワンセグのことを言われ、このサイトに書いてあるように司法で判例がない等申したのですが、
「ワンセグは設備である為、現時点では解約できません」との一点張りでした。
その後も法律には書かれていない等言ったのですが、聞く耳持たずで「解約できません。無効にも取り消しもできません」と言われ、
電話を切られてしまいました。

本来なら契約無効である契約を強引に契約だといい、解約や取り消しできないことに憤りを感じてなりません。
口座番号を間違えてしまった為、未払い扱いではありますが、一円たりとも支払っておりませんが・・・。
今後どうすればいいのか、ご教授いただきたいです。
稚拙な文面で申し訳ないですが、宜しくお願い申し上げます。
81:www :

2013/06/19 (Wed) 19:26:14

NHKを見ると頭が腐るんだよねと言って追い返すwww ほんと、腐るわwww
82:正攻法 :

2013/06/19 (Wed) 19:48:02

>>80
消費生活センターに駆け込み、渋谷のNHK営業センターと交渉してもらい契約無効の念書を取る。
私は無事これで解決しました。リストに載ったのか、それ以後地域スタッフも訪ねて来ません。
83:さつき :

2013/06/19 (Wed) 22:01:36

>>80 一円たりとも払っていないのなら、絶対に支払わないように。 本編にもありますが、
一円でも支払い実績があると契約追認行為になってしまいます。

84:さつき :

2013/06/19 (Wed) 22:18:27

書き忘れましたが・・
NHK側も、「契約を確実にしたという証拠を取っておきたい」ために、執拗に契約状態である
と強弁するのだと思います。
 私なら、契約させられた際に脅迫行為があった、ワンセグ携帯に契約義務が放送法に明記されていない
にもかかわらず、あたかも義務であるかのような嘘を言われ(詐欺)サインさせられた。よって無効である
と突っぱねます。
 一応参考までに
「詐欺罪」人を欺いて財物を交付させたり、財産上不法の利益を得たりする(例えば無賃宿泊をする、無賃乗車するなど、
本来有償で受ける待遇やサービスを不法に受けること)行為、または他人にこれを得させる行為を内容とする犯罪のこと。
刑法246条に規定されている。未遂も罰せられる(250条)。
 「脅迫罪」相手を畏怖させることにより成立する犯罪のこと。刑法(222条)。

当時の状況を録画、録音できていないのであれば、残念ながら証拠能力としては(?)ですが、
放送法には罰則規定がないため、支払わなかったからと言って罰せられることはありません。
 「訴えるぞ」と言ってくればそれこそ好機。「訴えてみろ」と言い返してやりましょう。
そもそも訴えられる確率など、宝くじ1等よりも低いですし、
もし訴えてNHKが負ければ、ぽんさんのように「本当にワンセグしか持っていないのに、あたかも義務である
かのような説明をされて契約させられた」であろう大勢いると思いますので、その後NHKがどんな事態に陥るか
見ものですが・・
 ちなみに万一訴えられたとしてもぽんさんの勝率はかなり高いと見ます。
 
85:キングジョー :

2013/06/19 (Wed) 23:16:36

>>80 ぼんさん

>テレビがない、と言ったらワンセグのことを言われ、このサイトに書いてあるように
>司法で判例がない等申したのですが、「ワンセグは設備である為、現時点では解約できません」との一点張りでした。

NHKにワンセグ所持を認めた上で「ワンセグは法律にはっきり書いてないし、判例もない」なんて言ったって「あ、そう言われれば
そうですね」と素直に認めるわけないでしょ。サイト本編には、新規契約を断るための理論武装として詳しく書いてあるわけで
解約のためにそういう理屈を持ち出せばワンセグを持っていることを認めてもNHKが解約を認めるなんてひとことも書いてないでしょ。
サイト本編の1~3を最低でも十回読み込んこむこと。あと、複数のページに書かれてあることを総合して自分の頭で考えること。
そして「行間」を読み取ること。それができないと何度よんでも解約や契約取り消しは無理だと思います。

86:ぽん :

2013/06/19 (Wed) 23:19:48

<<82
返答ありがとうございます。
明日にでも地元の消費生活センターに電話をかけてみます。

<<83
返答ありがとうございます。


さつきさん

返答誠にありがとうございます。
無効だと突っぱねてたんですけど
「このままでは話は平行線です。契約の書類等お送りするのでご検討ください。」
とさっさと用件を済ませて電話を切りたい、という感じで電話を切られてしまいました。
(営業終了時間10分前だったからかもしれません。)

当時の地域スタッフの状況や電話でのやりとりも録画・録音していないです。
電話の担当者に「解約・取り消したいという意思はわかりました」とは言わせたのですが・・・。
契約の取り消しや解約等はできなかったですが、
やはり内容証明にて物的証拠として残るように解約したいという意思を表しておいた方が無難でしょうか?
87:キングジョー :

2013/06/19 (Wed) 23:33:55

>>86
消費者生活センターに電話して相談してもワンセグを持っていることを認めたら、消費者生活センターの相談員は
100%NHKの肩を持つであろうことをご忠告申し上げておきます。
88:ぽん :

2013/06/19 (Wed) 23:37:20

キングジョーさん

返答誠にありがとうございます。

それが、向こうはそれを認めました。
又、当方のワンセグ機能自体はアンインストールしていたので、使えないと申したのですが、
それを認めた上で「スマホ=設備」だと・・・。

交渉力の低さや読み込みの甘さ、ご指摘の点等、改めて痛感しております。
きちんと理解した上で「行間」を読み取ること、肝に銘じます。
ご指摘ありがとうございました。
89:ぽん :

2013/06/19 (Wed) 23:43:56

キングジョーさん

時間差ですみません。
ご忠告ありがとうございます。
ワンセグのない携帯に機種変更も検討してはいるのですが・・・。
NHKにワンセグを持っていると知られている手前、どうすればいいのか判断がつけかねています。
ご指摘のみならず、ご忠告までしていただき、誠にありがとうございます。
90:キングジョー :

2013/06/19 (Wed) 23:44:27

>>88
うーん、ちょっと誤解があるようですが、私は、ワンセグが法的に曖昧だし判例もないと主張したところで、
NHKが素直に契約の必要がないと認めたり、ワンセグを持っていても解約をみとめたりすることはない、
といっているのです。つまり、天ぷら屋さんのロジックは正論ですが、解約の時はそんな余計なことを
ことは言わずに、「ない」と言っとけばいいでしょ、ということです。
91:キングジョー :

2013/06/19 (Wed) 23:52:02

>>89
>NHKにワンセグを持っていると知られている手前、

知られているって、そんなこと彼らが知る権利もないし、電話会社がそんな個人情報をNHKに教えれば
個人情報保護法違反だし、そもそもサイト本編に書いてあるようにワンセグの契約自体が黒に近いグレー
で、NHK側に、色々返り血を浴びてまで「ワンセグ問題」を司法の場でシロクロつける覚悟なんてありっこ
ないんだから、「はあ?ワンセグ?そんなもん持ってるなんて言ったっけ?聞き間違いじゃねーの?
持ってねーよ持ってるっつーなら証拠出してみろや。ゴチャゴチャと越権的なプライバシー詮索してねーで
とっとと解約(or契約無効)させろや、ヴォケ」とでも言っておけばいいんです。
92:ぽん :

2013/06/20 (Thu) 00:20:18

キングジョーさん

誤解してしまいました、すみません。
なるほど。確かに各キャリアからの情報は得られないでしょうし、向こうも証拠があるわけでもない。
ですが、非通知でかかってきていたので、通話を録音されていたら厄介だなと懸念もありまして・・・。
録音さえされていなければ、突き通せるとは思うんですけど。
部署を聞いておかなかった自分の甘さに悔やみに悔やみきれません。
93:キングジョー :

2013/06/20 (Thu) 00:23:38

>>92
大丈夫です。事なかれ主義の木っ端役人集団であるNHKに、自分たちも個人的には実は後ろめたさを感じている
「ワンセグのみでの契約」がらみの案件で、事を荒立てるような行動に出てくることは99.999%あり得ません。
94:ぽん :

2013/06/20 (Thu) 00:38:57

キングジョーさん

ありがとうございます。
そう言っていただけると助かります。
明日(というか今日ですね)ワンセグの所持は認めずに消費生活センターに電話してみます。
95:リモコン詐欺撲滅 :

2013/06/20 (Thu) 20:44:02

>ワンセグ機能自体はアンインストールしていたので、使えないと申したのですが、
>それを認めた上で「スマホ=設備」だと
それって、リモコン詐欺と全く同じ論理で笑える。契約さえ取れれば何でもありだ。
消費センターを使って、正面から攻める価値がありそうだな。
96:はまち :

2013/06/20 (Thu) 21:16:37

>ワンセグアプリ

簡単に再インストールできるものかそうじゃないかでだいぶ印象は違ってくる。
97:はこ :

2013/06/22 (Sat) 20:25:23

はこです。長文になりまして申し訳ございません。

先日簡易書留で解約書を返送し、解約出来ているかどうかを確認するため
NHKに電話をしました。
桜さんと同じような内容の質問になりますが・・・。

・個人情報について今後電話したり、その他に利用する予定があるか?
→基本的に電話することはないし、NHK以外での利用はない。
(要するに集金スタッフの訪問リストには使われるかもしれない)

・今後自分がテレビを見ることはないので、訪問は控えてほしい。
→担当営業所に連絡はします。(信用してないし、来たら追い返す)

・口座情報についてはどうなったのか?
→解約の時点で破棄しました。
(本当に破棄したのか怪しいので、引落日は残高確認を行う予定)

・あくまで携帯電話の機能のひとつで、受信は不安定なうえに
放送受信を主な目的としているわけではないのに
ワンセグでの契約なんてしかも料金は地上波と同じとは
不公平じゃないのか?
→「ホームページで書いてありますし、決まりですので」
(声がマニュアル返答、というか回答になっていないような・・・)

・その「ホームページで書いてること」なんて
全ての人が把握できるのか?見れない人とか
知らない人も多いはずでしょ?
→「現状私ではお答えできません」(仕事しろよ)

他にもワンセグについてなど色々聞きたかったのですが、
解約届に書かれていた、
「テレビジョン放送を受信できる受信設備
(デジタルチューナー付きパソコン・録画機、ワンセグ付きの
携帯電話等を含む)をお持ちの場合は、放送受信契約を解約することは
できません」の一文に萎えたのもあり、
これ以上こんな企業(とも言えない)にかかわるのは
よそうと思って質問は控えました。



自分の場合、ワンセグで契約させられたにもかかわらず
解約について問い合わせた時にはワンセグについては全く問われず、
テレビが壊れたとかどうとか言われ、契約者についての情報連携も無く
結局契約取れたら何でもいいだけのお粗末なところだというのも
理解できました。多分今後も5月分の請求書は来るかもしれませんが、
放置です。

自分の場合は今回のことでテレビを買う予定も無くなり、
ワンセグも手放して、契約する必要のない状態にしました。


最後に、自分だけでは何もできなかったかもしれません。
セキュリティについての認識も甘かったです。
全てが終わったとは言い切れませんが、
ここまでこれたのはてんぷら屋さんや皆さんの叱咤や
アドバイスのおかげです。
本当にありがとうございました。

98:てんぷら屋 :

2013/06/23 (Sun) 12:25:43

はこさん

貴重な情報提供ありがとうございます。

今回のはこさんの、NHKとのやりとりはなかなか見事と思います。相手がたじたじになって
いる様子が目に浮かびます。ここをご覧のみなさんもはこさんの「突っ込み」を参考にして
頂きたいと思います。

このやりとりを見ても分かるように、営業所の正規職員は「ワンセグ契約」に関して急所を
ついてくる客には完全に及び腰です。なにしろ自分たちでも腹に落ちてないのでマニュアル
回答を繰り返すことしかできず、とにかくはやく電話を切って、今後この客とは関わりたく
ない、と思っていることがよく分かると思います。

彼らもバカではないのでワンセグだけで契約させたり解約を拒否することには無理がある
ことくらい分かっているので、ワンセグオンリーで契約させた客が解約を求めてきた場合も、
ワンセグ以外の普通のテレビも設置しているという前提にすり替えて話を進めたりするようですね。

というか、はこさんの話からも分かりますが、「ワンセグオンリーで契約させた客」という
顧客管理のカテゴリーすら存在していないようです。

つまり彼ら自身、ワンセグについては、「フルセグテレビは全員持っているに決まってるけど
もってないと噓をいう人も多いので、ワンセグはそういう人からもなんとか契約をとるための
方便」と割り切っている節があります。だから本当にワンセグオンリーで契約させられたと主張する客が、
理詰めで反撃してきた場合は、なるべく話を長引かせたくないのです。

しかし建前上、「ワンセグ携帯は所持している」と認めてしまっている客に解約を認める
わけにはいきません。それを認めて、もしネット上で「どこそこの営業所の◯◯という
職員がワンセグ持ってても解約を認めてくれた!」などという評判が広まったりしたら
内規違反になって処分されるからです。なので、「フルセグテレビはない」という建前が
整っている客に対しては、「ワンセグも持ってない」と言い切ってもらって、マニュアル上
解約を認めていい「建前」を作ってもらい、とっとと話を終わらせてほしいというのが
彼らの本音です。
99:ジューン :

2013/06/28 (Fri) 00:28:16

はじめまして、
本日6月27日、久しぶりにNHKの集金人?地域スタッフ?やってきました。
数か月前に主人が応対したのを窓の隙間から見ていたのですが、見るからに変わった?
オタクっぽくて馬鹿丁寧な言葉で、ああいえばこういう・・ような感じの「やっかいそう」な感じの方でした。
今日は、夕方、窓越しに近所に住む大家さんと話をしていて、何度もうちの前の道路を
バイクでゆっくり、こちらをガン見しながらいったりきたり・・・2往復目で、「あいつ、NHKの!」と
と、確信しました。それから1時間後位にピンポーン、案の定来ました。奴が。
受信料をお支払いのお願いに、、、夕方女ひとりのところを狙ってきたのか。。。
なんで、またこの時期来た。。?と、
今、NHKのHPをみたら、トップページ左に、このリンクがありました。

http://www9.nhk.or.jp/pr/keiei/otherpress/pdf/20130627.pdf

6月27日、まさに集金人が来た日に、この判決が。 そうそうにこの脅し文句を持って
受信料を徴収にきたのではないでしょうか? 
いままでは、未契約者夜このような司法判断は初とのことですが、
今日は、「今仕事中で忙しい、また後日に」と
言ってしまい、バタバタしているところを「お宅はテレビはございますか?」との問いに
「はいはいはい・・」とバタバタとこちらも返事をしてしまいました。
テレビ所有を認めなければよかった、、また、明日にでもくるのではと、憂鬱です。。

お忙しい中、申し訳ありません、今後の対処はどうしたらよいでしょう?
今までNHKの受信料なんて1度たりとも払ったことありません。 また、今後も
1円だって払いたくありません。 ですが、この集金人が、なんか曲者っぽくて気持ち悪くて
変に頭のいい偏屈な感じで、口で言い負かされそうです。
良い解決方法はありませんでしょうか。。?
よろしくお願いいたします<m(__)m>。。。
100:ポリゴン :

2013/06/28 (Fri) 12:02:14

はじめまして、
私は今年から親元を離れて一人暮らししている19歳の学生です。
当方テレビは所持していないのですが、ワンセグの付いたケータイを所持しており、
この間NHKの委託営業の人間と契約してしまいました。
(ワンセグ持ってんなら契約するのが決まりだ!と言われた後、自分の名前と住所を記入させられた)
現金のやりとりはしていないのですが、キャッシュカードをスラッシュされまして、
8月の中旬から引き落としが始まる予定です。

このような場合どのように対処するのがベストでしょうか?
一度考えたいから帰れと行っても(確か3回言いました)、「貴方は違法行為をしているんですよ?正気ですか?」という発言をするなど、
基本的に横柄な態度での振る舞いが常で、そういった事もあり一刻も早く先方とは縁を切りたいです。

若輩者がゆえに自ら招いた咎ですが、皆さんの知恵をお貸し頂ければ有難いです。
101:てんぷら屋 :

2013/06/28 (Fri) 12:21:58

>>99 ジューンさん
サイト本編には未契約訴訟で訴えられる「個人宅」の条件の一つとして
以下のように書いてあります。

>自分の言葉で「明確かつ継続的に設置を認めている」場合です
>例えば、NHKを家庭内で視ていることを前提に、番組の内容が
>気に入らないから契約しない、などと言い続けている人です。

ジューンさんの、「はいはいはいはい…」という「バタバタの返事」が
それに該当するかどうか、その場に居合わせたわけではない私に断言する
ことはできませんが、ジューンさんの常識で判断すればお分かりになることかと思います。


>>100 ポリゴンさん
まず、サイト本編の以下の3ページを熟読してください。

「クーリングオフと契約追認行為」
https://sites.google.com/site/nhkhack/home/keiyakutsuinin

「ワンセグで契約させる根拠は怪しい」
https://sites.google.com/site/nhkhack/home/oneseg

「未成年者の契約に関して」
https://sites.google.com/site/nhkhack/home/miseinen

あと、この掲示板の「はこ」さんや「ぼん」さんと、私及び他のみなさんとのやりとりも
参考になるのでしっかりよんでみてください。
102:てんぷら屋 :

2013/06/29 (Sat) 18:37:29

本篇にも書き加えましたが、元NHK職員の某氏によると、今回判決がでた神奈川のケースを含め、
「テレビを設置しているのにNHKと契約していない」ことを理由にNHKに訴えられている世帯とは、
みな「BS放送に表示される契約を促すテロップ」を消すために自らNHKに自分の住所氏名を送信
したり、ハガキを送った人」であるようです。

そういうマヌケなことをしていない大多数の人には、「未契約訴訟」や今回の判決など、なんの関係もない話です。

また、そういう背景情報を一切報道せず、「NHKと契約していなくてもテレビ設置時点からの受信料支払いを命ずる
初めての判決がでた」とだけ、自社ニュースでセンセーショナルに伝えるNHKのやり方は、自社の利益のためだけに
ニュース枠を利用するという、報道機関として、ましてや公共放送として絶対にあるまじき悪質極まりない
世論誘導であると言えます。
103:パヘウム :

2013/06/29 (Sat) 19:28:05

>>100

1.すみやかに銀行に行って、NHKに引き落としをされないよう手続きすること。

2.担当地域の営業所に電話し、ワンセグしか持っておらず、検討するから帰ってくれと何度もいったのに
  脅迫的態度で「違法行為だの、正気か?」だのと暴言を吐かれて身の危険を感じてサインしてしまった。
  「よって契約手続きの無効を求める」と告げること。

3.向こうは、「ワンセグがあったら契約が必要です」と必ず言ってくるので、「ワンセグ携帯は紛失して
  しまって手元にはもうない。SIMカードだけ再発行してもらったので、以前使っていたワンセグなしの
 ガラケーで過ごすつもり」とキッパリ言い切ること。(ガラケーの機種番くらいは用意しておこう)
  NHK職員は、集金人の必死さの割にはワンセグのみでの契約については、自分たちでも
  あまり自身をもってないので「今、ワンセグはもってない」と断言すれば、それ以上深追いはしない。
  ゴチャゴチャとなくした時の状況などを聞いてきたら、全て「答える必要はないと思います」で
  押し通すこと。万一、ワンセグが今ないことを証明する書類を出せ、とかムチャを言ってきたら、
  内容証明で解約の意思通知をして後は放置すべし。内容証明には必ず「ワンセグしかもってなくて
  契約させられた」「今はワンセグも所持していないと告げたのに解約を認めないのでこの解約通知を
  送付する」と明記すること。

  とにかく、最初の引き落としがされるまでに銀行へ行って引き落としを止めること。一度でも引き落とされたら終わりと
  思って急げ。 
104:もり :

2013/07/01 (Mon) 23:44:35

2日前に契約してしまいました。あまりにもしつこかったので……。

家にはテレビが2台あり、1台は壊れていて使っていません。それを廃棄し解約につかいたいのですが、解約するのが早すぎるなどと言われたりしないでしょうか……
解約するのは早ければ早い方が良いのでしょうか?
処分したことが証明されれば、スムーズに解約できるのでしょうか?
105:てんぷら屋 :

2013/07/01 (Mon) 23:48:50

もりさん

>解約するのが早すぎるなどと言われたりしないでしょうか……

しません。解約は建前が整っているかどうかが全てです。

>解約するのは早ければ早い方が良いのでしょうか?

早ければ早いほどよいのは「クーリングオフ」です。解約は特に時期は関係ありません。
詳しくはサイト本篇をお読み下さい。→https://sites.google.com/site/nhkhack/home/keiyakutsuinin

>処分したことが証明されれば、スムーズに解約できるのでしょうか?

できると思います、
106:もり :

2013/07/02 (Tue) 05:48:24

てんぷら屋様
返信ありがとうございました。
とても参考になりました。

解約に早いも遅いもないのですね。
安易に契約してしまったことに後悔しており、初回の引き落としがされる前にと気持ちが焦っていました。
ですが、このサイトのおかげで知識が身に付き、気持ちが楽になりました。
ありがとうございます。

テレビを廃棄し、解約の手続きに取りかかりたいと思います。
107:ぬま :

2013/07/02 (Tue) 20:53:14

突然の書き込み失礼します。
解約をするためにはテレビがないことを証明しないといけないという口車にまんまと乗せられ、
明日、NHKが私がテレビを持っていないか確認する為に自宅に来ます。
当然テレビはありません。しかしiPhone4sと、フレッツ光のネット環境とパソコンがあり、これを口実に解約できないと言われそうで不安です。
もしそのように向こうが言ってきたらどのように対処すればいいのでしょうか?
108:てんぷら屋 :

2013/07/02 (Tue) 23:15:10

ぬまさん

>当然テレビはありません。しかしiPhone4sと、フレッツ光のネット環境とパソコンがあり、
>これを口実に解約できないと言われそうで不安です。

心配しすぎです。完璧に解約の要件を満たしています。(PCに地デジチューナーがあれば別ですが…)
これでゴネるNHK担当者がいたら完璧に詐欺罪です。
それでも確認の様子はできるだけ録画、無理ならせめて録音しておき、万一ゴネられたら消費者生活センターに相談すればいいでしょう。
109:ぬま :

2013/07/02 (Tue) 23:23:21

てんぷら屋さん

返信ありがとうございます。
おかげで緊張が少し和らぎました。
明日は録画の準備をし、万全の体制で臨みたいと思います。
110:わし :

2013/07/06 (Sat) 01:43:48

こんばんは。ご存知の方、もしくは、同じことがあった方にお聞きしたいと思います。
今日の夜に奥さんしかいないときにNHKがきて、
おたくのマンション衛星も受信できるから地上から衛星に契約きりかえろって言われたらしいのです。
うちは衛星をそもそも見る気もないので分岐機もつけず、地上しか見ておらず、
また、5年前の契約時に地上だけで契約して問題なかったのでそのままにしていました。
また、奥さんはこういうのに疎く、なにもわからないから旦那が帰ってきてから、って何度も言ってもしつこく、いつまでも帰ろうとしないし、
相手男だから怖くて、世帯主の名前書いてくれればいいからって言われて書いたようです。
この契約は有効なのでしょうか。個人的には無効だと思うのですが。(世帯主は直接職員から話を一度も聞いていません。)
111:たか :

2013/07/06 (Sat) 05:09:29

>>110
おそらくBS放送が受信&視聴出来る状態ならおそらく司法はNHkの見方をする。
地上波の契約なんかするからこういう「恩を仇で返す」ことをされる。
これをいい機会だと思って地上波ごと解約してNHKと一切縁を切るのが吉。

112:さつき :

2013/07/06 (Sat) 16:12:20

地上波ごと解約 ですか。良いですね。
恩を仇で返す奴にはそれぐらい思い知らせてやった方が良いかも知れません。
解約の方法は本編で。

しかしはこさんの例もそうですが、自主的に契約しようとしている人に対しても
押し売りをするから、嫌われていくんでしょうね。
2番目の書き込みで、元地域スタッフだった人がNHK正社員からの冷遇に愛想尽かして
反NHKの執念を燃やし、NHKの手口をばらしていることも然り。
まさに因果応報 とはこのことですね。

 私はまだ独身ですが、こういう「押し売り」に対しても毅然として対応してくれる嫁を
選びたいもんです。
113:はこ :

2013/07/06 (Sat) 20:09:33

はこです。
ここ最近忙しくてこちらに来る機会がございませんでした。


先日確認したところ、口座引き落としについては行われておらず、
これで一段落(5月の請求書以外は)ついたかなといったところです。


実は>>97の前にも解約の件でNHKに電話をしました。
問い合わせたところ、相手は男性(声の感じが強面系かつ上から目線)で
「あのね、テレビとか受信できない状態にしてかけ直してください」と
ガチャ切りされました。
今思えば自分に自信が無かったのもあって強く言えないところもありました。
が、正直「ふれあいセンター」なんて名乗る資格なんか
こんな○○な集団(企業とは言いません)には無いと思ってます。
さつきさんの仰る通り、テレビ買ったら契約しようと思っていましたが、
今回の件で一切NHKを信用しなくなり、契約する気もテレビを買う気も無くなりました。
自分で自分の首を絞めているのに気付いてないんでしょうか。


今後、テレビ契約している方がある時テレビ廃棄して解約しようと思っても
「ワンセグでも契約」とか言いくるめて解約できないよう
囲い込みを行ってるんでしょうか?
最近のスマホなんてワンセグが当たり前のようについてますし・・・。


自分の情報が参考になるかどうかは分かりませんが、
少しでもお役にたてるのでしたら幸いと思います。
長文すみませんでした。それでは失礼いたします。。。
114:キングジョー :

2013/07/07 (Sun) 11:33:09

>>11
2chの受信料スレより転載。参考までに。

139 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:2013/07/06(土) 19:11:19.27 ID:+ZF2xfrV
立花孝志さんに電話で受動受信について聞いたが
アンテナ線の配線は契約義務かどうかは分からないし決められない
機材としては裁判などに任せるしかないと言っていた

スカパープレミアム(旧スカパーHD)でスカパーアンテナあげますつけますキャンペーンでマルチ衛星アンテナを設置したんだが
BS/110度CSの端子にアンテナ線は接続せず124度/128度CSのプレミアムだけ受信できる状態にしてある旨は伝えた
115:ぞーじ :

2013/07/20 (Sat) 15:34:27

スマホのワンセグ機能に関して、ワンセグ自体を対象に
含む/含まないは、まずは置いておいて。
ワンセグアプリを削除している状態であれば、これは
例えば受信機能がない機器と見なせるのでしょうか。

"押入れのテレビ" ⇒設置すれば見れるが対象外
"壊れているテレビ" ⇒修理すれば見れるが対象外
"アプリ消したスマホ" ⇒アプリ入れ直せば見れるので対象?

上記のように受信設備があってもそれを設置していない、
または、そのままでは使用出来ない状態であれば、受信料の
対象外となっているようですが、この場合のスマホは受信
機能に限って言えば、"壊れているテレビ"と同じ扱いに
なりそうな感覚です。

それならば、アプリを消しておいて、「今は視聴可能な状態
の設備がない、視聴可能な状態になったら(アプリを入れたら)
こちらから連絡する」というような対応も出来るのかと
思ったところです。
この辺り(受信設備にソフトウェアは含まれるのか)は
何かしら見解あるのでしょうか。
116:ほわいと :

2013/07/21 (Sun) 23:30:39

書き込み失礼します。

自分は一人暮らしをしている19歳の学生なのですが、
今日、いつもは無視しているNHKの業者の訪問に対応してしまい、
テレビはなかったのですが、「携帯にワンセグ機能はついていませんか?」
と、聞かれ確認してしまい交渉力も知識も足りなかった私は流されるまま、
氏名、住所の記入、キャッシュカードの読み込み、
支払方法の確認までやってしまいました。
また、そのあとかかってきた確認の電話にもまた流されるまま対応をしてしまいました。
こんな場合でもクーリングオフはできるのでしょうか。
あと、解約とクーリングオフって何が違うんでしょうか。
117:さつき :

2013/07/25 (Thu) 20:27:29

>>116
まずは本編読まれることをお勧めします。

喫緊の対策としてはまずキャッシュカードからの引き落としを凍結することですかね。
「支払い実績」がなければ正式契約と見なされない とのことなので、余計な証拠を残さないためにも
まずは口座凍結を。
118:てんぷら屋 :

2013/07/26 (Fri) 13:44:57

>>ぞーじさん

>この辺り(受信設備にソフトウェアは含まれるのか)は
>何かしら見解あるのでしょうか。

ワンセグのアプリをアンインストールしてあるからといってNHKがそれを契約対象外と認めること
はあり得ないと思います。ただ、公式な「見解」や「ガイドライン」などがあるわけでもないようです。
受信契約自体が曖昧なものですが、ワンセグについてはとりわけ「いい加減」なのです。
119:ナツ :

2013/07/26 (Fri) 17:48:48

書き込み失礼致します。
こちらのサイトを参考にさせて頂き、解約届を簡易書留で送ってから1週間以上経ちましたが、NHKから何も連絡がありません。
解約の確認の電話がくるとサイトにもありましたが…こちらからは何もしない方がよろしいのでしょうか?
120:てんぷら屋 :

2013/07/26 (Fri) 17:53:12

>ナツさん

ほっとけばいいと思います。来月以降も性懲りもなくまた振込用紙などが届いたら、その時電話して確認すればいいでしょう。
その場合、解約書類のコピーと書留の半券は解約手続きをした重要な証拠になりますので大切に保管しておきましょう。
121:ナツ :

2013/07/26 (Fri) 20:15:36

回答有り難うございました。

実はNHKの人(集金人ではありませんでした)が来た際に契約をうっかりしてしまい、何とか1回目の引き落としまでに解約をと思いこちらのサイトに来ました。
大変参考になりました。重ねてお礼申し上げます。

先程の間違い書き込みの件、失礼致しました。

122:てんぷら屋 :

2013/07/28 (Sun) 11:50:37

>>ナツさん

>解約の確認の電話がくるとサイトにもありましたが…

この一文を見落としてましたが、これはリサイクル券など、テレビ廃棄の証明を添付しなかった場合の
話なんですが、もしかしてナツさんはそのパターンですか?
もしそうなら確認の電話がかかってこなくてもそれはNHKが「解約要件不十分」で勝手に契約継続にしている
可能性が大です。

銀行に行って口座引き落としを止める手続きはしましたよね?もしNHKが解約を却下していて、
ナツさんが口座引き落としを止める手続きもしてなければずっと受信料を引き落とし続けられますよ。

123:わたり :

2013/07/28 (Sun) 19:49:24

こんばんは。
受信料HACK!のサイトから該当項目が見つけられなかったので質問させてください。

現在アナログテレビでデジアナ変換された放送を見ていますが、アナログ終了以前に結んだ衛星契約をそのままにしています。
(1)デジアナ変換はNHKBSは対象外で、チャンネルを合わせても見れません。
(2)ケーブルテレビは住んでいるマンションが導入していますが、個別契約はしていません。
(3)私個人ではアンテナ、チューナーの設置はしていません。
(4)が、おそらくケーブルテレビ会社と有料契約をすればBSは見れる環境です。

この状況で衛星契約のみ解約することはできるでしょうか?
もしかして(4)はNHKが解約させない正当な理由となってしまうのでしょうか。
124:てんぷら屋 :

2013/07/28 (Sun) 21:58:12

>わたりさん

お住まいのマンションがNHKのBS放送が混ざりこんだケーブルテレビ環境を
導入しているとしても、わたりさんご自身がそのケーブルテレビ会社と契約しておらず、
NHKのBS放送を見ることのできる環境にないのであれば、衛星契約を継続しなくてはならない
正当な理由はありません。
よって、衛星契約のみの解除はできるはずです。
125:ナツ :

2013/07/29 (Mon) 17:03:50

はい、リサイクル券は添付せず(同封の書面にも解約届に記入の
し捺印の上返送としか書いてありませんでしたので)に解約届のコピーを取り簡易書留で返送しました。
やはり却下ですか…。
それと、解約出来たと思い銀行の方は何もしていませんでした。すぐに引き落としを止める手続きをします。
教えて下さり有り難うございました。
126:てんぷら屋 :

2013/07/29 (Mon) 17:54:59

>ナツさん

>同封の書面にも解約届に記入のし捺印の上返送としか書いてありませんでしたので

解約届けに何種類かのパターン(リサイクル券の添付を要求するものとしないもの…)があるのかもしれませんね。
リサイクル券の添付欄がない用紙を送ってきたのだとしたら、案外あっさり解約を受け付けている可能性もありますが、
電話でナツさんが解約申し出をした時、担当者との間でどういうやりとりがあったのか分かりませんので、そこはなんとも断定できません。

しかし、念のために銀行引き落としは止めておくことは基本です。もし解約申請が却下されていた場合、そのままにしておくと
初回分の引き落としがされてしまいます。
また、こちらから電話して確認することは、結局色々難癖をつけてきて「やっぱりリサイクル券が必要です」とか言ってきて話がこじれる危険性もあるのでお勧めしません。
127:ナツ :

2013/07/29 (Mon) 21:03:32

ご助言有り難うございます。
電話で解約届を請求した時に既にリサイクル券の法的根拠は?等言いましたので、契約してすぐの初回引き落としもまだの状態なのでもしかしたら解約になっているかもしれませんが、引き落としを止める手続きをしておきます。
128: :

2013/07/29 (Mon) 22:15:09

NHKワールドに入った東京外大卒のFは暴力団関係者と付き合いがあります。
彼の友人Yは叔父が暴力団員で、Yの起こした暴行事件で暴力団員にトラブル解決を依頼しました。
その様な人間と友人であるFがBHKで働いてよいのでしょうか?
129:わたり :

2013/07/29 (Mon) 22:27:06

>てんぷら屋様

ご返答ありがとうございました。
気の弱い私には解約は難しそうで今まで二の足を踏んでいましたが
おかげで勇気がわいてきました。
解約の手続きをしようと思います。
130:クロネコ :

2013/08/03 (Sat) 11:20:58

こんにちは、色々なサイトを見てここに辿り着きました。

NHKの契約について納得出来ず、困ってます。
経緯ですが、去年の3月新築に引越し(戸建)、
6月頃にNHKの方が来ました。
断ったのですが、義務だ法律で決まっていると
言われ3、4、5ヶ月分は要らないので契約してくれと
しつこく、用事もありなくなくサインしてしまいました。
その時は言われるがまま記入し、キャッシュカードを通され
必ず2ヶ月分は入れといてくれと言われました。

その後色々調べてみると契約内容に誤りがありました。
衛星契約になっていましたが、そんなの見れません。
説明も無く契約されてました。

その為、次の日にNHKに電話し契約を取り消したいと
言ったのですが、「説明が足りなくすみませんでした、
ですがTVお持ちなら義務なので、取り消しできません」としか言わなく、
変更手続きの書類をお送りします、と電話で言われてしまい
納得いかなかったので、口座残高0にし引き落とし出来ないよ
にしてます。
なので一度も払っておりません。
変更手続きも無視してます。

その後引き落とし出来なかったため振込用紙
がくるようになり、先日NHKの方が訪ねて来ました。
留守だったので、話してませんがまた来そうで
本当に困ってます。
何で取り消し出来ないのか不思議です。。

ちなみに電話した際の内容は録音してるので
取り消したい意識があったことは証明出来るかと。。
131:てんぷら屋 :

2013/08/03 (Sat) 11:26:46

>クロネコさん

NHKの放送を受信できる受信設備を設置しているのであれば、法律上はNHKと契約する義務(のようなもの)が発生します。

契約無効を求める意思表示をする電話の録音があったとしてもその内容が「設置を認めるもの」で
あったなら、あまり意味はありません。(というか逆効果の場合もあります)

ただ、一度も引き落としさせなければ正式の契約の意思を追認したかどうかも曖昧なものとなります。

そのあたりの「機微」についてはサイト本文をもう一度お読みください。
132:さつき :

2013/08/03 (Sat) 18:36:14

>>130 クロネコさん
http://www.youtube.com/watch?v=VUvvrzTDlxk
NHKとガチでやり合い、ケチョンケチョンに叩きのめしたいなら、立花氏のこの動画が参考になると思います。
もちろんすぐに真似できるようになるとは思いませんが、参考になる部分はあるはずです。
 次に関係者が来たら、自分は機器の設置を認めていないにも関わらず義務だと騙されて契約させられた(詐欺罪)
と主張すればいいと思います(当然、録音録画を行って)。
また、いっそのこと立花氏に連絡入れてみるのも手かと、
133:まっこい :

2013/08/06 (Tue) 21:36:56

長文になりますが,よろしくお願いします
今晩家(マンション)に帰ると
NHKより受信料支払いのお願いとA4サイズの封筒がありました
平成17年6月~25年9月分の請求です
ちなみにテレビはすでに破棄してあります

理由は引越して来た時に契約を結んだのですが
1度だけ支払い しばらくの間未払い状態でした
(ただし,どうやって支払ったか覚えていません)

この場合
解約忘れということで 未払い分5年分で済むのか それともキッチリ満額支払うしかないのか?

解約の際はテレビが無いことを証明するために家庭訪問でもかまいませんが
地デジ化に伴い大家主体で各部屋にケーブルTVのチューナーが設置されました
(設置に関する工事費用やケーブルテレビとの料金も一切ありません)
これは,契約が部屋を借りてる私とNHKにあることになり
放送を受信できる機器として扱われるのでしょうか?
ちなみにPCにテレビチューナはセットされてませんので
チューナにはコンセントすら刺さっていません

ご回答よろしくお願いします
134:さつき :

2013/08/07 (Wed) 23:19:36

>>134さん
契約書を書いた、または支払ったのが5年以上前ならば、契約の根拠が曖昧になっている可能性が
高いため、無視でいいと思います。
今までの不払いがあるとたとえ正当な理由があろうともNHKは解約に応じないでしょう。
となれば、下手に「契約追認行為https://sites.google.com/site/nhkhack/home/keiyakutsuinin
と取られかねない動きをしない方が良いと思われます。
 動きがあればまたご報告を。
135:まっこい :

2013/08/10 (Sat) 02:22:56

>134
ありがとうございます
とりあえず軽率な行動は取らないようにしようと思います
136:ウェ :

2013/08/11 (Sun) 22:16:21

質問、失礼致します。

つい先日、予備知識もないままNHKが訪問してきたため、
我ながら軽率な行動でお恥ずかしいのですが
契約書にサイン・キャッシュカードの登録という愚行をしてしまいました。

その後ネットでいろいろ調べて小手先の知識のみでコールセンターに電話して
余分な発言(テレビはあるがゲーム等のディスプレイ用)をしてしまいました。

翌日地域の担当から電話があり、
「サインを貰った際に、テレビがあり映るとおっしゃっていましたよね?」等言われ
結局ぐだぐだモメて電話を切って終わりました。


・自宅に確認に行きます
・アンテナがある限り取り消しは出来ない
等言われたのでアンテナも撤去してやろうかと思いましたが
このサイトを見ているとそこまでしなくても良さそうな気がして来ました。


前置きが長くなりましたが、現状は
・4日ほど前にサイン等をした
・電話、玄関先でテレビがあると答えてしまった
・使用方法はディスプレイだと伝えた
・口座には一切お金は入っていない&年払いと設定した為まだ引き落としはない

といった形です。


これを解約というか契約取り消しに持っていくためには何が必要でしょうか?
現在考えているのは
・テレビを一旦撤去(親族に預けるor押入れ等に隠す)

・NHKを呼んで確認させる(録画する)
なのですが、先述の通りアンテナ云々言ってきそうです。
これに関してはおそらく法的な制限はないと思われるので
取り消し不可と言われた場合は内容証明を送りつければいいのでしょうか?


ご回答頂けたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
137:さつき :

2013/08/12 (Mon) 00:07:25

>>136さん
本編にも書いてありますが、NHKは
「受信できる可能性がある機械があれば、受信を目的とする、しない関わらずすべて契約しなければならない。」というスタンスで
あり、そのご都合主義的法解釈を全世帯に押し付けてきます。 ですから、TVがある(放送法的には、設置しておりなおかつそれが
協会の放送を受信する目的でなければ契約の必要性は生じないはず)と言えば、NHKとしては絶対に解約を認めないと思いますね。

喫緊の対応としては、キャッシュカードの引き落とし停止。 とりあえずこれで「正式契約」と見なされることは避けられます。

法的に武装し、NHKをケチョンケチョンに叩きのめしたいなら、少し長くなりますが(というか、上でも出しましたが)、立花氏の
動画が参考になると思います↓
http://www.youtube.com/watch?v=VUvvrzTDlxk
ウェさんの場合に合わせて相手を言い負かすシュミレーションを立ててみます。
録画、録音前提でNHKに対して電話する。
1.まず契約書を書かされる際、放送法ではTVを設置して協会の放送受信が目的の時に契約しなければならないであるはずなのに、
あたかもTVが存在すれば契約するのが義務だ と虚偽の説明をし、契約を強要したことは詐欺に該当する。よって本契約の
無効を主張する(これは当然、地域スタッフのみならず、電話時にTVの存在=契約の義務 と言っているNHK職員にも当て嵌まり、
詐欺罪を疑う証拠にもなり得ます)。
2.その上で、TVはあるが放送受信目的ではない。専らモニタとしてしか使わないことを主張しておく。
(3.)もしB-CASカードがあるなら「カード番号を言いますが、番号を控えられますか? 私はモニタとしてしか使わないので
お宅の電波を拒否します。 B-CASカードの技術上、電波を止めることはできるはずです。」

4.当然NHKは、「TVがあれば契約しなければならないことは決まっておりまして・・」「災害やニュースを全国民に伝えるために
スクランブル化は採用していません・・」
などとのらりくらりとかわしてきますが、全て
”NHKさんがそう主張されるのは自由です。スクランブル化ができるのにしない というのもNHKさんの自由です。ただ、私はTV受信の
ためにおいている訳ではないこと、その証拠に、B-CASカードの番号を言ってこの番号に対しては電波を送るな、放送の受け取りを拒否しました
 と申し上げておきます。”
と、強い口調で言い放ちましょう。
 民事裁判とはそういうものです。立花さんではないですが、野球を例に挙げてみましょう。アウトかセーフか、
きわどい判定の時攻撃側はセーフを主張し、守備側はアウトを審判に主張しますよね。その判定はあくまで審判が
するものであり、攻撃側がセーフと言ったからと言って、守備側が「ならセーフか」と妥協しなくていいのと同じです。
 NHKが「TVの所持は契約対象だ。」「スクランブル化はしない。皆様に放送をお届けする」と主張しても、
国民がホイホイ言う事を聞く必要はありません。主張がぶつかり合えば各々の事情を鑑みて裁判所(審判)が判断する
ことです。

まあ、上記のこと言えば、スクランブル化が可能であることを前提に、放送受信を拒否したという動かぬ証拠が残るため、
NHKがそれ以上強気に出てくることはまずないと思います。法的に武装した手ごわい相手を説得する暇があれば、法的に
疎そうな人間をカモにしますよ、奴ら。
ウェさんも、良い経験をしたと思い、これからカモにされないよう頑張って下さいね
138:てんぷら屋 :

2013/08/12 (Mon) 19:07:13

>ウエさん

>・・・先述の通りアンテナ云々言ってきそうです。
>これに関してはおそらく法的な制限はないと思われるので
>取り消し不可と言われた場合は内容証明を送りつければいいのでしょうか?

それでいいと思います。上でさつきさんが仰ってるように野球の試合でアウトかセーフかきわどいケースに遭遇した時、
判断するのは、試合をしている一方のチームではなく審判です。解約の際のアンテナの扱いなど、ルールブックに
書かれていないことであり、一方のチームが勝手に解釈して相手チームに押し付ける筋合いのものではありません。
(「テレビがないことを確認しても、アンテナがある場合は解約できない」なんて、「きわどい」とも言えない、明確に法律や規約を逸脱した、悪質な詐欺まがい発言だと思いますが)
139:もり :

2013/08/17 (Sat) 12:54:22

久しぶりの書き込み失礼します。
もりです。

解約の電話をしました。
そのとき、未払い分の引き落としの話になりました。
まだ、初回の口座引き落としがされる前だったのですが、一度引き落としをし、多く払った分は口座に返金するとのことでした。

もう、NHK とは関わりたくないと思っているので、お金を振り込んでしまおうと思っていますが、安易な考えでしょうか?
140:てんぷら屋 :

2013/08/17 (Sat) 17:37:03

もりさん

書き込みからでは情報が不足していて、安易な考えかどうか判断できません。
141:もり :

2013/08/17 (Sat) 19:24:34

てんぷら屋様

説明不足ですみません。

まだ、口座の引き落としがはじまっていないのですが、未払い分があると解約が出来ないと言われました。6、7、8、9月分を一度払って振り込みが確認出来たら、多く払った9月分は口座に返金するとのことでした。

未払い分のことを言われると分かっていましたが、NHK との関わりをたちたいと思っているので、未払い分を払った方が楽なのかなと考えいます。

安易って言葉が悪かったですね。
すみませんでした。
142:てんぷら屋 :

2013/08/17 (Sat) 20:46:35

もりさん

まず、もりさんがNHKに申し出たのは「解約」でいいですね?「契約取り消し(クーリングオフ)」ではありませんね?

「解約」を申し出たのなら、契約したのはいつで、解約を申し出たのはいつですか?


「解約」申請をするならば、契約手続きをした日から解約を申し出た日までの間の料金を請求されるのは
当たり前のことです。しかし、6月か7月に解約を申し出たのに、「複数月契約になってるから、
8月以降分も払え」とNHKが言っているのなら、ムチャな要求なので安易に応じるべきではありません。


(情報が足りなくて判断できないと言ったのは、「安易」という言葉の使い方の是非などではなく、そういう基本的な
前提情報のことです。)


また、もし、もりさんが「解約」ではなく、「契約取り消し」を申し出たのなら、契約は無効だという主張なのですから、
NHKの支払い請求には一切応じてはいけません。ひと月分でも支払うと契約の成立を認めたことになってしまいます。
(「解約」なら初回分の引き落としをとめた、とか、初回分を引き落とされてしまった、とかは基本、関係ありません)


繰り返しになりますが、「初回分の引き落としをさせない」ことが重要になるのは「契約取り消し」(契約関係が成立したとは
認めない)を求める場合です。

通常の「解約」(つまり、契約のサインをしてから解約申請日までの期間の契約関係の存在は認めた状態)を求める場合は
「初回分の引き落としがされたかどうか」は関係ありません。

ただし、言うまでもないことですが、解約希望者が、「解約」の対象となる「契約関係」の存在を認めている期間があるのなら、
その期間内に発生した料金を相手が請求してくるのは当たり前の話です。

このことはNHKにかぎらず電気ガス水道、電話料金などなど、一般的な契約関係と同じことです。常識で考えてみてください。
143:もり :

2013/08/17 (Sat) 21:49:12

てんぷら屋様
返信ありがとうございます。

契約は6月にしました。解約を申し出た時点で、契約を認めたことになるんですね。改めて、サイトの方を読ませてもらいました。
未払い分を払い解約したいと思います。

質問に丁寧に答えて頂きありがとうございました。
とても参考になりました。
144:てんぷら屋 :

2013/08/17 (Sat) 21:58:39

サイト本篇にある「解約手続きをした時点で、契約を認めたことになる」というケースは、
契約関係が曖昧になるほどの、「ずっと以前」に契約したかもしれない…、という特殊なケースなので、もりさんのような
ケースとは直接関係ありません。

別に「解約」という言葉を使ってしまったら自動的に契約成立になるなどという機会的な制度や法律があるわけでもありません。

今お話しているのは、そもそも契約が成立していなければ「解約」もなにもないでしょ?、という話です。単純に日本語の問題です。
145:にし :

2013/08/17 (Sat) 23:47:25

どうも、「解約」と「契約取り消し=クーリングオフ」の違いが理解できずにゴチャゴチャになってるオツムの弱い人が
多い多いですね。受信料とか以前の問題と思うけど、そんなんで社会生活できんのかな?
146:どんまい :

2013/08/19 (Mon) 23:39:57

もりさんって人、まず、NHKに言われるまま契約月からの3ヶ月分払わされて、そこから解約交渉がスタートして、
結局、受信設備の廃止が確認できないとかなんとか言われて解約却下されて、ずっとカモられ続けそうな悪寒。。
147:ウェ :

2013/08/20 (Tue) 16:46:26


さつきさん・てんぷら屋さん

お世話になります。ウェです。
先ほど地方営業局にTELして解約可能となりました。

以前会話した担当とは別の人が対応してきたのですが、
あっけなく終了してしまい少し拍子抜けですw


予め会話は録音していると告げ、やり取り開始。
テレビは親族に譲渡したと申告したところ、テンプレートの譲渡先の氏名住所を聞かれました。

そこまでの個人情報を伝える必要があるのかと問いまいしたが
「必要」と言ってきたのでしぶりながら教えました。
※その譲渡先には連絡済み・NHKから連絡入れることはないとの事・譲渡先は受信料払っている


その後、例により携帯のワンセグ、カーナビ、PCの質問がありましたが全て無しと回答。


自宅確認←これに関してはノータッチだったので拍子抜けでした。


後日解約届けを発送するとのこと。
仮に届かなくても会話は録音してあるのでなんとでもなるかなぁと。

8月分の受信料だけは払ってくれと言われたのでそれは普通に受け入れました。
平和に解決すると見込んでいますがどうでしょう?

とりあえずこのサイトのおかげで解約までいけそうです。
ありがとうございます。


148:てんぷら屋 :

2013/08/20 (Tue) 18:29:31

ウェさん

>その譲渡先には連絡済み・NHKから連絡入れることはないとの事・譲渡先は受信料払っている

完璧な対応だと思います。ところで、「譲渡先の連絡先を聞いても、その家にNHKから連絡入れることはない」と、NHKが言ったのですか?

>自宅確認←これに関してはノータッチだったので拍子抜けでした。

受信設備を譲渡したことが解約の理由で、その譲渡先の連絡先まで教えられてしまえば、
NHK内部の基準でも解約の要件を満たしたことになる(法律にも規約にも書いてない勝手な基準ですが)ので、自宅を訪問しての確認を求めることは基本、しません。

>平和に解決すると見込んでいますがどうでしょう?

そうだと思います。

149:ウェ :

2013/08/20 (Tue) 22:36:47

てんぷら屋さん

>ところで、「譲渡先の連絡先を聞いても、その家にNHKから連絡入れることはない」と、NHKが言ったのですか?

そうです。こちらが個人情報を漏らしたくない的な雰囲気で話していた為か先方自らそう述べました。
証拠音声もありますし大丈夫かと思われます。


まだ完全に終わったわけではないので
解約届け等手続きが終了しましたら再度報告したいと思います。

150:てんぷら屋 :

2013/08/21 (Wed) 13:28:15


>ウェさん

「譲渡先の連絡先を言わないと解約は受け付けない」といいながら、一方で「NHKから譲渡先に連絡することはない」と
断言するのでは、なんのために連絡先を聞き出すのか全く意味不明ですねw
自宅訪問がその最たるものですが、解約に際してNHKが要求してくることの大半が、実はなんの法的根拠も権限もないことで、
解約希望者にOKされてしまったら、逆にNHKとしては、そのあとはもうどうしようもなくなるということ、つまり結局は、コケおどしに
すぎないということがよく分かるエピソードですね。

貴重な情報ありがとうございました。
151:うし :

2013/08/22 (Thu) 16:54:10

質問です。

私の家はアパートです。つい最近アパートがアンテナからJCOMさんになりました。
今日工事にきて、JCOMともついでに契約をしました。
しかし、昨日NHKが来て契約してしましました。口座引き落としにしたのですが、まだ引き落としはされていません。
契約したときは、TVはないと言い張ったのですが、テレビを見ているのを知っているような言い方をされました。
弱気になってしまい、ワンセグについて聞かれ、ワンセグがあると言ってしまいました。
その結果契約することになり、サインもしてしましました。とても後悔しています。
やはりこうなってしまったら、契約の無効化は難しいのでしょうか?
長々と申し訳ないです。
152:てんぷら屋 :

2013/08/23 (Fri) 14:16:18

サイト本篇を繰り返し読んで、ご自分で判断なさってください。答えは見つかると思います。
153: :

2013/08/24 (Sat) 01:24:34

受信料の事で検索し、ここにたどりつきました。
ご相談させて下さい。

平成12年にマンションを借り、記憶は定かではないのですが、
テレビを購入した電気屋の配送員が、NHKの書類にサインしないと設置できないといわれ、サインしました。
次の日にNHKの職員が来て、何かの書類にサインをし、1回分だけ現金で払ってしまいました。

その後は、職員が来ていたようですが、留守がちなので全く接触なく、すっかり忘れていました。
1~2年後くらいから、金額の書いた振込用紙が何か月かに1回くらいか、送られてくるようになりましたが、
中身もよく見ずに捨てていました。

すると、先日、目立つデッカイ封筒で、NHKからの「至急お支払下さい」といつもと違う大きな書類と振込用紙が。

平成12年~現在までで、13年分で金額は35万円くらい。

このまま放っておいたら裁判になってしまうのでしょうか。
ちなみに、住民票はこの住所ではなく1年の半分以上は同じ県内の別の場所に住んでおります(そこでは受信料支払っております)

近々にでも請求書が送られて来たNHKセンターへ行って契約書の確認をしに行こう思うのですが・・・
逆にこのまま裁判になった方が時効分(5年以上経過した分)は支払いせずに済みますでしょうか?

どのように対応すればベストか、アドバイスいただければ幸いです。
154:さつき :

2013/08/24 (Sat) 05:43:05

>>153
花さんの場合は、5年以内に1度でも受信料を支払ったことがある という理解でよろしいですか。

(もし5年以内の支払い実績がなければ 契約の根拠があいまいになっているので放置するが吉)

だとすれば、>>137 で上げた動画がそのままあてはめられると思います。録音または録画して
NHKの担当営業所に電話し、「NHKの受信料支払い滞納での再検は5年を援用します。」
ということを主張。そして今現在TVの設置がないなら受信設備がないため解約する と口頭で伝え、
それが認められなけば内容証明郵便送付。もしデジタルテレビがあったとしても、協会の放送受信を
目的として設置していなければそして今後放送受信のつもりがないなら 
「放送の受け取りを拒否する。B-CASカードの番号を言うが、控えるか。
この番号には送ってくるな と要求する。」で良いでしょう。
NHK側からどんな答えが返ってくるか(どうせマニュアル通りだと思いますが)、その法的拘束力はあるのか、
こちらが何を主張すべきで、その根拠は何かというのは、>>137の動画をじっくり見て自身で勉強して下さい。
155:みずき :

2013/08/24 (Sat) 10:19:14

家に60代くらいの男性が来て、公共料金と同じで契約しないといけないんですよねー。と、カードを切るように強制さるました。
引き下がる様子は無く、払うまで居続ける感じで、
NHKを一切観ないのに何故払う義務があるのか?と聞くと
『フジテレビや、日テレも見たりしますか?
実は、あれもウチの電波を使って放送してるんですよ。
なので、皆が支払う義務があるのです。』
と。
NHKの電波でフジテレビや日テレなどが見れるとは聞いた事も無いし、嘘つけ!と思いましたが、自分一人しか居なくて
怖く、とにかく契約書を書いてカードを切れと引き下がらない。
旦那の許可が無いとサインできないと伝えると、
名前と住所だけ記入して下さい。
こちらが別の用紙になりますので、1週間以内にポストへ投函して下さい。との事。
カードを渡したら終わりだと思い、とりあえずその日は現金で対応。
名前と住所だけ記入し、印は押さずに渡し帰ってもらいました。

名前を書いてしまったのが悪かったのでしょうか?
今請求書が届いてますが、登録したつもりは無いが、
手遅れでしょうか??

NHKのやり方に納得ができずにいます。。
156: :

2013/08/24 (Sat) 12:08:16

>>153
さつき様、返答ありがとうございます。

5年以内に支払実績はありません。

NHKセンターに行こうと考えておりましたが、
もうしばらくは、このまま放置して様子をみようと思います。

受信料を支払ったのは、平成12年の春に1回のみ、訪問してきたNHK職員にその場で現金で支払いました。

当時のテレビの配送業者に「NHKに設置報告」のような用紙に住所・名前・電話番号を記入させられました。
(記入しないとテレビを設置できないと言われ、しぶしぶ記入しました)

その翌日位に、NHK職員が訪問してきて、契約書のようなものに記入し、1回分のみ支払ました。
衛星放送も受信できるテレビだったがそれは見ないというと、通常の受信料だけでかまわないと言われ、
通常の受信料金のみを1回分支払ったきりです。

その後は留守がちだということもあり、訪問してきた職員に遭遇することもなく、
支払もしないまま2年以上過ぎた頃から、2年分の支払い請求と振込用紙が送付されて来ました。

中身をみると、衛星放送の契約になっていたので、何かいい加減なやり方だなぁと思い、
職員が来たら説明しようと思ったが、来ることもなく、そのまま封書は処分しました。

その後は、定期的に振込用紙が送られてきましたが、ろくに中身も確認せず、処分していました。

先日は、いつもと違うA4サイズの目立つ封筒で来ましたので、中身を確認すると、
平成12年~現在の分の支払いを早急にしろという内容のものでした。

いつもと違う封書できたので心配になり、ご相談させていただいたしだいです。

長々と失礼いたしました、ありがとうございました。
157:にし :

2013/08/24 (Sat) 12:44:21

花さん

>中身をみると、衛星放送の契約になっていたので、何かいい加減なやり方だなぁと思い、

いい加減なやり方どころか、それは契約書偽造または本人の同意を得ない勝手な契約内容の変更であり、
完璧な犯罪行為です。(有印私文書偽造または詐欺) 警察に被害届を出してもいいレベルです。
そんなことまでされて大人しく払うなどという選択肢は絶対にあり得ないと思います。
158: :

2013/08/24 (Sat) 13:27:08

>>157
にし様、ありがとうございます。

もう12~3年も前の事なので、記憶は定かではないのですが
テレビの配送業者にサインさせられた書類は、NHKへの設置報告書のようなもので、
衛星放送受信できるテレビを設置したというような内容のものだったかと思います。

翌日訪問してきたNHKの職員に書かされた書類の内容は全く記憶になく控えも残っていませんが
衛星放送分は負けておくからと言われ、現金で通常の受信料のみ支払った事は確かに覚えています。

契約内容をNHKセンターまで確認しに行こうかと思いましたが
皆さまのご意見や過去ログを読み、とりあえずはこのまま無視し続けようと思います。
159:てんぷら屋 :

2013/08/24 (Sat) 13:39:55

>花さん

契約に際して、明らかに納得のいかない理不尽な経緯があったとしても、現実問題として
NHKに「設置報告」のようなものを提出してしまい、その後、契約書にもサインして
料金の支払い実績まで作ってしまったのであれば、もしNHKに訴えられた場合、花さんは
かなり不利な立場に立たされると覚悟した方がいいと思います。

確かに、テレビ購入の際には何も説明しなかったのに、電器屋の配達員を使って、設置作業と交換
条件にしてNHKへの設置報告書をかかせるなど、消費者保護上、悪質極まりない詐欺的手法です。
購入した販売店に「買った時にそんな説明なかった!」と抗議すれば、あっさり撤回し、販売店は
平謝りしたのでしょうが、残念ながら花さんは、まんまとそのトラップにはめられてしまい、料金の支払い
実績まで作ってしまいました。そしてその後、NHKに対しなんらかの「取り消しの意思表示」をすることも
なく現在に至ってしまった以上、残念ですが法律上は花さんの負けの確率は高いと言わざるを得ません。

勝ち目があるとすれば、支払ったのは初回分だけで、その後5年以上支払い実績がない
(つまり継続的な支払い実績が長期に渡り存在しない)という点ですが、裁判所の判断が
どうでるかはケースバイケースであり、そのことを持って「受信料についての契約関係の消滅」が認め
られたというケースは現時点ではまだ聞いたことがありません。

BS契約についても、花さんの言う通りだとすれば、上で「にしさん」が仰ってるように、
NHKのやっていることは有印私文書偽造や詐欺に該当する行為だと思います。
しかし、NHK職員が「BS契約はいいから」と言ったことを示す証拠が残っておらず、
花さんのお宅のテレビが実際に「BSも視聴可能な状態」なのであれば、かなり厳しい戦いに
なると思います。

訴えられても5年分以上は時効分になるので、NHKの要求分まるまる払うより、訴えられるのを
待った方が得だと思いますが、今後も毎月新たな請求分が増えていくので、早めに解約の意思
表示はしておいた方がいいと思います。

なお、花さんが今後の行動を決めるにあたり、サイト本篇、特に14の後段「受信料を滞納している
契約者が訴えられた場合の対処法」
https://sites.google.com/site/nhkhack/home/sosho
を熟読の上、参考にされることをお勧めします。
160:てんぷら屋 :

2013/08/24 (Sat) 14:22:41

>>みずきさん

>NHKを一切観ないのに何故払う義務があるのか?と聞くと『フジテレビや、日テレも見たりしますか?
>実は、あれもウチの電波を使って放送してるんですよ。なので、皆が支払う義務があるのです。』・・・

フジや日テレがNHKの電波を使って放送しているというのは大嘘ですが、NHKを一切見なくても
民放を含めた地上波の放送を見ることができる状態にあるのであれば、NHKとの契約義務が生じることは
事実です。
サイト本篇にも書いてありますが、「NHKは見ていない(=民放しか見ない)」というセリフは
受信契約を拒否する上で最悪のNGワードです。

>カードを渡したら終わりだと思い、とりあえずその日は現金で対応。


確かに、この掲示板をみても、玄関先で、突然訪ねてきた集金人に安易にキャッシュカードやクレジットカードを
渡してスラッシュさせてしまう、セキュリティ意識の低い人が多いことに驚かされます。そういう意味では
みずきさんの「カードを渡したら終わりだ」という認識は非常に正しいです。

しかし、その代わりに現金を渡してしまったら元も子もありません。カードだったら、実際に料金が引き落とされる
までにタイムラグがあり、初回引き落としがなされるまでに銀行やカード会社に言って、引き落としを止めるように
手続きすれば、支払い実績を作らなくてすみます。しかし、その場で現金を渡してしまったら、即、契約が成立した
ことを認めたことになってしまいます。

>名前と住所だけ記入し、印は押さずに渡し帰ってもらいました。

受信契約にかぎらず、法律上、ハンコを押したかどうかは、契約成立の成否を決める決定的な要素では
ありません。サインをしたのであれば同じことです。

NHKのやり方に納得がいかないのであれば、みずきさんの場合契約は一旦成立したと認めた上で、すみやかに
解約することを考えた方が現実的でしょう。解約の方法についてはサイト本篇をご覧ください。
161: :

2013/08/24 (Sat) 14:46:24

てんぷら屋様、ありがとうございます。

>今後も毎月新たな請求分が増えていくので、

新たに増えていっても裁判になれば直近の5年分以上は時効になると解釈していましたので
このまま放置していても判決による支払額は同じ5年分かと判断してしまっていたのですが…
早めに解約の意志を示した方がよいということなのですね。

ただ「9.クーリングオフと「契約追認行為」/慌てて解約しない方がいい場合」を読ませていただくと、
私の場合は12~3年も前の契約で、NHKに契約書類が完全に残っていない可能性もありますので、
解約手続きをすすめる事が、逆に自ら契約していた事を認めてしまう事になりかねないのでしょうか?

このまま放置しようと考えておりましたが、てんぷら屋様のご意見を拝見し、
NHK営業所へ訪問し「契約した記憶がないので、契約書類を見せてほしい」と確認しにいこうかと思うのですが・・

アドバイスございましたら、よろしくお願いいたします。
162:てんぷら屋 :

2013/08/24 (Sat) 14:58:42

花さん

>このまま放置していても判決による支払額は同じ5年分かと判断してしまっていたのですが…

まあ、それはその通りなんですが。時効5年というのは高裁レベルまでで、最高裁判決がでたわけでは
なく、あくまで民事なので、ケースバイケースで時効が認められない判決が絶対出ないとは言い切れませんので。
いずれにせよ、あまりズルズルと放置するのは、決して推奨されるやり方ではないと思います。
何十万といる滞納者の中で実際にNHKに訴訟のターゲットとされるのは、請求や警告(恫喝)を繰り返しても
なんのアクションも起こさない「ズルズル系」の滞納者ですから。

>NHK営業所へ訪問し「契約した記憶がないので、契約書類を見せてほしい」と確認しにいこうかと思うのですが・・

そうした方がいいと思います。
経緯からして、なんとなくですが、花さんの場合は契約書類が残ってるような気がするんですが、
その場合でも、BS契約については花さんはチェックを入れていないはずですから、そのことを強く
主張すべきだと思います。(ただ契約時から現在に至るまで実際にBSが見れる状態であるなら、
「契約時の細かい経緯や手続き上の不手際の有無はさておき、BS契約は義務なので」で押し切られる可能性大ですが)

163:てんぷら屋 :

2013/08/24 (Sat) 15:28:02

花さん

追加です。営業所を訪れて、もし契約書の類が一切、残っていなかったのなら、花さんの立場は俄然
強くなりますが、その場合、料金請求が始まってから、現在までの間の、テレビの視聴環境などの
質問には一切答える必要はありません。
下手なことを言うと、細かい経緯は全てすっ飛ばして「テレビがあるなら契約しなくてはいけない
ことは法律で決まっている」の一点張りで契約書が残ってるとか残ってないとかお構いなしで、
過去分と今後の分を請求され続けることになると思いますので。
164:やってしまった :

2013/08/26 (Mon) 00:35:20

今晩NHKの人がやってきました。 玄関先での話です。
私は耳が少し悪いので、TVの音が少し大きめだったので、何気無く「テレビをお持ちですね」の問いに、「持ってはいますが、民放しか見ません。」と返事をしてしまい、
悪いことにその時TVから、「D-LIFE」と言う音も聞こえ、「BSもお持ちですね。」と言われ、聞かれた以上しょうがないと、「BSもNHKは見ません。」と言ってしまいました。
NHKの人曰く、放送設備をお持ちである以上、受信料を払ってもらわないといけません。」と言われましたが、
「見ていないものになぜ払う必要があるのか? 払うつもりは無い。」と言いました。
結果、NHKの人は、「分かりました。局に報告します。」と言って帰って行きました。
要点
・実際にNHKは見ません。(でも、それ以外は見ます。)
・TV受信機があることを認めてしまった。
・BSも有るのを認めてしまった。
・民放しか見ないというNGワードを使ってしまった。
・契約はしていません。
・単身赴任中です。
※見無いNHKの料金は支払いたくありません。
※契約をしなくてはいけなくなった場合、単身赴任終了時はTVを廃棄しなくても契約解除できるのでしょうか?
※NHKの人が帰ったあと不安になり、ここにたどり着きました。
契約をしていない場合、TVが有るのを認めた場合のレスが見つけられず、質問させていただきます。
契約をしないように進めたいのですが、アドバイスをお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
165:てんぷら屋 :

2013/08/26 (Mon) 10:50:22

やってしまったさん

>実際にNHKは見ません。(でも、それ以外は見ます。)

ご存知だと思いますが、NHKを見る、みないは、法律上関係ありません。単に感情の問題です。

>※見無いNHKの料金は支払いたくありません。

「見る見ない」は法律上関係ありませんが、払いたくないのであればご自分の判断で払わなければよいのではないでしょうか。

>※契約をしなくてはいけなくなった場合、単身赴任終了時はTVを廃棄しなくても契約解除できるのでしょうか?

そういう質問はそれこそNHKのコールセンターに問い合わせれば匿名の電話でも親切に教えてくれると思います。

>契約をしていない場合、TVが有るのを認めた場合のレスが見つけられず・・

何度もいいますが、テレビを「設置している」のを認めたのなら「法律上は」NHKと契約する必要が生じます。
見る見ないは関係ありません。なので「見ないNHKに払いたくない」とか、そいう発言そのものが無意味です。
そのことを前提に、NHKに対し、どう対処すればいいかお迷いなら、この掲示板のレスより前に
まず、「受信料Hack!」の本篇の方を熟読した上で、ご自分に適した方法を判断されることをお勧めします。
166:さつき :

2013/08/26 (Mon) 21:14:45

>>164 やってしまった さん
私は変化球を提案してみたいと思います。
やってしまったさんが、「NHKは見ないが民放は見る。」と主張した(現にそうである)ということは
「民放の受信を目的にしているが、協会の放送を受信することは目的にしていない」ということですよね。
さて、これで引用するのは3度目になりますが、
http://www.youtube.com/watch?v=VUvvrzTDlxk
会話録音の上で、「私はNHKの放送受け取りを拒否します。 B-CASカードの番号を言いますが、控えられますか?技術上、私の所に放送を送らないようにすることは出来るはずです。 仮に裁判になった場合は、この会話録音していますので、 B-CASカードの技術上、私のTVをNHKだけ受け取らないようにすることができるという事。そして私はB-CASカード番号をお宅に伝えることにより、お宅の放送を送ってくるなと主張したぞ。という事を証拠として提示する用意があります。」と言ってやるのはどうでしょうか。
 過去に民放しか見ない、と主張した人が訴えられて負けた(これは契約済みで滞納者) という事がありました。 もし上記の電話をかけていなければ「受信設備を設置したにもかかわらず契約をしていないのは放送法違反」と判決を出される可能性はありますが、上記の主張をし、勝算は十分あるためNHKが訴えてくる可能性は極めて低いと考えます(というか、もともと宝くじ1等が当たる確率より低いですが)。
放送法64条第1項によると
「協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。」とありますが、B-CASカードの技術を使えばやってしまったさんの受信設備を“協会の放送を受信できない設備”にすることができるため、可能なのにそれをやっていない となればNHKの勝ち目はない と個人的に思います。
167:やってしまった :

2013/08/27 (Tue) 00:47:05

天ぷら屋さん、さつき さん
回答ありがとうございます。
「受信料Hack!」の本編を見直し、さつきさんのご意見を参考にして、
1.テレビの設置目的を、モニターとして使う。
2.TVの信号線は外す。
3.NHKが次にきた時は上記を話し、契約はしないようにする。
4.B-CAS番号を言うので、家のTVを受信できないようにして欲しい。 と意思を伝える。
ネットだけでは緊急速報が遅い時もあるので、情報入手手段として民放は見えるようにしたい。ー理由
5.B-CASカードを挿す旨伝える。
※ちょっと弱気になったところもありますが、この様なストーリーで行こうと考えています。
※これらは、1.の段階からビデオにとって、話をしようと考えています。
如何でしょうか、、、。

アドバイス助かります。
これからもお願いします。
168:さつき :

2013/08/27 (Tue) 05:57:04

>>167 さん
NHKとやり合う際にはちょっとでも「弱気になって」はダメです。動画で出してる立花さんのように、

俺の方が絶対に正しいんだ! お前の言う事はすべて間違っている!文句があるなら訴えてみろ!

という意気込みで終始強気に出て下さい(もちろん、法的に重武装するのが大前提)。日本人は
相手の気持ちを言外に察し、自己主張をあまりせずに相手の言う事にも一理あるよな、 
とかこちらにも非があるよな などと、ついつい討論の際は弱気になってしまいがちですが、その
やさしさにNHKは付け込んできます。NHKは原則、「強きに弱く、弱きに強い」ため、舐めさせないように
するにはこちらが強くなるしかありません。
169:てんぷら屋 :

2013/08/27 (Tue) 13:33:49

B-CASカードの番号をNHKに伝えて、「この番号を使用しているデジタルテレビにはNHKの放送を送信しないで下さい。
番組の受取を拒否します」と告げるという、立花孝志氏が提唱するやり方の有効性については、本サイト(受信料HACK)
では関知しておりません。(個人的には「?」です)この方法を試みる方は、くれぐれも自己責任でお願いします。
(まあ、もちろんサイトで紹介している方法も自己責任ですけど…)
170:やってしまった :

2013/08/27 (Tue) 23:55:56

さつき さん
めげずに頑張ってみます。
てんぷら屋 さん
自己責任ですね。

・・・了解しました。
171:ごんべえ :

2013/08/28 (Wed) 21:58:54

はじめて書き込みさせていただきます。
NHKと契約してしまい、どうするべきか悩んでいる者です。

解約の電話をしようと思い、テレビをリサイクルに出し(見積書も用意)、ワンセグを受信しない携帯を用意しました。
しかし、リサイクルに出したテレビ以外にも家にはテレビがあり、ワンセグを受信する携帯も持っています。
(リサイクルに出さなかった方のテレビは、今住んでいるマンションの特典で付いてきたものです)
あくまで「リサイクルに出したことを証明できる。ワンセグを受信しない携帯を持っている」ということを主張できるように
テレビをリサイクルに出し、携帯を用意しました。これで解約できても、どこか不安が残るので改めて色々調べていたら
解約よりも不払いの方がいい、という立花孝志さんの動画を見つけました。
(http://www.youtube.com/watch?v=D3UGjdPIOno)


動画で気になった点は二つなのですが

 契約をして受信料を払わない→犯罪ではない(民事罰)
 解約をしたけどテレビがある→詐欺罪(刑事罰)

がまず一つで
解約するなら、マンションに付いてきたテレビも部屋の管理会社に送り返すなりして
ワンセグ付き携帯も処分しないと成立しないから、不払いの方がいいのでは・・・?と思いました。
二つ目は

 「解約するということは、契約を認めたということになり
 解約後、新たにテレビを買った時にNHKに申告しないというのは
 受信料を支払うことを受け入れた上で無視していることになるので故意になる」

これから先、二度とテレビを買わない覚悟が出来ているわけではなく、
携帯も新しい物を買う際、ワンセグ付きのものが欲しくなることもあります。
そのことがばれて訴えられたら・・・と不安になってしまいます。


立花孝志さんが推薦している
「解約はせず、コンビニ支払いにして、支払うことなく無視し続ける」
という方法だとデメリットもなく支払わずに済むのでしょうか?
裁判になる確率はかなり低い、と動画でも言っていますが、不安は残ります。
それとも
「テレビも携帯もテレビの電波を受信する物はすべて無くして、今後も一生購入しない覚悟をする」
という方法を選ぶべきなのでしょうか。
もしくはそれ以外にも方法がある、などアドバイスありましたら、どうかよろしくお願いします。
172:てんぷら屋 :

2013/08/29 (Thu) 13:44:01

>ごんべえさん

立花氏の「解約より不払いの方がいい」などという無責任極まりない発言には全く賛同いたしかねます。
馬鹿らしいので論拠をくどくどと述べることはしませんが、一つだけ論点を示すとするなら、

「受信契約を解約せずに不払いを続けて『民事で訴えられる』確率または現実度」×「現実となった場合に受ける負荷の大きさ」
 
             と

「受信契約を解約して『刑事で告発される』確率または現実度」×「現実となった場合に受ける負荷の大きさ」

のどちらが高いか、を比較衡量して、ごんべえさんが後者の方が高いと思われるのなら、
立花方式を選択すればよいのではないかと思います。

その上で、立花方式に関しての疑問点があるなら、ここで相談するより、立花氏に連絡して
彼のクライアントになった方がよいのではないでしょうか。(立花氏の狙い通りのコースですが)
173:ディオ :

2013/09/01 (Sun) 19:01:30

5月にNHKが来て時間ないと言ってもドアから離れなかった為契約を
してしまいました。その際ここに名前書いてや銀行引き落としだからカード出してくださいや契約書内容も教えてもらえないし見てもないしきちんと説明もせずに終わりました。契約書とは銀行の振替用紙の控えが契約書ってことですかね?支払いは残高ない為引き落としできずコンビニ払いの請求書がきました。4ヶ月分1度も払っていません。契約説明なく強引だった為契約解除はできないですかね?納得いかないし一度解除して改めてきちんと話しにきてくださいと言っても解除できないですかね?
家はミニテックで家電付きなんです。
174:天ぷら屋 :

2013/09/01 (Sun) 19:10:14

>ディオさん

本文9を中心にご熟読ください
https://sites.google.com/site/nhkhack/home/keiyakutsuinin
175:たなか :

2013/09/05 (Thu) 08:46:40

2の掲示板のスレッドにも書いたのですがレスを貰えなかったのでこちらで質問失礼させていただきます。

NHKが先日携帯(ワンセグ付いている)もパソコンもあるから受信料払えとしつこく言ってきました
次の日曜にもう一度来るそうですが、その時にパソコンも携帯も解約していたとしても払わなきゃいけないのでしょうか?
ちなみにまだ未契約です。
それを言うと「これまでの分もあるので…」とパソコンも携帯も解約したとしても払えと言われました。
受信機を全て破棄してもこれまで使用した分を支払わなきゃいけないんですか?
176:てんぷら屋 :

2013/09/05 (Thu) 09:45:47

>たなかさん

払う必要は全くありません。管轄の営業所に電話して強く抗議しましょう。
177:さつき :

2013/09/05 (Thu) 20:15:34

>>175 さん
 自分は、携帯、パソコンともお宅らの放送を受信する目的で購入などしていない。
そんな状況で
「パソコンや携帯のワンセグが放送法64条1項の受信設備に当たる 払わないとダメだ」
などと主張して通ると思うなら裁判してみろ。受けて立つ。
NHKが裁判で無敗? そうか、そんなに勝つ自信があるなら訴えてみれば?

 と強い口調で言い放ちましょう(録画しておいて
「言っておくけどこの会話録音しているんで、放送法と異なる虚偽の説明をしたり、
刑法の不退去罪、非弁行為なんか犯そうものなら証拠として取っておくよ」と
脅しをかければさらに効果的です)。

ちなみにNHKが9月2日からインターネットとテレビを連携させるサービスを発表したそうですが、
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130901-00000053-jij-bus_all

これで地域スタッフやNHKは間違いなく「パソコンがあるなら受信契約は義務だ。受信料払え。」
などと言って来ることでしょうね(むしろそれを狙ったものでしょう)。
178:さつき :

2013/09/05 (Thu) 20:23:25

書き忘れましたが、協会の放送受信が目的でないのなら
パソコンにせよ携帯にせよ、解約する必要は全くありません。
本編にも書かれていますが受信契約の義務が発生するのは
「協会の放送を受信する目的」で「受信設備を設置した場合」のみです。

また、ワンセグの受信契約必要性を説いている「放送受信規約」は契約同意事項であり、契約者同士を縛るものですから
非契約者がそんなものに従う必要などサラサラありません。
 借りた覚えもないのに「レンタカーの規約ですから、レンタカー料金と自動車保険料を払ってください。」
なんてレンタカー屋さんが言ってきたら
「寝言は寝て言え」と言うでしょう?

ちなみに私のところにやって来た地域スタッフは、私が非契約者であるにもかかわらず開口一番
「受信料を払ってください」などと抜かしてきたので
「帝国ホテルの宿泊費を払ってください」と切り返しておちょくってやりました。
179:やってしまった :

2013/09/12 (Thu) 08:14:03

日々のサポートご苦労様です。
愚問かもしれませんが、訪問があってから契約要求しにどれくらいでくるのが一般的なのでしょうか?
アンテナ線を外して半月、気になって仕方がありません。
180:てんぷら屋 :

2013/09/12 (Thu) 13:05:16

>やってしまったさん

ごめんなさい。ご質問の意味がよくわかりません。。
181:やってしまった :

2013/09/12 (Thu) 22:21:54

すみませんでした。
先日NHKの調査の方が見えて、NHKは見ていない。 と私が言ったので、
調査の方に払う義務があると言われましたが、見ていないものにお金を払うつもりはない。と言い切りました。
結果、調査の方は分かりました。 局に報告します。、と言い、帰りました。
わたしの方は、見ていない事実の証拠になればと思い、アンテナ線を外し最近は民放も見ていません。
そしてNHKの方が、視聴契約を迫りに直ぐくると思っていました。
あれから3週間が経ちました。
そこで、一般的?には、NHKの方は、未契約の事実を確認してから、何日くらいで視聴契約を促しにくるのかと思い、
179の投稿をしました。
言葉足らずですみませんでした。
182:てんぷら屋 :

2013/09/13 (Fri) 09:14:13

やってしまったさん

>先日NHKの調査の方が見えて、NHKは見ていない。 と私が言ったので、

まず、「調査の方」というのは聞いたことがありません。アポなしで訪問してくるのは、
「調査員」ではなく訪問営業員「地域スタッフ」のはずです。
地域スタッフの仕事はその場で契約させることです。歩合給の契約労働者なので、NHK全体としての
利益などどうでもよく、その場で一件契約をとってナンボの世界です。
なので、まずテレビの有無を調査してから、一旦帰り、また別の人を訪問させて契約要求するなんていう
二段階戦法はとりません。最初にやってきた地域スタッフがその場で契約要求をしていたはずです。


>一般的?には、NHKの方は、未契約の事実を確認してから、何日くらいで視聴契約を促しにくるのかと思い、

「一般的には」そういう場合の地域スタッフの「局に報告します」という発言は単なるハッタリです。
彼らが持つ端末には「契約拒否」として入力→登録されるのもしれませんが、そんな人は山ほどいるので、
それをもって何日後に必ず正規の局員が訪問して来て次のステージに移行するとかそういう話でもありません。
何週間か何ヶ月後かにまた同じ地域スタッフか、担当替えになった別の地域スタッフがフラっとやってきて
「まだ契約がお済みでないのですが」と同じことを繰り返してくるだけの話です。

>見ていない事実の証拠になればと思い、アンテナ線を外し最近は民放も見ていません。

前回もお話しましたが、法律上はNHKを見てる見てないは全く関係なく、テレビを設置している
(見ることができる状態にある)なら、契約の必要が生じます。

なので、アンテナ線をはずしても、それは「見てないことの証明」ではなく「視聴可能な状態ではない
=設置していない」ことを表現するための手段だと理解していなければなんの意味もありません。

証拠として意味を持つとすれば、それは「見てない事実の証拠」ではなく、

「見ることができない事実の証拠」です(そんなこと我々が一々証明しなくてはいけない義務はありませんが…)。

「見てない事実の証拠」など用意してもなんの意味もありません。

やってしまったさんは、そんな細かいこと、どっちでもいいじゃん、とお感じになるかもしれませんが、
法律というのはそういうものです。そのへんの基本的な考え方を理解しないまま、アンテナ線を抜くなどの
策を弄してNHKの契約を拒否するのはヤブ蛇になりそうな気がします。
183:やってしまった :

2013/09/13 (Fri) 19:36:37

てんぷら屋さん
アドバイスありがとうございます。
当方に来たのも地域スタッフなのですね。
契約は要求されましたが、そのつもりはない。 と告げると意外とあっさり引き上げたので、
契約を促しにすぐくるものと思っていました。
私の言う証拠の件は、アンテナ線を繋がず、B-CASカードも刺していない。 当然番組表もデータなし。
であれば、見ていない証拠として、少しは意味があると思っていました。
用途は、ビデオ鑑賞、ゲーム用モニタとしている。と話をして、証拠でも見てもらえば、
納得して帰るか? と期待していました。
携帯もiPhoneなので、TV見ることできないので、そっちからの契約要求もできない。
これらのことを元に、契約をきた人と話をし、契約せずにお引き取りを願う予定でした。

アンテナ線も、B-CASカードもその気になれば、揃えられる物なので、 見ることのできない事実 にはならない。
と追うことでしょうか、、、。
184:てんぷら屋 :

2013/09/13 (Fri) 19:46:12

やってしまったさん

>・・・であれば、見ていない証拠として、少しは意味があると思っていました。

いくら準備して証拠を揃えても「見れない」ではなく「見てない」と言った瞬間に「見てる見てないは法律上関係ない」
といって押し切られます。

>携帯もiPhoneなので、TV見ることできないので、そっちからの契約要求もできない。
>これらのことを元に、契約をきた人と話をし、契約せずにお引き取りを願う予定でした。

はい。「TVを見ることができない」といえば一発でお引取り願えるでしょう。

ほんとにくどくて申し訳ないですが「見てない」と「見ることができない」とでは、天と地ほど
違うということをなんとか理解してください。
185:てんぷら屋 :

2013/09/13 (Fri) 20:13:27

追加。

>用途は、ビデオ鑑賞、ゲーム用モニタとしている。と話をして、証拠でも見てもらえば、
>納得して帰るか? と期待していました。

それなら、「みてない」とかいう前に、放送法64条一項但し書きの「放送の受信を目的としていない
受信設備」である、ということを明確に告げるべきでしょう。そしたら証拠として意味があるかもしれません。
ただ、大変、失礼ながら、やってしまったさんの放送法の理解度では下手にNHKを家に上げて余計なものを見せるのは
ヤブヘビになる危険が高いのでやめといた方が無難だと思いますが…。お気を悪くされたら誤ります。
186:やってしまった :

2013/09/13 (Fri) 22:41:56

てんぷら屋さん
ありがとうございます。気を悪くすることなどしていません。
私の知識不足、理解力の低さは自認しています。
正直に指摘頂いた方が、うれしいです。
とりあえず、「放送の受信を目的としていない受信設備しかない。」「見ることができない。」このスタンスで、
ドアの外でお引き取り願うようにします。
でも、願わくば、次の地域スタッフが、こないことを祈りつつ.
187:てんぷら屋 :

2013/09/13 (Fri) 22:45:27

やってしまったさん

>とりあえず、「放送の受信を目的としていない受信設備しかない。」「見ることができない。」このスタンスで、
>ドアの外でお引き取り願うようにします。

そうです。それでいいと思います。頑張ってください!
188:こまった :

2013/09/23 (Mon) 19:58:30

私は今年の4月からひとり暮らしを始めた新社会人です。

本日、NHKからの刺客がやってきて受信料を払うように言われました。
今までにNHKと契約したこともなく、今日が初めての関わりあいでした。
断るに断れないまま、契約書にサイン・押印をしてテレビの台数を答え、現金で衛星放送分の2220円を支払いました。(口座振替やカード支払いにしなかった)
領収書やらなにやらをもらったので本物であることは確かです。

しかし、NHKなんぞ見ていませんし、安月給の自分からすれば毎月こんな無駄金は払いたくないので解約しようと思います。
一応手段としては友人に譲ったことにしようと思うのですが、この場合友人宅の連絡先を聞かれると思います。
その時に、「友人の個人情報を伝えることはできない」というようなことを言ったとして、それは有効でしょうか?

また、もし解約が済んだとしてその後テレビを見たとしたら、そのことはバレるのでしょうか?

NHKに引っかかりそうな媒体はデジタルテレビ・PC(チューナーは無し)・携帯(iphone所持)です。
デジタルテレビはアウトですが、PCと携帯はどうなのでしょうか…?
189:てんぷら屋 :

2013/09/23 (Mon) 22:07:56

こまったさん

>「友人の個人情報を伝えることはできない」というようなことを言ったとして、それは有効でしょうか?

たいていの場合、そのように言うと「それでは解約は受け付けられない」と言ってくるようですが、この掲示板の
>>147-150にかけて、ウェさんと仰る方の報告をみると、毅然とした態度で「そのような個人情報を伝える法的根拠はない」
と強気にでると、「教えてもらった連絡先にNHKから連絡することはないので…」と言ってきたというような例もあるようです。
なので、ウェさんの書き込みを参考に、一度、強気にそのように言ってみるのも手かとは思います。
それでダメだった場合の対処法はサイト本篇に書いてあります。

また、その他のご質問の答えについてもサイト本篇の中に必ず答えがあるはずですので今一度熟読してみてください。


190:たぬポン :

2013/09/25 (Wed) 11:57:07

今年3月からアパートで独り暮らしをしています。昨夜初めてNHKの地域担当が来て、受信料を請求されました。1ヶ月分現金で支払い、料金の引き落としのハガキを渡されました。出産準備の為実家に帰る予定であることを伝えたら、その旨をコールセンターに伝えて、一度解約をすることができると言われたのですが、 ついでにテレビは実家に譲る事にして、引き落としの手続き前に解約したいと思っています。実家にいる間は受信料を払わなくて良いと言われたのですが、そのような例が検索しても見当たらず、質問させて頂きました。今回の契約は軽率 で反省しておりますが、二度と契約したくありません。解約できるのか不安で眠れません。
191:てんぷら屋 :

2013/09/25 (Wed) 12:03:07

たぬポンさん

「実家にいる間は受信料を払わなくてよい」というのが本当だった場合、契約したままその制度を利用して実家にいる期間の
受信料支払いの免除を受けたいのでしょうか?
それとも、そういう個別の事情は関係なく普通に解約したいのでしょうか?(この場合実家に帰ってる間の免除の有り無しはどっちでもいいはず)
短い文章の中にいくつもの情報が立て続けに盛り込まれていて、結局何をどうしたいのかがよくわかりません。
192:たぬポン :

2013/09/25 (Wed) 20:48:00

てんぷら屋さん、お返事ありがとうございます。
まとめ方が悪くて申し訳ありませんでした。実家にいる間の免除はなくても、とにかく解約したいです。契約を辞めたいという意味です。NHKの地域担当は、「一度解約をして、実家からアパートに戻ったら再契約すると、コールセンターに伝えてください。」と言っていたので、解約をして二度と契約しないつもりです。 本当に解約できるのか心配で、相談させて頂きました。実家に一定期間帰るというだけで、解約の理由になれば良いのですが。無理ならば他の方法も必要かと思い、悩んでいます。
193:てんぷら屋 :

2013/09/25 (Wed) 21:45:50

たぬポンさん

実家に一定期間帰るというのは引っ越さないで、何ヶ月間かアパートを留守にするというだけの話ですか?
だったら、常識的に考えて、それは「長い旅行」と同じことなので、解約の理由にはならないと思います。

たぬポンさんが、地域スタッフに向かって「もうすぐ出産準備のために実家に帰る予定」と伝えたのが、
契約手続きを交す前なのか契約を済ませた後なのか、そういう、アドバイスするために重要な情報が、
たぬポンさんの文章を読んもよく分からないのですが、
もし、契約を交す前にそういう会話があって、その中で地域スタッフが「それなら一旦解約できるので、
今日契約手続きを済ませた後、コールセンターにそう言って下さい。」と言ったのだとしたら、
恐らくそれは契約を取りたいために地域スタッフがウソをついたんだと思います。

一度コールセンターか地元の営業所に匿名で電話して、地域スタッフの言ったことが本当かどうか
聞いてみたらいかがですか?普通に答えてくれると思いますよ。

その結果、もし「実家に引っ越してしまい、もうそのアパートに居住していない状態にならない限り、
解約はできない」と言うことになったら(恐らくそう言われると思いますが)、
もう実家に帰るうんぬん、の話は解約とは関係なくなるので一切持ち出さない方がいいと思います。
話が混乱するだけですから。

その場合の解約の理由は実家に一時的に帰省するとかではなく、「テレビを実家に譲った」とかに
なると思うのですが、そういうとNHKは実家の住所と連絡先を聞いてきます。そんな個人情報を答えなきゃ
ならない法的根拠はありませんが、さっさと解約をすませたいなら答えてやったらどうでしょうか。

なお、そのへんの方法論・考え方については、サイト本篇に詳述してありますので、読んでくださっているとは
思いますが、もし読んでいないのなら、話になりませんので、必ず読んでくださいね。
194:ネコ :

2013/09/25 (Wed) 22:45:20

はじめまして。ネコと申します。
昨日の事ですが、NHKの方が家にやってきました。
わたしの家にはテレビがないので、初めにそう断ったのですが、パンフレットを渡され、「携帯にワンセグがついてますよね?放送法でウンヌン、払えってください。」「いまここで払っていただくか、契約書を書いていただかないといけません。」と言われました。
手持ちも無かったため、払えません。と断り、携帯は昔のガラケーを見せました。(その時、カード未挿入の為使用は出来ませんでした)
すると、「携帯の中を確認させてください」「カードを挿入して、発信確認をさせてください」と言われ、いよいよ怖くなってしまい
とにかく帰って欲しくて、契約書と振り込み先を登録してしまいました。
その後、身内に相談をし、NHKへ電話をしてもらい解約の旨を伝えてもらいました。(ワンセグ非対応の携帯に機種変更したから、と)
NHK側は、1ヶ月分納めたら解約すると呑んだそうなのですが
今日になり、NHK側から、「機種変更した証明書がないと解約できない」と身内へ電話があったそうです。(わたしにも着信がありましたが、怖くて無視してしまいました。)
解約書類は送ってくるそうですが、機種変更した証明書などありません。(機種変更していないので、明日にでも行こうかと思っていますが…)
マニュアルの方、目を通させていただきましたが、うまく解約出来る気がしません(機種変更してないのに、嘘をついたわけですし…)
浅はかな行動だったとは思います。
これからどの様に行動するべきでしょうか、助言をいただけましたらさいわいです。
よろしくお願いいたします。
195:てんぷら屋 :

2013/09/25 (Wed) 22:55:27

ネコさん

サイト本篇「ワンセグで契約させる根拠は怪しい」に詳しく書いてありますが、ワンセグだけで契約させる
法的根拠は極めて曖昧で法律の専門家の間でも解釈の別れる問題です。
なので、ワンセグだけで契約させた事自体、問題なのに、解約のために「機種変更した証明」を求めるなど言語道断です。
そんなもの提出する必要はありません。解約申請書が送られてくるなら、それに必要事項を記入し、機種変更した証明など
添付せずに送り返し、あとは放置でOKです。解約事由欄には「携帯電話の機種変更のため」などとは書かずに、
「受信契約の必要が生じる受信設備を最初から設置していないため」と書くべきです。(銀行振替にしているなら振替を止めることを忘れずに)

ただ、後になって「ワンセグ以外のテレビがないのに契約させられた」という事実がウヤムヤにならないよう、
今後連絡してくる職員には必ず「私はもともとテレビは持っていないと言っている。携帯電話は、(ワンセグ付でも)受信契約義務の対象であるとは
当方は考えていないので、契約する意思は一切ありません。なので、契約取り消しまたは解約を求めます。」と明確に告げ、
その職員の名前を記録し、できればやりとりを録音しておきましょう。

なお、「ワンセグだけで契約させる根拠は怪しい」のページは何度も繰り返しお読みになることをお勧めします。
196:てんぷら屋 :

2013/09/25 (Wed) 23:18:50

ネコさん

追加です。

>解約書類は送ってくるそうですが、機種変更した証明書などありません。
>(機種変更していないので、明日にでも行こうかと思っていますが…)

見落としてましたが、明日機種変更しにいくのなら「機種変更した証明書がない」ということにはならないんじゃないですか?
NHKが解約書類を送ってくることになってるのなら、明日、携帯のショップで機種変した時に、携帯会社が発行するなんらかの
書類を適当にコピーして、間もなくNHKから送られてくる解約申請書に貼り付けてNHKに送り返せば、NHKが求める条件は
全てクリアしたことになるので、多少の日付のズレはあるせよ、噓をついたことにもならないし何が「怖い」のか理解できません。

ただ、私は、法的根拠の曖昧な「ワンセグ携帯に対する受信契約の要求」をかわすために、
わざわざ高いお金を払って、もともとする気のなかった携帯電話の機種変更などをすることには大反対です。
NHKの言いなりになってそのような本来予定になかった万単位のコストを負担するなど、お金をドブに捨てるのも同然です。
全く、アホとしか言いようがないと、私は思います。

それに機種変更を証明する書類など、NHKとはなんの関係もない個人情報がかかれた書類ですし、
NHKがそんなものを要求するのは、なんの法的根拠もない明らかな越権行為であり、プラバシーの侵害もいいところです。
絶対に応じるべきではない、というのが私のスタンスです。
197:ネコ :

2013/09/25 (Wed) 23:36:55

てんぷら屋さん
早速の御返事ありがとうございます。
いただいた詳しいアドバイスのとおりに実行してみたいと思います。
そして、該当ページも再度熟読し理解を深めます。

機種変更は、不本意ながら、NHKへ口頭にて「機種変更をしたから、解約を」と言った為にその証明として行かなければと
本当に、アホだと思いますが、大真面目にそう考えた次第です。。(笑)
そうですよね、確かに、てんぷら屋さんの仰る通りです。
自分のプライバシーをわざわざNHKに晒す必要など無いですね。

相談をしてよかったです。本当にありがとうございました!
198:てんぷら屋 :

2013/09/25 (Wed) 23:42:22

ネコさん

ご理解いただけて嬉しく思います。もし私が推奨したやり方を実行して、NHKがゴチャゴチャとイチャモンを
つけてきたら、その都度私に報告して頂ければ、出来得る限りのアドバイスを致します。頑張ってください。
199:じゃこ :

2013/09/28 (Sat) 21:07:28

はじめまして、じゃこと申します。
2週間程前に、自分が留守中にNHKの訪問員が来て母が契約をしてしまいました。
翌日、自分がNHKへ電話をしてテレビを廃棄した旨伝えて解約を要求しました。
「後日担当の訪問員から自分宛に連絡をする」という事で電話は終わりました。
それから担当員から2回程電話がかかってきたそうですが、自分は留守だったのでまだ話せていません。
口座引き落としは既にストップしています。

このまま対応せずに放っておくのがいいのか、解約手続きを進めた方がいいのか迷っています。

アドバイス頂けますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
200:てんぷら屋 :

2013/09/28 (Sat) 22:21:11

じゃこさん

まあ、別にどっちでもいいような気がしますが… ただこのまま行き違いが続いて
何ヶ月も連絡がつかないような状況が続くと、手続き上は解約が完了しないまま、ずるずると宙ぶらりんな状態が
継続することになるわけで、それが好ましい状態とは言えないことは確かだとは思いますが…。そのへんは対NHKと
いうことで特別に考えないで、常識的に判断されればよろしいのではないかと…
201:じゃこ :

2013/09/28 (Sat) 22:59:08

てんぷら屋さん

早速のアドバイスありがとうございました。
自分も気持ちが悪いので解約手続きを進めようと思っていたのですが、
某氏に相談した所、これ以上解約手続きを進めると契約の有効性を追認することになるから
対応せず放っておいた方がいいと言われ、もし訴えられたら、また連絡をくれと言われましたが正直不安です。

てんぷら屋さんから見て、一度も支払いをしていない点を考慮して、現時点で契約は有効だと思いますか?
また、放っておいて将来訴えられたら負ける確率は高いのでしょうか?
202:てんぷら屋 :

2013/09/29 (Sun) 00:30:24

じゃこさん

文章も読みにくい所はないし、ノーマルな質問だと思って油断していたら話がややこしくなってきた(笑。

じゃこさんは>>199の書き込みで「テレビを廃棄した旨を伝えての解約手続き」と書いてらっしゃったので、
私はそれなら当然、進めるべきだと考えました。その上で、解約手続きを始める際のNHKの担当者との連絡電話の
単純な行き違いがあって、それで、わざわざこっちから電話するのも電話代がもったいないし、アホらしいので
どうしようか?という程度の悩みかと思っておりました。だから私は「どっちでもいいのでは?」と言ったのです。

ところが、後のレスで「契約の有効性」うんぬんの話をされるているところを見ると、じゃこさんが
考えているのは「解約」ではなく「契約手続き取り消し(無効の要求)」のような印象です。

まず「解約」と「契約手続き取り消し(無効要求)」は意味が全然違ってくるということをしっかり認識してください。
「解約」とは一旦、双方が合意し、契約関係が生じていたものを、どちらか一方の申し出により、終了させることです。
「契約手続き取り消し」とは、契約関係の存在そのものを、はなから認めない、無効だと主張することです。

これはNHKの受信契約の話に限らない、一般的な日本語の使い方としての常識です。

まず、そこを整理した上で、じゃこさん自身がどちらを望んでいるのかを明確にして下さい。
でないとアドバイスのしようがありません。

仮に、じゃこさんが「解約」ではなく契約そのものの無効性を主張するつもりなのなら、
そりゃ「解約手続き」をすれば、一旦は契約の有効性を認めたことになるからすべきではありません。

しかし、現実的にはNHKがそれを素直に受け入れる可能性は「解約」よりもはるかに低いので、例えば、
本当にワンセグ携帯くらいしかしかもってないのに、脅迫まがいの言動で強引に契約させられたとかの、
よっぽど腹にすえかねた状況があった場合のみにするべきでしょう。
(ていうか、じゃこさんの場合、「テレビを廃棄した旨を伝えた(=契約手続きした時点でははテレビはあった
ことは認めている)」のですから、すでにその時点で「一旦契約成立を認めた上での解約」の意思表示であり、
今更「契約の無効」を主張しても矛盾すると思いますが…)

ただ、「解約」するにせよ、「契約手続き無効の主張」をするにせよ、「何も対応せず放っておいた方がいい」
などという選択肢は絶対にあり得えません。

じゃこさんに助言した某氏というのが元職員のT氏のことなのかどうなのか知りませんが、
「契約してしまったら、何もせずに放置して不払いを続け、、NHKが訴えてきたら自分に相談しろ」などと
相談者に告げるのは、敢えてNHKに訴訟を起こさせることで「受信料裁判の被告 兼 自らのクライアント」を増やし、
そのことを利用して自分自身のNHKに対しての発言の場を増やそうという氏の魂胆が透けて見えます。

相談者がそういう氏の戦略や手法を十分理解して、自らが被告となるリスクを負ってでも、T氏のNHKに対する
問題提起、糾弾活動に協力しようと思うのなら、それはそれで立派な社会運動の方法論なのかもしれません。
しかし、そいういう考え方に賛同しているかどうかも分からない一般の相談者を手当たり次第に訴訟リスクの高い
立場に誘導しようとするやり方は、無責任を通り越して、犯罪的とも言える行為だと私は思います。
203:じゃこ :

2013/09/29 (Sun) 09:43:23

てんぷら屋さん

長文でのアドバイスありがとうございました。
確かにテレビがあったことは認めてしまっているから、料金の支払いの有無に関係なく、
今から「契約手続き無効の主張」をするのは矛盾点も多く難しいと思うので、
サイトの解約方法を参考にして、解約手続きを進めようと思います。
1回目の料金支払い期日がまだ過ぎていない場合の「契約の有効性」について疑問があったので、
分かりづらい質問をしてしまいましたね。すみませんでした。

某氏と相談したかぎり、法律の知識があることを武器に人を馬鹿にするような言い方をされ、
とても賛同し協力する気はおきなかったですね。
一般人を訴訟に誘導するようなやり方はわたしもおかしいと思います。
解約の方向性を示さないのは、利益を得ることを考えているとしか思えませんでした。
本当に相談者のことを考えているなら、テレビを捨ててでも解約を進めるのが正しいとわたしは思います。
おそらく法律家ではないT氏が、一般人を訴訟の場へ誘導するのは犯罪的だとわたしも思います。


解約が成功したら、また報告させていただきます。
アドバイスありがとうございました。




204:てんぷら屋 :

2013/09/29 (Sun) 14:07:39

じゃこさん

じゃこさんなら問題なく解約できるような気がしますが、解約手続きを進める際、
もしNHK職員に不当なイチャモンをつけられ、対処法に迷った場合はまた遠慮無く質問してください。
205:じゃこ :

2013/09/29 (Sun) 14:47:13

てんぷら屋さん

親切な対応ありがとうございます。
もしNHKともめるようなことがあれば、また相談させていただきます。
よろしくお願いいたします。
206:たこ :

2013/09/30 (Mon) 04:02:10

受信契約していないんですが
NHKの番組内容が気に食わないから払わない契約しないが
最悪の返答だと書いてますが

じゃぁ何と答えるのが1番いいんですか?
今忙しくて判りませんが最強?
207:いか :

2013/09/30 (Mon) 15:32:28

>たこさん

NHKに電話して聞いてみたらいいんじゃないですか?
208:さつき :

2013/09/30 (Mon) 20:25:17

>>206 たこさん
用もないのにNHKへわざわざ電話する必要はありません。
本編に書いてある通り、NHKに電話したところで彼らに都合の良い法律解釈と受信規約をごちゃ混ぜにして
さも「NHKと契約することは、全国民に課せられた義務」であるかのように説明されるのがオチです。
悪徳商法の訪問販売遭遇率No.1(自身の体感)を誇るのがNHKの集金人なので、こちらから行かなくても
集金人が勝手に来ます。

結論を言うと「お前に用はない、帰れ」で十分。
受信設備の有無を聞かれた際には
「放送法64条第1項に該当する受信設備はないので、契約しない」と言っておけばよろしいでしょう。
携帯のワンセグが・・ カーナビが などと聞かれて(見せろと言われても)も受信設備はない(設置していない)
の一点張りで強硬に突っぱねましょう。
 NHKにはそもそも、本人の意思に反して受信設備設置の有無を確認する権限などありませんし、ましてや自宅に
契約しろと言ってきている人間はNHKの人間ではなく単なる地域スタッフですから、なおのことそのような権限は
ありません。 「NHKや地域スタッフによる受信設備確認を断ったら、受信設備を設置しているとみなす」 
などという法令など勿論ありません。
 法律やその解釈論に詳しくないなら、とにかく余計なことは一切言わない のが重要です。
209:ヤヤコ :

2013/10/07 (Mon) 13:31:33

NHKの解約をしたく、いろいろ調べているうち、こちらのHPに辿り着きました。
とても参考になり、さっそく解約の電話をかけました。

受信設備を知人に譲渡した旨を告げると、ふれあいセンターの人(若い女性でした)は、「譲渡先の住所、氏名、電話番号を教えてください」と言ってきました。
わたしが、「個人情報ですので教えられない」ことと、
「放送受信規約第9条の解約のところにもそれは書いてない」と言っても、向こうは「教えていただかないと解約に応じられません」と、そればかりでした。
「では、内容証明で解約の旨を送り、引き落としもストップしますね」とこちらが言いますと、結局、担当地区の営業の者から改めてお電話いたします、とのことでした。
明日朝一番9:30~10:00までの間に必ずかけてもらうことを約束しました。

営業の人はやはり手強いのでしょうか?
私は明日も強気で「個人情報なので教えたくない、放送受信規約にも書いていない」で通したいのですが、NHKはなにがなんでも解約させないように、粘ってくるでしょうか?

譲渡先の連絡先を言っても、その家にNHKから連絡しないのか?と聞いて、しないと答えるのであれば、さっさと教えてしまったほうがいいのでしょうか?
(連絡を入れないとNHKが言えば、では、それならそれで、なぜ連絡先を聞き出すのか謎ですが....こちらのBBSにもありましたね…)

長々とすみませんでした。
NHKにすごく怒りが湧いてきていまして…
乱文失礼いたしました。
210:てんぷら屋 :

2013/10/07 (Mon) 18:11:29

>ヤヤコさん

>営業の人はやはり手強いのでしょうか?
>私は明日も強気で「個人情報なので教えたくない、放送受信規約にも書いていない」で通したいのですが、
>NHKはなにがなんでも解約させないように、粘ってくるでしょうか?


営業の正職員は、コールセンターの派遣のお姉さんや上司のおっさんに比べれば放送法や規約の細部に詳しく、
グレーな状況であってもわざと法律と規約をゴッチャに話してノラリクラリと解約できないよう誘導する話術には
長けています。そういう意味では「手強い」と言えるかも、しれません。

しかし、利潤を追及して、単純に売上を伸ばすノルマに追われている民間企業のいわゆる「営業」とは違いますので、
何が何でも解約を阻止してくるというモチベーションがそんなに強いというわけでもありません。
彼らのモチベーションとは、

・客からの要求を受け入れることにより、自分が属す部署が常日ごろ組織の内外に向かって言っている「建前」との間で
 齟齬を来たすような「実績」を作ってしまわないようにすること。

・また、そのような実績を作ってしまったと受けとられるようなことを客に向かって断言して言質をとられないようにする。

・そして、自分自身がトラブルに巻き込まれないこと(つまり「保身」)です。

要するに「営業」というよりも役所とやりとるするのと同じだと考えとけばいいわけです。

なので、明日、営業所から電話がかかってきても、特に態度を変えず、コールセンターに対して言ったのと同じことを
ブレずに主張し続ければよいと思います。

そもそも、NHKが一義的に主張する解約受付基準に、NHKが組織として100%引け目を感じていないのなら、
ヤヤコさんがコールセンターとやりとりした時点で、「何を言われようとTVの譲渡先の連絡先を言わないなら解約は
受け付けられません。法律で決まっています。内容証明?どうぞご自由に。今後も滞納分については請求致しますし、
お支払い頂けない場合は民事訴訟も辞しません」とつっぱねていたはずです。ところが、規約の曖昧さや内容証明の話を
したとたん上司に代わり、その上司も強気を通せず、営業所から電話させる、などとたらい回しにして逃げをかます有り様で、
そのことからも、彼らの言う解約基準が、実は組織内ですら徹底されていない、いい加減で曖昧なものであることが分かります。

なので、営業所の職員に対してもブレずに堂々と、強気を通しましょう。(ブレるとつけ込んできます。)
例えその結果、内容証明を送る事態になったとしても、NHKが訴えてくることなど絶対ありません(訴えられても勝ちます)。

>譲渡先の連絡先を言っても、その家にNHKから連絡しないのか?と聞いて、しないと答えるのであれば、さっさと教えて
>しまったほうがいいのでしょうか?....こちらのBBSにもありましたね…

過去レスの報告を読んで思ったのですが、恐らく連絡先を教えても、まず実際に連絡するということはなく、ほとんどが
解約を諦めさせるコケ脅しにすぎず、末端職員レベルでは、譲渡先の連絡手段を教えてもらった、という建前がないと
解約受付できないので粘るだけのような気もします。ただ、例えそうであったとしても、これは交渉事ですので、

ヤヤコさんの側から、「連絡先を教えても向こうに電話しない?だったら教えるけど…」などとは絶対に言ってはいけません。
(こういうこと言うとナメられて余計粘られます)

あくまでヤヤコさんは「内容証明」を前提とした強気で押し通し、もし、向こうから「番号教えてもらっても譲渡先には
電話することはありませんので…教えてくださいよ…(じゃないと僕が上司に怒られる…)」てな感じで言ってきたら、
「ウソじゃないですね。録音したからね!」などと言って脅した上で、適当な電話番号を言ってやればいいでしょう。
ちなみに私なら、私自身のサブの電話番号を教えて、もしその番号にかかってきたら「何ウソついてんだ?こら。
この電話はトモダチのだけど、そのトモダチの家に今いるんだよ、ウソついて個人情報聞き出して電話してんじゃねーぞ。
この詐欺野郎!」といって怒鳴りつけます。
211:ヤヤコ :

2013/10/07 (Mon) 20:00:43

てんぷら屋さま

こんばんは。
お忙しい中、とてもわかりやすく教えてくださって、ありがとうございます。
明日、電話でやり合うのが楽しみになってきました。

強気で押します。
てんぷら屋さまの仰る通り、ブレたらつけこまれますものね。

そもそも、今まで全く払ったことのなかったNHK受信料を払うことにしたのは、
子供が一歳を過ぎ、教育テレビを好んで見るようになったからなのです。
契約した当初は、気軽な気持ちでした。
毎日子供が朝夕見るし、いいかな、と。
それが先日、突然、NHK要員がやってきて、
「このマンションはBSが受信できます。
お持ちのTVはBS見れますので、今月からその料金も支払ってください」
と、訳のわからないことを言い出しました。
見ていないのにお金を払えと言い、
見るにはコード?を差し替えれば見れる、
挙句の果てには、「この話をした時点で契約しないといけないんですよねえ」
と、言う始末です。

「意味がわかりません。話を聞いただけで契約しないといけないという
法律があるんですね?」と、かなり強い口調で言うと、相手は引き下がりました。

これで一気にNHKに対して怒りがこみ上げ、こちらのHPに辿り着き、今朝解約申し込み電話をした次第です。
最初に契約をするときにもっときっちりと調べておくべきでした。
このことを教訓にして、今後は他のことでももっと慎重にしようと思いました(笑)

てんぷら屋さま、本当にありがとうございました。
212:てんぷら屋 :

2013/10/07 (Mon) 20:47:04

ヤヤコさん

一度地上波契約すると今度はBS契約のターゲットとなります。NHKと全く契約してない家庭をゼロから開拓するより、
すでに地上波の契約をしている家庭を狙ってBS契約もさせる方が成功する確率がはるかに高いからです。

つまり下手に地上波の契約をすると、受信設備を設置してあることは絶対否定できないわけだから、そこにつけ込んでくるというか
恩を仇で返すというか、そういうことをしてくる連中なのです。

さらに、BS契約を一度してしまうと、それを解除するのは地上波ごと解約するより難しかったりします。

なので、BS契約を要求してきた時点で、全解約をもって倍返ししてやるというヤヤコさんの発想は大正解なのです。

なお、営業職員との解約交渉で「法律にも規約にも電話番号を教えることなんか書いてないじゃないか」というと
恐らく「規約に書いてます」とハッタリをかましてくると思います。問い詰めると「いや、確認の上で
解約を認めると書いてあるということです。連絡先を教えて貰わないとと確認できませんので…」とかなんとか
言ってはぐらかしてくるでしょう。彼らの話術はいつもそんな感じです。決してその手のノラリクラリの
噓トークにはぐらかされないよう、放送法や規約の該当部分は見えるところに置いて電話を受けた方がいいかと思います。

あと、「個人情報」という言葉には彼らは強く反応するようですね。会話の中で何度でも使ってやりましょう。

それでは頑張ってください。結果報告期待してます。

213:ヤヤコ :

2013/10/08 (Tue) 11:54:54

てんぷら屋さま

こんにちは。
結果報告しに来ました。
約束通り、朝一番に営業の人から電話があり、解約に応じますとのことでした。
やり合う気まんまんでいたので、かなり拍子抜けでした。
それなら最初から、ふれあいセンターにこちらが電話した時点で、解約に応じればよいと
思いましたが。

気分が晴れ晴れして、今夜はよく眠れそうです。
てんぷら屋さま、本当にいろいろありがとうございました。
よい経験にもなりました。

これから寒くなってまいります。
どうぞお身体ご自愛ください。
214:てんぷら屋 :

2013/10/08 (Tue) 14:29:52

ヤヤコさんのケースで分かることは、NHKは、解約希望者にテレビの廃棄証明の提出やテレビの譲渡先の電話番号の申告を
拒否されてても、地区担当の営業所の正規職員が、電話で契約者本人と直接話しさえすれば、局内的に
「聞き取り調査の結果、受信設備の廃止が確認できた」という建前を作って解約を受理することができるらしい、ということです。

廃棄証明や、譲渡先の連絡先を教えろなどという要求が、実際は、なんの根拠もない曖昧でいい加減なもので、
結局は気の弱い人や情弱な人に解約を諦めさせるコケ脅しにすぎず、「法律や規約に書いてない」「教える必要のない個人情報だ」
などと言ってちょっと強気で拒否にでると、とたんに彼らは態度を変え、トラブルを恐れてすぐに引っ込めるという、
その程度のものであるということがよく分かります。(まあ、営業所や放送局ごとに、営業部長の出す方針が違っていて、
担当する部署によって対応がバラバラという可能性はありますが)

解約を考えていらっしゃる方は、ヤヤコさんの書き込みを是非参考にしてください。
215:ショウショウ :

2013/10/16 (Wed) 00:59:31

先日初めて、NHKの受信料を支払うよう催促がきました。
私は契約時は未成年(現在も未成年です。一人暮らしをしています。)だったのですが、こういう事情に無知だったこともあり訪問してきた方の話(法律関係など)に言いくるめられてホイホイと契約をしてしまいました。
契約時はクレジットカードを小型の読み取り機にスキャンすることで帰っていただいたのですが、そこのクレジットに預金がなかったため、そのクレジットカード会社から入金の催促がきたという形です。
事実、家にはテレビがあります。NHKの番組も映ります。
こういった場合にでも、未成年での契約は取り消しにできるのでしょうか。
またその場合の未払い金はどうなるのでしょうか。

取り消しができないのだとすれば、テレビを実家に引き取ってもらい、解約をしようと思っています。
ですが契約時に、私の住んでいる集合住宅にJ-COMのアンテナが取り付けられているらしく、アンテナがある以上支払い義務が生じる、というようなことを言われた気がします。
これはサイト内の案内を見る限り不正な言い掛かりと言えますよね?

どちらにせよ、契約を切ってしまいたいので、アドバイスお願いします。
216:てんぷら屋 :

2013/10/16 (Wed) 13:15:25

>ショウショウさん

>こういった場合にでも、未成年での契約は取り消しにできるのでしょうか。
>またその場合の未払い金はどうなるのでしょうか。

まず取り消しは無理でしょうね。

それからカード会社から請求が着てる時点で、請求されてる金額については、すでにカード会社がNHKに建て替え払いをすましてるわけですから、
その分の受信料の債権は、すでにNHKの手を離れ、カード会社にあります。(クレジットカードとはそういうものです)。
もしこのままクレジットカード会社からの請求を無視したら、カードは廃止になり、カード会社が裁判所に持込み、ブラックリスト(信用保証情報)に載って二度とカードを作れなくなります。(NHKとは関係のない、カード会社とあなたとの間の問題です)


>これはサイト内の案内を見る限り不正な言い掛かりと言えますよね?

サイト本篇に書いてある通りです。(本当にそんなことを言ったなら、言いがかりどころか詐欺未遂、弁護士法違反などの犯罪に該当する発言です)
217:つき :

2013/10/17 (Thu) 00:50:00

解約の為、TVを撤去し家を見せましたがワンセグがあると言われ解約出来ませんでした。しかし、ケータイの契約住所は実家なのでNHKの契約住所とは違います。
もう一度連絡すれば解約出来るでしょうか?
218:てんぷら屋 :

2013/10/17 (Thu) 09:37:59

>つきさん

なんでテレビ撤去して家までみせてワンセグがあるなんて言ってしまうのか、ちょっと脱力してしまいます…。
まずはサイト本篇を熟読してみてください。
219:つき :

2013/10/17 (Thu) 21:40:53

てんぶら屋さま

本編、読ませて頂きました。自分のバカさ加減に絶望する思いです。
もう解約は難しいようですね…。支払を止めたら訴えられますでしょうか?
220:てんぷら屋 :

2013/10/18 (Fri) 01:26:19

>つきさん

本篇を熟読されたのなら、解約が難しいなんて思うことはないはずです。
221:○HK変態仮面 :

2013/10/24 (Thu) 12:01:21

解約は何度でもチャレンジできます。

携帯電話は実家の家族名義にでも変更すればよい。

222:ぼてこ :

2013/10/25 (Fri) 12:40:17

はじめまして。
私は今現在,受信料を払っていません。昨日、放送受信料 払込取扱票 なるものが送付されてきました。
過去2年間(22年4月~24年3月)の請求金額らしいです。勿論払いたくはないのですが家族が不安がっています、このまま無視しておいてよいものでしょうか?今後どうなるのでしょうか?ご意見聞かせてください。
223:ぼてこ :

2013/10/25 (Fri) 12:54:02

222のぼてこです。
書き忘れましたが放送受信料 払込取扱票の住所はあっていますが名前が間違っていました。
224:てんぷら屋 :

2013/10/25 (Fri) 19:04:45

ぼてこさん

「現在受信料を払ってない」というのは、契約していて払ってない(つまり滞納)ということですか?


だとすれば、このまま放置すれば、状況によっては訴えられる可能性があります。
225:ぼてこ :

2013/10/26 (Sat) 15:02:50

てんぷら屋さん
引越しして6年程になりますが、当時NHKが来たものの支払いたくないと言って追い返しました。以後、音沙汰なかったのですが。そういえば一つ思い当たるのはBS放送中にリモコンの青ボタンを5秒間押した記憶がありますが、それを証拠として請求してきたのでしょうか?それが契約になるのでしょうか?
226:てんぷら屋 :

2013/10/26 (Sat) 17:15:54

ぼてこさん

契約手続きをしたこともなく、過去に契約していた認識も全くないわけですか?だったら契約関係は成立してないでしょう。
「放送受信料 払込取り扱い票」というのがどういう書面なのか、私も現物をみてみないと確実なことは言えないのですが、
契約手続きを交わしていないのなら、おそらくハッタリで送ってきたのだと思います。

リモコンの青ボタンをおしたくらいで個人情報がNHKにいくことはあり得ませんが、気になるのなら、投函されていた書類に
書いてあるNHKの営業所に電話して、まさか勝手に契約状態にされていないか、確認してみたらいいと思います。
(その時「ところでテレビはあるんですか?」と誘導尋問をしてくる可能性があるので、そういう時は、決してその手にはのらず、
「契約者として登録されているかいないか、YesかNoかの質問以外の会話をするつもりはない」とはっきり言いましょう)

契約状態にないことが確認されたら、そのまま放っておけばいいでしょう。

(なお、「今は払ってない」などという言い方をすると、「普通に契約した人が料金を滞納している」というふうに聞こえるので
契約してない(した覚えがない)というふうに言った方いいですよ)
227:ぼてこ :

2013/10/26 (Sat) 19:35:23

てんぷら屋さん
ご回答ありがとうございます。
契約した記憶は全くないし電話しても上手く丸められられるのもイヤなので暫くこのまま何もしないで様子を見ようと思います。来ている放送受信料 払込取り扱い票とは、税金や保険料などの用紙と同じようなもので銀行に払い込むものです。この用紙が来てから気分が悪くてしようがありません。とにかく様子を見ますが有難うございました。
228:てんぷら屋 :

2013/10/26 (Sat) 21:34:54

ぼてこさん

送られてきた封筒には、振り込み用紙の他になんらかの文章が書が書かれた紙ペラが入っているはずなので、
その文章の内容を言ってもらえれば、ぼてこさんが契約者として扱われているかどうか、ある程度判断できると
思うんですけどね。
もし、なんらかの手違い、記憶違いのうちに契約者になってしまっていて、そのまま滞納が続くと後々厄介なことになるので
確認した方がいいと思いますがね。
まあ丸め込まれるのが嫌だからもう放おっておきたいと仰るなら、これ以上私がとやかく言う筋合いもないのでお好きにされればいいと思いますが。
229:ぼてこ :

2013/10/26 (Sat) 22:19:55

てんぷら屋さん
同梱されていたのは放送受信料 払込みのお願い(払込取扱表)と放送受信料のカンタン・便利なお支払い方法のご案内と放送受信料ご利用お申し込みハガキの3通だけです。どう思われますか?どうしようか悩んでいます。
230:てんぷら屋 :

2013/10/26 (Sat) 22:30:01

ぼてこさん

「放送受信料ご利用お申込みハガキ」というタイトルなら、それは未契約者に契約を促しているということですから、
契約者扱いされているということではなさそうですけどね。
そのハガキの他に「何年何月分からの受信料のお支払いが頂けてませんので、
至急お支払い頂けるようお願いします」とかなんとか書いた文章は入っていないのですね?
231:ぼてこ :

2013/10/26 (Sat) 23:18:13

。てんぷら屋さん
そういう具体的な明文はありませんでした。放送受信料払い込みのお願いにご請求機関として2年間の期間と金額が記載されているだけですが。それと気になるのは私の名前が苗字も名前も似ているようで違っていることなのですが。
232:てんぷら屋 :

2013/10/26 (Sat) 23:29:05

ぼてこさん。

具体的な支払い請求の明文もないならば、それは非契約世帯を一律に「テレビを設置しているのに受信料を払っていない違法世帯」と決めつけた上で、
敢えて「契約のお願い」という言葉を使わずに、いきなり払込み用紙を送りつけ、カマをかけているんだと思います。

完全無視で問題ありません。
233:ぼてこ :

2013/10/26 (Sat) 23:51:19

てんぷら屋さん
ありがとうございます。そうして暫く様子を見ることにします、不安ですが。又、何か言って来るでしょうね。本当に有難うございました
234:てんぷら屋 :

2013/10/27 (Sun) 00:45:37

ぼてこさん。

なんにも不安に思う必要はありません。単なる無差別カマかけ攻撃ですから。
235:ノエル :

2013/10/31 (Thu) 20:20:29

初めまして。アドバイス頂ければと思い投稿させてもらいます。

昨日の夜に初めてNHKの方がいらして、「テレビがあれば受信料の契約は義務付けられているので契約してください」と言われました。
テレビはあるし…と、わからないまま用紙に記入し、途中で旦那が帰ってきたので対応を変わってもらいましたが、旦那もよく分からず、記入、捺印して口座引落で12月26日に初回の支払いがあるみたいです。
最初一括払いとかなんとか言ってましたが、初めてのことで怖くなり、銀行の口座も残高がないものを指定しました。
テレビはありますがDVDとゲームに使用していて映りません。
受信設備の有無は言ってませんが、DVDを見ていたので音は聞こえてたと思います。

まだ料金の支払いはしてないので手続き取消依頼の電話をしようと思いましたが、解約手続きの方がすんなり了承されるものでしょうか?
また解約手続きの場合、廃止届を提出後、自宅に確認に来て初めて解約となるのでしょうか?
解約後、証明用紙などちゃんと送られてくるのでしょうか?

無知の上、安易に契約してしまった自分が悪いのですが…アドバイス頂ければ幸いです。
236:てんぷら屋 :

2013/10/31 (Thu) 20:25:35

ノエルさん

>まだ料金の支払いはしてないので手続き取消依頼の電話をしようと思いましたが、解約手続きの方がすんなり了承されるものでしょうか?

解約手続きの方がすんなり行くと思います。

>解約手続きの場合、廃止届を提出後、自宅に確認に来て初めて解約となるのでしょうか?

それはサイト本篇に詳述してある通り、ケースバイケースです。
サイト本篇の「サルでもわかる解約方法」とそこに貼られた場合分けのリンク頁をもう一度じっくり読み、
ご自分に適した解約方法を選択し、その上でさらに具体的な疑問点が生じたらもう一度質問してみて下さい。

>解約後、証明用紙などちゃんと送られてくるのでしょうか?

解約が受理されても、そのようなものは一切送られてきません。
237:a :

2013/11/09 (Sat) 18:04:35

東京都文京区です。
本日の17:20頃nhkの職員が来ました。
インターホンで対応したらnhkだと名乗らず、仕方なく扉を開けました。
対面すると初めてnhkだと名乗りIDを見せましたが、名前は名乗らず
直ぐにIDを隠してしまいました。テレビを保有しておらず、携帯もiphone
である事を伝え扉を閉めました。
そうすると、その男は何度もインターホンを鳴らし扉を叩いてきました。
そこで、再度テレビが無い事を伝えると、非常に高圧的に”本当にテレビ無いんか?”
などと言ってきました。そこで、私が”NHKに苦情を言うから名前を教えろ”と言うと、
名前を名乗らず、逃げるように去って行きました。
文京区のNHKの営業は池袋営業センターらしいのですが、
平日の18時までしか問い合わせが繋がりません。
土曜日に来たのは確信犯だと思います。
電話がつながらない時間に意図的に受信料契約の営業をしています。
本当に悪質
238:さつき :

2013/11/11 (Mon) 21:49:49

>>237 a様
元NHK地域スタッフが内部告発しています。
http://ameblo.jp/shigeshige88/theme-10067126545.html
個人差はありますが、ヤクザから転職してきた連中も紛れている事が多いため、
a様の自宅に来たスタッフ(ちなみにNHK「職員」ではなくて99.9%地域スタッフです)
の素性がそのようなものであっても何ら不思議はありません。
名前を名乗らない連中に対しては迂闊にドアを開けない、しつこいようなら撮影して警察に
突きだすなど断固とした対抗措置を取りましょう。
239:ammo :

2013/11/12 (Tue) 18:43:39

不安なのでこちらで質問させていただきます。
先日の9時前後にNHKの者がいきなりやってきてテレビの有る無しも聞かずに
「法律で決まっている、今すぐ契約してくれ」と言われたので契約書にサインして
キャッシュカードで自動引き落としの手続きもしてしまいました。
まだ引き落としはされていませんが、解約したいです。
NHKに電話したところ、折り返しの電話は契約させた本人(地域スタッフ?)が出て
「人に譲渡した?信用できない。住所と電話番号を教えろ、でないと解約できない」の一点張りで
プライバシーは教えられない、内容証明で私製廃止届けを出します、と言っても聞く耳を持ちませんでした。
上司に代われと言っても代わらないので堂々巡りで終わりました。
(テレビは実家に郵送してます)この場合契約取り消しなのか解約になるのか
わかりませんが、銀行のNHK自動引き落としは解約してきました。
内容証明で私製廃止届けを出そうと思うのですが、どう思われますか?アドバイスを頂けると嬉しいです。
240:てんぷら屋 :

2013/11/12 (Tue) 20:43:24

ammoさん

テレビを実家に郵送されているのなら(法的に教える必要のない個人情報ではありますが)、
別に抵抗せずに実家の電話番号を教えてやったらいいんじゃないですか?
「さっさと解約」より、「NHKの越権的な要求に抗議の意味も含めて断固抵抗してやろう」
という意図が優っているなら話は別ですが。
向こうは番号を言われて解約を拒否する理由は全くなくなるので、番号言ったらあっさり
解約成立すると思いますよ。

「解約」か「契約取り消し」かですが、「一度契約手続きをしてしまった後の受信機の譲渡」を
理由にするなら当然「解約」になるでしょう。
241:ammo :

2013/11/13 (Wed) 20:56:10

教えて解約してみようと思います
アドバイスありがとうございます。
242:猫丸 :

2013/11/14 (Thu) 20:55:36

初めまして。 一人暮らしをしている者ですが、
本日午前中にNHKから訪問があり、うっかり「テレビがある」と言ってしまった関係で断れず、
銀行振込でNHK受信料の契約をしてしまいました。

学生でじり貧生活なので早々に解約したいです。とても後悔しています。

最寄り駅から二駅いったところにいわゆる地域放放送局があります。
電話より確実かなと思いますので、明日直接行って「廃止届け」をもらいにいきたいのですが、どこにどう申請すればいいのでしょうか。
また、その際必要な書類はありますか?
また、電話でするにしても、契約日と解約日があまりに近いと、「テレビを廃棄した」は信じてもらえないのでしょうか。
貰い物ですし、テレビは「廃棄」というかたちで実際は押し入れに押し込もうと考えています。
アドバイスお願いいたします。長文すみません。
243:てんぷら屋 :

2013/11/15 (Fri) 01:00:09

猫丸さん

地域放送局の玄関の受付のお姉さんに「テレビを廃棄したので解約したい」と言えば
営業部の担当者が降りてきて応対します。必要な書類というのは特にありませんが、契約した時の
半券かなにかを持っていけばいいでしょう。ただ、廃棄したといえばリサイクル券などを貼る欄のある
解約届けを渡されるでしょうから、「そこに必ずリサイクル券を貼って送り返してください」と言われるでしょう。
日付の近さなんかあんまり気にする必要ないと思います。リサイクル券などの「受信設備を廃止したことが
確認できるもの」(の建前)が用意できるかどうかが全てです。お役所ですから。リサイクル券などがないのであれば、その後どう対応するかは、サイト本篇を参考にご自分で判断してください。

244:猫丸 :

2013/11/15 (Fri) 09:38:20

ありがとうございます。
口頭で「廃品回収に出しちゃいました」で訪問にして、テレビのない部屋を見せて解約してもらおうかと思います。女性の方同行で。

でもそれだと結局電話でもいいのでしょうか。
確実なのは電話よりも対面ですよね? それから放送局へは正装しなきゃいけないんでしょうか(無知ゆえの質問で恥ずかしい限りです……
245:てんぷら屋 :

2013/11/15 (Fri) 13:53:39

猫丸さん

>確実なのは電話より対面ですよね?

その通りです。放送局を訪問してそこで応対する職員は、融通の効かないコールセンターのオペレーターより
よっぽど話が早く、廃棄を証明する書類がなくてもの場であっさり解約を受理されたという体験談もありました。
(まあ、人によるんでしょうけど)。

訪問時の服装はなんでも構いません(笑)
246:猫丸 :

2013/11/15 (Fri) 15:08:05

てんぷら屋様

ありがとうございます。
先程放送局行ってきまして、
無事に解約処理できました!!!!\(^O^)/
やはり契約した次の日に「テレビ廃棄した」はすごく怪訝な顔をされました(笑)
でも「そうですか」とそれ以上突っ込まれることはなく、証明書も「廃品回収に出した」ということで必要なく、その場で書類を書いて、解約完了になりました。

日割りではないので今月分は払いますが、銀行振込は止め、振り込み書でコンビニ決済してくれとのことでした!

知恵袋やらで皆さん凄く苦労しているみたいでしたので不安でしたが、このような形であっさり解約できて嬉しいです!

てんぷら屋様、お世話になりました!(^∀^)本当に助かりました!
247:てんぷら屋 :

2013/11/15 (Fri) 15:17:16

猫丸さん

よかったですね\(^O^)/

「NHK解約は電話より対面」の噂が裏付けられるレポート有難うございました。

>知恵袋やらで皆さん凄く苦労されている

ヤフー知恵袋にはNHK営業関係者(もしくはその家族)と噂される工作員(saboten...)が常駐して解約希望の相談者を混乱に陥れる書き込みを毎日続けてますからね(笑。
248:猫丸 :

2013/11/15 (Fri) 23:01:50

てんぷら屋様

はい!><
いえ、私の体験が誰かの助けになるなら幸いです。

そうなんですね笑 私もかなり惑わさせられました。知恵袋も真に受け過ぎはよくありませんね^^` 
でもこのサイトを見つけられてほんとよかったです。親にも相談できない状況でしたので笑
ありがとうございました。
249:あるど :

2013/11/18 (Mon) 17:05:27

はじめまして、僕は一人暮らしの大学生です。
今年の4月の末に玄関先でうっかり契約させられてしまいましたが、受信料が生活費を圧迫しているのに耐えられないので、すぐにでも解約したいと思っています。
これから解約要求の問い合わせをするつもりなのですが、絶対に失敗したくないので掲示板で質問させていただきます。

契約時に「部屋にテレビはないけど、パソコンで外付けチューナーを取り付けている、BSCSは見れない」と訪問員に伝えたので、「家族割引の地上契約」になっています。(銀行口座引き落とし)
もちろん実際にテレビは持っていませんし、携帯電話もワンセグがついていない機種です。

解約方法は、今使っているパソコン用チューナー(ワンセグ)をリサイクル業者で本当に処分し、「処分した証明書のコピー」を実際に送ろうと考えています。そこで気になる点がいくつか。
①チューナーが安物でしょぼいから、「解約するために買ってすぐ処分しただけやろ!」とか言い出す可能性
②「チューナーを増設できるパソコン」を持っているだけで解約拒否される可能性(さすがにないとは思いますが…)
③電話するのは機材を処分してからのほうがいいのか、「明日にでも処分するから」と言って解約届けを要求するのがいいのか

①②のようにまくしたてられると、口下手で口論が苦手なので言いくるめられそうで不安です…

解約届けに「処分した証明」をつけて送ったのに、ワンセグの安物という理由で拒否されることってありえるんですかね?
もしそうなったら、手元にチューナーもなくなって、契約だけが残ることになって詰んじゃうような気がします。
部屋にも入れたくないですし…

なので、↑のやり方の絶対に注意すべきことと、不安要素を教えていただきたいです。
まとまりのない長文で失礼しました、アドバイスよろしくお願いします。
250:てんぷら屋 :

2013/11/18 (Mon) 17:11:08

>あるどさん

心配しすぎです。①②のようになる可能性はまずありませんし、そんなこと気にし始めたらキリがありません。
万万が一そのような許しがたい犯罪行為が行われたら、それはそれでいくらでも対処方法があります。そうなったらまた相談してください。

③についても、別にどっちでもいいと思いますが、「もう処分した」と言った方がいくらか話はスムースに進むかもしれません。
251:あるど :

2013/11/18 (Mon) 17:11:30

ちなみにこれが処分する予定のチューナーです。一応
http://www.aurora-eos.co.jp/original/au-oneseg2/html/index.html
252:あるど :

2013/11/18 (Mon) 17:32:56

てんぷら屋さん、お返事ありがとうございます。たしかに気にしすぎでしたね。
あとやっぱり電話はやめて、直接行ってこようと思います。
253:てんぷら屋 :

2013/11/18 (Mon) 17:38:15

あるどさん

>直接行ってこようと思います。

その方がいいかもしれませんね。もし万が一、チューナーのリサイクル領収書をみて、職員がなにか言ってきたら
契約させられた時の状況(テレビはなく、PCの外付けチューナーがあると言ったらそれだけで契約させられた)を
普通にあるがままに話せば、あっさり納得すると思いますよ。
254:あるど :

2013/11/19 (Tue) 18:27:55

今日放送局に行ってリサイクル券出したら5分もかからずにあっさり解約できました^^
券のコピー取って、解約届け書いただけで終わりでした。
一度契約すると解約はかなり難しいと聞いていたのでちょっと拍子抜けですね。
アドバイスありがとうございました~
255:さとこ :

2013/11/20 (Wed) 14:52:24

こんにちは。

聞きたいことが2点あります。

一つ目は、あたしはBSアンテナ付きのアパートに住んでいます。そして、アナログテレビを持っていて、地デジチューナーが付いているレコーダーを通してデジタル放送を受信しています。
先日、集金人が来て、レコーダーでBSが観られる環境があるんだから、衛生契約をしなければならないと言われ、訳もわからず、契約をしてしまいました。けれど、あとで考えると、BSを観るためには、いちいちレコーダーを引っ張り出して後ろにある線を付け替えなくちゃならないし、仮にBSを観ている間は、線を付け替えない限り、デジタル放送は映らないし、、、。それなのに、NHKの受信料だけでなく、BSの料金まで払わなければならないのでしょうか&#8263;
(NHKには確認してません、、、)
(集金人が来るまでBSが観られることすら知りませんでした)


2点目は、上記の契約に納得できず、これを機にテレビを処分しようと思って、解約の申請をしようと住んでいるところのNHKに電話したんです。このサイトを一応隅から隅まで読んで、、、

でも(cを選びました)、譲渡先の連絡先を記入しなければ解約の受付はできない、あたしがそれを教える義務はないと言っては話が戻り、、、という感じで、延々35分話が平行線になってしまい、疲れてしまって、、、。

解約申請の書類は送ってもらうことになりましたが、譲渡先の連絡先を書いてなければ解約しませんから、ということで電話が終わりました。
やはり、譲渡先を記入しなければならないのでしょうか?
256:てんぷら屋 :

2013/11/20 (Wed) 15:14:40

さとこさん

>BS契約の件。

そんな状況でBS契約をする義務はないと思いますが、NHKはノラリクラリと義務があると言うでしょうね。
「わけも分からず契約する」という行動に非常に問題があると思います。

>やはり譲渡先を記入しなければならないのでしょうか?

そう聞かれましても、こういうのはケースバイケースの微妙な交渉事で、サイトに書いてあるのは考え方と
テクニックの例示ですので、全ての状況で、手取り足取り「それはA。これはB」というふうにデジタルに
回答するのは難しいです。(NHKの要求の法的根拠が曖昧であることは事実ですけどね。)


サイトの記事をベースに、自分の状況やNHK側の出方に応じて、臨機応変に応用して考えることができなければ、
その辺をNHKに見透かされ、ナメられて、「NHKの出す条件に従わない場合は絶対に解約は受け付けない」ということになり、
話は平行線のまま出口が見えなくなるのは当然かと思います。
そしてその結果「疲れてしまった…」などと感じてる時点で、もうNHKのペースにドップリとハマってしまってると
いうことです。

なので、さとこさんの「譲渡した人の連絡先を教えるかどうか」の質問には、「サイトの解約マニュアルのページと、
そこに貼ったリンク先のページをもう1度(と言わず2度3度)読み返してみて下さい。そしたら必ずヒントは
あるはずです」としか言い様がありません。


(ちなみに、解約を受け付けないなら「内容証明で一方的に解約通知させてもらいます」と言いましたか?)
257:あいんす :

2013/11/21 (Thu) 21:31:44

初めまして。自分は去年、一人暮らしを初めた頃に、NHKと契約してしまいました。
解約するために、サイトを見て解約について勉強させていただきました。

電話で解約しようと思い、どのように言えばいいかシュミレートしてみたのですが・・・

「TVを廃棄したので解約したいのですが」

→廃棄証明を要求される
「証明書の類は持っていません」

→訪問を要求される
「家の中をNHKさんが調べている様子は、 一部始終、録画させていただきますのでご了承下さい」
→肖像権の侵害と言われたら
「自分の家の中の出来事を防犯目的で撮影する場合、違法性はないはずです」

→それでは解約できません
「内容証明で私製の解約申請を送り、以降支払いを止めますがよろしいでしょうか」

こんな感じで問題ないでしょうか? 注意点がありましたら指導をお願いします。
コールセンターではなく、地域放放送局に電話する予定です。
258:てんぷら屋 :

2013/11/21 (Thu) 22:01:51

あいんすさん

それでよろしいと思います。
259:あいんす :

2013/11/21 (Thu) 22:11:46

有難うございます。やってみます。
260:めぐ :

2013/12/03 (Tue) 11:21:26

引越し後、3年ほど経ち今日初めてNHKが来ました。
我が家はテレビを置いていない&ワンセグ携帯も使ってない、PCはテレビが見られないのですが、なんと、

お宅がテレビを受信するための機器を置いて、電波を受信していると調査済みなんですが

と、訳わかんないことを言われました。
帰宅時に玄関先におり、出くわしたため会話することとなったのですが、最近のNHKは電波の受信状況まで分かるのでしょうか?
私は、iPhoneユーザーなので動画は見ますが他は楽しくも無いので見る気もおきません。
iPhoneだと告げても怪訝な顔をしてまた調べてくると言われ、正直、盗聴のように電波受信されてる?と思えてきて、気持ち悪くてなりません。
実際、NHKは電波受信を確認できるのでしょうか?
我が家のようにテレビ他の無い家は、何の電波を受信されているのでしょうか?
ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。
261:てんぷら屋 :

2013/12/03 (Tue) 11:23:55

めぐさん

サイト本篇4の「地域スタッフが最近よく使うトラップ」をご一読ください。

https://sites.google.com/site/nhkhack/home/chiiki
262:レグルス :

2013/12/06 (Fri) 19:52:08

はじめまして、検索でこちらにたどり着きました。
先日、受信料特別対策センターという所から、受信料の払込取扱票が届きました。
そこには平成15年12月から現在までの未納分165,870円を納入するよう書かれていました。
契約した覚えが無い旨を話すと、平成15年10月に契約が為され、おまけに銀行引落契約だと言うのです。
それが2ヶ月の引落だけで、それ以後引落が出来なかったので、契約は成立し未納分を支払うように言われています。
私は契約した覚えがないのですが、銀行引落ができたとすれば、母や妻が契約した可能性は否定できません。
この場合、私に契約の事実がなくても「家事業務」として私以外の者がした契約も有効なのでしょうか?
私以外の者も既にはっきりした記憶がなく、しつこく契約を迫られてしてしまった可能性はあると思いますが、
そのようなやり方で為された契約についてまで、過去に遡り支払い義務が私にあるのでしょうか?
今後に向けて、正当な契約を締結すれば、私も「これからの受信料」は支払うべきなのか・・・とも思いますが、
知らない間に結ばれた契約を家事業務だからと言われ、支払い責任を負わされるのは納得いきません。
また、過去分について裁判に持ち込まれた場合、遅延損害金などが付加される性質のものでしょうか?
263:てんぷら屋 :

2013/12/07 (Sat) 14:44:15

レグルスさん

>私に契約の事実がなくても「家事業務」として私以外の者がした契約も有効なのでしょうか?

そのへんになると、受信契約の範疇を超えた一般的な法律問題ですので「国民生活センター」か、
あるいは弁護士にご相談された方がよろしいかと思います。


>私以外の者も既にはっきりした記憶がなく、しつこく契約を迫られてしてしまった可能性あると思いますが、
>そのようなやり方で為された契約についてまで、過去に遡り支払い義務が私にあるのでしょうか?

ご家族の方がしつこく契約を迫られたとしても、契約に応じてしまって、支払い実績の記録も相手側に残っている
のなら、契約成立でしょう。普通に考えて。
契約締結の際に脅迫行為や詐欺行為など明白な違法性があったのなら状況は変わるかもしれませんが、
ご本人にもご家族にも記憶がないのなら違法性があったことを証明することは不可能でしょう。

ただ、ご家族も含めて、契約した事実の存在そのものに強い疑念があるのであれば、
担当の地域放送局営業部に行って、契約書を見せるように要求し、ご家族の筆跡が残っているか確かめてみる
という手もあります。過去、営業成績を上げたい訪問員が、契約書に自分でサインして、架空の契約をでっちあげる
という事件も実際にありました。(しかし、銀行引き落としの実績の記録がNHKに残っているのであれば
この可能性は低いと思われますが)


>過去分について裁判に持ち込まれた場合、遅延損害金などが付加される性質のものでしょうか?

あり得ると思います。しかし、高等裁判所の判例で受信料の滞納分の支払い債務は5年で時効になると
確定してますので、平成20年以前の支払いは民事的には無効となるはずです。
NHKは10年分ふっかけてくるようですが、裁判になっても最長5年分以上の支払い命令が出ることはないので、
NHKとの交渉が決裂すれば、遅延金を勘案しても訴訟を待った方が、金額的にははるかに得でしょう。

(なお、訴訟や時効、契約書偽造の問題などについてはサイト本篇に詳述してますのでもし、
再度ご質問される場合は、質問の前に必ずお読み下さい)
264:1903 :

2013/12/09 (Mon) 19:11:36

はじめまして

一つ質問が有りまして書き込ませていただきました

スカパーのお試し体験への申し込みを検討しています
申し込み記入欄には基本的な個人情報の他に「BSもしくはBS/CS視聴可能かどうか」の
チェック項目があります。これらの個人情報が万が一NHKに渡った場合
受信料契約の材料になるのではないかと心配しています
他所では色々議論されているようでスカパーからNHKに直接個人情報が渡ることはない
との意見が多いようですがB-CAS社は50%がNHKの出資であるなど
一抹の不安は残ります。この事について皆さんの意見をお聞きできたら幸いです

返信お待ちしています
265:コマ :

2013/12/10 (Tue) 22:01:32

はじめまして。
以前一度玄関先で受信料を払ってしまい、そのまま放置しています。
このたび平成23年4月~26年1月の請求金額が来て、
もう清算&解約しようと思い立ったのですが、契約内容に不満があり
相談したいと思いました。

うちは衛星放送を見れる設備(アンテナ?)がないのですが、契約内容が「衛星契約」になっていました。
(今まで請求書の内容を確認せずに破棄していたので気付きませんでした・・・)
この場合、過去にさかのぼって「地上契約」分だけを支払う事は可能でしょうか。

営業所に出向いて契約内容を確認してから支払った方がよいのかな?
とも思っています。
アドバイスいただけますとありがたいです。
>>156の花さんのケースに近いかと思います)
266:たらこ :

2013/12/17 (Tue) 21:15:02

はじめまして

19歳、学生です。
現在一人暮らしをしています。

先日夜中にNHKの地域スタッフに訪問され、契約をさせられてしまいました。
しかし部屋にはテレビはなく、そのことを伝えたら
「携帯は持っているか?」「ワンセグはついているか?」「携帯をみせろ」
などいわれ、それに応じていたら契約をことわれなくなってしまいました。
もちろん携帯のワンセグなど買ってから使った事もないのですが。

色々しらべてみると、契約する前の断り方は出てくるのですが、
契約してしまった後どうすればいいのかがわかりません。
何もしていないのにお金をとられるのと、相手に丸め込まれてしまったのが悔しくてなりません。

どうしたらいいのでしょうか?
267:さつき :

2013/12/19 (Thu) 20:30:40

>>266
初回の支払い実績がない場合
→契約の根拠自体が曖昧であるため、カード会社などに手続して引き落とし停止。

契約実績がある場合
→本編参照https://sites.google.com/site/nhkhack/home/kaiyaku
https://sites.google.com/site/nhkhack/home/miseinen

NHK訪問員に対する対応および納得のいかない契約を無効化する力を持つというのは、
ある意味社会人として自立できるかどうかの登竜門だと思います(少なくとも、
私自身はそう位置づけています)。
「ここで相手に強く出なければ、一生自分は詐欺に騙され続けるかも知れない」
という危機感を持ち、どうぞ奮闘して下さい。
268:そば :

2013/12/24 (Tue) 15:28:49

はじめまして。当サイトを一読させて頂いた上で、質問させて頂きます。
簡単に状況を説明致しますと、私は今の住居に引っ越した約7年ほど前に受信契約をしてしまい、その際に銀行引き落としの手続きもしました。
後日契約書についた印鑑と銀行への届け出印が違うので引き落とし出来ないという旨の連絡がありました。
その際どのようなやり取りをしたかははっきりと覚えていませんが、もしかしたら代わりにコンビニなどの振込用紙で請求してくれというようなことを伝えた可能性はあります。
その後しばらく振込用紙は送られてこなかったのですが、数年たってから数万円程の請求が届きました。一括で支払うには困難な経済状況だったので無視し、その後は数か月に一度ほど振込用紙が届くようになりました。
現在は12万円ほどの請求額になっています。
更に悪いことに契約後1年ほど経った頃に「とりあえず1か月分だけ払ってほしい」というやつを断りきれずにその場で支払ってしまいました。現状追認行為をしてしまっていると認識しています。
とりあえず簡易裁判所名義の支払い督促はまだ送られてきていません。

質問の本題なのですが、現状からどういった行動を取るのが良いでしょうか。
契約部分の曖昧さをついて契約が無効になれば一番うれしいのですが、一度料金を支払っている手前難しいのかなという気はします。
最悪の場合5年分の滞納金を支払う覚悟はあるので、特に解約手続きなどはせず支払い督促が届いたら時効援用手続きを行った方がいいのでしょうか…?
それとも正規の手続きから(無理そうなら内容証明で)契約解除の手続きをしておいたほうがいいのでしょうか?
テレビ自体は当の昔にアンテナもコンセントも抜いて置物と化しているので、破棄する分には全く問題ありません。
どうかご教授をお願い致します。
269:てんぷら屋 :

2013/12/24 (Tue) 19:12:19

そばさん。

サイト本篇ご熟読の上でのご質問ありがとうございます。

一般向けの民法の本(時効援用などについて書いてあるもの)を暇な時にボチボチ読みつつ、
宝くじの当選通知を待つのもいいかもしれませんね(笑
270:そば :

2013/12/25 (Wed) 10:27:24

てんぷら屋さん、ご回答ありがとうございます。
とりあえず時効援用など民法についてもう少し勉強してみます。
271:ぼたもち :

2013/12/25 (Wed) 17:20:10

初めまして。一人暮らしをしている学生です。

先日夜にNHK地域スタッフの方が訪問してきて、なかなか食下がってくれず止む無く契約をしてしまいました。
テレビ自体は所持していますがゲームやDVD再生以外に使用しないので、サイトに書かれていたように「受信機を捨てずに設置を解除する(アンテナコードとB-CASカードを抜く)」という方法で解約をしたいと考えています。

ですが携帯にはワンセグ機能が付いています。こちらもワンセグ機能は使用していません。
シンプルに「ない」と答えるのが一番ベストだとは思うのですが、型番を教えるか実際に見せて貰えないと解約を認められない、という話も聞くので、「携帯を紛失してしまい型番を忘れてしまった。今後ワンセグ機能のある携帯電話を購入する予定はない(契約の際携帯の番号を記入してしまったので電話は外から掛けるつもりです)」と主張しようかとも考えています。このような主張でも大丈夫でしょうか? あと後記の主張でも良い場合、もし家宅内捜査になった場合でも携帯電話は出さない方がいいですよね?(家宅内捜査自体は構わないのですが、今現在録音できる機器が携帯電話しかないため…)

それともう一つ。最悪上の主張が通らなければ「放送法第64条ではワンセグ付携帯を所持していた場合もNHKと契約義務が生じるとは書かれていない。そもそも自分は電話やメールといった放送の受信を目的としない受信設備として携帯電話を使用しており、これは放送法第64条但し書きにあたるのではないか。だからワンセグ付き携帯が受信契約の対象になるとは考えない」とも言おうかと思ったのですが、受信規約の方には「携帯用受信機も契約対象に含める」と記載されています。受信規約が法律でないとはいえ一度は契約(=同意)してしまったと考えると、このような発言は控えた方が良いでしょうか?

長々と申し訳ありません。回答いただけると幸いです。
272:てんぷら屋 :

2013/12/25 (Wed) 17:48:25

>ぼたもちさん

解約の際にも携帯を見せたり、型番を教えたりする必要はないと思います。
NHKが要求してきたら、「そんな義務はない」と断固突っぱねます(私なら)
それで解約受け付けないというなら、「今回の経緯と、担当者の名前を記入して
会長・局長・営業部長宛に内容証明で解約届けを送る」といいます(私なら)

まあ、「iponeです」と言ってしまえばそれまでのような気もしますが。
いずれにせよ、見せる義務などありません。しつこく要求すれば強要罪です。
273:ぼたもち :

2013/12/26 (Thu) 10:55:15

>てんぷら屋さん

素早いご回答有難うございました。
本日電話をしてみたところ、具体的に色々と聞かれる事なくあっさりと解約書類を頂けることになりました。届くのは年明けになるそうですが…。
訪問などの事も一切触れられなかったので、なんだか逆に怖いです。
(解約の理由なのですが、書き込んだ後で考え直した結果、「テレビを廃棄した」という理由で解約書類を申請しました)

それともう一つ質問です。
「今月使用した分のお支払はして欲しい。解約書類と一緒に振込用紙も送付する」と電話で言われたのですが、
これは支払った方が良いのでしょうか? 支払いがなかったために解約が出来ない、という事はあるのでしょうか?
(契約してしまった日は今月の22日です)

こちらも回答いただけたら幸いです。
274:てんぷら屋 :

2013/12/26 (Thu) 23:42:20

ぼたもちさん

>訪問などの事も一切触れられなかったので、なんだか逆に怖いです。

リサイクル券などの廃棄を証明できる書類の添付のことは言われませんでしたか?

>今月使用した分のお支払はして欲しい・・・

まず解約届けだけを送って、解約できそうかどうかの感触を確かめてから振り込めばいいでしょう。
リサイクル券が添付がされてないので解約を受理できないとかなんとか言われる可能性も
ありますから。
275:ぼたもち :

2014/01/05 (Sun) 22:01:51

>てんぷら屋さん

ご回答ありがとうございます。
電話の際「リサイクル券など廃棄を証明できる書類はありますか?」と聞かれたのですが「捨ててしまったのでありません」と伝えたところ「そうですか」の一言で片付いてしまいました。
添付が必要、といった内容の事は言われませんでしたね。
解約届を送ってから「リサイクル券が添付されていないので解約を受理できない」なんて言われる可能性もありそうですが…。

振込の件については、てんぷら屋さんが仰るように、まず解約届だけ送ってみて解約できそうになった段階で振込をしようと思います。
276:ガイスト :

2014/01/15 (Wed) 19:41:21

初めまして、ガイストと申します。
NHKとの契約のことで質問させていただきます。

先日、1月13日の午後8時頃にNHKの訪問員がきました。
テレビはチューナーをつけておらず、見れないことは伝えてました。
携帯のワンセグは見れるのかと聞かれ、「見れます」と言ってしまい、「契約することは必要」と契約を迫られました。
仕方なく、その場は契約して、対策を取ろうとしたのですが、契約書に必要事項を書いた後、印鑑がないことが判明し、1月17日にまた訪問員がこちらに伺うことになっています。
また、もし訪問できない場合は郵送して欲しいという話にもなっています。
(郵送の話は、こちらが今持っている契約書をだすのか、あちらから送られたものを書いて出すのかよくわかりません)
次の訪問時、当サイトを参考に「ワンセグを持っているが、契約する必要はない」ことを伝え、契約しない意思を伝えるつもりです。
ただ、気がかりなのは、現状が「契約」しているのか「未契約」なのかが曖昧です。
書いたのは契約書に名前、住所、電話番号と「新規契約」「地上波契約」「二ヶ月」などに印が付いているだけです。
また、支払い方法は口座振替になっています。口座番号などは書いていません。
また、控えなどを訪問員に渡していません。おそらく、手元にある契約書だけしか書いていません。
この場合、現在は「未契約状態」と判断してもよろしいのでしょうか?
また、その契約書を破棄してもいいのでしょうか?
そして、提出を求められても、それを拒否しても大丈夫なのでしょうか?

質問に回答いただけたら幸いです。
277:さつき :

2014/01/15 (Wed) 20:39:08

>>276 ガイストさん
書類がNHKに渡っていないなら、おそらく非契約状態であると考えられます。
当然、書類を提出する義務などありません。

訪問を受ける際には撮影準備をして待ち伏せしておき、
「ワンセグは放送法64条1項の受信設備には該当しないと考えています。」
と言い放ちましょう。
”この前、契約するとすると言ったではないか。”
とホザいてくるでしょうが、
「携帯ワンセグがあれば契約しなければならないという虚偽の説明を受けた
ため、そんな口約束は無効である。 虚偽を弄して人から金を巻き上げようとするのは
刑法の詐欺罪に当たるのではないか。」
と突っぱねましょう。
「文句があるならNHKの放送局に報告してみろ。俺の様な世帯をNHKが訴えることなど
100%有り得ないから。」という気持ちで、終始毅然とした、冷徹な態度を貫きましょう。
 NHKがワンセグのみ所持している非契約者を訴えるなど100%あり得ない と私は
確信しています。
 理由は、本編に書いてある通り、もしガイストさんのように、”ワンセグ携帯でも契約が必要である”
と虚偽の説明をされ、無理やり契約させられた(なおかつその言動を録音録画されていた)場合、
契約者が「ワンセグ携帯は放送法64条1項の受信設備には当たらないと考える」と債務不存在訴訟を
NHKに対して起こした場合、それが認められる可能性が高いということ(その理由は、本編に書いています)。
 もしその判決が出れば、他のワンセグのみで契約させられた人も同様の訴訟を起こす+以降、ワンセグ携帯のみ
所持している「情弱さん」を騙して契約をむしりとることが困難になる と考えられるためです。
 NHKが、わざわざそこまでのリスクを冒してガイストさんを訴訟するなどということは無いでしょうし、
仮に訴えられたとしても、負けることは99%あり得ません。

 

278:さつき :

2014/01/15 (Wed) 20:44:29

ついでに、
上記した理屈は、仮に地域スタッフ(または委託を受けた法人の社員)がしつこければ
切り出す2の矢、3の矢として理解しておけばいいだけであって、
撮影し、「ワンセグは、放送法64条の受信設備には該当しない。」
と突っぱねれば、大体は退散すると思いますよ。
 まあ、仮にしつこければ不退去罪なり、詐欺未遂罪なり、非弁行為なりの証拠が残る訳
ですから上記の理屈を出さなくても問答無用で警察に言えばいいんじゃないでしょうか。
 「絶対に自分の方が正しい。一歩たりとも譲らない。NHK側がすべて悪い。」という
気概で撃退して下さい。
279:ガイスト :

2014/01/15 (Wed) 21:03:53

>>277 さつきさん、丁寧な説明ありがとうございます。

撮影するのはもしもの時のための「証拠」ですね。
ただ、私は撮影できるものが携帯電話ぐらいしかなく、ビデオを買うことになりそうです。
ビデオカメラを買う場合、画質などはあまり気にしなくてもいいのですかね?
また、撮影するのなら、訪問員の顔が映るようにしねければいけないのしょうか?
玄関での会話になると思いますので、手に持って撮影しながら会話しなければ、おそらく顔まで映らないと思います。
その辺、よろしければ教えてもらえないでしょうか。
よろしくお願いします。
280:てんぷら屋 :

2014/01/15 (Wed) 21:16:05

ガイストさん

契約が成立しているか否かのご質問ですが、さつきさんも仰ってるように、契約書がまだ自分の手元にあるのならば、
常識的に考えて契約が成立しているはずはありません(NHKの受信契約は、常識では考えられないところのある契約なので、
常識はずれなことを言ってくる可能性は否定できませんが、仮に契約は成立しているというような
ことを言われても無視でいいでしょう)。手元にある捺印していない契約書は今すぐ破棄しましょう。

撮影の件ですが、ガイストさんはどう考えてもまだ単なる未契約者なので、あまり肩に力を入れず、
リラックスして「あの後色々調べてみたら、ワンセグでNHKと契約する法律上の規定はないことが
分かったので契約しない」ということをはっきりと強い口調で言いさえすれば、あっさり引き下がる
と思いますよ。撮影はした方がベターですがビデオカメラ買ってまで撮ることもないでしょう。
「ワンセグでの契約は必要ない」という主張なのですから、携帯電話(スマホ)でとればいいでしょう。
あとはさつきさんにお任せします(笑
281:さつき :

2014/01/15 (Wed) 21:22:17

>>279 ガイストさん
まあ最悪携帯電話で訪問員の顔(+身分証)を一瞬映し(スマホなら、画質もそれなりでしょう)
その後の会話をキッチリ録音できるなら良いかと。
地域スタッフを撃退する目的のみで高価なビデオを購入するのは本末転倒だと思いますし。

あと、先の説明に補足。掲示板の上の方でてんぷら屋さんも仰っていますが、
「見ている」「見ていない」は関係ありません。
「受信設備を設置したか 設置していないか」また、設置したとすれば
「それが協会の放送受信を目的としているか 目的としていないか」が重要なのです。
法律とはそういうものです。
 もし一人で対応するのに自信がなければ隣の住人(と言っても、信頼関係を築いている事
が前提です。 NHK関連の奴だと洒落になりません)と連携して追い払うのも手です。
 
それではご検討をお祈りいたします。
282:ガイスト :

2014/01/15 (Wed) 22:01:50

さつきさん、てんぷら屋さん、ご返答ありがとうございます。

実は、携帯電話はスマホなどではなく、未だにガラケーなのもビデオカメラを買わなければいけないと思った要因の一つです。
画質は良くなく、画面も小さいく、音声が録音できないという体たらくです。
訪問員の顔を撮影するぐらいしかできそうにないです。

もし問題があるようなら、金曜の訪問を無視して、スマホなりに鞍替えしたほうがよろしいでしょうか?
ながながと質問して申し訳ありません。

283:てんぷら屋 :

2014/01/15 (Wed) 22:11:54

ガイストさん

撮影にこだわるよりも、集金人になにを言われようが強い気持ちと口調で
「ワンセグで契約する必要はないと、私はそう考えている」と毅然と
主張しつづけることにこだわった方がいいと思います。
284:さつき :

2014/01/15 (Wed) 22:23:00

>>282 ガイストさん 画質の悪いガラケーですか。
しかしそれなら尚更契約の必要などありませんね
(どう考えても、「放送を受信するために設置した設備」ではないでしょう)
まあ、てんぷら屋さんも仰る通り、今回の場面で撮影までは無理にしなくて
良いような気もしますが、もししつこければ(たとえ画質が悪くてもスイッチ入れて
レンズを地域スタッフに向ければ「証拠取ってるぞ」という脅しにはなるんじゃないですか)。

念のため、オーバーキル用の理論武装を以下に用意しておきます。

放送法64条は、「協会の放送を受信することのできる設備を設置した者は、
契約を締結しなければならない」と書いているだけ。放送法で一般国民
への義務を書いているのは、この部分のみです。文面通り読めば、
「設備を設置した者」が主語であり、その人が(自主的に)協会へ申し出て
契約を申し込み、締結しなければならない筈。
「NHKから委託を受けた業者の訪問を受けなければならない」義務はありません。

受信設備であるか否かの判断基準について
放送法に
「協会の放送を受信でき、かつ受信を目的としている」受信設備かどうかの判断
基準は特に記されていません。 「協会の判断に従わなければならない」「地域スタッフ
の指示に従わなければならない」などという記述はもちろんありません。国民が自分自身で
「放送法64条1項に該当する受信設備かどうか」判断すればいいのです。
それに不満があるというのなら協会側が非契約者を訴え、司法判断を待てばよいだけの話です。

(これは非契約者、契約する意志がない人には関係ない話なので参考程度に)
http://pid.nhk.or.jp/jushinryo/compliant_1.html
日本放送協会放送受信規約によると、受信契約書は、契約者が「放送局に」提出しなければ
ならないとされています。提出先として「協会から委託を受けた業者」でも可などと言う記述
はありません。もし地域スタッフが契約書をその場で渡せなどと言って来れば、そのスタッフは
「放送受信規約について説明する」という業務をやっている癖に契約同意事項である放送受信規約
を自ら違反していることになります。
 それを分かっていてわざと「地域スタッフ(または業務委託を受けた法人の職員)に渡してもいい」
などと言っているなら不誠実ですし、分かっていないなら話になりません。
285:ガイスト :

2014/01/15 (Wed) 22:41:53

>>284 さつきさん、丁寧な説明ありがとうございます。
契約書も破棄しましたし、あまり気負うことないとのこと。
ガラケーの画質などで「受信が目的」というのもおかしなものですね。
やっと肩の力が抜けたように思えます。

理論武装のほう、大変参考になりました。
このことも織り交ぜて撃退したいと思います。
ながながと御付き合いくださってありがとうございました。
286:サトナカ :

2014/01/19 (Sun) 15:05:12

家具家電付きマンション(レオパレスなどではなく分譲賃貸(部屋ごとに大家が違う))での受信料解約についてのご質問です。

先日、集金人が部屋に来て何をボーッとしていたのか契約してしまいました(2ヶ月分料金を払いました)。
口座振替などの手続きはまだしていません。
払ってしまった分は仕方ないですが(自分もバカでした)、正直経済的に苦しいので解約したいです。
解約理由としては、例えば以下の2つであればどちらがよい(解約を認めさせることができる)とお思いですか?

(1)テレビはあるがアンテナケーブルをはずし、受信できない状態にしたので解約したい。
ただ、家具家電付きの部屋でテレビも備え付けなので、ケーブルを切ったり廃棄や譲渡したりはできない。置いておくしかない。
賃貸契約書にも備え付け家電の名称は明記してある。

(2)実家(近距離です)に戻ることにした。実家では受信料を払っている(確認済みです)。解約したい。

すんなりいきそうなのは(2)であるように思いますが、現時点では部屋を退去する予定はありません。そこでこわいのが、引っ越し確認のためにあちらが住民票までチェックするのではないかということです。
もし「引っ越してないではないか」と問いただされた場合には、「お金がないので実家に戻るつもりだったが、諸事情により断念せざるを得なかった。電気代を節約するためにテレビを観ないことにした。電波受信できない状態にした(上記(1)です)」という内容を伝えようと思うのですが、苦しいでしょうか。
もうちょっといえば、(2)の理由での解約が無効になりはしないかという点が不安なのです。
つまり、

①引っ越す予定なので解約した→諸事情により引っ越せなかった→未契約状態となる(また集金人が来る?)。
②引っ越し予定なので解約した→諸事情により引っ越せなかった→解約は無効。前の契約が継続する。

どちらの扱いになるかということです。


まとめますと、解約理由(1)のようにテレビの廃棄が不可能な状況での解約が可能かどうかということと、(2)の理由で解約できたとしてその後の不安要素(解約無効なのかどうか)についてお聞きしたく思います。

どなたかご助言よろしくお願い致します。
287:てんぷら屋 :

2014/01/19 (Sun) 16:15:24

サトナカさん

(2)よりは(1)の「方向」の方がまだいいんじゃないすか?

家具付き賃貸なのでテレビを廃棄することはできないでしょうが、規約上の解約の要件である「受信機の廃止」とは
「受信機の廃棄」や「譲渡」に限定されるわけではありません(NHKはその場の裁量で勝手に限定してきますが)。

本篇にも書いてある通り、放送法64条でのNHKとの契約義務の発生要件は「テレビの設置」です。
なので、論理的に考えれば、解約条件は「設置状態を解除すること」となるはずです。

「設置状態」についての条文上の規定はありませんが、NHKの見解によると
「NHKの放送を受信できる状態にあること」です。

であるならば、そこから逆算すれば、「NHKの放送を受信できない状態」にすれば契約義務は消滅し、
解約の要件を満たすはずです。

もちろん、NHKは「論理」が通用する相手ではありませんから、このロジックを主張しても、
NHKは解約を認めない可能性の方が高いでしょう。

あとはサトナカさんの交渉力次第ですが、ラチが開かなくなればもう「最後の手段」に出るのが簡単でしょう。

まずは「受信設備を廃止した」旨と、それに伴う解約の意思表示を明確にNHKに伝達し、相手の所属と名前はもちろん、
会話の録音など、記録を残しておきましょう。

その上で、不当に解約を認められなかった経緯、担当者の名前を書いて、NHKに内容証明で解約通知を送りつけて、
あとはNHKからの請求は一切無視を貫き通ましょう。

(なお、設置を解除したテレビを、わざわざそこに「置いておく」必要もないでしょう。物置なり押入れにでも
放り込んどけばいいのです。あるいは実家がお近くなら、実家に預けとけばいいでしょう。いずれにせよ、
「そこに置いとく」よりは設置状態への復帰は困難になります。そのへんはご自分で少しでも交渉が有利になる
よう知恵を働かせて下さい)

ご検討を祈ります。
288:サトナカ :

2014/01/19 (Sun) 18:20:05

>天ぷら屋さん

さっそくのお返事ありがとうございます。

私も放送法64条に従えば(1)の理由を述べてよいはずだと考えておりました。
問題はやはり「廃止」はできても「廃棄・譲渡」できない点でしょうか。
残念ながらテレビがかなり大型で部屋内の収納に入らないので(物置はありません)、
アンテナケーブルから遠く離れた玄関前に放置しようと思っています。

レオパレスのようなマンションではないため、家具家電付き物件といっても信じないかもしれないので、
その旨については「仲介した不動産屋の連絡先を教えるから聞いてみてくれ」
などと言おうと思っています。本当のことですし。

それでも……の場合はてんぷら屋さんのご助言を踏まえて対応してみます。

本ページ含めてさまざまなアドバイスがございますが、
最後にひとつだけお聞き致します。

最初に解約の連絡をするのはコールセンターがよいでしょうか? 
それとも地域の放送局がよいでしょうか?
289:てんぷら屋 :

2014/01/19 (Sun) 18:36:04

サトナカさん

>レオパレスのようなマンションではないため、家具家電付き物件といっても信じないかもしれないので、

え?NHKは家具付き物件だということを認識してないんですか?
だったらNHKに「テレビ付きマンションです」だなんて余計なこと言う必要ないんじゃないですか?
家具付きじゃない通常の物件と同じように解約を試みるほうが、話がこじれるリスクはずっと低いと思いますが?

「ウチの部屋はレオパレスみたいなテレビ付き物件なんです」などとという、解約交渉上、明らかにサトナカさんが
不利になる情報をわざわざ自分からNHKに告げる意味が分かりません。

NHKからすれば、テレビ付きマンションだと分かれば解約を拒否しやすくなるので、喜ぶだけです。

もし、家具付きだからテレビを捨てたくても捨てられないので、捨てずにアンテナ外した状態のテレビを
玄関に置いといて、NHKに正直にそういえば、NHKも「家具付きマンションだから、捨てたくても捨てられないだろうから
しょうがないですね。アンテナ外して玄関に置いてあるんだから設置してないと見なして解約受け付けてもいいですよ」
と言ってくれるかもしれない、などと考えてるなら、大間違いですよ。


なお、家具付きでない普通の物件の住人が「テレビを捨てずに」NHKを解約するノウハウは、サイト本篇に詳しーく書いて
ますので、まずはご熟読ください。
290:サトナカ :

2014/01/19 (Sun) 20:05:24

>天ぷら屋さん

>え?NHKは家具付き物件だということを認識してないんですか?
最初の書き込みに書いたように、部屋ごとに貸し主が違うマンションでして、
レオパレスのようにマンション全体として短期契約を受付けているわけではなく、
部屋によって短期契約も可能というタイプです。
ただ、短期契約にしろ何にしろ、どの部屋が家具家電付きか、
あるいはどんな家電があるかまで正確に把握しているということはないと思います。
机のある部屋もあればない部屋もありますし、
炊飯器のある部屋もあればない部屋もあります。

ですので、「テレビ付きマンションです」だなんて余計なこと言う必要はないというご指摘、
ごもっともです(全部屋一律でテレビ付きであるマンションではないので)。
感謝いたします。

「普通に」解約の連絡をした方がよいですね、きっと。
291:リッカ :

2014/01/20 (Mon) 13:12:51

初めまして
リッカといいます
今日NHKの人がテレビないのを確認しに来るんですが

「携帯見せて下さい」言われたら
解約しましたって言おうと思ってるんですが
大丈夫でしょうか?
(ワンセグ付きの携帯なんですが)実際には解約してなく電源だけ切ってる状態で携帯を隠しもってるもんですから
ちょっと心配なんでよかったらアドバイスをもらえたらと思います
292:てんぷら屋 :

2014/01/20 (Mon) 14:11:36


リッカさん

本文にも書いてますが、NHKに携帯を見せろなどと要求する権限はないし、見せなくてはならない
義務もありません。

私なら「見せる必要はない」と突っぱねますが。単に「持ってない」でもいいしリッカさんが
いうように「解約した」でも「棄てた」でも「盗まれた」でもなんでもいいです。とにかく見せないことです。
見せないことで解約に応じないなら、不当行為なので、その経緯と担当者の名前を書いて、
内容証明で解約通知する、といいましょう。

まあ、でも、NHKの正職員は、歩合の地域スタッフと違って、解約を阻止することが自分の収入に直結するわけ
ではないので、法律的に微妙なワンセグの件で、あまり深追いしてくることはないと思います。
解約の際にはワンセグの有りなしを聞くことが決まりになってるので一応聞いてきますが、
「ない」「みせない」と言えば「そうですか」で終わりだと思います。
逆に、「ワンセグ携帯を持ってる」とを言われてしまうと、職員としても、建前上解約を受け付けられなくなるので、
「ない」と言い切ってもらった方が仕事がさっさと終わって楽、という側面もあります。
293:リッカ :

2014/01/20 (Mon) 14:25:24

≫てんぷら屋さん

ありがとうございました○┓ペコリ
実は15時に来るんで内心焦ってたんですよ…

もし、内容証明で解約になった場合
また、ご相談させてもらいます。
294:ウィウィ :

2014/01/25 (Sat) 21:57:56

初めまして、ウィウィと申します。外国人です。主婦です。日本語まだまだです。
先日、NHK集金の人が来て、NHKの受信料市が支払義務です。法律ですよ。。と言われて、主人とも相談せず、
怖くて、契約しまいました。もう3か月分支払ました。
そして、一番高い衛星放送の契約です。家はJCOMのテレビとインタネットと携帯が一体となります。
自分でも疑問があります。JCOMと契約して、なぜNHKにしなわなければいかないの?
正直、うちテレビぜんぜん見ませんし、メインはインタネットです。
月2240円の受信料は家庭負担にとって、高いですね。このサイトを拝見して、助かるかと思います。
もし、解約したいなら、どっやて一番いいなので、何かアドバイスを頂けませんでしょうか?感謝します。
295:てんぷら屋 :

2014/01/26 (Sun) 17:42:40

ウィウィさん

>もし、解約したいなら、どっやて一番いいなので、何かアドバイスを頂けませんでしょうか?

解約方法については、
「サルでも分かるNHK解約マニュアル」https://sites.google.com/site/nhkhack/home/kaiyaku に、

BS契約やケーブルテレビテレビ加入者にとっての、NHK受信契約の考え方と対処法については、
「BS契約の正体」https://sites.google.com/site/nhkhack/home/sagi に、

NHKの受信契約についての法律上のBasicな考え方については
トップページ及び1ページ目 https://sites.google.com/site/nhkhack/home/tanjyun に、

それぞれ詳しく考え方やアドバイスを載せています。

まずは、それらのページを何度も何度も読んでください。また、ご主人が日本語nativeの方ならば、ご主人にも一緒に
読んでもらって下さい。その上で、疑問点があるならば、どこがどうわからないのか?ウィウィさんご夫妻が
NHKに対してどういう具体的なアクションを起こそうと考えていてるのか、などを明記した上で、具体的な質問をして下さい。

そうでないと、アドバイスのしようがありません。
296:リコ :

2014/01/27 (Mon) 15:24:23

はじめまして、先日NHKから契約通知書が送られてきました。
おそらくこどもがBSテロップ表示をいろいろ押したんではないか(推測です)
その場合は契約成立してしまうのでしょうか。とっても不安です。
私は世帯主として、まったく契約する意思ないので、ただ、いきなりNHKに訴えてくるではないか不安です。
なにか、アドバイスいただければ幸いで
297:てんぷら屋 :

2014/01/27 (Mon) 15:28:57

リコさん

お宅のテレビは、アンテナ線以外にインターネット回線につないでますか?

現在、BSのテロップ表示は消えていますか?

NHKから送られてきたものは本当に「契約通知書」という名目ですか?

その3点を確認して下さい。
298:リコ :

2014/01/27 (Mon) 15:57:51

てんぷら屋様
ありがとうございます。
1)地域のCATVです。(TV+電話+インターネット)セットプランです。
2)BSのテロップ表示は表示されてます。
3)確かにそうですが、A4サイズ大の封筒で、開けて見たんですが、
  中に更に小さい封筒が履いていて、
  案内文に「NHK放送を支えるためにあなたの契約が必要です・・」みたいのことを記載してあったような・・
  斜め読みでしたので、詳細は見てませんでした。( >Д<;)
299:てんぷら屋 :

2014/01/27 (Mon) 16:10:35

リコさん

>1)CATVのプランではなく、テレビを使って双方向通信ができる設定をしているかどうかどいう質問です。
   言っている意味がわからなければご主人にご相談ください。

>2)テロップ消し申請をしていれば消えているはずです。

>3)「NHK放送を支えるためにあなたの契約が必要です・・」←こんなことNHKが無差別にばら撒く
    ビラには必ず書いてます。本当に「契約通知書」と書いてあるかどうか
    確認してもらわないとアドバイスなどできません。
   

300:のう :

2014/01/30 (Thu) 03:57:03

はじめまして。現在一人暮らしの学生です。
サイトを拝読いたしました。長くなってしまいますが、いくつか相談をさせてください。
昨年11月、22時過ぎになって男性地域スタッフの訪問がありました。その日は運悪く、地元から訪ねてきた友人が夜中に到着する予定だったので、その人と思い応対してしまいました。それまでの方針として契約はしないと決めていたのですが、無知ゆえに恐ろしくなりつい契約書に記入し、印鑑ではなく氏名だけのサインをし、キャッシュカードを通してしまいました。
自分の浅はかさを猛省しております。キャッシュカードは解約し、まだ一度も支払いをしておりません。

契約当時も現在も、部屋にテレビは置いてあり、スマホを使用しています。パソコンのチューナーはありません。当時未成年で、親の仕送りで生活しており、親は契約に断固反対です。
ただ、今回の契約の際に、テレビの所持は聞かれませんでした(数か月前の訪問の際に「テレビは持っていない」と答えていたこともあるのかもしれません)。はっきりと記憶にはないのですが、「スマホお持ちですか」「はい」というかたちで、契約したと思います。テレビを持っているとは、言っておりません。
本当は、契約を無効にしてしまいたいです。契約状況が「スマホ1台」と記録・管理されているのであれば、スマホでの契約はおかしいということなどを強気で申し出て、「契約の無効」を、最終的には配達証明のかたちででも通したいです。未成年であったため、親が認めていないことを言うのもアリかもしれません。しかし、スレッドを見ている限り、何によって契約したことになっているかは、明確になっていないようですね…?それはつまりこちらの言い分によってはなんとでもなるということかもしれませんが…。今の私の状況で、無効を要求するのはやはり無謀でしょうか。

解約を求めることになると、無効にする交渉よりはすんなり行くのでしょうが、その場合、テレビでの契約は(一応)していないのなら、「テレビの廃止」の申し出は墓穴で、不必要でしょうか?テレビの廃止が認められたとしても、結局はスマホでも契約するつもりがないことを通さなければならないのなら、困難でも「契約無効」の交渉をするか・・・。
無効手続きに関しては、契約からすぐではなく3か月目(2か月と少し)であることも少し気がかりです。
今のスマホから、電話連絡をすると、機種を特定されて申し出を拒否される、ということはあり得ますか…?それで、書き込みを読んでもうひとつ思ったのが、放送局に出向いて解約の申し出をすることです。2月になると支払う分が増えるだろうとの焦りもあります。その場合、証拠(例えばiphoneの実物など)を一切見せずに、受け入れてもらえるものでしょうか。

長々と申し訳ありません。やり方次第で、方法はたくさんあると分かっていながら、やはり不安でたまらないのです。しかし自分でなんとかケリをつけたいと思っております。上記に挙げた内容でやってしまうとマズイことや、アドバイスなどあれば、ご教授どうかよろしくお願いいたします。
301:のう :

2014/01/30 (Thu) 22:54:52

追記です。
前回の投稿は、サイトの読み込みが足らず、ふさわしくない質問ばかりしてしまいました。申し訳ありませんでした。

投稿後、親と相談して、まずは契約取り消しの意思を電話で伝えることに致しました。
テレビは「設置していない」ので、ワンセグのことが争点になると思いますが、
やはり、ワンセグの所持を認めてしまうと、以前の書き込みのぼんさんの例のように、取り消すことは困難になると思います。
はなから「アイフォンです」と言うために実際にアイフォンに変更することも考えましたが、事情があり今は変更しづらいというのが現状です。
ワンセグは「(契約時から)設置していません」で通すということで、よろしいでしょうか?今回のような無効の申し出の際にも、使ってよいものでしょうか。

もうひとつ質問です。契約時に未成年であり「親からの送金にNHK受信料は含まれていない」ことを主張する場合、親が交渉しなければ取り合ってもらえないでしょうか?
サイト本編に、「未成年者が自分で契約取り消しの交渉をする場合も、先にこの考えを言っておきましょう。」とありますが、最終的には親が電話応対などする必要があるのでしょうか。

そうして、こちらが正当に訴えてそれでも受け付けてもらえないときは、最終的にはこの場合も、「内容証明」でよろしいでしょうか。

BBSの「私ならこう言う」という意見に勇気づけられています。
考えが至らぬ点も多いですが、ご指導いただけましたら幸いです。
302:てんぷら屋 :

2014/01/31 (Fri) 00:13:42

のうさん

しばしお待ちくださいませ。
303:のう :

2014/01/31 (Fri) 10:39:37

ありがとうございます。もう、焦ってはおりませんので、いつでもどなたでもアドバイスいただけたら嬉しいです。
何度も本当にすみません、追記です。
・2か月払いにしたため、先月一度目の引き落とし日が来ております。が、キャッシュカードを使えなくしていたので、引き落としはされていません。引き落とし日が過ぎていることも、もしなにか関係あれば教えてください・・・
・あと、「クーリングオフ制度」なら、契約時から無効申し出までの期限があると思いますが、あちらが「クーリングオフ」という制度を持ってないのならば、期限の取り決めはないという解釈でよいでしょうか…?
・それから、取引の際こちらの番号を伝える必要はあるでしょうか(かけなおしてもらう場合以外で。)・・・受信規約9条を読んで(解約ではないから9条でいいのか分かりませんが)、住所と氏名がわかれば、電話番号は必須でないと思ったのですが。
304:たまみ :

2014/01/31 (Fri) 16:37:07

はじめまして。
NHK地元放送局から「放送受信契約のお願い」というA4サイズの文書が、契約書と共に郵便で届きました。
「本状を送付させていただくにあたり、法務局にて所有者事項証明書を閲覧し所有者様をご確認させていただきました」と記載されています。
同封の封筒で2月3日までに投函しろとのこと。
我が家はオートロック付マンションで、一切、訪問スタッフには応答していません。

放置すべきか、NHK放送局(近く)へ出向き、「放送法第64条第1項に該当する受信設備の設置はしておりません」と申告すべきか思案しております。
また、放送局へは、本人ではなく代理の家族が委任状を持参して行くのでも大丈夫でしょうか?
アドバイスよろしくお願いいたします。
305:てんぷら屋 :

2014/01/31 (Fri) 16:53:26

たまみさん

どちらでもいいと思いますが、常識的にかんがえればそんなもの放置でいいと思います。

「法務局で閲覧した所有者事項証明書」というのは「住居の所有者事項」ということですよね?
それをあたかも「テレビの所有者」であるかのような錯覚をさせてビビらせて契約させようという
新手の作戦なんでしょう。NHKのやり方の姑息さに本当に呆れます。
306:たまみ :

2014/01/31 (Fri) 17:06:55

>てんぷら屋さん
アドバイスありがとうございます。放置します。
所有者が住んでいる場合もあれば、賃貸者が住んでいる場合もありますよね。
webでざっと検索したところ、2010年には同じ文書を送付されている方がいました。

私は平気ですが、もし家族に見せたらビビッて契約してしまうと思います。
307:てんぷら屋 :

2014/01/31 (Fri) 18:02:05

>のうさん

とりあえず一点、細かい事実関係を確認しますが、
「『スマホの所有』だけしか認めてないのに契約させられた」ということですが、
その際、地域スタッフになんといいました?ただ「スマホ」ということだけですか?
それとも「ワンセグ機能付き」という情報を告げましたか?
308:のう :

2014/01/31 (Fri) 20:38:25

>てんぷら屋さん
返信ありがとうございます。
すみません、正直なところ、はっきり告げたかどうかは曖昧です。「ワンセグ付き携帯をお持ちですか」「はい」だったかもしれません。
こちらからはっきりと「ワンセグ付きです」とは申していないはずです。
309:こまった :

2014/01/31 (Fri) 21:07:10

はじめまして。
今日郵便受けにNHKからの封筒が届いているのを見つけました。
内容は、(長いですがほぼ全文です)

NHK放送受信契約の手続きのお願い
拝啓 時下ますます・・・
放送法では第64条で・・・受信契約の手続きが必要となります。
つきましてはNHKの放送を受信できるテレビ(チューナー内蔵パソコン、ワンセグ対応端末なども含みます)
をお備えで放送受信契約がお済みでない場合や住所の変更がある場合はお手数ですが同封のお届け用紙に必要事項を記入押印のうえ2月7日までに同封の返信用封筒にてご返送くださいますようお願い申し上げます。
なお本状は過日NHKにご連絡いただいたBSデジタル受信機のB-CASカード番号情報をもとに作成しております。
(最後にB-CASカード番号と登録番号が記載)

というもので、宛先の住所はマンション名など通常の住所記載とは違う表現であります。
送り元はNHK東京事務センターです。

B-CASカードのメッセージ消去の際に確かハガキを送ったことがあったと思います。

今にしてみればこれはうかつだったと思います。しかし納得いかない高額のNHK料金の契約をするのは厭なのですが、
無視しているとやはりいろいろまずいのでしょうか?
310:てんぷら屋 :

2014/01/31 (Fri) 21:45:13

>こまったさん

>B-CASカードのメッセージ消去の際に確かハガキを送ったことがあったと思います。

あー、これはよくないですね。まずはサイト本篇
「受信料裁判の傾向と対策」https://sites.google.com/site/nhkhack/home/sosho
「相模原“未契約”裁判の真相」https://sites.google.com/site/nhkhack/telokeshi をお読みください。
311:てんぷら屋 :

2014/02/01 (Sat) 02:41:47

のうさん

>親と相談して、まずは契約取り消しの意思を電話で伝えることに致しました。

それがいいと思います。

>契約時に未成年であり「親からの送金にNHK受信料は含まれていない」ことを主張する場合、
>親が交渉しなければ取り合ってもらえないでしょうか?

親御さんが主張することが必要です。

>ワンセグの所持を認めてしまうと、以前の書き込みのぼんさんの例のように、取り消すことは困難に・・。
>ワンセグは「(契約時から)設置していません」で通すということで、よろしいでしょうか?
>今回のような無効の申し出の際にも、使ってよいものでしょうか。


契約取り消しを求めるための法的論拠としては、「親の仕送りで生活している未成年である」ということと
「はなから受信設備を設置していない」ということは、別立てとなるはずです(つまり、未成年を理由に
契約無効を求めるならテレビを設置してる、してないは関係ないということ)。

ただ、NHKの担当者はあまりそのへん厳密に考えてない可能性が高いし、考えていたとしても、親御さんが
受信機はあるということをいってしまうと、意図的に論点をゴチャゴチャにして「テレビがあるなら未成年でも
受信契約する必要があります」と、話をすり替えてくる危険性が高いような気もします。

なので、設置は認めず、かといって、契約無効を主張する二つの根拠=「親の仕送りで暮らす未成年である」&
「受信設備は設置してない」がゴチャゴチャにならないよう、別ものとして扱いつつも、ダブルの根拠で契約は
無効であると主張するという微妙なスタンスが求められます(笑。

のうさんの場合は、それに加えてさらに「ワンセグだけ契約の不当性」の問題がからんでくるのでさらに
話がややこしくなるわけで、私も、片手間の時間では返信しにくかったというのもあります。

ワンセグ付きスマホの所有だけを理由に契約させられたのなら、あくまで筋を通すなら、「ワンセグで契約
させる法的根拠の曖昧さ」を理由に「契約取り消し」を主張するのが本来だと私は思いますし、
もし私が留守の間に私の家族がワンセグだけで契約させられたとしたら、私なら絶対に「ワンセグ契約の
怪しさ」を理由に契約取り消しを認めさせます。

しかし、繰り返しになりますが「仕送り未成年の無断契約は無効」という主張と、「NHKと契約義務のある
受信機の設置の有無」、「ワンセグが前者に含まれるか?」という3つの論点はそれぞれ別立てのものなので、
うまく整理して交渉を進めないと論点がゴチャゴチャになって却ってNHKのペースにもっていかれるリスクも
あります。「ワンセグ携帯だけで契約させられた事実」はこちらにとって「武器」ではあるんですが、
その武器が威力を発揮してくれるか、それとも逆にアダとなるかは、交渉力次第の諸刃の刃といえるでしょう(笑)。

「やり方次第で色々な選択肢がある」というのはまさにその通りで、契約取り消しを要求した方がいいのか、
さっさと解約を目指すのか、または、解約や契約取り消しの事由に「ワンセグ契約の不当性」を使うのかどうか、
などは、その人の交渉力や考え方(千円二千円くらい払ってでもさっさとNHKと縁を切れればそれでいいのか、
それとも「筋を通すこと」を重視して、NHKの汚いやり方に一矢報いたいという気持ちが少しでもあるのか)
によるので、なかなか一概には言えない問題です。

と言ってるうちに、私も話が長くなってしまいましたが、結論として、のうさんの場合は、

親御さんにまず、「親の仕送りで生活する未成年の無断契約なので、民法の規定に基づき契約は無効である」と
いってもらい、その「民法の未成年規定」を一義的な契約取り消し理由とし、それでNHKの担当者に
ゴチャゴチャ言われた場合、「傍論」もしくは「次のカード」として、「さらに言うなら私の息子(娘?)は
スマホを持っているとは言ったかもしれないがiphoneである。ワンセグ付きとは一言も言っていないと言っている」
と言ってもらうか、もしくは、ワンセグ付きスマホの所持は認めた上で、「ワンセグ契約の不当性」を主張して
もらえばいいのではないでしょうか。
ワンセグ関連でどのスタンスを選ぶかは、私の方では判断できません。親御さんと相談して、主張しやすい
方を選べばいいでしょう。最終的には、相手の出方をみた上で、会話の流れのなかで臨機応変のアドリブ判断で
最も有利なスタンスを決めることになるのかもしれません。
312:のう :

2014/02/02 (Sun) 23:11:27

>てんぷら屋さん
詳しいご返信、本当に、ありがとうございます。
どうするのが一番良いのか、しっかり考えます。
最後の最後には、解約になりそうです。
313:てんぷら屋 :

2014/02/03 (Mon) 01:41:23

のうさん

>最後の最後には、解約になりそうです。

これを言っちゃおしまいかもしれませんが、現実的にはそうなる可能性が高いと思います。
「契約取り消し」の前例を作ることをNHK職員は極端に嫌がりますから。

しかし、それはそれでいいと思います。
最終的に解約を認めさせるための交渉の「カード」として、「契約取り消し」を最初に要求した方が
有利に駆け引きができる場合がありますから。のうさんの場合はこれに当たると思います。
ものごとにはプロセスが重要な場合も多いのです。
314:顔ナシ :

2014/02/06 (Thu) 01:25:57

はじめまして、私も>>309のこまったさんと同様の書類が送られてきました
ただし、書類に記入してあるB-CAS番号が加入しているCATV受信機のもので
こちらからハガキを送ったりした事はありません
これはCATV会社がNHKに情報を流したと言う事でしょうか
ちょっと心配です。。。
315:てんぷら屋 :

2014/02/06 (Thu) 12:19:45

顔ナシさん

>これはCATV会社がNHKに情報を流したと言う事でしょうか

そういうことだと思います。
まずは、サイト本篇「BS契約の正体」https://sites.google.com/site/nhkhack/home/sagi
をご一読下さい。

ところで一点確認ですが、BSも視れる状態ですか?その場合、BSの契約催促テロップは表示されてますか?消えてますか?
316:顔ナシ :

2014/02/07 (Fri) 00:48:46

てんぷら屋さま

さっそく「BS契約の正体」https://sites.google.com/site/nhkhack/home/sagi
読ませて頂きました

BSは視れる状態で、契約催促テロップは出てきません
こちらからハガキを送らないとテロップが出てきて視聴不能状態になるみたいですね
ここでひとつ気がかりな事がありまして、>>314の書類ですが随分以前に亡くなった
父の名前で送られて来てまして、ひょっとしたら父が生前何らかの手続きをしてしまった
のではないかと。。。
CATVも父の存命中に既に加入しております
ちなみにうちは、親子揃っての反NHK派ですのでw、地上波料金も払っておりません
たまに地域スタッフが来ますが、TVがないの一点張りで拒否しております
更に面倒な事になりそうです。。。
317:てんぷら屋 :

2014/02/07 (Fri) 16:18:22

顔ナシさん

最初からNHK-BSも垂れ流しにしてるCATVなら、自分でNHKにテロップ解除申請のハガキなど送らなくても
テロップ表示されないと思うんですが…。そのへんどうなってるのか、CATV会社に電話して確認してみてください。

NHKにハガキなど送らずともBSにテロップが表示されない契約(CATV会社との)になってるのなら、テロップ消し申請を自分から
してしまって、現在、NHKに未契約で訴えられてる人達とは全く状況が違ってきますから、特に心配はいらないと思います。
どうするべきかは「BS契約の正体」に書いてある通りです。
318:ごんべえ :

2014/02/11 (Tue) 17:44:36

前に>171で相談させていただきました。
その時は上手く解約できたのですが
うっかりまた訪問の時に扉を開けてしまい、また契約させられてしまいました。

前に解約する時に、テレビを売り、見積書と共に「今後テレビを購入する予定はない」
と言い解約届けを出しました。

それなのに、今回の訪問で「テレビがあるかないかを確認している」という言葉に
テンパった自分は「隠し通せない」と思いもう一台あるテレビの存在を認めてしまいました。

この場合どうするのが最善なのでしょうか。
すいません、まだ気持ち的に落ち着けていないのですが
なるべく早くご相談したかったので書き込ませていただきました。

同じ方法で解約はできるのでしょうか?
解約する際に自分のこれまでの事情がばれて問題になったりしますでしょうか?
どうかアドバイスをおねがいします。
319:ごんべえ :

2014/02/11 (Tue) 18:36:19

追記です。すいません。

支払い手続きはクレジットカードを読み取る形でしました。まだ支払いはしていません。

今あるテレビは部屋を借りる際に特典で付いてきた物で購入したものではありません。
現在は不動産会社の物を無償で使用している形になっており、2年経たないと所有権は得られません。
320:ごんべえ :

2014/02/11 (Tue) 18:38:42

間違えました。キャッシュカードでした。すいません
321:てんぷら屋 :

2014/02/11 (Tue) 19:02:23

ごんべえさん

同じ方法で解約できるでしょう。
322:ごんべえ :

2014/02/11 (Tue) 19:36:12

てんぷら屋様
ご回答ありがとうございます。

所有権のないものを売却することには抵抗がありますが
他に方法が思いつかないですし、2年住むことで問題はなくなると思うので
その方法で行きたいと思います。ありがとうございます。

ちなみに、2度契約して2度解約するケースというのは少ないのですかね?
今後NHKに違反だ何だと問題にされるのではないかと不安になります・・・。
323:てんぷら屋 :

2014/02/11 (Tue) 20:02:07

ごんべえさん

>今後NHKに違反だ何だと問題にされるのではないかと不安になります・・・。

不安になる必要など微塵もありません。ただ、集金人の間でカモ認定されてる可能性がありますので、
三度目も同じ過ちを繰り返さぬよう肝に銘じた方がよいでしょう。
324:ごんべえ :

2014/02/11 (Tue) 20:32:19

てんぷら屋様
ありがとうございます。そうなんですね。

身に覚えのない訪問には出ない。ましてやインターホンではなくすぐに扉を開けてしまうなど
本当に自分の愚かさを思い知らされました。

スーツではなく、工事現場にいるような人の反射ベストを着ていたので
近所で工事があることのお知らせか何かだと勘違いしてしまったんです。
今後はこのようなことはないように気を引き締めて生活したいと思います。
ご迷惑おかけしました。
325:トルコ :

2014/02/21 (Fri) 12:19:23

先日あった体験談ですが、ご参考になれば。

引越にあたってテレビを知人(親戚関係)に譲ったので、電話でNHKに解約を申し出ました。
案の定、その譲り先の氏名と住所を教えろとのことだったので、
交友関係や個人情報をNHKに教える義理は無いと伝えました。

そもそもその知人も引越をすることになっており、私自身新たな住所も知らない状況だったので、
教えようにも教えることが出来ない状況だったのですが、
コールセンターの担当はなにがなんでも譲渡先を言わなければ、解約することは出来ないと一点張り。

らちが明かないので、後日営業所のほうから、連絡をしてもらうことになったのですが、
実際営業所から連絡が来たところ、びっくり。
あっけなく解約を受けれ入れるとのこと。もちろん譲渡先は教えていません。

それならば、コールセンターの時点でそういう対応ができぬものかという疑問と憤りが湧いてきました。
営業所から電話が返ってくるまでのもやもやは一体なんだったのかという感じです。
さっさと営業所のほうに繋いでもらえばよかったのかもしれません。

今後、解約をしようとする方のご参考になれば幸いです。
326:あゆ :

2014/02/22 (Sat) 12:45:01

はじめまして。先ほどNHKの方が来て、テレビがあるなら法律で決まっているのでということで
契約書を書いてしまいました…
口座引き落とし、マンションの為衛星放送(BSなんて見ないのに高い)です
主人にも勝手に契約して、と怒られたのでNHK・消費者センターに電話しましたがやはり法律で~のくだりで不可能だと言われました
BSの1をつけてみてくださいと、今思えば受信していることをさりげなく確認させられてしまいました。

とりあえず口座引き落としよりクレジットの契約にして引き落としの中止をした方がいいかと思い
明日NHKから変更の電話をかけてもらいます(現段階ではまだ契約確認がとれていないそうなので)
テレビをリサイクルに出す・売りに行くなどのテレビ廃止を検討していますが
契約自体の破棄や解約はできるでしょうか?

自分の無知と浅はかさに恥ずかしくもあり、不安です
327:あゆ :

2014/02/22 (Sat) 12:59:42

書き忘れましたが希望は解約、ではなく契約解除です
328:あゆ :

2014/02/22 (Sat) 13:45:10

何度も申し訳ありません。
DVD用に家に1台はテレビを置いておきたいので契約解除用に
リサイクルショップにてジャンクテレビなどを購入し
リサイクル→領収書をもらいテレビを廃棄したと連絡すればないでしょうか
契約して間もないので廃品回収にだしたは信じてもらえないかと
またテレビを確認されているので、クレジットに変更後~契約解除終了までの分は請求されるのでしょうか?
329:てんぷら屋 :

2014/02/22 (Sat) 20:48:36

あゆさん

なんでわざわざクレジット払いに変更するのか意味が分かりません。クレジット払いにすれば、支払い期日になると、クレジット会社が自動的にNHKに建て替え払いをするわけですから、その時点で受信料支払いは成立しますよ?
330:あゆ :

2014/02/22 (Sat) 21:00:39

レスありがとうございます
記入した口座が光熱費などの引き落とし口座だった為、引き落とし中止の手続きをするのは
私用の残高の入っていないクレジットにした方がいいのかと。
(最悪引き落とされることもないかと思って)
現状のままでいいんですね
331:てんぷら屋 :

2014/02/22 (Sat) 21:30:16

あゆさん

引き落とし中止の手続きをしたいなら、引き落とし銀行口座の支店に出向いて
NHKの引き落としを止めるよう手続きする、というのが普通の発想だと思いますが?
わざわざクレジットに変更してその後、クレジット会社にクレジット引き落としの中止を要請するのですか?
なんでそんな一手間多くしようと思われるんでしょうか?

あと、「クレジットに私用の残高が入ってない」の意味がよく分かりませんが、さっきも言ったように、
クレジット払いにすると、自動的にクレジット会社が受信料を建て替え払いするわけですから、
受信料の建て替え払いが行われた後に、クレジットカード用の銀行口座にその金額が残ってなくてクレジット会社が
建て替えた受信料の金額相当分を引き落としできなかったら、あゆさんが(NHKではなく)クレジット会社から訴えられますよ?

これはNHKの受信料の話に限らない、クレジットカード一般の常識についての話なので、
私の誤解なら誤りますが、あゆさんが「最悪引き落としされることもないかなと思って」などと仰ってるのを
見ると、もしかしてあゆさんは上記のようなクレジットカードの基本的なしくみをご理解されてないのかなと
少し不安になりまして。受信料うんぬん以前の問題ですので。
332:あゆ :

2014/02/22 (Sat) 21:46:54

すみません、多大な思い違いをしていました
引き落とし口座については受信料云々の前の話でしたね
333:てんぷら屋 :

2014/02/22 (Sat) 22:24:09

クレジットカードと、銀行引き落としや銀行のキャッシュカードから直接支払いを済ますこと(デビッドカード)との
区別がついていない方が、学生さんなどに時々見受けられますが、

クレジットカード払いというのは、その時口座に残高がなくても、カード会社に建て替え払いをしてもらうこと、
つまり平たく言えばカード会社に借金することです。

カード会社と決めた月一回のクレジット引き落とし日に、クレジット用の銀行口座に残高がなく、
クレジット会社への借金の返済が滞ると、業界横断的な信用情報機関のブラックリストに乗ってしまい、
今後一切のクレジットカードが作れなくなったり、ローンなどが借りられなくなったりします。

NHKと受信料のことでトラぶることなんかより、はるかに深刻な問題を招きますので、知識の無い方は、
間違っても安易に受信料をクレジットカード払いにするなどということのないよう、気をつけましょう。
334:てんぷら屋 :

2014/02/22 (Sat) 23:31:36

あゆさん

>希望は解約、ではなく契約解除です

契約解除のことを解約と言うのだと思うのですが?
335:あゆ :

2014/02/23 (Sun) 09:09:35

ご指摘ありがとうございます
「契約取り消し」です
昨日電話した時点では契約の確認がとれていないと言われましたが
今日電話が来る時には書類確認はされていると思います
336:天ぷら屋 :

2014/02/23 (Sun) 09:33:04

あゆさん

あゆさんの場合、集金人のいる中でBS受信可能であることを確認してしまうなど、
明らかに受信設備の設置を認めてしまっているので、今さら契約取消しを主張するのは無理があると思いますよ。初回分の支払いは授業料だと思ってあきらめて、
素直に解約した方がいいと思いますよ。
337:かもはし :

2014/02/23 (Sun) 10:57:22

初めまして

引越する時にテレビなど運び出した後、部屋の中は何もない状態になるので、
テレビを廃止したことの通知を内容証明郵便で出せばいいしょうか?
訪問確認とかあるようですが、急ぎで引越先に行かないといけないので、
部屋まで確認してもらう時間は取れないのですが、電話とかだけでもした方がいいでしょうか?
空家になった後に何か言われても、入ることも何もできないので
無視でも大丈夫でしょうか?

引越日が近くて、調べたりしましたが不安なので、
質問、相談させて頂きます。よろしくお願いします。
338:むささび :

2014/02/23 (Sun) 13:33:02

初めまして。書き込み失礼します。

非契約5年目なのですが、出先から帰ったところアパートのドアの前で集金員につかまりました。
テレビの台数など聞かれて、とっさに「ここ知人の家なので」と言って強引に話を打ち切り逃げましたが、カギを所持していたのでばれていたと思います。。。
「詐欺だ、悪質な断り方だ」などと言われて契約や賠償を求められることはないでしょうか?

申し訳ありませんが、ご意見いただけますと幸いです。
339:てんぷら屋 :

2014/02/23 (Sun) 16:13:47

むささびさん

>「詐欺だ、悪質な断り方だ」などと言われて契約や賠償を求められることはないでしょうか?

むささびさんが弱そうだと思われたら、なんだかんだと難癖つけて契約はしつこく求められる可能性はありますが、
詐欺うんぬんといって賠償を求められたりとかは1000%あり得ません。
340:あゆ :

2014/02/23 (Sun) 17:42:23

てんぷら屋さん

アドバイスありがとうございました
新規契約なので2ヵ月払いの後、解約まで進めたいと思います
その際はまた相談・報告させていただきます
341:むささび :

2014/02/23 (Sun) 22:06:58

てんぷら屋さん

とても不安だったので安心しました。
返信、本当にありがとうございました。
342:おつきさま :

2014/03/02 (Sun) 15:18:13

既出でしたらすみません。
未契約ですが、BSアンテナを外から見える場所に設置している場合でも、
契約を拒めますか?
テレビだけであれば「テレビがない」という主張も通るかもしれませんが、
アンテナが見えているので。
よろしくお願いします。
343:おつきさま :

2014/03/02 (Sun) 15:29:14

再投稿失礼します。
「アンテナを見られたとか、テレビの音を聞かれたとかでは設置を認めたことにはなりません」
とありますが、アンテナを見られた場合の言い訳としては、「アンテナはあるが、テレビに
繋いでいない」などでしょうか?
有効な対策がありましたらご教授ください。
344:てんぷら屋 :

2014/03/02 (Sun) 19:34:31

おつきさまさん

それでもいいと思いますけど、なんでわざわざアンテナをテレビにつないでない(=家の中にテレビはある)ということを
集金人に宣言しなきゃならないのかな?と疑問に思います。

言い訳もなにも、アンテナがあろうがなかろうが、
家の中にテレビがあるとは限らないし、集金人の余計な詮索や質問に答える義務も義理もありません。

「ありません」または「答える必要はありません」で押し通せばいいのです。
345:しこりあん :

2014/03/03 (Mon) 22:33:14

引越しの予定なら電力会社のWEBページで電気使用廃止の申し込みをしてから

電気を解約したから放送受信はできなくなったと伝えて解約してみたら?
346:うり :

2014/03/04 (Tue) 18:39:48

質問失礼いたします。
2/12に契約してしまい、2/15にTVの譲渡を理由に解約の電話をし、解約届を送りますと言われました。
今現在、まだ手元に解約届は送られてきません。
クレジット払いにしてしまったので不安です。
こんなにも時間がかかるものなのでしょうか?
ただ、ふれあいセンターに解約申し出をしたときの会話は録音していたのですが、
地方放送局からの、解約届を送りますと言われたほうの会話の録音はし忘れてしまいました…。
問い合わせをする場合は、ふれあいセンターか地方放送局かどちらにしたらよろしいでしょうか?
347:てんぷら屋 :

2014/03/04 (Tue) 20:28:15

うりさん

不安ならまずするべきことは、クレジットカード会社に電話して、受信料をクレジット払いされないように
手続きすることです。

そして、NHKの対応が遅いと感じるなら、会話を録音できていたかどうかとか、そういうことを気にするより、まず、解約届けを送ると言った担当者に電話して、「まだ届かないがその後どうなっているか」と確認してみるというのが
普通でしょう。解約届けを送らせる時のやりとりを、地方放送局との間でもしたのであれば、ふれあいセンターよりも地方放送局に
電話した方が話は早いでしょう。
348:かなで :

2014/03/04 (Tue) 23:45:22

私の家はアパートです。BSの契約はしていないのですが、見ることは見れます。
普段全く見ないのですがこの前たまたまつけてみたら見たい番組が放送されていたので
そのまま見ていました。
しばらくすると左下に四角い枠のようなものが出て消したい方はこちらから、とゆー様な
案内が出て、番組を見たいが為に指示通りに消してしまいました。
消すことイコール契約だと思ってなかったのですが、そうみたいですね。
迂闊に個人情報を晒してしまったことを後悔しています。
電話がかかってきただけでNHKの方が来たわけでわないのですが
当然来ますよね(;_;)
契約したくはありませんが
避けられないのであれば自業自得なのでしてもいいかと考えています。
ですがその場合、円滑にBSの解約をすることは出来るのでしょうか?
349:天ぷら屋 :

2014/03/04 (Tue) 23:47:17

かなでさん

>ですがその場合、円滑にBSの解約をすることは出来るのでしょうか?

サイト本篇「BS契約の正体」https://sites.google.com/site/nhkhack/home/sagi をお読み下さい。
350:疑問 :

2014/03/10 (Mon) 16:10:31

すいません間違えて、掲示板たててしまいました。
こちらで再質問いたします。
父が2年前に亡くなったので、
NHKの引き落としはされていた状態ですが、
口座が凍結されているため引き落としされていない状態です。
NHKは見ていない状況なのでこれをきに解約したいのですが、
このまま払わなくても大丈夫でしょうか?
もしくはなんらかの手続きを行った方がよいでしょうか??
351:てんぷら屋 :

2014/03/10 (Mon) 17:13:49

疑問さん

>NHKの引き落としはされていた状態ですが、
>口座が凍結されているため引き落としされていない状態です。

ん?えーと、お父様の死後、引き落としされていたのか、されていなかったのか、どっちですか?
352:疑問 :

2014/03/10 (Mon) 17:21:25

てんぷら屋様

口座が凍結されていた状態なので、
引き落としはされてません。
振込書類はとどいてました。


わかりにくく書いてしまい申し訳ございません。
353:てんぷら屋 :

2014/03/10 (Mon) 18:05:54

疑問さん

民法上、契約関係が相続されることはないので、お父さん名義の契約が自動的に疑問さんの契約に
切り替わることはありません。が、NHKの契約は非常に特殊かつ曖昧なので、NHKはこのへんをわざと
曖昧にごまかして、契約者の死後もテレビがあるなら家族に名義を切り替えることを半ば強制で
あるかのように言ってきます。

裁判所の判例もないので、100%こうすれば大丈夫というアドバイスはできませんが、
私なら、NHKに電話して、「契約者は◯年前に死去しているので、父が死亡した時点で契約関係は消滅しているはずです。
なのでそちらの登録を抹消し、もう請求書を送ってこないでください。名義の切り替えはするつもりは
ありません」と告げ、NHKが承諾しなければ、同様の内容を文章にして、内容証明で、応対した職員の
名前宛に送付します。
NHKが訴訟を起こそうにも、相手が死亡していては起こせませんし、
借金などの債務と違って、契約関係は相続対象ではないので、お父さんの死後の分の未納分の請求は、
民法上はできないはずです。

なので、なにも連絡せずほうっておいてもいいかもしれませんが、NHKは事情を知らないので
延々と請求書が送りつけられ、そのうちお父さんを相手に滞納訴訟予告をしてくる可能性はあります。
その場合は、NHKに「契約名義人である父は◯年前になくなり、存在しません」と言えば、
NHKとしても死人相手に訴訟はできないし、受信契約の相続問題を法廷で争うのは分が悪いので
諦めるとは思いますが、まあ、早めに名義人が死亡したことを
NHKに伝えといた方が何かとベターな気はします。
354:疑問 :

2014/03/10 (Mon) 19:21:56

てんぷら屋 様

どうもありがとうございます。
早速電話したいと思います。
355:てんぷら屋 :

2014/03/10 (Mon) 19:33:14

疑問さん

上にも書きましたが、NHKに電話して契約名義人の死亡を伝えると、NHKはあの手この手でしつこく
契約名義人の変更を要求してきますが、絶対に応じない覚悟が必要です。
法律上、名義変更をしなければならない義務はありません。
テレビの有る無しの質問には「答える必要はありません」で押し通すことが重要です。
単に「テレビはない」といってもかまいませんが、テレビがあるということを言うと、奴らは必ず、
契約名義人の変更義務の有無の話から、「テレビがあれば契約を続けなくてはならないと
法律で決まってる」という話に論点をすり替えてきますので、くれぐれもご注意ください。
356:疑問 :

2014/03/13 (Thu) 12:02:24

てんぷら屋様

お世話になります。契約の名義変更こばめるように
努力いたします。

答える必要はありませんと言い続けてみます。
正直このまま掘っておきたいのが本音ですが、そうもいかないのでやらねば。
357:ゆん :

2014/03/13 (Thu) 12:26:14

「やるべきでなかったこと」の事例になるかと思い、報告の投稿です。

数年前にNHK訪問員に契約させられました。(今思い出しても怖い・・・)

その後請求書は放置していたのですが、今年NHKに連絡し、解約することができました。
料金未納分については、気持ち悪かったのでこちらから「テレビを置いていた期間のみ料金を支払う」と話をしました。

今改めて振り返ると、この行為は契約追認行為にあたり、やるべきではなかったのではと思っています。
訴訟されるかもしれませんね。
何か皆様の参考になれば。。
358:まなこ :

2014/03/16 (Sun) 14:52:04

昨年から一人暮らしの女です。
引っ越してきた日に早速NHKの人が来て、何も考えずにドアを開けてしまいました。
そこから色々と説明され、何故か自分がまだ越してきていなあ先月分からお金を払ってくださいと言われました。
自分ではよく分からなかったため、親に電話して確認させてとお願いしたら、凄く止められて電話をさせてもらえませんでした。
結局先月分から払ってしまい、来月からまた払うように口座などを記入する書類を渡されました。
そこから何もしておらず、書類も送っていないし、未払いですし、NHKの人が来ても居留守をしているのですが、訴えられた場合、不利なのでしょうか。
359:しん :

2014/03/16 (Sun) 22:31:26

先日、NHKの人が来て、契約させられてしまいました。テレビはないと言ったのですが、PCうんぬん言われ、名前住所など書いてしまいました。
また、振り込みの口座を登録するのが怖くて、その場で支払いをしてしまいました。後悔しています。さらに、後日、次の日曜日にまた来て口座を登録してもらう、
みたいなことを言われました。
解約しようと思っているのですが、その訪問員に解約を申し入れるべきか、HPのような流れで解約をおこなうべきか、悩んでいます。
ご意見いただけますと幸いです。
360:てんぷら屋 :

2014/03/17 (Mon) 13:35:25

>まなこさん
「契約手続きをしたのかどうか」とか「訪問員が言っていた、前月分を払わなければならないという理屈」などの重要な情報が
抜けているので凄くアドバイスしずらい質問のされ方なのですが、常識的に考えて引っ越してくる前の分の受信料など
払う必要などあるわけもなく、まなこさんの書き込みの乏しい判断材料からのみ判断するなら、それは
詐欺行為ですので、警察に被害届けを出すレベルの話です。早急にNHKの営業所に抗議するなり警察に
被害届を出すなりしないと、詐欺の被害を受けた事実が時の経過と共にウヤムヤになり、
(まなこさんが契約書にサインしたのであれば)NHKのコンピュータ上ではまなこさんはただの滞納者として残るだけになるので、
仮に将来訴えられれば、不利でしょう。

>しんさん
PCにワンセグ機能がついているのか否かとか、ワンセグ付き携帯をもっているのかとかの重要な情報が
抜けていて、凄くアドバイスしずらい質問なのですが、仮に「ワンセグを持っている」と言ってないのにPCの所持だけを理由に
契約させられてお金まで払わされたのなら、完全に詐欺行為ですので警察に被害届けを出すレベルの話です。
その後の対応は「まなこさん」への回答と同様です。訪問員はNHK職員でもなんでもない、歩合給のヤクザ
みたいなものなので、解約など申し入れてもムダです。
361:mingos :

2014/03/19 (Wed) 08:00:45

ちょっと疑問に思ったことがあるので質問させて頂きます。
このサイトにもありますが、「NHKを見てるかどうかは関係なく、設置しているかどうかで決まる」というのは、法的に有効なのでしょうか。
NHKを見ることができるのが設置で、NHKを見ていることが放送の受信を目的としていることだとすれば、結局はNHKを見てる人だけ契約すればいいと思うのですが。

目的が客観的に判断できないから、設置しているかどうかで決まる、ということなのでしょうか。
NHKが国会答弁か何かで、「但し書きは法人に限る」と主張していたのは、そういう意味なのでしょうか。
362:しん :

2014/03/20 (Thu) 03:10:13

>てんぷら屋さん
回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。
363:あーたん :

2014/03/23 (Sun) 20:27:06

解約について質問させていただきたいと思います。

まずは経緯から
受信契約は契約済み。
引っ越しにより受信エリアが変わった。
しかし、私のTVはリモコンないとスキャンができないらしい(アパートの管理会社に問い合わせ後、電気屋さんにも確認をいただいた。電気屋さん曰く「こりゃできないね」)
リモコンはない。引っ越し以前(かなり前)にふんずけて破損のため、破棄。
TV自体は故障なしかと思われます。また、リモコンが入手可能ならスキャンも可能=視聴可能だそうです。

以上のことから解約を151515に申請(よく見てみたら、ここは話にならないことが多いみたいですね…。話してる最中、疑問点を訊いていったらオペレータが不機嫌になっていました。なんか論点ずらしてくるし、「あげ足とらないで」って言われた。僕の話も変でしたが。)
1回目
上記のことを伝えたのち、うっかりワンセグ携帯所持と言ってしまい、あーららに。。。
2回目
上記のことを伝えたのち、携帯の機種変更をしたと伝える(実際はしてない)
そしたら「地区担当の局から改めて連絡させていただく」ということ。どんな連絡かとたずねると「こちらではわかりません」とのことでした。
ちなみにいくらなんでも面倒なため、こちらから改めて地区担当の局に連絡することにしました。
ただ、実際には機種変更を行っていないため、もう実質的に連絡せずに泣き寝入りになるのかなんても思っています。もしくは、TVかリモコンを購入するか…。

というのが現状です。気持ちとしては今のところリモコンや新しいTVの購入予定はありません。この状況で、解約は可能でしょうか。また、可能ならばよい方法はないでしょうか。
質問ばかりで申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
364:ななし :

2014/03/24 (Mon) 19:44:53

>>363
思いつきで発言すると不利になるばかりですよ。
余計なことを言わず、最低限のことだけ伝えるようにしましょう。

解約の方法ですが、簡単に済ませるならとことんウソで通すしかないでしょうね。
まず、TVは見つからない場所にしまって、廃棄したことにすればいいかと。
リサイクル券がないとダメと言われたら自宅に来させましょう。
目視による確認なのでバレることはまずないです。
「防犯のため隠しカメラで撮影してますのでご了承下さい」とでも言っておけば下手なことは出来ないでしょう。
太めの透明でないペンを胸ポケットにいれて適当にいじっていれば、ペン型カメラと勘違いしてくれるかもしれません。
携帯は、中古ワンセグなし白ロムを入手しておいて、訪問の時だけsimカードを差し替えておきます。
携帯が故障したときの保険と思えばそんなに高い買い物ではないです。
これで相手がその場で電話してきても大丈夫です。
相手が聞いてこなければ何も言う必要はないです。
関係ない質問にも答える必要はないです。
常に相手の顔を見て堂々としていましょう。

再契約にやってきたら「お引き取り下さい」と追い返すことを徹底することです。
365:さや :

2014/03/30 (Sun) 20:36:59

最近一人暮らしを始めた女です。

先日引っ越してテレビを設置した際にNHKのBSのテロップがでてたので
ネットから名前・住所を入力してテロップを消してしまいました
(現在テロップ出ていない状態です)
正直テレビは見ないのでNHK受信料も・・・と思っていたのですが
やはり入力した手前払わなければいけないのでしょうか?
一人暮らしで経済的にもあまり余裕のないことから最悪テレビを廃棄(実家に持って行って)支払わないことも考えています。
マンションがオートロックではないので取り立てに来られると正直断り切れる自信がありません。

入力してしまった自分が愚かだったのは理解の上ですがどうかアドバイスお願いします。
366:天ぷら屋 :

2014/03/30 (Sun) 22:15:11

>さやさん

BSテロップを消してしまうと、設置者として登録されて、契約を拒み続けると訴訟リスクが高まることは、
サイトに書いてある通りです。
なので、後段に書いてある、テレビを廃棄(実家・・・)を使って、さやさんの方からNHKに連絡して
「確かに一時期テレビを設置していてテロップを消してしまったが、その後テレビがなくなったため契約する義務は消滅しましたので
ご報告します」とキチンと伝えることです。そして伝えた相手の名前と所属を聞いて、できれば録音もして
証拠として保全しておくことです。テレビを廃棄した証明云々言われたら、サイトに書いてあるような
方法(廃棄証明を用意するなり、家の中を見せるなり、臨機応変に考える)でうまくかわして下さい。
367:さや :

2014/03/30 (Sun) 23:50:07

>天ぷら屋様

迅速なご回答ありがとうございます。
とりあえず様子を見て1回目の請求等がきたらアドバイス通り対応したいと思います。
368:天ぷら屋 :

2014/03/31 (Mon) 00:21:16

さやさん

テロップ消しても、まだ契約はしていないのですから、今後NHKから来る可能性があるのは、
一回目の「請求」ではなく「契約のお願い」です。ただ、テロップを消したことにより、
テレビを設置した「証拠」を握られたわけですから、「契約のお願い」が来る前にさやさんの方から先手を打った方が有利な雰囲気になると思いますよ。
369:さや :

2014/03/31 (Mon) 09:25:31

>天ぷら屋様

ご回答ありがとうございます。
電話したところ「契約のお願いの葉書がいくかもしれませんが
その時点でテレビやテレビの見れるもの(携帯、PCなど)がなければ
葉書は破棄していい。ただテレビ有無にかかわらず営業活動で訪れることはある。」
とのことでした。
結局住所やB-CASの番号も伝えなかったのでテロップ消去と関連付けできないよなーと思いながら終わりました。

でもとりあえず支払義務がなくなりそうで安心しました。
ご丁寧に返信いただきありがとうございました。
370:天ぷら屋 :

2014/03/31 (Mon) 12:13:01

れんゆさん

テレビ受信機の方で衛星受信できないようにしてBS契約を解除したいと考えてらっしゃるようですが、
BSアンテナが完備されたマンションなどに住んでいて、BSチューナー内蔵型のテレビを設置してる
限り難しいですね。(BSチューナー内蔵ではなく、レコーダーなどでBSチューナーを外付けしているなら、
チューナーのある機械を廃棄すればBS契約は解除できるはずです)

BSチューナー内蔵でも、分波器などを廃棄するなどしてBSアンテナをテレビに接続できなくすれば
物理的にはBSの視聴はできなくなるでしょうけど、それを理由にしてもNHKはBS契約の解除を
認めることは、まずありません。サイトに書いてある通りBS契約を「拒否」する理由としてなら、強く言えば
NHKはしぶしぶ認めることもあるでしょうが、いったん契約してしまったものを解除する根拠として
認定することはまず、あり得ません。(これで簡単にBS契約停止できるということになったら、同じ方法で
BS契約をやめる人が殺到して、おいしいBS利権はあっという間に崩壊するし、そもそもそんな簡単な
話なら最初から「BS受動受信」が国会でまで問題にされるようなことにはなっていないでしょう)

あと、テレビを改造してBSをを映らなくすれば?という発想についてですが、もともと基本構造として
NHKの放送を受信できる受信機であれば、それを後から改造してNHKだけ(またはBSだけ)映らなくしても
NHKとの契約義務(またはBS契約義務)が消滅したとは認められません。(これは総務省も国会等で
そう言ってます)

残る手立ては、民放も含む、テレビ放送全部を受信できないように改造することですが、こうすれば
テレビは「故障」扱いになり、修理不可能と確認されれば、解約できます。しかし、これだとテレビを
廃棄するのと同じことなので、テレビを廃棄したなら地上波ごと解約できるわけだから、
ややこしいことしてテレビをこねくり回さなくても、最初からテレビ廃棄の建前を作って
全解約を目指した方が簡単だし手っ取り早いでしょ?という話です。

サイトをしっかり読み込んでおられない方にはご理解頂けないかもしれませんが、
他のROMってる方の参考のためにもと思って書きました。
371:天ぷら屋 :

2014/03/31 (Mon) 13:47:25

>さやさん

電話した相手がふれあいセンターなら、その電話だけで、テロップ消去の際にさやさんが送信してしまった個人情報を
保有してる部署にまで話が通っていると考えない方がいいと思います。
きちんと話を通しているなら、住所やB-CASカードの内容も聞かれないなどということはないはずです。
恐らくオペレーターにはそういうケースのマニュアルがないので適当にあしらっただけかと。


なので、現時点では、記録上は、なにも電話してないのと同じ状態で、さやさんの住所氏名B-CAS番号は、
「BS設置報告済み未契約者リスト」「契約要請しても応じないなら未契約訴訟を起こす候補リスト」に載った
ままだと思いますよ。

まあ、「契約締結のお願い」が来てから改めて主張しても間に合うのかもしれませんが(そのへんはまだ
前例少ないのでよくわかりません)、私なら、居住する地域担当の「地域放送局」の営業部に電話して、
営業職員に住所氏名とB-CAS番号をキチンと告げた上で「私はすでにテレビ設置者でない」ということを主張し、
「テロップ消しをした際に送った情報をもとに契約要請をしない」よう言質をとります。
362件省略されています
372:さや :

2014/03/31 (Mon) 16:24:36

>天ぷら屋様

詳しい情報を聞かれなかったということはやはりそういうことですよね。
ご進言ありがとうございます。

電話したらいろいろ突っ込まれそうで地域担当に連絡するかは悩み中です・・・
373:天ぷら屋 :

2014/03/31 (Mon) 18:40:32

さやさん

電話するかしないかはご自分の判断ですが、テロップ消し申請をしてしまった以上、
NHKにテレビを設置した証拠を握られていて、「契約する義務があることが確かなのに
まだ契約していない人」=訴訟候補世帯としてリストアップされていること、
そして、受信機を廃止したことを伝えない限り、ある日突然、「契約のお願い」とともに、
テロップ消し申請をした日付まで遡っての受信料を請求されることも、「可能性」としては
あり得ることを、くれぐれも忘れないようにしてお過ごしください。

テロップ消し申請をした日付まで遡った分の高額の受信料を請求をされてから、慌てて
「いや、もうとっくにテレビは廃止してます」といってもおそらく通用しないと思いますので。
そして、それをやってくるか否かはNHKの胸先三寸だということを理解しておいて下さい。

それほどテロップ消し申請してしまった人の法律上の立場は、ほっとけばほっとくほど
弱くなるということは自覚しておいた方がいいでしょう。
374:天ぷら屋 :

2014/03/31 (Mon) 19:46:59

さやさん

追加です。落ち着いて考えてみると、>>376で書かれている、「テロップ消し申請をした人のところに
契約のお願いのハガキが行っても、その時点でNHKを受信できるものがなければ、ハガキは破棄して
もらって構わない」という「ふれあいセンター」のオペレーターの回答は、やはり信用しない方がいいと思いますね。

なせなら、それだと、「テロップ消し申請」をして、その後NHKからきた「契約要請」を無視し続けたために
結果、NHKから「未契約裁判」を起こされた人が100世帯以上いるという事実が説明できなくなるからです。

「未契約」で訴えられた人たちは、テロップ消し申請をした後、NHKから「契約のお願い」がきても無視し続けた
人たちです。(なかには、後になって、「震災の時にすでにテレビが壊れていたから支払い義務はなくなっていた」
と主張して裁判所に「信用できない」と言われて却下された人もいます)

「契約のお願い」がきてもその時点でテレビをもってなければ、「契約のお願い」の書面は捨てといて下さい、
というのはつまり、書面が届いた時点で、テレビがないと「主張」したい人は、契約要請を「無視」してもいいということです。
それで問題ないなら、なぜテロップを消した後、契約要請を無視して、訴えられた人がいるんでしょう?
あきらかに矛盾した話です。

おそらく、「テロップ消し裁判」のことをよく理解してない派遣社員のオペレーターが、さやさんの質問の本質をよく
理解できずに、新しく引っ越してきた家などに無差別にバラまく一般的な「契約のお願いハガキ」のケースと区別できずに
適当に答えたんでしょう。非常にずさん且つ危険な対応だと思います。
375:さや :

2014/03/31 (Mon) 20:40:46

>天ぷら屋様

そうなんですか・・・
明日にでも地方の営業部に電話してみようと思います
それにあたってポイントと質問を自分なりに書いてみたのでお手数ですが確認していただけますか

・テレビの設定時にBSのテロップ消去の申請をしてしまったが
 現在はテレビがないので契約する義務は消滅したのでご報告します
・テロップ消しをした際に送った情報をもとに契約要請をしないように言う(相手の返事を得る)

〇最初に電話した際に携帯やパソコンの有無について聞かれて答えてるのですが
 そいうことを聞かれたら答えていいでしょうか?(余計なことは「答える権利ありんません」等断ったほうがいいのか)
 ※ちなみに携帯はアイフォンでパソコンはテレビチューナーがついていないと言いました(本当です)
〇最初に断って電話を録音しといたほうがいいでしょうか?(そいうことは可能でしょうか?)

何度もすいませんがお願いします
376:天ぷら屋 :

2014/03/31 (Mon) 20:57:10

さやさん

それでいいと思います。ただ、相手によっては色々突っ込まれることは覚悟しておいた
方がいいと思います。最低限「テロップ消しした時にはあったテレビが今はないという
ことですが、そのテレビはどうされたんですか?」と聞かれるのは確実でしょう。
流れによっては「それを証明することはできますか?」と聞かれるかもしれません。
ただ、契約者の解約交渉と違って、法律的にきわめて曖昧な立場であり、まだ前例もほとんど
報告されていないので、NHKがどういう態度に出てくるかは、ちょっと予想できません。
もしかすると、「ふれセン」のオペレータと同じような適当なことを言って誤魔化してくる
可能性もあります。そういう場合に備えて会話を録音して、万一裁判になった時のための
証拠として保全しておくことは必要でしょう。(録音することを予め断る必要は別にないでしょう)
またそれ以前に、最初に相手の所属部署名とフルネーム、どういう漢字を書くのか?
をキチっと確認、復唱して書き留めておくことは基本です。

なお、携帯はアイフォンでPC等にもテレビ受信機能がないのであれば、そのまま答えればいいでしょう。

377:さや :

2014/03/31 (Mon) 21:10:33

>天ぷら屋さん

ありがとうございます
明日仕事なのでうまく電話できる時間がとれれば明日電話してみます
結果はご報告させていただきますが仕事の都合上遅い時間になるかもしれません
今日の電話も相手の名前くらいしか聞いてなかったのでちゃんと聞いて録音しとけばよかったと
今更ながら思ってしまいましたので明日はしっかりやりたいと思います
378:京一郎 :

2014/03/31 (Mon) 22:12:59

私は,正面からしばらく使わないので物置にしまったので,解約したいと言ったところ受け付
けませんでした。要するにNHKは,「廃止」は「廃棄」以外に認めたくないので,嘘をつか
れてもよいから,形を整えたいようですね。
しかし,高価なモノ(テレビ)なので,いつかまた見たいと思ったときに再契約をして見るこ
とができるように廃棄はしたくないのです。そこで考えたのですが,後ろの「B-CAS」カード
を返却することで,単なる家具にしてしまうという方法はどうでしょうか。ご意見をお聞かせ
下さい。よろしくお願いします。
379:天ぷら屋 :

2014/03/31 (Mon) 22:57:24

京一郎さん

>要するにNHKは,「廃止」は「廃棄」以外に認めたくないので,嘘をつか
れてもよいから,形を整えたいようですね。

その通りです。ウソか本当か、よりも「建前が整ってるか」の方が重要なんです。
曖昧なシステム&お役所ですから。

>BSカードの返却

「建前」としては廃止とは認めないと思います。グレーゾーンなので、それをして一方的に解約を
通知して支払いを止めた人を、NHKの方から訴えてくるようなことは、色々ヤブヘビになるリスクも
あるので絶対しないでしょうけど。
380:京一郎 :

2014/04/01 (Tue) 22:11:13

ご返事,ありがとうございます。
当方としては,善良な一市民に対して高価なテレビ受信機の廃棄を迫るような法律は
悪法以外の何物でもないと考えています。
これから無料や有料の法律相談を通して,NHKによる放送法の解釈の横暴について,
司法判断を仰ぐメリット・デメリットについて判断していきたいと考えています。
このままでは,善良な一市民が泣かなければならないようなことになります。
断固(予算によりますが←ここが問題なのですが),戦いたいと思っていますので,
応援よろしくお願いします。
381:京一郎 :

2014/04/02 (Wed) 18:55:43

今日,とりあえず無料相談で弁護士に相談しました。短時間だったのですが,次のような
印象を受けました。
①弁護士も放送法についてはおかしな法律であると思っている。
②B-CASカードを返却し,受信機としての機能がなくなった時,それを解約の理由として
受け取るかどうかは分からない。
③条文の解釈の問題になる。放送法について一石を投じるという意味はあるかもわからな
いが,現在の司法の姿勢から,勝利を得るのは難しいと思う。
以上のような内容でした。
私自身はとりあえず,個人として筋を通した解約を勝ち取る方向で戦いますが,同志を募
って逆訴訟と言う手も考えられるのではないかと思っています。なんといっても多くの人
が困らされているのですから。では,また。
382:天ぷら屋 :

2014/04/02 (Wed) 19:42:28

京一郎さん

③の弁護士さんの見解はその通りだと思います。

現在の日本の司法のあり方からして、行政システムの一部ともいえる制度の、根幹を揺るがすような
判決を裁判所から引き出すことは、至難の業です。真正面から正論で攻めても勝ち目は薄く、逆に
NHKに有利な判例を残して敵を利することになりかねないので、そこは慎重にするべきだと思います。
「B-CASカードの返却による解約」についても、それだけを争点に、国民の側から正面から訴えて勝訴を
勝ち取るのは難しいと思います。(なぜならそれで解約できると言う判決がでてしまうと、その瞬間に
受信料制度及びNHKという組織が崩壊しかねないからです。保身優先のサラリーマン裁判官にそんな
大それた判決を出す度胸があるとは考えない方がいいでしょう。)

勝機があるとすれば、B-CASカードの返却だけでなく、それ以外にも、放送法上の契約義務の存在が疑わしいと
思えるような状況を何重にも構築した上で、巧妙に、NHKの側から訴えを起こさせることができた場合です。
(しかし、サイトにも書いた通り、NHKはやぶ蛇リスクのあるグレーなケースを訴えてくることは決してせず、
絶対勝てるケースだけを厳選して訴訟を起こしています。)

こちらからNHKを訴えるならば、BS受動受信やワンセグオンリーで契約させられたケースなど、
受信契約の中でもさらにグレーで、矛盾点が多く、民法や消費者行政とのバッティングが顕著な領域に
おいて解約を拒まれた「当事者」が、相当戦略的に状況を整えて、初めて勝機が見えてくるのではないか
と、個人的には思っています。

くれぐれも「正論」や「消費者感覚」だけで司法が味方してくれるとは考えない方がいいと思います。
NHKのような巨大利権と戦うには、正攻法ではなく、「敵が嫌がるツボ」はどこか?を熟知した上でのゲリラ戦。
これは鉄則です。
383:さや :

2014/04/03 (Thu) 21:18:19

>天ぷら屋様

ご連絡遅くなってすいません。
1日に電話したところ「手紙はいくかもしれないが破棄してかまわない」と
一旦言われたのですが何とか食い下がった(?)ところ
「確認したがデータがまだこちらにきてない」という回答でした。
住所や電話番号など伝えたので多分調べてくれたと思います・・・

そして本日再度電話したのですがやっぱり
「データがまだきてない」と言われました

また来週月曜にでも電話してみようかと思うのですがそんなに時間かかるんですかねー

また電話したら報告します!
384:天ぷら屋 :

2014/04/03 (Thu) 21:35:00

>>392
そのくらい時間かかると思いますよ。1ヶ月おいてから電話してもいいかもしれません。
385:田中 :

2014/04/06 (Sun) 22:32:32

学生です
本日訪問にこられトントン拍子で契約してしまいました
NHKなんて一切見ずまた経済面でも支払いは辛いのでなんとか解約したいのですがアドバイスをおねがいします


386:天ぷら屋 :

2014/04/06 (Sun) 23:34:16

田中さん

サイトに解約方法が書いてありますので隅から隅までお読み下さい。
387:田中 :

2014/04/07 (Mon) 12:49:37

実家がnhkの契約をしていたので一旦実家へTVを譲渡し解約しようと考えています。
この場合解約後またTVが欲しくなったという理由でTVを購入または譲り受けたら問題がありますか?
388:天ぷら屋 :

2014/04/07 (Mon) 13:30:46

田中さん

全く問題ありません。
389:田中 :

2014/04/08 (Tue) 00:43:35

ありがとうございます
まだいくつか質問があります

先日契約をしたばかりなのにすぐに解約の電話をするのは不都合がありますか?
ただ所有権を譲渡したというのはまずいですか?(電話ではtvの譲渡としか言いません)
契約から解約までの受信料についてはどうなるのでしょうか(2か月だか6か月だかの支払いのため一度も引き落としがされていません)


何度も質問して申し訳ありません
返信をおねがいします
390:天ぷら屋 :

2014/04/08 (Tue) 11:36:02

田中さん

>契約後すぐの解約に不都合があるか?

この掲示板でも、それを気にする人がやたら多いですが、そんなことに不都合があるわけがありません。
もちろん、制度上も法律上も何の問題もありません。これは、一般的な民間同士の契約と同じことです。
常識で考えれば分かると思います。そういう人は、NHKに不自然だと思われるのが嫌なようで、何ヶ月か
おいてから解約する方がいいという回答を期待しているようですが、無意味です。時間を置いてから、
解約手続きを開始した場合、NHKにゴネられて解約に手間取った場合、さらに月が変わってしまい、
新たに余計な料金の支払い義務が発生するケースも多々あります。
下らないことを気にせずにとっとと解約手続きを開始するのが賢明な判断です。

応対したNHK担当者によってはアドリブでなんか突っ込んでくる場合がないとも言い切れませんが、
単に動揺を誘うイジワル作戦です。それこそ「それがなにか?契約後すぐに解約したらダメだという法律上の規定
でもあるんでしょうか?」と切り返せば、向こうは何も答えられなくなります。

>契約から解約までの受信料

上で述べたように契約した翌日に解約を申請してもなんの問題ありませんが、もちろん、「契約日から解約が
成立するまでの期間」の受信料は法律上発生します。これも電気や電話などを含めた民間同士の契約と同様です。
やはり常識で考えれば分かることだと思います。
ただ、約款上、NHKの受信料は「日割り計算」はできないので、一度契約が成立すれば、
すぐに解約しても最初の2か月分の料金は発生するということです。

ただ解約が成立してしまえばこっちのもので、その後も最初の2ヶ月分の振込用紙は送られてきますが、契約時の
ヤツらのやり口に問題があると思うなら、抗議の意思を込めて、ブッチするという手もあります。契約後すぐの解約なら
解約後に万一訴えられても、支払額は5千円もしないわけですから。その辺はご自身の判断です。

>所有権のみの譲渡

「所有権のみの譲渡」というのは、(そんなこと一々NHKに言わないにしても)「考え方」としても無意味です。
なぜなら放送法上、受信契約義務の発生の条件は、「受信機の所有」ではなく、物理的な「設置」だからです。
「受信料」に関する基本の基本です。サイト本篇の1ページ目、2ページをちゃんと読んで下さい。
391:ハナ :

2014/04/08 (Tue) 19:20:16

昨日NHKが来て衛星放送を親が契約してしまいました。
元々地上放送の料金は払っています。
あなたのマンションには共同BSアンテナがあるから払う必要があると。

親は出来れば払いたくないけど、NHKもBSもよく見ているからしょうがないと言っていますが、
私はNHKが気に入らないし、のこのこ払わせたくないので解約したいです。
衛星放送だけ解約することはやっぱり難しいのでしょうか。

テレビは持ってるし、よく見ているのに解約をしようとするのはダメなことですか?
392:天ぷら屋 :

2014/04/08 (Tue) 19:35:15

ハナさん

>衛星放送だけ解約することはやっぱり難しいのでしょうか。

サイト本篇「BS契約の正体」及び、この掲示板の>>370をお読み下さい。

>テレビは持ってるし、よく見ているのに解約をしようとするのはダメなことですか?

そんなこと聞かれても答えようがありません。自分で判断して下さい。
393:ハナ :

2014/04/08 (Tue) 19:45:49

ありがとうございました
394: :

2014/04/13 (Sun) 13:10:38

はじめまして。
先週NHKの解約について地域担当の方と電話をしました。
譲渡先の氏名・住所等を聞かれましたが断固として答えず
録画・録音をするが自宅を見せて証明しましょうかと伝えたところ
すぐに解約手続きの書類を送ると言われました。
解約手続きの書類が送られてきて、それを提出したら
基本的に解約できるものなのでしょうか。
395:天ぷら屋 :

2014/04/13 (Sun) 19:21:34

優さん

「譲渡を証明する書類を貼るか、譲渡先の住所氏名を書き込まないと、返送しても受け付けない」
とでも、特に言われていない限り、送り返せば普通に解約完了でしょう。
396: :

2014/04/13 (Sun) 19:43:07

ありがとうございます。
397:天ぷら屋 :

2014/04/13 (Sun) 20:16:32

優さんの対応はとても立派だと思います。他の解約を考えているみなさんもお手本にしてください。

なお、解約書類を送り返す前に、コピーをとっておき、発送は送った証拠が残る配達証明などを利用し、
その半券は書類のコピーとともに、解約完了が確認できるまで、大切に保存しておきましょう。
398:みなと :

2014/04/16 (Wed) 11:31:20

こんばんは、お世話になります。
ふれあいスタッフに無理やり契約させられたので解約の手続き中です。このサイトも参考にさせていただき、今のところは無事終了しそうです。
NHKを解約することor契約をしないことで、自治体や近所に根も葉もない噂を流されるようなことはあるのでしょうか?
ちなみにH23年度の調査によると、うちの県は約70%の契約率みたいです。住んでいるところは政令指定都市なので、田舎よりはもう少し下がると思うのですが…
契約をさせられたのは地域スタッフ、解約の申し入れはNHKの放送局に直接しました。
399:天ぷら屋 :

2014/04/16 (Wed) 11:36:28

みなとさん

>自治体や近所に根も葉もない噂を流されるようなことはあるのでしょうか?


(自治体に噂を流すの意味がわかりませんが)
解約or契約拒否で近所に噂を流すという話もあまり聞いたことはありませんね。もちろん地域スタッフは
NHK職員でもなんでもない、委託先企業の歩合給労働者なので、常識のない輩である可能性は高いですが、
別に悪いことしてるわけでもないのに腹いせに言いふらされることまで
いちいち気にしていては、キリがないと思いますよ。
400:おくん :

2014/04/16 (Wed) 12:39:39

、NHKののど自慢大会に応募したところ、あなたは受信料を払っていないので応募できません。
という手紙と一緒に、受信料の請求がきました。その上携帯にも電話がかかってきました。
携帯の番号はのど自慢の応募の時にかきました。それ以外NHKに携帯番号を知られるきっかけがなかったので
確実にそれだと思います。 のど自慢に応募した個人情報をそのような別の事に使われるなんて、NHKは
どのような個人情報の管理をしてるのでしょうか?これは個人情報保護法にはふれないのでしょうか
401:天ぷら屋 :

2014/04/16 (Wed) 12:43:37

おくんさん

>これは個人情報保護法にはふれないのでしょうか

触れないんじゃないですか?わかんないですけど。てゆうか受信契約をする意思がないのに
NHKののど自慢なんかに応募して自分からNHKに関わりをもとうとする行動を取ること自体が
私には理解できない発想なので、それ以上なんともいいようがありません。
402:みなと :

2014/04/16 (Wed) 20:24:33

天ぷら屋さんへ

回答ありがとうございます。同棲中の恋人と電話で話しているのを両親に盗み聞きされてしまい、受信料拒否なんて人でなし、勤務先や近所にも話が回って村八分にされる、情けない、お前はヤクザと同じだなんて言われてショックでした。
私からしたらテレビもないのに、NHKのほうがヤクザです。
実家は契約をしていますが以前テレビを見ていた頃はNHKの偏向報道には本当に呆れていました。長いものには巻かれろ的な考えが嫌いです。
ありがとうございました。
403:まる :

2014/04/22 (Tue) 19:41:33

初めまして。

先日、NHKが来てつい契約してしまいました・・
その後このサイトの存在を知り、『クーリングオフと「契約追認行為」/慌てて解約しない方がいい場合』を読んで
地域放送局に契約取り消しの連絡をしようと思うのですが受付時間の都合上電話が難しいので、メールしようと考えて
います。そこで質問なのですが

1.メールでも電話と同様に契約取り消しできるのでしょうか?それともやはり電話の方が良いのでしょうか?

2.強引にサインさせられた訳ではないので、「テレビが壊れて処分した」のを理由にしようと思っているのですが
、理由としては弱いでしょうか?
404:天ぷら屋 :

2014/04/22 (Tue) 22:36:26

まるさん

>1 メールか電話か

電話の方がいいと思います。

>2 「テレビが壊れて処分した」のを理由にしようと思ってる

?? 「契約取り消し」と「解約」がゴッチャになってませんか??

405:まる :

2014/04/23 (Wed) 06:53:11

天ぷら屋さん

迅速な回答ありがとうございます。
早速、時間を作って電話してみようと思います。
406:天ぷら屋 :

2014/04/23 (Wed) 12:36:27

まるさん

なんか伝わってないような感じですが・・・、

「テレビが壊れて処分した」は「契約取り消し(クーリングオフ)」ではなく、「解約」の理由だと思いますよ。

「集金人が来た時点で既にテレビは壊れていて処分済だっだ(既に家にテレビはなかった)。そう言ったのに
無理やり契約させられてしまった」と主張するなら、「契約取り消し」の理由になると思いますが。

ただしその場合は、そう主張した証拠が残っていないと、集金人に「契約の時そんなこと言ってなかった!」と
主張されれば、話は「言った言わない」の水掛け論になり、NHKに「契約取り消し(クーリングオフ)」を
認めさせることは困難になるでしょう。
407:まる :

2014/04/23 (Wed) 18:43:42

天ぷら屋さん

なるほど。

前述のとおり『強引にサインさせられた』と言うわけではないので、『強引にサインさせられたから契約を取り消して欲しい』という主張も
使えないと思い、天ぷら屋さんがおっしゃっている『既にテレビはなかった』という主張で行こうと思ったのですが・・
確かに証拠もないので水掛け論になりそうですね。

こういった主張する事が見つからない場合はどうすればよいのでしょうか?何度も申し訳ありません。
408:天ぷら屋 :

2014/04/23 (Wed) 19:28:41

まるさん

あ、ちゃんと「契約取り消し」の意味するところを分かってらっしゃったんですね。
大変失礼しました。

それならば、まるさんがお考えのストーリーで契約取り消しにチャレンジなさってみてはいかがでしょうか。

当然、水掛け論になって、そう簡単には「取り消し」は認めないと思いますが。

最終的には「解約」が落とし所になる可能性が高いですが、まあ、やって見る価値はあるんじゃないですか。
409:まる :

2014/04/23 (Wed) 20:07:40

天ぷら屋さん

わかりました。なんとか頑張ってみようと思います!
大変お世話になりました。
410:大学生になった20 :

2014/04/24 (Thu) 21:51:38

一昨日にNHKの訪問員がやってきて、公共料金だから支払わなくてはならないと言われた為に契約書を書きました。親が支払うと伝えたのですが、控えとして私のキャッシュカードを訪問員の持つ変な機械に通してしまいました。口座振り替えの紙は記入していません。そのあとに、テレビを持っていない人は契約しなくていいこと、まだ料金を支払っていないなら契約したことにならないと知り、今日NHKの地方営業所に契約取り消しの電話を入れました。最初は営業部の女性の方が対応したのですが、泣きながら言ったためでしょうか、こちらでは対応できないと言われ、そのあとに契約書を書かせた訪問員から折り返しの電話がきました。契約書を強引に書かされたこと、テレビは家にはない事、リモコンを見せろと言われてエアコンのリモコンをみせてしまった事などを伝えると、『ではお客様はどうしたいですか?』と聞かれたので、『契約を取り消して下さい』と言いました。すると、訪問員から『大変申し訳ありませんでした。契約のほうはこちらが責任をもって取り消し致します。』と言われました。
口座引き落としの停止は明日行う予定です。
果たして、これで契約は取り消しになったでしょうか?

私は営業部の方と訪問員との電話内容を録音していなかったので、本当に取り消しができたのかとても不安です。
請求書が送られて来るかどうかで判断するべきですか?
411:天ぷら屋 :

2014/04/24 (Thu) 22:00:08

大学生になった20さん

話の流れ的には、大学生になった20さんに抜かりはなく「よく頑張って契約取り消しを認めさせましたね」
と言いたいところですが、ひとつ気になるのは、「責任もって契約とり消しておきます」と明言した主が
「訪問員」であるということです。もし、「取り消し受諾」の言質を、訪問員以外に、NHKの営業部の
職員からもとれているなら、もう心配する必要はないと思いますが、もし「契約取り消し受諾」について
の話を訪問員からしか聞けておらず、「営業部職員」の方からは言質をとれていないならば、もう一度、
地域放送局に電話して、その女性の営業部職員に「あの後、訪問員が電話してきて契約を取り消すと
言われたが彼の言ったことは本当でしょうか」ときっちり確認をとった方がいでしょう。
412:おもこ :

2014/04/25 (Fri) 03:15:11

天ぷら屋さんのアドバイスには皆さん救われていると思います

今日、訪問員が来てワンセグ契約をしてしまいました。あとで調べていろいろ知恵は
ついたのですが、時すでに遅し・・・
自分の不甲斐なさを感じます。

明日、ワンセグを見れない携帯にして解約しようと思っていますが
訪問員の人は時間を空けさせないですぐに契約させようとかなり強引な所と
住んでいる所が分かっているだけにその場で断ったり、後で解約すると見え
ない所で何かされるのではという恐怖を感じます。
413:しろつめ :

2014/04/27 (Sun) 20:04:33

相談、と言うほどではないですが、書きこんじゃいます。
私は、NHK受信契約はしていません。そして、今住んでいる場所に引っ越してから、NHK勧誘が年に一度やって来るようになりました。
職員の態度に好感が抱けない事が多い事と、毎年「テレビなどはないです」という決まり文句を言うのも面倒で、
思い切ってNHK地方局に『毎年来ないでほしい』と書いてメール。
後日『それには詳しい個人情報が必要』とあり、メールの返事が駄目なようなので、営業部に電話しました。
ですが、勧誘を受けつつも「私の所に来ないでほしい」という話になると、「こちらから私さんがテレビなどないと伝えておく」
と職員が答え、「それは私が毎年言っていて、それでも来るから困っている」と伝えても、平行線。
(今思えば、「私さんが引っ越ししない限りは勧誘に行きません」と言ってくれれば納得したのに……orz)
最終的に「テレビが無いと言っても、勧誘に来ない保証はない。今はなくても今後持つかもしれない」
という回答を職員がしました。(もちろん話の流れでこんな事を言ったとか、私の捉え違いとかもあると思う)
その後、違う機関に相談。答えは
消費生活センター=引っ越ししない限り、勧誘に来ないようにする事は可能。
人権相談=NHKも仕事なのだから仕方がない。
といった感じです。でも、ここのコメントを見ると、来ないようにする事は可能みたいですね。
今年からはもう来ないようにしてくれるのかな(´・ω・`)
414:天ぷら屋 :

2014/04/27 (Sun) 23:27:17

ちなみに私は、「フルセグTVは設置していない。スマホにワンセグはついている」という前提条件で、
我が家にやってきた地域スタッフのお兄さんに小一時間、放送法の条文と解釈のミニ講座をして上げました。
そしたら、それ以降パッタリ来なくなってしまいました。もうかれこれ3年近く前のことです。
まだ試したい論法がいくつもあるし、玄関に取り付けた録画録音セットの撮れ具合もテストしたい
から早く来てほしいのに…。

「もっと来てほしい」と願っている家には全然こないで、「もう来ないで」と願っている家には
しつこく来る、これがNHK地域スタッフの行動パターンの鉄板の法則のようです(笑)。
415:ゴーダ :

2014/05/04 (Sun) 23:31:49

今日、委託をうけたという名前も名乗らない人がマンションにやってきました。
お宅が受信しているという情報があるが、未契約なので詳しい話をしたいから
オートロックを解除してくれ、というようなことをいってきました。
オートロックは解除せずに、何度かインターフォン越しに会話をしたのですが、
情報元は明かせないが、放送を受信しているという情報をもっている、
というのが訪問の根拠だそうです。
わが家にはテレビはないと毎回言っているのに、というと、以前はいつきましたか、とか
ワンセグやPCもないのですか、ととてもしつこかったです。
ワンセグ携帯も所持してないし、PCはあるけど、チューナー機能などないので、その旨を
伝えましたが、あとから思えば、名前すら名乗らない相手に余計な情報を与えてしまったと
後悔しています。
そもそも、情報元も明かせないような謎情報を元に契約を迫ることなどできるのでしょうか?
また、勝手に個人情報が流れているのでは、と思うととても気持ち悪いです。
416:さつき :

2014/05/05 (Mon) 21:21:52

>>415 ゴーダ様
>>
そもそも、情報元も明かせないような謎情報を元に契約を迫ることなどできるのでしょうか?

できるわけがありません。
そもそも放送法の条文は、PC,ワンセグなど機器の具体名をもってして
契約する義務がある ということなど一言も書いていません。
PCがあると既に言ってしまったのなら、
「私のPCは、放送法64条の受信設備には該当しないと考えています。
したがって契約するつもりなど毛頭ありません。」と突っぱねましょう。
https://sites.google.com/site/nhkhack/home/oneseg
なお、本編「3.ワンセグで契約させる根拠は極めて怪しい」の補足
になりますが、NHKの規約が総務大臣の許可を受けているというだけで
総務省として「全国民がこの規約に従わねばならない」ということには
なりません。単に契約同意事項が総務大臣の許可を受けているというだけです。
もし総務省が法的拘束力を持った受信設備についての基準を示すのなら、
それは総務省の「省令」として出されるはずであり、省令を出す際には
必ず官報で全国民に周知しなければなりません。

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S51/S51HO057.html
ちなみに、断ってもしつこく訪問を繰り返すのは、特定商取引に関する法律
3条の2違反(契約を締結しない旨の意思を表示した者に対する勧誘の禁止等)
です。
「言っとくけどこの会話録音しているから、法的に根拠のないことを
トンデモを言っていると後で君の違法行為がばれるよ。」
と反撃してみましょう。
417:天ぷら屋 :

2014/05/06 (Tue) 22:45:28

ゴーダ様

>そもそも、情報元も明かせないような謎情報を元に契約を迫ることなどできるのでしょうか?

できるわけありません。

>勝手に個人情報が流れているのでは、と思うととても気持ち悪いです。

電波の「受信」の有無に関する個人情報を掌握することなど、現状の日本の制度化では不可能です。

100%その地域スタッフのハッタリ(つまり嘘っぱち)です。
地域放送局営業部に電話して「こうこうこういうこと言われた。ウチはNHKを受信できる受信設備の
たぐいを一切設置していないのにどういうことか?」と詰問しましょう。応対した職員はアタフタする
はずです。

※「受信」ではなく、「受信機の購入」や「(一旦)設置」の情報なら電気屋や引越し業者が流すこともあるようです。
またケーブルテレビやインターネット放送なら放送事業者が「受信」の情報を得ることも可能かも
しれません。ただ、いずれにせよそんな法的にグレーな手段で入手した情報を根拠に受信契約を
強制することなど不可能です。
418:はち :

2014/05/11 (Sun) 11:02:05

WOWOWの無料おためしを始めた途端にNHKが来ました。留守中に来たようで不在表が入ってました。WOWOW加入の情報がNHKに流れた?と考えましたが、WOWOWに確認しても個人情報を他社に流す事はないとのこと。ベランダのアンテナを見て訪ねたのでは?と。しかし我が家は過去に解約手続きを済ませております。デジタルテレビは持ってない。アナログ時代のアンテナで取り外すにも費用がかかるからそのままにしてあると伝えて解約となりました。それから全く来なくなってたのにWOWOW加入後すぐの訪問なのです。何か関係があるんでしょうか?また訪問員が来た時テレビは無いと嘘をついても大丈夫でしょうか
419:天ぷら屋 :

2014/05/11 (Sun) 11:11:18

はちさん

WOWOWが「個人情報を他社に渡すことはない」と明言しているのですから渡すことはないんでしょう。

ただ、WOWOWの社長はNHK出身の天下りであることなど、NHKと繋がりが深いですから、なんらかの裏ルートを
通じて個人情報を渡している可能性はゼロとは言えないでしょう。しかし例えそうだったとしても、WOWOWが公式に否定している
わけですから、そんな表沙汰にできないような横流し情報に法的な証拠能力などあるわけもありません。
「気にしたら負け」というやつです。(だいたい不在票が入ってたくらいで一々反応してる時点でもうNHKの思う壺です)


追記。

>また訪問員が来た時テレビは無いと嘘をついても大丈夫でしょうか

時々こういう身も蓋もない質問をする方がいらっしゃいますが、こう聞かれて「嘘をつきましょう」と答えられるわけがありません(ワンセグの場合は別)。ROMってる方にもお願いしますが、もう少し聞き方を工夫して下さい。
420:nanana :

2014/05/11 (Sun) 21:31:20

初めまして。色々読ませて頂いたのですがよく理解と言いますか、自信がないので質問させてください。
私は東京に出てきて、配達だと思って出たらNHKで契約してしまいました。
そのときは兄と一緒に暮らしており、つい先日一人暮らしを始めました。
パソコンは引っ越し先にも持ってきましたがテレビは見ておりません。線を繋げば見ることは可能ですが、自分の趣味に集中するためにテレビを見る気はありません。
しかし、受信する気になればすぐ出来る状態ですが解約できますよね?
ただ言いくるめられそうで解約行動に移れません。
どういった流れと、注意すべきことがありますでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
421:はち :

2014/05/12 (Mon) 10:19:29

天ぷら屋さん ありがとうございました。大変為になりました。WOWOWの社長が元NHKだとは存じませんでした。無知すぎて恥ずかしい限りです。それからバカ丸出しな質問で大変申し訳ありませんでした。不在票が入ってた事でまた毎日昼夜問わず玄関ドアを執拗にノックされたり○○さーん!と近所の目もあるのに名前を呼ばれたりされるかと思うと恐怖でした。解約済みなので今回の訪問はテレビ買った?とか契約して?とかそんな感じなのでしょうかね…。テレビ無いんだから訪ねて来ないで!とNHKに電話して言うのは効果ありますか?それとも何もせず、来たら居留守を使うかドア越しのみで応対し録画しながらお引き取り願う方が良いですか?私としては主人が現在長期出張中で留守な事、小さい子供がおり見知らぬ男性を見ると大泣きして大変な事、そもそも子供を急に黙らせ るのが難しく居留守自体が困難な事を思うと訪問されたくないのです。
422:てんぷら屋 :

2014/05/12 (Mon) 11:06:41

はちさん

対処法のご質問については、サイト本編の「地域スタッフ対策」のページに書いてあるはずですのでそちらをお読みください。
423:ゆり :

2014/05/20 (Tue) 13:37:48

天ぷら屋様
この度サイトを拝見し、大変勉強させて頂いております。
それでも判断が難しく、どうぞ、宜しくお願い致します。

先日、長期滞納分を一度0にするので来月から改めて支払いをして欲しい、
との電話がありました。
20年以上は支払っており、CSからの団体支払いを止めた時期が定かではありませんが、
5年にはなるか否か微妙と思います。
今思えば無知でイコール解約のように思っておりCSを止めた時点で解約手続きをすべきでした。
かなり経ってからは、滞納督促は何度も郵送されておりましたが破棄して参りました。

高額滞納が有る場合の解約は慎重にとありましたし、
長年引き落としで支払った経緯があるので、契約確認では不利と思われます。

ですので、一旦、上記の滞納分消去の条件で支払いを振込みで開始し、
数ヵ月後に不要TV処分で解約を考えておりますが、ベストな方法でしょうか?

何卒お知恵を拝借させて頂けます様、どうぞ、宜しくお願い致します。
424:ゆり :

2014/05/20 (Tue) 14:43:31

追伸
もちろんNHKへの不快もありますが、
ま、いいかと流せない経済の悪化もあり、
実質厳しい状況です。
重ねまして、どうぞ、宜しくお願い致します。
425:てんぷら屋 :

2014/05/20 (Tue) 21:48:09

ゆりさん

ご丁寧な文体での質問に恐縮いたしますが、ご質問を読んでも、基本的なところの「経緯」と「状況」がいまいち
よくわかりません。
426:ゆり :

2014/05/21 (Wed) 01:49:18

てんぷら屋様

早々にお目を通して頂きましたのに、
稚拙な説明になってしまい、大変申し訳ございません。
箇条書きにさせて頂きますので、再度宜しくお願いいたします。

1、結婚以来20年以上支払って来た。
2、途中よりクレジットカードでのCS放送の団体支払いに変更。
3、4~5年前?頃、衛星分も勝手に半年か年払いにされ高額で驚き問い合わせた折に、
 CS団体からも支払い義務無く止められると知り、支払いにも不公平感を感じていたため停止してもらう。
4、けれど、解約通知の必要性を知らず、放置。

5、以来、無知なまま、督促郵便は届くけれど破棄、電話には「見ておらず支払う意思なし」と返答し続ける。
6、先日、一般の係りからではなく長期高額滞納者の係りからとの電話で、
  今までの滞納分は免除の上で、改めて契約し支払って欲しい、との内容。

7、それに関しては貴サイトにて「契約追認」は良くないと拝見致しましたが、
  CS放送でのカードでの支払い実績は調べれば解るのでは?と、契約の証拠有りと不利なのではないか。
8、もし、そのように契約確認に不利である上、高額滞納ありの解約は難しいため、
  それを免除のために一応契約し数ヶ月支払い、滞納が無い状況で不要TV処分で、
  受信設備無しで解約通知した方が良いのではと考えるも、それでは免除撤回も有り得るかと不安。

9、 今後も督促に無視し続けるべきか否か、一般の係りでない事から次回には裁判沙汰にならないか。
10、また現在、経済的にも厳しく支払いは苦しいので、その旨を不払いの理由にすべきか否か。

以上です。

どうか、今後のベストな対応をご教授頂けますよう、
重ねまして、どうぞ、宜しくお願い致します。
長文お許し下さいませ。
427:てんぷら屋 :

2014/05/22 (Thu) 23:07:50

ゆりさん

結論から言うと、NHKの正式な部署の正規職員が「今までの滞納分は免除にするから」
と言っているのであれば、それに乗じて滞納分を免除させ、一旦新しく契約してその後すぐに
解約すればいいと思います。

権限のない地域スタッフやNHKの委託先企業がそういうことを言っても絶対に
口車に乗ってはいけませんが、NHK本体の「長期高額滞納者の係り」の正規職員が
そういうことを言っているのであれば試してみる価値はあると思います。
(なので、まずは連絡してきた「長期滞納者の係り」の相手が本当にNHK職員であるか
どうか再度確認してください。それと正式部署名くらいは把握しておきましょう)

ただし、たとえNHK職員であったとしても、地域スタッフがよくやる手口と同様に
「今までの滞納分はチャラにする」というのは、支払い実績を作らせるためのウソで
ある可能性も捨てきれません。なので、必ず、電話のやりとりを録音し、相手の所属と
フルネームを聞き出し、明確に「滞納分を免除する」というセリフを喋らせ、その上で、
「長期滞納の係り」の職員か、または、最寄りの地域放送局の営業部職員(正規職員)に
「滞納分は免除する」ということの「念書」を書かせましょう。(こういう状況に
おける口約束は禁物です)

ちなみに、NHK本体が本当に「滞納分を免除するから」と言って来たとするなら、
それはかなり珍しいケースで、NHK自身が放送法違反を持ちかけている可能性も
高くなりますが、それはさておき、NHKがそのようなことを言って来た背景として、
「勝手に衛星分も半年か年払いにされ…」という部分に、NHKが後ろめたさを感じて
いるのかもしれません。ゆりさんのこの一文だけでは詳しい状況は全く分かりませんが、
もしかしたら厳密には法律に違反する不当契約をさせられた可能性があり、
NHKがそれを自覚して強気に出れないのかもしれません。
万一、今後の交渉で話がこじれるようなことがあれば、「勝手にBSうんぬん…」を
強く主張して、不当契約であることをアピールし続けた方が、ゆりさんに有利な展開と
なるかもしれません。
428:ゆり :

2014/05/23 (Fri) 23:31:17

てんぷら屋さま

大変真摯なお返事を頂きまして、本当に有難うございました。

急な電話から始まりましたため、心の準備無く、
部署や名前さえ記録できなかった落ち度を悔いております。

もし、次回、同じ内容で連絡が来た場合には、
落ち着いて、このお返事を印刷しておき対応できるよう努めます。

「権限のない地域スタッフやNHKの委託先企業がそういうことを言っても絶対に
口車に乗ってはいけません」
を肝に銘じ、確認をしっかり致します。

この度は本当に有難うございました。
心から感謝致しております。

また今後に動きや新しい不安が出て参りました折には、
どうぞ、宜しくお願い致します。
本当に有難うございました。
429:ミカサ :

2014/05/26 (Mon) 17:39:58

こちらのサイトを参考に無事解約できたので、長文ですみませんが、報告させて下さい。運が良かったのか、訪問確認もなく解約できました。

【状況】
滞納金無しの地上契約。転居する際、友人(非契約者)に処分してもらうためテレビを譲る。新居にきてすぐ地域スタッフがきて、テレビが無いと言っているのに玄関先で住所変更届を書かされる。その人が地域局に電話確認する時、元住所や電話番号や名前を大声で復唱しプライバシーの侵害を受けたので地方局に苦情を入れた。
また、解約は自分の仕事ではないので、後日自分で地方局に言えとのこと。地方局に電話すると解約区分を聞かれたので譲渡と答えるとあっさり解約届を郵送してもらえた。2週間以上たって月をまたいだ頃NHKの正社員から電話があった。以下電話の内容。

【NHKの言い分】
解約届に譲渡先の住所と名前がない。そこに訪問や連絡することはないので、教えないと解約に応じられない。テレビの有無を確認しに1件ずつ訪問するのは手間がかかりすぎてできない。書類に不備があるので一旦解約届を送り返しましょうか?と言い出す。
【こちらの言い分】
譲渡先の個人情報は相手も拒否しているし教えない。受信規約や解約届にも「譲渡先」としか書かれていないので「友人」と書いた。住所名前が必要との記載はどこにもない。知らなかったし、譲渡先を選ばなければ解約出来ない。まともな企業なら契約書を交わすには重要事項について説明責任があり、それを怠ると契約が無効になることもある。個人情報も勝手に書くことはできず相手の印鑑が証明として必要ではないか?
まだテレビを買っていなかった時期、玄関先に30分近く居座られて無理に契約させられたのに、解約のときだけ厳重な「確認」が必要なのか。
解約届は書留で送った証拠があり、書類の不備というのはあなたが勝手に言っているだけ。
430:5 :

2014/06/02 (Mon) 00:53:19

こちらのHPのお陰で前から不満(と少しの恐怖)を感じていたNHKを解約することができました。(未納分が約2万ある状態で)
ありがとうございます。

ところが解約の申し込みをし、解約届けが届いたと思ったら次は大阪日本放送局というところから受信料の切り離しができる、と電話がかかってきました。私は神戸在住で、解約のやりとりも神戸放送局でしました。
受信料の切り離しを行うと、未納分の支払いは払ってくれるなら払って下さい、という状態にできるらしいです。任意でってことなのかな?
怪しくて、大阪日本放送局の電話番号と担当者の名前をききましたが、私は神戸放送局の管轄だから、大阪放送局に電話しても私の情報がないから分からないとのことでした。じゃあなんで私の電話番号と未納金額、住所知ってるの?と思いましたが、小心者の私は聞けませんでした。
結局フリーダイヤルと神戸放送局の電話番号と担当者の名前は教えてもらいました。
しかも、知らないケータイの番号から21時半ごろかかってきて、今からその切り離しの書類を持っていくとのこと。郵送やポスト投函は無理だそうです。私と担当者のサインがいるらしいので。
いきなり電話かけてきて、ながながと話して、今から行くってむかつく~と思いながらも今日は困ります。って言ったら、払いたかったら払ってもらってもいいんですけどね~みたいなことを言い始め、NHKらしいな、と改めて思いました。
受信料の切り離しとはいったいどういうことなんでしょうか。
431:イグアナの娘 :

2014/06/02 (Mon) 04:32:35

てんぷら屋様
初めて投稿させていただきます。サイトを読ませていただき、とても参考になりました。
先日、4月から大学生になり一人暮らしをしている子供のアパートにNHKが来て、受信料の契約をさせられてしまいました。
テレビは実家に持って帰り、テレビは今はないので解約を申し込み、解約書を送ってもらうことにはなりました。
契約取り消しを申し込みましたが、契約は成り立っているので解約しかできないとのこと。ですが、私が送っている仕送りにはNHK
の受信料は含まれていないので、契約自体無効にしたいので地方局の職員に契約取り消しを求めたいと思います。
解約申し込みの際、契約したのはお子さんなので、お子さん本人に確認をとりたいといわれ、本人が解約の意思を伝えました。
そのため、親からの、未成年の契約取り消しに、NHKが応じるかということ、誰に電話すればよいか、また電話をつないでもらえるのでしょうか?
さらに、契約の際、家族割の適用のためといって、実家の住所、電話番号、親の氏名を書かされており、私は全く同意していないのですが、個人情報保護法違反にならないのでしょうか?
さらに学生であることの証明が必要と言って、大学名、学生番号まで書かされていました。
NHKと言われただけで信じて、書く必要もない個人情報を教えた子供があまりにも世間知らずであったとは思いますが、このような個人情報を書かせたことに文句の一つも言ってやりたいのですが、
適切な抗議の仕方があったら教えていただけないでしょうか?お忙しいところ大変恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

432:ぼこよ :

2014/06/03 (Tue) 01:55:27

てんぷら屋さま。
新規にメッセージ作ってしまいました。
そちらは、削除してください。

こちらにかきます。
(1)ひかりTV
ぼこよ

数年前ひかりTVにはいって、むりやり集金の人に契約させられ、BSまではらっています。ひかりTVだと受信料やすくなるからといわれ。。。だまされました。
BSはらっているので、リモコンで解除もしてしまいました。
解約方法はありませんか?

433:ぼこよ :

2014/06/04 (Wed) 23:08:14

追記です。
ひかりテレビを解約して、テレビを処分すれば、
上記リンクの方法で、地方局に電話をして、
内容証明で、解約の理由などをおくればよろしいのでしょうか?
アドバイスいただけたら幸いです。
434:りんご :

2014/06/09 (Mon) 10:15:08

夫名義で借りているセカンドハウスに娘だけが居る時にNHKの営業が来て、説明なく娘の銀行カードで契約させられました。
テレビは譲渡したことにして解約を迫ろうと思いますが、テレビがなくなったことを見せろと言ってきませんか?
435:反逆児 :

2014/06/25 (Wed) 08:55:11

住宅を新築して1年目に 「NHK]と名乗る来訪がありました。
 来訪者 「NHKですが受信料の徴収にきました。」 私「NHKの社員証を拝見します」
 来訪者 戸惑いながら「受信料契約の委託を受けてる ○○という者です」
 私 「それなら最初からそう言ってください。それとも新手の詐欺ですか」
受信契約する意思のない旨いうとお帰りになりました。

その半年後 来訪者 「受信契約は、法律で決まっている」 私「契約書をお預かりしたい。そのうえでまた来訪ください」
      来訪者 「契約書を渡すのは法律で禁じられているから駄目です」
     私   「何が書いてあるかわからない 契約書に 署名捺印はできない」
  その後退散


さらにその半年後  来訪者「受信契約が交わされていないので、先月と今月分を現金で支払っていただき来月分から口座振替でお願いします」
  私 「それ以前の分はどうしますか?」 来訪者 「先月分からで結構です」
  私 「それでは、その旨一筆お書きください」 
 すると何やらぐじゃぐじゃ言いながら 退散
 
それから12年過ぎていますが 来訪ありません

   見捨てられたかな
436:うるふ :

2014/07/01 (Tue) 16:27:10

てんぷら屋さま

はじめまして。お忙しいところ失礼致します。
サイトの方、とても参考にさせて頂いております。

私は6年前くらいにNHKの契約を申込んでいて、テレビも家にあるのですが、
そもそもテレビはパソコンのディスプレイとの兼用で、
ここ数年パソコンがメインで、全くテレビ線をつながなくなったので、
解約しようとしました。

そうしたら最初の電話では、
「ディスプレイ兼用であれ、テレビ線がつなげる状態のうちは解約できない」といわれたので、
このサイトを参考にしつつ、私「うちのテレビそのものは受信が目的じゃない」と言ったら、
「チューナーがついている時点で、それは"受信が目的の機械"だから、言い分は認められない」と、
強引に押し切られました。

諦めずにもう一度電話して、今度は
私「よくよく確認したら、テレビにチューナーはついていない」とあえて言ってみたら、
「パソコンについているか確認したいので、自宅に訪問する」とのことだったので、
私「では何をされるかわからないので、その確認の様子を録画させてもらっていいですか?」と言ったら、半ギレの調子で
「なんで録画するんですか!ネットにでものせるんですか!?
          それでしたら訪問しません!!もっとよく勉強してくださいね!」
と言われ、内容証明の話をするまえに一方的に電話を切られました。

上記のとおり、私はパソコンディスプレイ用のテレビ持ちなのと、
「テレビにチューナーがない」と一度ウソをついてしまっているのですが、
この流れからでも、内容証明での意思通知は有効でしょうか?

437:てんぷら屋 :

2014/07/04 (Fri) 10:50:48

うるふ様

「ケーブルを外す」や「受信を目的としていない」は、法律解釈が分かれている事柄なので、
NHKがどう解釈しようと、我々消費者としては契約義務がないという立場をとることは自由なので、
それを理由に契約を拒否しましょう、というのがサイトの趣旨です。これは実際問題上、
未契約者が契約を拒否する上では有効ですが、契約者がそれを理由に解約を要求しても
NHKが「はいそうですか」と受け入れることはあり得ません。なので解約の理由としてそれを言うのは
NHKとのケンカを楽しみたい人以外はやるべきではありません。それはサイトに書いてあるはずです。

自宅確認の様子を録画することについても、NHKはこのサイトを見てますので、中途半端な口調で
言っても「それでは訪問しません。解約も受け付けません」となるのは当たり前です。
撮影する理由についても「なんで訪問されるのかわからないので」ではなく「防犯のため」でないと
正当性、説得力は一気に落ちるし、NHKに「嫌がらせの撮影だ!」と言われる余地を自ら作っているような
ものです。

総じて、うるふさんの話の持ち出し方は、全てがチグハグな印象で、NHK職員が「もっと勉強してください」
と言う気持ちも分かる気がします。(繰り返しますがNHKはこのサイトを見ています。中途半端な読み込みと
付け焼き刃の知識で解約をしようとしていることを完全に見透かされています)

あと、少し上のレスでも言いましたが、NHK対策として「ウソも方便」が現実的であることは否定しませんが、
あからさまに「ウソ」を前提とする質問には答えられません。(クドいようですがNHKはここを見ていますので)
438:てんぷら屋 :

2014/07/04 (Fri) 11:03:32

イグアナの娘様

回答に値するご質問だと思うのですが、ご質問からずいぶん時間が開いてしまいましたので、すでに解決済かもしれませんので、
もし、まだ私からのアドバイスが必要であれば、その旨、仰ってください。


ぽこよ様 りんご様

もしまだアドバイスが必要なら、その旨おしゃってください。
439:うるふ :

2014/07/04 (Fri) 15:32:45

てんぷら屋さま

なるほどわかりました。
稚拙な質問に丁寧にご回答いただき、ありがとうございました。
また何かあれば参考にさせて下さい。
440:ごくじょう:

2014/07/12 (Sat) 22:59:26

本日の昼、NHKの方に解約手続きを申し出ました。

私の現状態は

TV一台・スマフォ1台(ワンセグなし)・PC1台(チューナーなし)
TVはビデオゲームの使用のみ(PS2)なお、アンテナケーブルは不所持
現住所が山梨なのでケーブルテレビです。

以上が現状態です。

今回の問題は、

”私は去年の10月にNHKに加入してしまった。しかし、当初からTVの用途はビデオゲームのみでアンテナケーブルを所持していなかった。”

”それから今まで放送法やNHK利用規約について調べることが無く、受信環境が無いのにも関わらず料金を払っていた。”

”その旨をふれあいセンターに電話したが、受信可能であるアンテナケーブル差込口がある事と、TVを所持している事、この2つで支払う義務がある”

”私が調べた以上、受信可能であるアンテナケーブル差込口と受信可能なTVがあってもアンテナケーブルを所持していない以上、TV視聴の用途とは別の用途の為支払う義務が無い。と言った事だった。”

”その事をふれあいセンターに話したが、最終的に
「私は下請けの会社なので、詳しいことはなんとも言えない。解約書もあげられない。詳しいことはNHKの部署にまわす。」
と言った内容であった。”

”1時間問い詰めても対応してくれなかったので、NHKの部署から電話を折り返しもらった。ここでも(受信可能であるアンテナケーブル差込口がある事と、TVを所持している事、この2つで支払う義務がある)と、ふれあいセンターとは違い口調が丁寧だが、理屈をこねて同じ事を言っているだけあった。”

”もしも(PCの所持を解除すれば解約を認める、だが去年の10月から今現在までにかかった金額は請求します)と言われた、その事については納得した。だが、もともとTV視聴の用途以外でのTV活用をして来て、私が誤って加入しただけなので支払う義務は全く無いと思われるのです。”

”ふれあいセンターの上司と名乗る男性から、解約相談で9割以上に解約書を出している。内容は受信機の譲渡による解約。譲渡以外の解約理由を持っている私には全く解約の手引きをせず、各地方(山梨)の部署へ電話を回された。回された先の正職員に旨を話すと、TV視聴以外での用途が理由では解約できないと言われた。
私は調べた放送法を説明するが。根拠の無い説得で誤魔化される。内容証明を送るかどうか検討している旨を伝えると、特に怯んだ感じは無く、「無意味だけどね、そんなの」と言う感じで分かりましたと言われた。そんな自筆の書類では解約は出来ないとも言われた。それに対し、内容証明を渡しそれ以降私は料金を払う義務が無いので
払いませんと宣言するも、そんなことは無いです、義務はありますと言って来た。「TVの廃棄・譲渡であるならば解約は認めるが、それは滞納した分の料金を払う事を認める形になりますが」とも言われた。”


長くなりましたが質問は

①【入居自から受信できる環境でなく、情弱だった私は何ヶ月か料金を払ってた。だが、途中で払っていることに疑問を感じ支払いを止め、昨日今日で放送法について知った。だが、支払っていない分の約6000円が滞納とされている。私は解約をした時に、この滞納分は支払わなければいけないのでしょうか】

②【NHKの良く分からない言い回しのせいで私のケースでは、どう解約したら最善か良く分からなくなってしまいました。なので、①の回答が(払わなくとも良い)であるなら、どう解約にかぎつけたら良いでしょうか。①が(支払わなくてはいけない)であるなら滞納分の約6000円は支払うつもりなのですが
どういった解約方法が最善と言えますか】※最近はPS2も使っていないので売却しようとしてますが。ふれあいセンターの上司が、鵜呑みにするつもりはありませんが、解約審査OKが多いのは受信機譲渡だと言っていました。

大変長くなってしまいましたが、アドバイス等をよろしくお願いいたします。
441:ごくじょう:

2014/07/12 (Sat) 23:10:41

BBSなどの書き込みが初めてでリテラシーが無く、てんぷら屋様と他皆様への挨拶が遅れてしまいました。
申し訳御座いません。
改めて、お忙しい中申し訳御座いませんがアドバイス等よろしくお願いいたします。
442:たびい :

2014/07/14 (Mon) 11:59:59

てんぷら屋 様

サイト拝見いたしました。大変参考になりました。
昨日、うかつにも言いくるめられて契約書にサインをしてしまい、何とかならないかと思い
ここにたどり着いたので、非常に助けられました。

さっそく契約翌日に契約取り消しの連絡をいれ、こちらの記事に倣い
「テレビはあるがアンテナケーブルはないから受信目的ではない。契約はしない。」と主張しましたが
「ケーブルを買ってきて接続してNHKが映るなら受信目的のテレビの所持」などと言ってきました。
受信目的ではない=電気店のことだというのが向こうの主張でしたが、こちらを拝見していましたので
明らかな詭弁だと分かりました。
しかしあまりに主張が平行線でじれったくなって、話の流れから「部屋にアンテナケーブルのジャックは見当たらない」
というところに行きついてしまいました。
すると向こうはアパートの他の人の契約状況を確認すると言い、一度電話を折り返され
「他の部屋の人はNHKを契約してますが、そちらの部屋にはジャックは本当に無いんですか?」
と言われ、やけっぱちで「無いです」と言ってしまいました。
今回はそういうことなら契約取消しますとなり終話しましたが「虚偽の報告があった場合、契約の義務ができる」
と最後に言われました。

こちらのBBSのログでも「明らかな嘘はダメ」とおっしゃられていましたが、完全にやってしまいました。
向こうが契約解除すると言った以上契約は解除されるのでしょうし、こちらのサイトから「契約の義務」とやらは
存在しないことも学ばせていただきましたが、小心者でどうにも不安です。
漠然としたお願いで申し訳ございませんが、今後発生しうる問題など、なにかアドバイスがいただければ幸いです。
長文失礼いたしました。何卒よろしくお願いいたします。
443:たびい :

2014/07/14 (Mon) 12:44:44

連投失礼いたします。
補足いたしますと契約時には口座引き落としを指定しました。
(さすがにクレジットカードをスキャンさせるのはまずいと思ったので…)
印鑑はわざと銀行への届け出印とは違う物を押してやりましたので引き落としはされない
でしょうが、念のため明日引き落とし停止をかけてきます。
本当は「届け出印を押さない」だけで何とかしてやるつもりでしたが、滞納など言われないかどうにも不安で
こちらを拝見した次第です。どうやらいらぬ心配だったようで二重に安心しました。
失礼いたしました。
444:てんぷら屋 :

2014/07/18 (Fri) 14:12:07

>たびい様

まず、「テレビはあるがアンテナケーブルを繋いでないうんぬん…」は、新規の契約を断る際に使うのは有効ですが、
契約者が解約を試みる際の理由として使うのは無理がある、というのが当サイトのスタンスです。
なので、たびいさんの質問には、サイトをよく読んだ上であとはご自分でお考え下さいと言おうかとも
思ったのですが、よく読むと、契約手続き書にサインしただけでまだ受信料を払ってないようにも
思えますので、それならば「まだ契約は成立していない」と主張することができますので、
「アンテナ線つなげていないので契約義務はないはずなので、正式契約はしない」で押し通すことも可能でしょう。

実際、NHKの職員が「取り消します」と言ってきたのであれば、それでいいでしょう。
万一、今後、振込用紙などが送られてきたら、それはNHKの事務手続きミスなので「契約手続きは取り
消されたはずだ!ゴラア!」と同じ営業所に電話して怒鳴りつければいいでしょう。

>「虚偽の報告があった場合、契約の義務ができる」

正確には、「虚偽の報告があったことが判明した場合には、本当はTVを設置していたという事実が
認定された時点まで遡って契約義務が生じる」ですが、
法律解釈上はそのとおりでしょうが、個人宅相手にそれを証明することなど現実には不可能です。
今後気をつけることと言えば、BSのテロップを消すなどして自分からNHKに証拠を提出したりしない
ようにすることくらいです。(正直、こんなことで一々ビクビクしているような小心者&実務的センスのない人は、
NHKに楯突いたりせずにに大人しく払っとけ、と言いたくなる心境です)

>BBSのログでも「明らかな嘘はダメ」とおっしゃられていましたが、完全にやってしまいました。

そんなこと一言も言ってません。「本当はテレビがあるのにないと嘘ついても大丈夫でしょうか?」と
いうような、「あからさまに、嘘をつくことを前提とした相談」には(NHKの目もあるので)回答しずらい、
と言っているだけです。言ってる意味、わかりづらいですかね?
445:てんぷら屋 :

2014/07/18 (Fri) 14:23:55

>ごくじょう様

上の、たびいさんへの回答でも言いましたが、「テレビはあるがアンテナを繋げていない、うんぬん…」は契約拒否用の
論法、戦術であり、一旦契約が成立して料金を払った実績がある人が、これを理由に解約したり
契約を取り消したりすることは「論理的には」または「法解釈の仕方次第では」不可能でない
かもしれませんが、現実的にはまず無理です。(仮に、この論理で消費者の側からNHKを訴えたとしても
裁判所が味方してくれる可能性も非常に低いでしょう)

なので、テレビの譲渡など理由に、とにかく一刻も早く解約してしまうことをお勧めします。

なお、ふれあいセンターの「上司」が、「解約審査OKが多いのは受信機譲渡だと発言していた」という
ご報告は、非常に貴重な情報です。ごくじょうさんが放送法のグレーゾーン、受信契約の矛盾点を
ついてNHK相手に粘り腰で交渉した成果です。サイトの記述に反映して、解約を目指すみなさんの
参考にして頂こうと思います。有難うございました。
446:たびい :

2014/07/20 (Sun) 10:37:48

てんぷら屋 様

回答ありがとうございました。
おっしゃられる通り、受信料はまだ1度も払っていないので契約は成立していませんでした。
かなり無理のある説明でしたが、あれから何の音沙汰もないので大丈夫だったようです。
正直もう二度と関わりたくないですね・・・。
法律に詳しくもないのに相手の土俵で言い争うなんて無茶でした。
447:ごくじょう :

2014/07/20 (Sun) 12:35:06

てんぷら屋 様

御回答有難うございました。
今回の一連で色々な面での勉強になりました。
TVがあれば契約する義務はあっても、受信料を払う義務は無い事に着目し
また一層放送法について調べようと思います。

お忙しい中有難う御座いました。
448:akina :

2014/07/20 (Sun) 20:07:51

はじめまして。
私は数年前、未成年で一人暮らしを始めたばかりのころにテレビもないのに契約をしてしまいました。
ワンセグが使える携帯電話を持っているなら、契約しなければいけないと言われたのです。
契約後すぐに親に相談しましたが、未契約で、かつ無知な両親は「仕方ない」とあきらめるように言われ、今まで銀行振り込みで払い続けていました。
でも、もう解約したいです。
私のような場合、どのような方法が適切でしょうか。
本編を読ませていただきましたが、どうすればよいかわからず悩んでおります。
449:てんぷら屋 :

2014/07/20 (Sun) 22:54:01

>akina様

時々、ワンセグ携帯所持を理由に契約させられてしまった人から、「サイトを読んでもワンセグ契約者の解約方法に
ついては書かれていないが、どうやって解約すればいいのか?」と言った質問が来ますが、一概には答え
にくい質問です。

というのも、NHKの記録上、契約させた人をテレビの設置で契約させた人か、それともワンセグ携帯所持で契約
させた人かで、特に区別して登録しているわけではないからです。もちろん、言うまでもないことですが、
「ワンセグ契約」という契約種別があるわけでもありません。ワンセグで契約させられた人であろうが、普通の
テレビで契約させられた人であろうが、登録上は同じ「地上波契約者」として同列に扱われます。(BS契約の場合は
区別されます)

それでも、契約させられた直後の解約申請ならば、訪問員による契約時の状況報告から「ワンセグ所持」という
「付帯情報」が上がっている可能性もあるでしょうが、数年も前の契約なら、今はたぶん、そんな記録も
残っていないでしょう。(つまり、NHKからみて、akinaさんは、普通のテレビで契約した人と見分けがつかない
状態だということです)

なので、ワンセグで契約させられた人であっても、そのことを特に意識せずに、サイトの「サルでも分かる
解約マニュアル」の記述にしたがって、普通に解約を試みてください、というのが基本スタンスとなります。

ただ、現在も引き続きテレビを持っておらず、本当にワンセグ携帯だけであるのに、テレビを持っていたかの
ような理由をつけて解約交渉をするのはやりずらい、と思うのであれば、
「契約時はテレビを持っておらず、ワンセグ携帯だけで強引に契約させられた」という事実を明確に告げた上で、
「現在は契約させられた時の携帯電話も廃棄orワンセグのない機種に機種変更したので、受信契約継続の必要が
なくなった。よって解約したい」と申し出ればいいでしょう。

機種変更したというと、携帯ショップで機種変更手続きした時に発行された書類を提出しろ、と言ってくるでしょう
から、それがない場合は「サルでも分かる解約マニュアル」の記述を応用して突っぱねて下さい。

「携帯電話は解約し、もう捨ててしまって、機種変更もせず、もってない」と言えば、やはり、それを証明する
書類はないのか?と言ってくるでしょうが、「そんなもの全て捨ててしまってない」で押し通せばいいでしょう。
携帯電話のような小さな機械は、家電リサイクル法の対象ではありませんので、リサイクル券など発行されない
ので、そんなものを要求すること自体が無茶な話です。

いずれの場合も、何も証明する書類が提出できないのであれば解約は受け付けられない、と言われる可能性大ですが、
その場合もやはり、「サルでも分かる…」以下に記載した解約ノウハウの応用になる、ということに
なります。(最終手段は「内容証明郵便」による一方的解約通知ということになります)

※(追記)
携帯電話は「捨てた」より、「紛失した」の方がリアリティがあるかもしれません。私も何度か失くして出て
こなかったことがありますし…。
「NHKと契約させられた時に所持していたワンセグ機種は失くした。そのあと、もうそのまま解約してしまって
今は個人の携帯電話をもってない。その際、書類などこなかったと記憶しているので証明などやりようもない」と
言ってもいいし、「機種変したかどうかなんてNHKと関係ないプライベートな話。詮索される筋合いも答える
義務もない」と言ってもいいでしょう。いずれにせよ「なんらかの証明できるものがなければ、口頭報告だけでは
解約は受け付けられない…」と言ってくるでしょうが、そこをかわしたり、押し通したりする機転力、胆力が
なければ解約などできません。「ワンセグだけで契約させた人」に対しては、NHKも多少の後ろめたさを感じている
気配もありますので、うまく粘れば、据置型テレビでの契約者がゴネて来た時よりも、NHKは強気にでれない
可能性は十分にあります。(なので、どうしてもラチが開かない場合は、「ワンセグのみで契約させられた旨」を
キチンと明記した上での内容証明郵便での一方的解約通知の有効性もその分、高いと考えます)

※(追記2)
これまで、この掲示板のレスで、「あからさまに、嘘をつくことを前提とした質問には答えられない」と何度か
申しあげていますが、「ワンセグしか持ってないのに契約させられた」ケースについては、法律解釈上も、NHKの
やり方の悪質度、犯罪性が、据置型テレビでの契約に比べて非常に高いと判断しますので、本当にワンセグしか
所持していないのに受信料を払い続けている人が解約を切望する場合は、「正当防衛」と考えて、堂々と
「嘘も方便」のスタンスを推奨いたします。

※(追記3)
なお、今まで何度か、「『ワンセグ契約』させられた場合の解約の仕方がサイト本編に書かれてないので解約方法を教えて」
という質問があったものの、答えが複雑になるため、めんどくさくて回答をしなかったケースがあったので、
今回、akinaさんのご質問への回答という形を借りて、同じ疑問を持つ方々への一般的回答をまとめるという意味で
詳細な長文にいたしました。今後、同じようなご質問をされた方には、とりあえずここをお読みいただくことで回答に
代えさせて頂きます。
450:akina :

2014/07/21 (Mon) 12:13:22

てんぷら屋 様

ご回答ありがとうございます。
ワンセグでの契約だったかどうかは記録に残らないんですね。
その点もどうなのかと不安だったので、教えていただけて安心いたしました。
再度、本編を読んで勉強させていただき、行動に移そうと思います。
お忙しい中、ありがとうございます。
451:たぬき :

2014/08/01 (Fri) 13:23:18

初めまして、今月からマンションで一人暮らしする予定の者です。
そこのマンションがベイコムと契約してるらしく、今度ケーブルテレビの工事に来るようなんですが、
この工事をしてしまったら受信料払わなくてはなりませんか?契約はまだしてません。
452:てんぷら屋 :

2014/08/01 (Fri) 18:09:51

たぬきさん

それはまず、マンションの大家or管理会社、またはベイコムに確認してみるのが先決でしょう。
453:りんりん :

2014/08/02 (Sat) 11:30:15

てんぷら屋 様

はじめまして。
サイトを拝見し、とても勉強になりました。
現在、衛星放送の受信契約をさせられ、解約、もしくは契約変更したいと考えているんですが
それについて心配なことがあり質問をさせて頂きたいと思い書き込みします。

私は旦那と1年前程前から現在のマンションに住んでいるます。
入居した際、NHKの地域スタッフが来て地デジの契約をせまられ
たまに見ているからという事で契約をしてしまい、
今まで受信料を支払っていました。

ですが、1週間ほど前、また地域スタッフが来て
今度はマンションが衛星放送を見れる環境にあり、
BS対応のTVであれば衛星放送の受信料に変更する義務があると言われ、
BSが見れる事も知りませんでしたし、見たことも無かった為、
納得がいきませんでしたが法で定まっているのならと、しぶしぶ契約変更にサインしてしまいました。

またその際、部屋のテレビが玄関から見える状態にあり、
BSが映るか確認させられたり、設置確認メッセージの消去等もさせられ
自分としても不快で嫌な思いをしました。

何度かふれあいセンターに問い合わせ、
分波機を持っていないので設置したことにならないと、
解約はダメでも変更ができないか話しましたが、
平行線のままになり、後日担当の放送局から電話もありましたが内容が変わることはありませんでした。

そこで、
1.BS対応のTVをリサイクルショップで売り、受信設備の無い環境の為解約を申し出る
2.BS対応のTVをリサイクルショップで売り、地デジのみ放送可能のTVを購入し、地デジの受信料に変更する

どちらかに行動を移したいのですが、
法的な話が出来る方でなければ、解約の方で話を進めるのは難しいでしょうか?

私はあまり強く物を言う事が出来ない、またこの度の件であまりNHKには関わりたくないと思うようになり、
嫌ですが、地域スタッフなるずうずうしい方に接触しないのであれば、
地上波だけでも支払っても良いと思ってしまいます。

長文になりましたが、
地上波の変更よりも解約する方が簡単というてんぷら屋様の助言が実行できるか
今悩んでおります。

お忙しい中申し訳ありませんが、
アドバイスの程、宜しくお願い致します。
454:てんぷら屋 :

2014/08/02 (Sat) 11:54:24

>りんりん様

>1.or 2.

1.で全解約を目指せばいいでしょう。あえて2.のような回りくどいことをすることで、どういうメリットがあると
りんりんさんが考えておられるのか、よくわかりません。(もちろん実際にテレビを売ったり捨てたりするかどうかは
また別の話です)

>法的な話が出来る方でなければ、解約の方で話を進めるのは難しいでしょうか?

ごめんなさい。仰ってる意味がわかりません。(なんとなく、解約よりも契約変更の方を勧めるアドバイスを期待されている
雰囲気は伝わってきますが、BS対応マンション居住の場合、解約より契約変更の方が簡単になるということは一切ありません)

>嫌ですが、地域スタッフなるずうずうしい方に接触しないのであれば、地上波だけでも支払っても良いと思ってしまいます。

地上波契約をしとけば、ずうずうしい地域スタッフがもうこなくなるとお考えなのでしょうか?だとすればそれは大間違いです。
(現にりんりんさんは地上波の契約をしていたのにまた地域スタッフがきてBS契約をさせられたわけでしょう?)
BS環境のあるマンションの居住者で、地上契約だけしている家は、地域スタッフにとって全くの未契約の家よりも営業的に
取っ掛かりを作りやすく、完全未契約を貫く家にくらべてはるかにおいしい「カモ」なんです。なので今後もBS契約への変更を
求める、ずうずうしい訪問営業のターゲットになり続けます。これは本文に繰り返し書いてあることです。

どうも、BS受動受信で悩む方は、地上波契約だけでもしていればNHKはそんなにうるさく言ってこないだろう、という根拠の
ない考えに囚われてる方が多いようですが、それはむしろ逆で、それこそが地域スタッフの思うツボなんです。
そこの意識改革をしてほしいという願いもこめて「BS契約の正体」を書いたつもりなんですが、あれだけ詳しくかいても
やっぱり趣旨が伝わってないのか、と思うとちょっと悲しい気分になります。
455:りんりん :

2014/08/02 (Sat) 13:50:08

てんぷら屋 様

早速のご返答ありがとうございました。

てんぷら屋様のおっしゃるとおりですね。
サイトの趣旨とうまく合っていない質問をしてしまって申し訳ありません。
やはり、地上波だけで済むという考えは甘いんですね。
今後関わりにならないようにしていきたいと考えているので、
妥協せずに行動に移していこうと思います。

お忙しい中、アドバイス頂きありがとうございました。
456:さとる :

2014/08/03 (Sun) 23:20:27

はじめまして。
現在NHKの受信料について困ったことがありサイトを拝見させていただきましたが、解決策が分からずここで質問させていただきます。
数年前、一人暮らしをし始めたのですが、運悪く居留守が使えず契約させられてしまいましたが、現在まで催促の連絡は来るものの一度も払っていない状況です。
一度も払ってない上で解約を申請するのは契約を認めたことになり、今までの不払いも払わないといけない義務が生じると書いてあったので、どのように解約?すべきか分かりませんでした。
また、現在はその家を引越しており、転居先に催促の連絡が来るのですが、その転居先は既に契約して支払っている状況です。
私としましては、一人暮らしをしていたときの契約料金は払わず解約したい、現在の住居での支払いは解約しなくても良い、と考えております。
少し複雑な状況ですがどのようにすべきかアドバイスのほどよろしくお願いします。
457:てんぷら屋 :

2014/08/04 (Mon) 00:22:18

さとるさん

契約(手続き)してから一度も払ってないのに、現在、転居した先では契約して払ってるというのは一体全体、どういうことでしょうか?
さとるさん名義で二重契約をしてしまったということですか?それとも、ご結婚されて配偶者の方が契約していたという意味ですか??

それと、ひとり暮らしを始めたのが数年前ということですが、(前の家で)NHKの契約手続きをしてしまったのがいつ頃のことなのか
という肝心な方の時系列情報が抜けていますね。

その辺の基本的な状況がさっぱりわからないので、なんともアドバイスしずらいですね。
458:じゃこ :

2014/08/06 (Wed) 21:15:10

はじめましてサイト拝見させていただきました
昨日、NHKの人が来てドアを開けてしまい流れで契約してしまいました
書類にサイン+シャチハタ、キャッシュカードのスキャン(振替手続き)です。引き落としは10月からだと言われました
銀行に出向き引き落としの停止、それから営業所へ電話して契約の取消しをしたいと思っているのですが1つ気がかりなことがあります
NHKの人がきたとき子供がDVDを見ておりその音が丸聞こえだったと思います。この場合でもテレビがないと信用してもらえるのでしょうか?
そこまでの情報が営業所に伝わるのでしょうか?よろしくお願いします。
459:じゃこ :

2014/08/06 (Wed) 22:17:45

追記です
強引に契約書にサインさせられたわけではないのですが、訪問員が男性だったのでつい書いてしまいました
ありのまま伝えればいいのでしょうか?
460:てんぷら屋 :

2014/08/07 (Thu) 08:56:05

じゃこ様

「音を聞かれた」など全く気にする必要ありません(本文にも書いてあります。「訴訟」のページ)
そんな情報が営業所に伝わることはありませんが、過去の書き込みによると、契約取り消しを
要求した時、職員から担当の地域スタッフに電話を代わって「あの時テレビあるって言ったよね」
みたいなことを言われたという報告はあります。万が一そういう状態になったら「DVDです」と言っても
いいですが、DVD専用であっても「テレビ受像機がある」と言ってしまうとすんなり契約取り消しは
認めてこないでしょうから注意が必要です。PC(チューナーなし
)でYoutubeみていた、とか、言い方を工夫した砲がいいでしょう。

461:じゃこ :

2014/08/07 (Thu) 09:54:48

てんぷら屋さま

早速のお返事ありがとうございます
音漏れの件ちゃんと読んでませんでした申し訳ないです
営業所に電話したところ後ほど家にきた訪問員の上司から折り返し電話するとのことでした
とても不安ですが、なんとか頑張ります
462:てんぷら屋 :

2014/08/07 (Thu) 11:42:51

じゃこ様

訪問員の上司というのは委託会社の社員で地域スタッフを管理してる人間のことでしょうね。
相手が気の弱そうの女性とみると、ネチネチとカマかけしてくるかもしれませんが、
「受信設備は設置していない」とブレずに言い続ければ、彼らはそれ以上、どうしようもありませんし、
よけいな質問に答える義務もありません。とにかくまだ一度も払っていないのであれば契約は正式には
成立していないはずなので(これを言うとNHKは「いや成立してますよ」と言ってくるようですが、
法的にはグレーだし、根拠のないハッタリなので気にしないようにしましょう)、「受信設備は設置して
ないので契約手続きは取り消します」と明確に告げ、日時と相手のフルネームを記録し(できれば録音)、
引き落としされないように手続きさえしておけば、最悪NHKが契約手続き取り消しを認めなくても、
放置でかまわないでしょう。
463:じゃこ :

2014/08/07 (Thu) 17:37:09

てんぷら屋さま

電話がかかってきまして、まず『解約』と言葉が出てきたのでこちらは「取消し」をお願いしてる旨を伝えました。
やはり家に上がって設置してないことを確認したいと相手方が申し出てきてそれは嫌だと言うと最終的には玄関先で待たせていただくので
携帯の動画機能かなんかで部屋の中を撮影してほしいと言われたので
設置してないと言っているのになぜそこまでしなければいけないのか理解しがたいと言いましたら取消しになりました。
が、定期的に訪問はさせてもらうので~ってことなので目をつけられないかビクビクしながらの生活になりそうです…。
ひとまず有難うございました。
464:てんぷら屋 :

2014/08/07 (Thu) 17:57:57

じゃこさん

よかったですね!満点じゃないですか。見事な対応だと思います。契約取り消しを希望する方は、じゃこさんの対応をお手本にしてください。

…と、言って終わりにしようと思ったのですが、後段の「これからも定期的に訪問すると言われたのでビクビクしながら生活…」の箇所を読んで
正直、ガクッと来ましたorz…。そんなしょーもないマニュアルトークで一々ビクビクしてるような性格の人がよく、前段のような見事な
切り返しで契約取り消しをスマートに認めさせることができたな、と、そのギャップに驚きます。

定期的に訪問というのは、別にじゃこさんを怪しんでいるからとかそういうことではなく、
誰にでも言ってるお約束のセリフですよ。実際そのうちまた、何も知らされていない別の地域スタッフが何事もなかったかのように
訪問して来るでしょうけど、何も気にする必要はありません。
(いや、仮に、本当に「目をつけられた」として、「だからなんなの?」と思えるようにならないと、そのうちまた契約させられてしまうでしょう)

勘違いしている人が多いようですが、地域スタッフが「目をつける」とすれば、それは「明らかにテレビ持ってるクサイのに契約に
応じない世帯」ではありません。

NHKの営業は、基本「今どきテレビを設置してない家など一軒もあるはずはない」という考えで生きています。つまり、
住人の個別の態度など関係なく、NHKと契約してない全世帯が、彼らから見れば「怪しい」のです。なので「この家はテレビもってないとか
言ってたけど、あの言い方はウソに違いない」などと個別に判断して一々マークしていたらキリがないのです。

地域スタッフが目をつけるのは、「本当はテレビ持ってそうだ」だとかそういうことは関係なく、単に「しつこく訪問してビビらせれば契約
とれそうな家」(「法律センスがなく、ビクビクしている住人」)です。ここを勘違いしてる人が非常に多く、それが地域スタッフ
の付け入る隙となっています。

なお、以後の訪問をやめさせたければ、最寄りの地域放送局か営業所に強く言えば訪問不要世帯として登録させることも可能性です。方法はサイトで。
ちなみに私の家には3年以上訪問がありません。
465:りんりん :

2014/08/08 (Fri) 08:38:10

てんぷら屋様

先日はアドバイス頂き、ありがとうございました。
無事に解約の書類を送ってもらい手続きをする方向になりました。
このサイトに出会っていなかったら、解約出来なかったと思います。
本当にありがとうございました。
今後も訪問に気をつけて対応できるようにしたいと思います。
466:てんぷら屋 :

2014/08/08 (Fri) 20:44:17

りんりんさん

それはよかったですね。万一、解約完了までにスムーズにいかない状況が生じれば、遠慮なく質問して下さい。
467:じゃこ :

2014/08/10 (Sun) 20:57:58

てんぷら屋さま
折り返しの電話がかかってくるまで時間があったこともありビクビクしてまして自分でもちゃんと強気によく対応できたなとビックリした次第です
このホームページに辿り着いていなかったらてんぷら屋さまにアドバイスをいただいていなければこのような対応はできなかったと思います
今回引っ越したてでインターフォンもなくドアを開けてしまったことにも原因がありまして今後は防犯対策としてもキッチリ対処し
付け入られないようにしていきます
本当にありがとうございました
468:てんぷら屋 :

2014/08/10 (Sun) 22:53:16

じゃこ様

ちょとキツい言い方をしてしまいましたが、NHKごときのためにビクビクする生活ほどバカバカしいものはないので、
毅然と生活して頂きたいという願いと、同じようなマインドで地域スタッフのカモになりがちな不特定多数の人が
ここをROMってることを前提に上のように書きました。今後もし又、想定外のNHKの理不尽な営業活動に遭遇して対処に困る
ことがあったら、遠慮なく質問して下さい。
469:ぺっぺっぺ :

2014/08/16 (Sat) 22:17:32

興味深く読ませていただきました。
しばらく外国に住んていて、最近帰国したのですが、最近は、契約をしていなくても訴訟を起こされるケースがあるのですね。
昔は、「テレビは持ってるけど、契約する気はまったくないから、2度と来ないでね」と何回かやれば、訪問員はそのうち来なくなったものですが、最近は、その対応だと「テレビを持ってるのに契約していないのは放送法違反」として訴えられちゃうのでしょうか。
470:てんぷら屋 :

2014/08/17 (Sun) 01:48:45

>ぺっぺっぺさん

訴えられません。本編の「14.受信料裁判の傾向と対策」をお読みください。
471: :

2014/08/18 (Mon) 14:32:29

こんにちは、私は独り暮らし、無職(契約を切られ、58歳、次の職が見つかりません)、今のアパートに暮らし1年になります。
そんな状況で、NHKの受信料は払えず、ずっと居留守を使っていました。が、上司からの指導なのでしょうか、土曜日に2回
訪ねてきて、チャイムを鳴らし、ドアをドンドン叩いていきました。翌日曜日、4回も来ました。
日中、2回も居留守はしんどかった。夕方になり、今日はもう来ないだろうと思っていたら、19時と21時20分に来ました。
脅迫をされたような、恐怖心でいっぱいになりました。一晩中泣き明かして、お金があったら払います、
惨めでした。ろくなものも食べられず、美容室にもいけない生活で、貯金も残り少なくなり、
心細い中から、25,320円支払ってきました。払ってない人多いだろうなと思いつつ。無言の脅しに負けちゃいました。
とりあえず、1年間分払ったのですが、その後の対策としてはどうしたらよいのでしょうか?
472:てんぷら屋 :

2014/08/18 (Mon) 15:04:44

凛さん

まず、凛さんはどうしたいのでしょうか?
473: :

2014/08/19 (Tue) 04:03:30

すみません。お金がないから、払えない、払いたくないのですが、それは、テレビを持っているので、 
理屈として社会に通用しないものなのでしょうか?1年後、私の生活は今以上に逼迫していると思います。
受信料は、払わなくてはならない義務なのですか?市県民税0円の私でも(生保は受けていません)その義務は
あるのですか?
474:てんぷら屋 :

2014/08/19 (Tue) 05:07:00

凛さん

すみません、それは「NHK受信料Hack!」本編をしっかりお読み頂いた上でのご質問でしょうか?
475: :

2014/08/19 (Tue) 10:52:00

すみません、ネットに慣れておらず、直接この画面だけ見ておりました。言われて今更ですが「NHK受信料Hack!」
「しつこい地域スタッフを撃退するには 」を読みました。すみません、NHKの人が来て、恐怖となるまでに、これを
読むべきでした。私の対応は田舎の気の弱いおばさん、そのものでした。自分でもどうしたらよいのかわかりません。
ありがとうございました。
476:てんぷら屋 :

2014/08/19 (Tue) 12:35:14

凛さん

別に私は、今さら「地域スタッフ撃退法」のぺージを読んで、そのように毅然と断らなかったことを悔いろ、
と言いたくて「サイト本編は読んだのですか?」と聞いたわけではありません。

そんなことより、例えば「8.サルでもわかる完全解約マニュアル」などのページも熟読して頂き、
「これから」どういう選択枝があり得るのか、について、まずはご自分の頭で考えてみることをお勧め致します。

あと、「払う義務はあるのか?」というご質問の答えについては、まずはトップページとその次のページを読んで
「受信契約」の基本的な考え方を理解して下さい。なお、市民税の納付額と受信契約締結義務の有無は関係ありません。


※追記
さすがにこれは言うまでもないことだと思いますが、凛さんは既にNHKとの間で「受信契約」が成立してしまって
いるのですから、「解約」の手続きをしない限り、すでに前払いしてしまった分の期間(1年)が過ぎた後も、
死ぬまで毎月の料金は発生し、請求書を送られ続けますよ。
本文にも書いてありますが、契約したままの状態で料金を払わないでいると、NHKに「民事訴訟」を起こされて
裁判所から数年分の支払い命令がくるケースも多々ありますので、念のためにご注意申し上げておきます。

それから、単につい契約してしまっただけならまだしも、生活が苦しいにも関わらず、1年分も前払いするというのは
ちょっと考えられない愚行だと思います。訪問員にどういう言い方でダマされたかのか分かりませんが、
テレビ設置者に「契約義務」はあっても「前払い」をしなきゃならない義務など一切ありませんから。
まあ、これについても、やってしまったことを嘆いてばかりいても仕方ないので、例えば、今すぐ解約手続きを
完了できれば、残り10ヶ月分は返還されますので、挽回は可能であるということを一応、申し添えておきますのでご検討下さい。
477: :

2014/08/19 (Tue) 22:25:27

いろいろありがとうございました。今まで58年間生きてきて、気の弱さと、勉強不足で
随分痛い思いはしてきたのですが、直らないものですね。
生い立ちからくる、人間形成の中で、自信のない、自分で物事を決められない、
人の顔色ばかり窺ってしまう、それが今回のようなことになったのです。
色々、お話ありがとうございました。
478:てんぷら屋 :

2014/08/20 (Wed) 14:46:59

起こってしまったことや過去を嘆いてばかりいても仕方ないし、ここは人生相談サイトでもないので、
まずはこの相談掲示板の大前提であるサイト本編をしっかり読んでもらって、
「今後に向けて」凛さんは「どうしたいのか」を整理して下さい(「払いたくない」は
「したくないこと」であって、「どうしたいのか」の答えではありません。それに凛さんは
もうすでに1年分も払ってしまっているのに、「払いたくないんです!」では、
相談を受ける方も訳がわかりません)…。

そして、したいこと(例えば「解約したい」とか「契約を取り消したい」とか「払ってしまったお金を取り戻したい」とか
場合によっちゃ「集金人を恐喝で刑事告発して損害賠償請求してやりたい」…とかですよ…例えばですけど…)
が、ある程度明確になれば、あとは、それは実現可能なのか?実現するにはどうすればいいか?
なんですが、そのへんの考え方とノウハウを集めた当サイトを読んでもまだ
分かりづらい、判断に迷う点がある、というのであれば、どこがどう分からないのかを
具体的に質問してもらえれば、いくらでもアドバイスしますよ…

と言っているつもりなのですが…、やはり通じない方には何度言っても通じないのでしょうね…
479: :

2014/08/29 (Fri) 11:14:43

先程ふれあいセンターに知人に譲渡したので、解約を申し出ました。
譲渡先の情報を聞かれたので、「相手の個人情報なので教えられない」と答えたところ、
上司の人か出てこず、訪問確認になるかもと言われ、
そのまま、明日以降に地域営業部から電話を折り返すになりました。
最近は、ここら辺もマニュアル化されてきてるのように感じました。
480: :

2014/08/29 (Fri) 15:35:34

はじめまして。
アパート4年暮らしのDと申します。
お礼も合わせて、解約が出来た旨の報告です。

アパート入居当初、「NHKは中立公正な、良い放送局だ」と思っていたのであっさり契約、しかし最近になって、
報道されている番組の内容に大変な疑問と憤り(?)を感じ、このサイトを読ませて頂いて
解約に踏み切りました。

今回の解約手順:
1)NHK地域営業部(京都市)に直に出向き、受付に解約を申し出た
2)「テレビは故障し、近所を回っているリサイクル業者のトラックに引き渡したので、証明する書類がない」と伝えた
3)NHKの年配の職員が「放送受信契約解約届」を持ってきて「ご記入下さい」とのこと
4)「すでにお支払い頂いた9月分の受信料は、ご指定のご口座に振り込みでお返し致します」

とのことで、何のバトルもなくさらりと解約が出来ました。
バトルモードで営業所に入ったのですが(笑)、拍子抜けしました。
「解約届」は、コピーをもらって帰ってきました。
こちらのサイトに書かれてます通り、直接営業所に出向く方がとても話が早かったです。

ちなみにクレジットカード払いにしていたので、クレジット会社に今後NHKの支払い拒否の申し出の電話をしたのですが、
「NHKから請求があった場合、当方は介入出来ないので拒否出来ません。明細をご確認頂き、もし
引き落とされていればNHKにご連絡下さい」

とのことでした。
クレカ会社の言う通りの対応で、今後問題ないでしょうか?

よろしくお願いします。
また、どうも有り難うございました。
481:KATO :

2014/08/30 (Sat) 15:30:06

こんにちは。こちらのサイト、勉強のため見せて頂いてます。
 
 自分で調べてみたものの、はっきりしない事があるので、教えて頂けないでしょうか。

裁判で支払を命じられた場合の額です。
仮に10年滞納の場合、
1/ 2600円X60期=156,000円
2/ 10年の滞納期間中の延滞利息
3/ 申し立て日から確定判決後、支払日までの遅延損害金
の3つが考えられますが、
判決後すぐに払った場合、2と3の額は、それぞれいくら位になるのでしょうか?
 
2の滞納期間中の延滞利息を命じる判決は、過去に出された事があるのでしょうか?
482:てんぷら屋 :

2014/08/30 (Sat) 21:31:26

>東さん

貴重な情報有難うございました。NHKの営業部門は、このサイトを読んでるようなので、
このサイトに書いてある方法をみて、かわせるものはかわしくてくることもあるようです。
細かいテクニックに関して、NHKに手の内がバレてしまっていて通用しなくなっていることを知らずに
サイトの手順に従って解約を試みた人が却って混乱して、逆にNHKの思うツボになってしまう危険性の
高いものについては、なるべく早く書き換え、「(NHKを含む世間に)広く知れ渡ったとしてもNHKは
対処しようがない」ような本質的な方法論を残していくよう心がけたいと思っています。
ただ、東さんの情報による「ふれあいセンターの上司が電話にでてくるかどうか」は、
即書き換えないと解約希望者に実害がでるほどのものでもないと思うので、しばらく様子をみたいと思います。


>Dさん

貴重な解約体験談、有難うございます。ROMっているみなさん、是非参考にしてください。
ちなみに、(Dさんのように?)「営業所」より「地域放送局」に行く方がさらにスムースなようですね。
「営業所」には営業職員しかいませんが、地域放送局まで行くと、色々な部門の職員や来訪者
(番組出演者など)が1階ロビーにいるために、そこで一視聴者の解約ごときでゴネられて
騒ぎになると、応対した営業職員にとっても営業部にとっても色々よくないことになるというのもあるようです。
まあ、それ以前に、自分の直接の担当でない客の件などさっさと終わらして、本来業務に戻りたいというのが
大きいでしょうが。とにかく直接「放送局」を訪問すると、彼らの最大の行動原理は「事なかれ主義」であり、
解約なんてそこを突けば思ってたよりずっと簡単だということに気付かされます。

「クレカの会社に、受信料の引き落とし停止を要請して拒否された」という話ですが、私も勘違いしてましたが、
どうやらクレカ払いにしてしまった場合、銀行引き落としと違って、カード会社に支払い停止を要請しても
カード会社にはどうしようもないようですね。なので、NHKに「カード払いはやめてコンビニ払いにして下さい」と
申請するよりないようです。(Dさんの場合は解約を受理させたのでほっといていいです) サイト本編の記述を
書き換えたいと思います。有難うございました。


>KATOさん

放送受信規約12条の2によると「1期あたり2.0%の延滞利息がつく」とあるので、10年60期滞納した
場合は、契約して最初の月の利息については52円×60期=3120円。以降、1期ごとに52円ずつ減って行くとして、
60期分を合計すると、95,160円の延滞利息が付くということになりますね。ですから滞納元本と合わせれば、
規約上は、NHKは、251,160円の請求が可能ということになります。

ただし、サイト本編にも書いてある通り、「5年の消滅時効」が覆る判決は原則でませんので、
10年分の延滞利息を考える意味はあまりないと思います。同様の計算を5年でやると24,180円ということに
なります。5年30期の滞納元本と合計すると、102,180円ということになります。
こうしてみると、5年と10年では随分と請求額が違ってくることがわかります。NHKが「時効10年」に
こだわり続けている事情も分かりますね。

また、確かに「契約者の滞納裁判」の判決文を見ると、滞納利息の請求権をNHKに認める文言が散見されますが、
昨年出された、「未契約者(BSテロ消し申込者)」を訴えた裁判の判決では、裁判所が「契約は成立している」
と判定しておきながら、支払いを命じた金額に滞納利息分が含まれていないなど、裁判所も混乱しているようです。
支払いは命じられても、滞納利息については、ケースバイケースということなのではないでしょうか。

「申し立て日から確定判決後、支払日までの遅延損害金」については、さあ、どうなんでしょうね。
それについてもケースバイケースなんじゃないでしょうか?
483:KATO :

2014/08/31 (Sun) 14:07:40

>てんぷら屋さん
返事ありがとうございます。

 『判決文に延滞利息の請求権をNHKに認める文言が散見される』ということですが、
私がネットで検索した限りでは、見つけられませんでした。知っていたら教えて頂けないでしょうか。

 ≪平成21年3月10日の越谷簡易裁判所の判決≫や≪平成22年11月5日の札幌高等裁判所の判決≫を見ても、
裁判の申し立て日から支払日までの遅延損害金であって、滞納期間中の延滞利息ではないと解釈したのですが、まちがいでしょうか?
私の読解力不足かもしれません。(検索すると、すぐ出てくる判例です)
 
 滞納金だけでも払えない人が沢山いるのに、長期に渡る延滞利息も、となると現実的に払えないという事態を想定しているのでしょう。
484: :

2014/09/02 (Tue) 22:26:35

てんぷら屋さん

ご回答ありがとうございます。
解約が受理されているのでクレカはそのままにしておいて良いとのこと、安心致しました。

僕の情報がお役に立てて良かったです。
どうも、ありがとうございました。
485:さとる :

2014/09/05 (Fri) 17:21:48

およそ一か月前の質問になりますが不備があったためアドバイスを頂けず再度詳しく投稿します。

現在NHKの受信料について困ったことがありサイトを拝見させていただきましたが、解決策が分からずここで質問させていただきます。
数年前、一人暮らしをし始めたのですが、運悪く居留守が使えず契約させられてしまいましたが、現在まで催促の連絡は来るものの一度も払っていない状況です。
一度も払ってない上で解約を申請するのは契約を認めたことになり、今までの不払いも払わないといけない義務が生じると書いてあったので、どのように解約?すべきか分かりませんでした。
また、現在はその家を引越しており、転居先に催促の連絡が来るのですが、その転居先は既に契約して支払っている状況です。
私としましては、一人暮らしをしていたときの契約料金は払わず解約したい、現在の住居での支払いは解約しなくても良い、と考えております。

というのが前回の投稿でした。
そして456の返信を受けて更に詳しい説明は以下のようになります。
現在の家で支払っているというのは叔父の家で居候させてもらうようになったからであり、その家では既に契約して支払っている状況です。
住所の転居届を提出したことからこちらに催促の手紙が届くようです。
一人暮らしを始めたのは4年前で、NHKの契約をしたのはそこから1年経過した3年前になります。

返信が遅れて申し訳ありません。よろしく御願いします。
486:たじ :

2014/09/24 (Wed) 15:47:37

はじめまして、たじと申します

仕事明けで眠い中、NHKのスタッフ訪問で起こされ、前後不覚の状態でうっかり口車に乗せられ
契約してしまいました
冷静になって青くなりいろいろ調べていてこちらのサイトにたどりつきました


我が家は一人暮らしで、テレビはないのですがワンセグつきのスマホを使っています。


こちらのサイトに書いてあったとおり
営業所に電話し、受信設備は無いので契約手続きを取り消してくれ、と言ったところ、
訪問員本人のほうから電話がきて

「スマホを確認させてもらわないと手続きの取り消しはできない」

と言われました。
とりあえず保留ということでその場は難を逃れましたが、今後どうするべきでしょうか。

問題なのは、最初の訪問の時にうっかりスマホの機種を口走ってしまったことです……。
スマホの確認をさせないといけない、なんてことはないと思いますが、
すでに契約をしてしまっている以上、相手のいうことを聞かなければいけないのでしょうか。

よろしければ知恵を拝借できれば、と思います。
よろしく願いします。
487:てんぷら屋 :

2014/09/24 (Wed) 23:33:50

たじさん

地域スタッフに契約を取り消す権限なんてありません。一旦局にあがってきた契約情報をどう処理するかは、
あくまで営業所の正職員の仕事です。

その職員は、「訪問時のやりとりの内容に食い違いがあるので、当事者と話して確認して下さい」という
意味で地域スタッフに話を振っただけです。(もちろん、職員は地域スタッフに
メンドくさい話を押し付けて、そのままウヤムヤにしたいと思ってるでしょうけど)

差し戻された地域スタッフにしてみりゃ、成績がかかってるし、必要のない契約させたということになると
バツがつくから必死でしょう。なので「受信設備は設置してない」と言っただけで、素直に「はいそうですか」
なんて言うわけがありません。

地域スタッフとの間で「言った言わない」で食い違いが解消されないなら、もう一度、営業所の職員に対して
主張するのが筋です。委託の集金人と話さなきゃならない道理はありません。

「委託の集金員は関係ない。こちらは受信設備は設置してない、ワンセグもない、と言ってるんだから、
客からの契約の取り消しの申し出ついては、NHKの職員であるあなたが判断するべき話でしょ!」といって
押しましょう。

「ワンセグ契約」の正当性や、スマホを見せるとか見せないとかそういう細かいテクニックの話より以前にまず、
その程度の交渉力、「筋論」を通す力ががないと、一度してしまった契約手続きを取り消させることなど難しいでしょう。

(追記)
>すでに契約をしてしまっている以上、相手のいうことを聞かなければいけないのでしょうか……。

てゆうか、たじさんのスマホはワンセグ付きなのだから、「相手の言うことを聞いて」ワンセグスマホを見せたら
「ワンセグあるから契約取り消しできない」って言われるだけじゃないですか??
それとも、ワンセグのない古い機種でももってるんですか?もってるなら、(本来そんなもの見せる筋合いは
全くないけれども)それを見せてやって「ホレ、ワンセグなんてついてないだろ。見せる義務なんかあるわけないけど、
オマエがうるさいからみせてやったよ。納得したか?納得したらとっと契約取り消しとけ、ボケ」と言ってやるのも
手ですがね。

あ、あと古い機種をもってないならその時だけ友達のアイフォン借りて、「ホレホレIphoneだよ~ん♫」
といって顔の前でブラブラさせてやってもいいですけどね。「ほんとにたじさんの携帯かどうか確かめるから画面の
所有者情報みせろ」とか「確認するから画面ロック解除して触らせろ」とか、そこまで言ってきたらそれこそ
「なんの権限で言ってんだ!?いい加減にしろ!そこまで言うなら捜査令状みせろ!」とドヤしてやれば、
さすがに引っ込むとおもいます。
もしそこまでやっても「所有者情報を確認できないと契約取り消しできない」と集金人が言い張るのなら、
その場で営業所に電話して、正職員に状況を伝えて同じように抗議すれば、さすがに取り消しに応じるでしょう。
488:たじ :

2014/09/26 (Fri) 09:33:21

>てんぷら屋さん

アドバイスと様々なアイデアありがとうございます。
もう一度営業所に電話して、押し通していこうと思います。

自分が不安だったのは、「応じてスマホを見せなければ取り消しできない」という部分に
強制力があるのか否か、というところで
てんぷら屋さんの仰るとおり、自分のスマホを見せたらウソがバレてしまうので、見せられない見せたくない
ということです

強制力もなく地域スタッフに契約を取り消す権限もないのなら
「面倒くさい客だな、関わらんとこ」と思われるまで営業所にゴリ押しすることにします

ウチに来られるのももうイヤなので正直、友達のアイフォン作戦もあまり使いたくはないですね
触られなくてもその場で電話かけられたらバレてしまいますからね…。
あ、でも「アイフォンだよ、見たか? 見たならとっとと失せろ、俺は忙しいんだ」と言って
すぐドアを閉めてしまえばいいのか。
いざとなったらそっちの方法も考えてみます。どうもありがとうございました。
489:分からん :

2014/09/29 (Mon) 14:24:11

地上デジタルを契約しているものですが、つい最近「アンケートのお願い」というものがNHKからきました。想像するにBS契約をしたいようなように感じています。そして文面には、お願いといいつつも、期間中(10月上旬)連絡がない場合は、連絡なしでも伺い、アンケートの回収とテレビの映り具合を確認させていただきますといった、なかば強制的なアンケート依頼です。部屋への立ち入りまでを行うというアンケート依頼はいかがなものかと思っています。立ち入りには捜査権といったものが必要なのに、この強引なアンケート調査のお願い(依頼)はなんたる傲慢なNHKのやり方でしょう。封書には、転送不要まで記入されていました。アンケート調査なら返信でもよいと思うのですが、また、アンケート調査であることから強制的でないはずです。答えたい人からのみ回数するのが常識なアンケート調査なのですが、NHKのお考えがわかりません。
490:てんぷら屋 :

2014/09/29 (Mon) 15:19:04

分からんさん

最近、当サイトの「BS契約の正体」のページへのアクセスが急増していましたが、NHKがそういうふざけたアンケートを
全国でバラまいていたことが原因だったのかもしれません。
もし可能ならば、その「アンケート用紙」と「アンケートのお願い」の文面をスキャンして、
templaya@gmail.com に添付ファイルで送っていただければ、サイトにアップして、注意を喚起したいと思いますが…
491:マツコ :

2014/10/02 (Thu) 02:43:14

始めまして。
2年前にNHKの方に押し切られ契約してしまいました。
その際、カード払いでクレジットカードを機械に通しての支払いだったのですが、そのカードが使用出来ない状態だったため、後日振込用紙が届きました。
不本意な契約だったため、そのまま支払いをせずにおりました。
契約の半年後 他県にに転居し、しばらくは転居先に郵便物が転送されて来ていました。
なんとかしないと…と思っている間に、転送期間が終わりNHKから郵便物が届かなくなってからはついつい放置してしまったため、今になって状況がどうなっているのか不安になっております。
この度、結婚して同市内に引越します。結婚相手に迷惑をかける訳にはいかないので、一度NHKに問合せてみようかとも考えています。
お恥ずかしい話で恐縮ですが、どのようにしたら良いかアドバイスを頂けると幸いです。
492:てんぷら屋 :

2014/10/02 (Thu) 02:45:07

>マツコさん

ほっとけばいいと思います。
493:てんぷら屋 :

2014/10/02 (Thu) 02:50:09

>485 さとるさん

催促なんか気にせず、もう、ほっとくのが一番だと思います。
494:えりい :

2014/10/05 (Sun) 04:57:34

始めまして。
HP拝見し、色々な事を知りました。

質問です。
私は今年から1人暮らしを始めました。5月の下旬頃にBSで観たい番組があったのですが
画面端に黒枠に囲まれたメッセージらしきものが写っており、当時何も知らなかった私は
邪魔だと思ってNHKのHPにメセージ消去の旨を住所と友に送ってしまいました。(今ではとても後悔してます…)
その数日後から、嗅ぎつけたNHK徴収員が契約するように迫ってきて、4ヶ月過ぎた今では毎日来て困っています。

それに加えて8月に一旦実家に帰省したと同時に普段からあまり見なく、必要性の無いと判断したテレビはアンテナ共々実家に送ったので
今では受信出来る環境には無いのですが、もう何ヶ月もインターホンに対応していないので疑われる可能性があり、
しぶとく迫られると思うと怖いです(1回目に出たのは7月上旬でした)。

一度あちら側に個人情報を送ってしまった場合、
契約の拒否は当方HPのマニュアル通りでよろしいのでしょうか…。

自分のミスとはいえ弱みを握られた感じがするので不安です。
495:えりい :

2014/10/05 (Sun) 05:03:55

連投と訂正失礼します。

×住所と友に
○住所と共に
496:えりい :

2014/10/05 (Sun) 05:15:06

度々連投失礼します。

質問の続きなのですが、メッセージ消去の申し出をした場合は
BSの契約は自動的にされているものなのでしょうか。
また、そうである場合は解約できますか。

本当にすみません。何卒ご回答願います。
497:てんぷら屋 :

2014/10/06 (Mon) 18:03:18

>えりいさん

まず、「メッセージ消去の申し出をした場合はBSの契約は自動的にされているものか?」というご質問ですが、
メッセージの消去だけでは「現時点では」契約は成立していません。

しかし、現状、「テレビを設置してるのに契約してないこと」を理由に、NHKから訴えられる可能性がある
唯一のケースが、「BSテロップ消去申込者」であることは事実で、
万一訴えられて敗訴した場合は、テロップ消した時点まで遡り「事後的に」契約が成立していたということに
されてしまう可能性があります。(事後的な契約成立を判断するのはNHKではなくあくまで裁判所です)
(このへんの流れはサイト本編の「15.相模原受信料裁判の真相」に図解してあります)

ただし、なんの前触れもなくいきなり訴えてきたりすることはなく、まず、集金人がしつこく訪問してきて
それに応じなければ、今度はNHKから「重要なお知らせ」と書いた配達証明のような郵便がくることになり、
前後してNHKの正職員が訪問してきたりして、それでも契約に応じない場合、民事訴訟を提起されることに
なります。

なお、申し込み直後から集金人がしつこく来始めたのであれば、テロップ消しの情報が彼らの手持ちの
情報端末「ナビタン」から確認できるようになっているのかもしれません。つまり上に書いた、
「最終的には裁判にまで至るプロセス」の、第一段階に入っている可能性があるということです。

実際に裁判にまで至る確率は極めて低いと思います。しかし繰り返しになりますが、未契約でも訴えられる
唯一の条件に当てはまってしまってますので、なんらかのアクションを起こした方がいいと思います。

具体的には、担当地域のNHKの営業所に電話して、「今年5月にBSテロップ消す申し込みをしてしまったのだが、
その後テレビは実家に送ったので今は設置されていない。なのでもし、設置者として私の情報がそちらにリスト
アップされているなら、消去してほしい」と伝えるべきかと思います。

その際に、自宅確認のようなものを要求されたら、えりいさんの場合は、弱みがあるので、素直に受け入れたら
いいと思います。

逆に、集金人の訪問頻度の増加はただの偶然で、現時点では担当の営業所にはテロップ消しの情報は行っていない
可能性もあります。しかし、その場合でも、後になってテロップ消去の情報が本部から営業所に降りてくる
可能性もあるので、やはり今のうちに対処しておく方が安全でしょう。

営業所の職員が「まだそんな情報は来てない」という意味の回答をした場合でも、「えりいさんの自宅内では
すでに受信機は廃止されてあって、現在は設置されていない」ということを、「NHKに伝えたという事実」を
明確に作り、そして「伝えた記録」をしっかり残しておいて、いざという時のための証拠としてとっておく
べきだと思います。

具体的には、やりとりの録音などがベストですが、最低でも、今後「テレビ設置者」として扱わない旨の言質を
しっかりと取ること、そして応対した職員の所属とフルネームを聞き、やりとりの具体的な内容や日付とともに
しっかり覚えておくことが重要です。
498:えりい :

2014/10/06 (Mon) 18:05:06

>てんぷら屋さん

ご回答ありがとうございました。

まだ不安は消えませんが一日でも早く実践してみます。
499:わーくん :

2014/10/09 (Thu) 22:26:32

初めまして
このたび未払い分を支払いした上で解約をしようと考えているのですが、
払込取扱表のお支払い期間が
①5月ごろにきた払込取扱表⇒平成25年6月~
②9月ごろにきた払込取扱表⇒平成25年5月~
と変更されています

平成25年の4月に2ヶ月分は支払いしました、
放送受信規約にも「第1期 ( 4月および5月 )」とあるのですが・・・
500:わーくん :

2014/10/09 (Thu) 22:34:12

すいません、事前に用意した文章のコピー間違えたまま送信してしまいました。。。

(続き)
このように滞納分の設定期間が途中で変更されることってあるのでしょうか
一般的な契約ではまずないと思いますが、NHKですからあっても不思議ではないのかも?と思ってしまいます
(規約を見た限りではよくわかりませんでした)
今後NHKと一切の関わりを持ちたくないので、支払い⇒解約の流れできっちり対応したいのですが
501:てんぷら屋 :

2014/10/09 (Thu) 23:24:09

>わーくんさん

私にもよくわかりませんが、書き込みを拝見した限りでは、単純ミスではないでしょうか?

営業所に電話して(電話代もたいなければ「ふれあい」経由で折り返し電話させて)
ふつうに確認したらいいのではないでしょうか?
502:わーくん :

2014/10/10 (Fri) 00:07:09

>てんぷら屋さん

ご回答ありがとうございます。
やっぱり営業所に確認が一番ですね。
支払いをしようとしていたときに過去の払込取扱表が出てきて期限が違っていたので気になりました。

503:もげ :

2014/10/12 (Sun) 18:53:01

初めてBBSに投稿するので変に投稿されてたらすみません。

先ほどNHKの方が受信料、契約うんぬんで訪問してきました。
テレビは設置しておりませんが、ワンセグ搭載機種だと答えてしまい、
案の定、放送が受信できる機器が設置されてる場合契約は義務ですので云々…とまくしたてられました。
半ばパニックになりながら契約書に名前と住所、電話番号を書いていましたが、記入している途中になにかおかしくないか?と冷静になり、ネットで色々調べ、
印を押さず、支払い方法も記入せず
途中まで書いた書類を訪問員に押し付けお帰り願いました。

現時点で契約は成立されているのでしょうか?

(営業所に聞くと逆に根掘り葉掘り聞かれるのではないかと心配に思い、一応先にこちらに書き込ませていただきました)
504:てんぷら屋 :

2014/10/12 (Sun) 19:05:22

もげさん

NHKがその状態の契約書をもって契約成立として事務処理するかどうかは微妙なところですが、
一般論として、押印は契約成立の必須条件ではなく、サインしてしまえば同じことです。
(NHKのローカルルールの話ではなく民法上の常識としての話です)

途中で記入を中止したのはすばらしい機転だと思いますが、手続きをとっさに中止するほどの
胆力のある人が、自分の住所氏名まで書いてしまった書類を、なんで自分で引き取って廃棄せずに、
よりによって相手に押し付けてしまうのでしょうか?そのへんの感覚がちょっと理解できません。

あと、「NHKの方が来た」という呼び方はあり得ないと「集金人対策基本編」の冒頭に書いてます。

本編の関連ページをまずはじっくりお読み下さい。その上でわからないことがあったらもう一度お尋ねください。
505:aro :

2014/10/26 (Sun) 17:57:58

>>503のもげさんと同様、「スマホです」と言ってしまい粘られました。
今すぐここで契約しろ!というのを、なんとか書類を置いていくので
後日郵送しろ、にさせました。これ見よがしに今日の日付のハンコを
捺してありますが、これほっといても大丈夫ですよね?「なくした」
と言えば相手にはなんの証明も出来ないですし。

でもこれ、ナビタンとやらに「ワンセグあり・未契約」で登録されて
しまったという事になるんですよね…鬱だ。
506:てんぷら屋 :

2014/10/26 (Sun) 20:49:00

aroさん

もちろんほっといて大丈夫です。てゆうか今すぐ破り捨てるべきです。

気になるなら営業所に電話して「スマホあるといったら契約書を置いて行かれて後日郵送しろと
言われたけど、よく考えたらワンセグついてないスマホだったので契約書は破棄した。
テレビもないのでもう来ないでほしい」と強く要望すればいいでしょう。
スマホの種類なんか言う義務はもちろんありませんが、なんだったらネットでワンセグなしモデルを
調べてその機種を言っといてもいいでしょう。
507:aro :

2014/10/26 (Sun) 21:03:59

返信ありがとうございます。書類は処分します。

というか「auの今のスマホならワンセグはついてますから!」と勝ったように
言われて、そうなのかと思ってしまいましたが、auの現行機種リストを見たら
普通にワンセグないモデルありました。やっぱり平気で嘘つくんですねえ。

あれこれ理由を付けて「今契約しろ」と迫るのは悪徳商法の基本ですが、
やってることが全く同じなんですよね…。ワンセグないモデルで
契約させたらてしまったら、とか考えてないんでしょうねえ。
508:てんぷら屋 :

2014/10/26 (Sun) 21:10:14

aroさん

>ワンセグないモデルで契約させたらてしまったら、とか考えてないんでしょうねえ。

NHKは職員も集金人も、基本的にテレビのない家なんてあり得ないと信じ込んでいますから。
たとえ、ワンセグのないモデルで契約させてしまっても、「どうせほんとはテレビあるんでしょ?
テレビあるのにないと嘘ついてる人がワンセグの細かい話で抗議とか無意味だよね?」と思っています。
なので、「嘘でもなんでもとにかく契約させたら勝ち。相手も嘘ついてるんだから」という戦法で来るのです。
509:ahi :

2014/10/29 (Wed) 08:39:28

2週間程前に、受信契約に関するお手続きの書類にサインをした者です。
我が家は、コミュファからケーブルでアンテナを引いておりまして
今までは、NHKの支払いは地上波のみで支払っておりましたが
業者の「法律上の云々で~不法である」に言い負かされてサインしてしまいました
その時、BSを受信できるテレビは1台あると伝えてしまいました。
地上波・BSの料金に切り替わってからは、まだ受信料を一度も払っておらず
またB-CASの番号も伝えておりません BSの字幕の解除もしておりませんが

❏「クーリングオフ=契約取り消し」と「契約追認行為」

の方法で、地上波のみの契約に戻す事は可能でしょうか?

また、その際にNG行為などあれば、ご教授頂きたいのですが
よろしくおねがいします。
510:てんぷら屋 :

2014/10/29 (Wed) 13:33:06

ahiさん

>❏「クーリングオフ=契約取り消し」と「契約追認行為」の方法で、
>地上波のみの契約に戻す事は可能でしょうか?

無理だと思います。

地上契約をしていて衛星契約の変更にサインしてしまった人の対処の考え方については
「6.BS契約の正体」に書いてある通りです。
511:ahi :

2014/10/29 (Wed) 16:34:47

てんぷらさん返信ありがとうございます。

「6.BS契約の正体」から8.サルでもわかるNHK解約への手順へ飛んだのですが

C:「受信機を廃棄する」 要するにテレビを捨てること


BS受信可能なテレビは処分した(知り合いに預ける)証明できる物は無いから、
そちらの方から確認して欲しいという形で手続きを進めるという形
でいけばよろしいのでしょうか?
512:てんぷら屋 :

2014/10/29 (Wed) 16:54:16

ahiさん

それでよろしいかと思います。
513:ahi :

2014/10/29 (Wed) 17:36:53

てんぷら屋さんありがとうございました

読んでいて、後悔したり、集金人のやり方に腹ただしく思ったりしましたが
とても勉強になりました
514:dex :

2014/10/30 (Thu) 10:06:08

https://bbs11.fc2.com//bbs/img/_772900/772837/full/772837_1414631168.jpg 先月NHK方が来て「NHKの電波入る地域は、必ず契約をしないといけませんから~」など色々と言われてしょうがなく契約をしました。
数日後画像の通り契約完了の手紙が来たのですがこれは、本契約になるのでしょうか?
あともし本契約になった場合は、どうすれば解約できるのでしょうか?
515:てんぷら屋 :

2014/10/30 (Thu) 12:07:06

dexさん

>これは、本契約になるのでしょうか?

一回も料金を払っていない場合、本契約が成立してるかどうか民法上は微妙ですが、
集金人に明らかな嘘を色々まくし立てられて「しょうがなく契約してしまう」ようなタイプの人が
NHKに「契約取り消し」を認めさせることはまず無理だと思われるので、
もう本契約だということで考えてさっさと「解約」する方がいいでしょう。

>もし本契約になった場合どうすれば解約できるのでしょうか?

??? 解約法についてはサイト本編にさんざん書いているつもりですが、お読みになった上でのご質問でしょうか?
516:おいも :

2014/11/06 (Thu) 14:20:28

 てんぷら屋さん、はじめまして。おいもと申します。

 私、元々NHKはほとんど視聴していませんでしたが、TVチューナー搭載のPCが故障したため現在は視聴可能な機器を設置していない状態であり、
そろそろNHKの視聴契約も解約したいと考えていたところ、検索でこちらのサイトを知り興味深く読ませて頂きました。
 そして、善は急げということで、早速ふれあいセンターに解約申込みの電話をかけ、
こちらのサイトで勉強させて頂いた内容を踏まえ説明(と交渉)をしたところ、すぐに解約書類を送ってもらえることになりました
(他の方もおっしゃっている通り、書類が届くまで約1週間かかるとのことでしたが)。
 つきましては、皆さん既にご存知の内容ばかりになるかもしれませんが、今回の解約にあたり気になった事・
一般常識から考えておかしいと思ったこと等を報告させていただきます。

1 NHKのサイト・NHKから送られてきたハガキ(NHK放送受信料領収証)のどこにも
 解約申込み先の記載が無い。各種届出用のフリーダイヤル(151515)に電話した際の
 音声ガイダンスでも解約という選択肢が流れない。
  お問い合わせ・よくある質問・転居等のお届け等の項目や連絡先は記載されているのに、
 (私が探した限り)NHKの公式媒体のどこにも解約の二文字が見つけられない。
  一応「契約」であるはずなのに解約方法が秘匿されているとかどこの悪質商h(ry

2 ふれあいセンターに電話して「PCが故障したので廃棄する。視聴機器が無くなったので解約したい」と伝えたら
 「廃棄・回収が終わってから電話してください」と言われた。「今日にもメーカーに回収手続きを依頼する。
 早く終わらせたいので解約申込書もすぐに送って欲しい」と言っても「廃棄完了後でないと解約申込書は送れない」の一点張り。
 「解約申込書の返送時に廃棄証明書のコピーが必要なことはわかったが、そのことと
 廃棄完了後でなければ解約申込書を送ってすらもらえないというのは別問題だろう。
 今日現在我が家にはNHKを視聴可能な機器が設置されていない。廃棄証明書の提出にも応じると言っている。
 それでも解約申込書を送ってこない根拠はあるのか。少しでも解約しにくいように妨害しているだけじゃないのか」
 と一戦交える構えを見せたところ、上司(?)に相談した後「それでは、解約申込書をお送りします。」とのこと。
  やはり、ある程度理論武装した人間・議論好きな人間とはやり合いたくないようです。

3 「PCを廃棄・リサイクルしたらその証明書のコピーを解約申込書に添付して返送してください」と言われたが、
 PCメーカーのリサイクルセンターに回収を依頼したところ
 「当社ではPCの回収を郵便局に委託しています。PCを回収した旨の証明書等は発行していません。」とのことだった。
  再度ふれあいセンターに電話してそのことを伝えたら、上司(?)に相談した後
 「それでは、解約申込書に機器の故障と書いて返送して頂ければ(証明書のコピーは無くて)結構です」と言われた。
  証明書発行の有無はメーカーによるのかもしれないが、証明書が出ないケースがあること自体知らなかったかのような反応だった。
 証明書のコピーを解約時の必須条件として提示してきたくせに、そんなことも知らないのかと(ry

なんにせよ、スムーズに解約できそうでほっとしています。
天ぷら屋さんのサイトにはとてもお世話になりました。どうもありがとうございました。
517:未亡人 :

2014/11/06 (Thu) 22:38:24

初めてご相談いたします、よろしくお願いいたします。
何から話せば良いのか…。

まず、世帯主である主人は、契約途中から障害者になり、NHK受信料を免除されていました。
その主人が、2013.3.25に逝去しました。
2014.4.16(到着日)からNHKからの郵便物がたまっていますが、開封はしていません。
2014.11.5、NHKの集金人が来ましたが、
私は、「契約者は逝去です。名義変更も契約もするつもりはありません。」と、インターホン越しにそう言って、帰ってもらいました。
そういえば…我が家は、同居の成人した娘が就職したことで受信料の免除対象から外れているかも知れない…。
もし主人に滞納があれば賠償金(延滞金)がつくかも知れないし、そんなことになれば本当に困ります。
集金人が来たことを切っ掛けに、迷った末、同日、NHKふれあいセンターに電話しました。
主人の免除期間は2014.3.31までと教えてくれました。
私が、「主人は、2013.3.25の逝去なので滞納金等でNHKにご迷惑はかけていないですね。」と言うと、「いいえ、支払い義務があります。」と言うのです。
そこで、私は、「私は、名義変更と契約の意思はありません。」と告げました。
押し問答が続いた後、「後日、地域センターから、そのことも含めて担当から電話をします。」と言いますので、
「電話してくるのは勝手ですが、私の言うことは同じですよ。」と言って電話を切りました。
そして本日、地域センターから電話があり、「家庭単位の受信料請求になりますので、これからも請求書と集金人は行きます。
そのことだけは、承知しておいてください。」と言うのです。
私が、「私には、名義変更の意思も契約の意思もありません。」と言うと、
「ですから、奥様の名前は聞かないじゃないですか。」と言うのです。
私が、「では、誰の名前で送ってくるのですか。」と聞くと、
「ご主事の名前で送ります。とにかく、これからも請求書と集金人は行きますので、それだけ承知しておいてください。」
私は、最後まで、色々送られても開封もしないし、訪問されても対応しないと言いました。
サイト内では、しつこく名義変更を迫られる…とあったので、徹底拒否の覚悟をしていたのですが、何やら薄気味悪くなりました。
電話では、[名義変更]と[契約]ははっきり拒否しましたが、[請求書の郵送と集金人の訪問]を承諾した形になっていることで、
今後、不都合が生じるのではないかと不安に思っていますので、ご相談いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

私は素人で難しいことは分かりませんが、何かあった時(天災等)、
民間TV局が無くなっても最後の情報源がNHKだという意見や、
支払いは義務だからという意見があります。
ですが、NHKは[受信可能なTV購入=NHK契約]で、契約の自由がありません。
合意の上の自由契約でなければならないと思っています。
とにかく、今のNHKのやり方(決めごと)には反対しています。
518:てんぷら屋 :

2014/11/07 (Fri) 02:46:49

>おいもさん

貴重な情報提供ありがとうございます。

>NHKの公式媒体のどこにも解約の二文字が見つけられない。

「NHK 解約」でググると、トップに表示されるのが当サイトで、NHKの公式サイトは2番目に表示されます。
呆れるほど、申し訳程度の情報量ですが。

>やはり、ある程度理論武装した人間・議論好きな人間とはやり合いたくないようです。

そういうことです。相手をみて対応を変えるという、非常に卑怯な組織なのです。

>上司(?)に相談した後「それでは、解約申込書に機器の故障と書いて返送して頂ければ
>(証明書のコピーは無くて)結構です」と言われた。

おいもさんは「TVが視れる機器は廃棄した」といってるのに「じゃあ故障と書いてくれ」と要求するのは
NHKの方から虚偽報告をしろと言ってるわけで、これって規約違反および放送法違反なんじゃないですかねw

なんにせよ、NHKの「営業」というところが、いかにいい加減なことをやっているところかがよく分かる
エピソードなので、ROMってる方々は参考になさってください。
519:てんぷら屋 :

2014/11/07 (Fri) 04:15:10

>未亡人さん

※「契約者死亡」のページについては加筆修正が必要だと考えていたので、未亡人さんのご質問への
回答という形式をとりつつ、本文記事加筆のベースとしたいと思います。よって長文となります。


民法上、亡くなった方に借金などの「債務」があった場合、遺族は「相続放棄」の手続きをしないと
「債務」も一緒に相続されます。したがって受信料についても、「未払い金」があれば、それは「債務」
なので、相続者に支払い責任が引き継がれます。ただ、未亡人さんの場合、亡くなったご主人の
「未払い金」はないようなので、これについては関係ありません。

一方、「契約関係」については、契約名義人が死亡した時点で「承継」手続きをしない限り失効となり、
自動的に家族に引き継がれることはありません。例えば、電話や家賃の契約で「承継」手続きをしなかった
場合、電話会社や大家の方から契約関係の失効を言ってくるはずです。

NHKの受信契約では、簡素な「名義変更手続き」をさせることで「承継」に代えていると考えられます。
(簡略化しすぎだろ、という感じですが…。解約の時はあれほどメンドクサイ手続きを要求するくせに…)
そして、名義変更をするかどうかはご遺族の任意であるはずです。

受信契約の根拠となる「放送法」や「受信規約」をみても、「契約名義人が死亡した場合は、家族が承継する
ことは義務である」などという規定はないし、仮に規約にそのように解釈可能な規定があったとしても、
規約で拘束できる契約者はもう死亡しているのですから、その規約で家族まで拘束するというのは、民法上、
無理があります。

もちろん、実質テレビの設置状態を受け継いでいる家族がいる場合、その家族に「放送法64条」の受信契約
義務が生じているという解釈は可能だと思います。しかしその場合でもNHKは、元の契約者が死亡した時点で
契約関係は一旦リセットされていることを前提にした上で、改めて「家族には、NHKと新規契約を結び直す
義務がある」と主張すべきなのであって、「自動的に契約関係が承継される」または「承継する義務がある」
と主張することは、民法の考え方からいって無理がありすぎると思います。(もちろん判例もありません)

つまり、法律上、契約名義人が死亡した場合の受信契約の継続は、ものすごくグレーな領域になるということで
あり、これは「世帯単位の契約」などという、民法に存在しない独特かつ曖昧な概念を勝手に吹聴して、
民間では考えられない、いい加減でご都合主義的な契約を結ばせてきたNHKの責任です。

その証拠に、営業所の職員は、「亡くなったご主人宛に請求書を送り続ける」といってるわけですから、
「世帯契約」だなんだと言っていても、NHKとしては遺族に名義変更に応じてもらえない場合はもうどう
しようもないわけです(もちろん、死亡した人相手に民事裁判など起こせません)。

ただし、上で言ったように、「受信設備の設置状態を受け継いでいると認められる場合、家族には放送法64条に
基づく受信契約義務が発生している」というところまでは解釈可能なので、NHKがそこを根拠にして遺族相手に
「未契約訴訟」を起こしてくるということは「理論上は」あり得るので、念のためにNHKに対して
「契約者の死亡とともに受信設備は廃止した。現在はもう設置されていない」と明確に告知しておいた方が
いいでしょう。この事実告知があれば、放送法64条の契約義務すら消滅します。

こういうとNHKは「リサイクル券や自宅訪問によりテレビが廃止された事実の確認が必要で、口で言っただけ
では解約できない(と規約で決まっている)」みたいなこと言ってくる可能性が高いですが、
そもそも家族は契約者ではないので、こっちは別に「解約」を要求してるわけではなく、契約する義務が
存在しないことを告知しているだけです。よって「規約」は関係ありません。NHKが未契約者に対して受信設備の
廃止の証拠を求めたり確認作業を要求してくる法的根拠は一切ありません。ゴチャゴチャ言ってきたら、NHKに
対してはっきりそのように主張しましょう。なんなら「内容証明」で「契約者が死亡したこと」と「受信設備は
もう設置されていないこと」を告知するのもいいかもしれません。

また、死亡したことをNHKに伝えたのに、亡くなったご主人名義の請求書を送り続けるという行為は、嫌がらせ
以外の何者でもないので、こんど請求書がきたら、下にはったURLのリンク先にあるように、「宛名人の死亡」
を理由にNHKに送り返すとともに、NHKに対して「死亡した人間宛の請求書を、死亡の事実を分かってるのに
遺族に送り続けるなんて非常識だし、嫌がらせだ。耐え難い精神的苦痛を被っているので即刻中止せよ」という
明確な意思表示をしましょう。(先の電話で未亡人さんは、NHKに「ご主人宛の請求と訪問を続けるので
ご承知してください」といわれたそうですが、そこは明確に「承諾できません」と言って電話を切るべきだった
でしょう。今度はそうして下さい。)
520:未亡人 :

2014/11/08 (Sat) 01:39:55

てんぷら屋さん、さっそくのご回答をありがとうございました。

「ご主人宛の請求と訪問を続けるのでご承知してください」と言われた時、確かにはっきり「承諾できない。」と言えなかった私の甘さがあります。
私の心のどこかで長電話になったら嫌だし、どこまでいっても堂々巡りで結論など出ないと思って逃げた感は否めません。
「故人宛に送ってくるのは私には関係ないから無視すれば良いこと。私自身は、名義変更と契約拒否の意思表示をしたのだから。」と考えてしまいました。
ですが、私は主人が亡くなって1年半以上も経つのに、未だ立ち直れず、心療内科とカウンセリングで、気分の極度の落ち込みと不眠の治療を続けています。
情けないお話ですが、今なお主人の何を見ても涙する状態です。
正直言いまして、NHKからの故人宛の郵便物や訪問は好意なら別として、苦痛以外の何物でもありません。

>「契約者の死亡とともに受信設備は廃止した。現在はもう設置されていない」
>「死亡した人間宛の請求書を、死亡の事実を分かってるのに遺族に送り続けるなんて非常識だし、嫌がらせだ。耐え難い精神的苦痛を被っているので即刻中止せよ」

もう一度、主人宛の請求や訪問を受けた時には、手元の郵便物も加えて、教えていただいた通りの主旨を添えて送り返そうと思います。

ではのちほどまた事後報告をさせていただきます。(続きます。)
521:てんぷら屋 :

2014/11/08 (Sat) 02:37:13

>未亡人様
「下に貼ったURLを参考に」といいつつ、URLを貼り忘れてました。失礼しました。
Yahoo!知恵袋です。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1438585214

ここに書かれている配達証明の書面に加えて、亡くなったご主人の死亡診断書のコピーも同封して
電話で応対した営業所の担当職員の名前宛てに配達証明で送りつければ
「二度と故人宛の請求書を送りつけるな」という強烈なアピールになるでしょう。

ついでにもうひとつ、受信契約における「承継」の考え方について。参考までに。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1437932729
522:おいも :

2014/11/12 (Wed) 02:37:25

てんぷら屋さん、お返事ありがとうございました。
昨日NHKから「放送受信契約解約届」が届きましたので、今日にも返送するつもりです。

NHKのサイトにおける解約に関する記述について、
たしかにこの↓ページに(数行だけですが)書かれていますね。
ttps://pid.nhk.or.jp/jushinryo/about_5.html
これは完全に私の見落としでした。「解約」の二文字がどこにも無いというのは誤りです。

元来、私は別にNHKが嫌いな訳ではありませんでしたし、番組の質にも不満はありませんでした(料金が高いとは思っていましたが)。
むしろ、ニュースに関しては民間のTV・新聞各社と比べてもNHKが最も信頼できると今でも思っています。

ただ、ここ数年NHK(というかTV自体)をほとんど見ない生活が続いていたため、
今回、TVチューナー搭載のPCが故障したのを機に視聴契約を解約することにしました。
いまやニュースもネットで見る習慣がついていることもあってすっかりTV離れしていましたが、
もし今後またTVを視聴するようになれば、その時は再びNHKと契約しても良いと考えています。

その一方で、今回の解約に際しNHKの視聴契約について調べていく中で、
一人一人の意思に関わらず問答無用で視聴契約を強いる理不尽な制度や
まさに「エリートが作ってチンピラが売る」を地で行くような地域スタッフの実態を知るにつけ、
NHKの視聴契約のあり方については大いに疑問を抱きましたし、早急に改革が必要だとも思いました。

今まであまり気にすることも無かったこのような社会的な課題に
関心を持つきっかけを与えてくれたてんぷら屋さんにはとても感謝しています。
523:T :

2014/11/19 (Wed) 12:27:11

初めまして。Tと申します。

NHKと受信料の件でトラブルがあり、いろいろと検索してここにたどり着きました。
ぜひご意見を聞かせていただきたいと思い、書き込ませていただきます。

私は平成21年にNHKへ内容証明付きで自作の受信廃止届を出しており、その後は事実確認をしたいという旨のハガキは何度も来ておりましたが、
受信廃止届の記述・送付に間違いはなかったため無視しておりました。
その後平成22年に再度引っ越し、実家に戻りました。

そして昨日のことなのですが、自身の口座から受信廃止届を出した21年以降も今まで引き落としがされているのが発覚しました。
昨日NHKに電話し、解約はできましたが、今月分のみしか返金できない、受信廃止届の後に事実確認をできなかったため解約していなかったようだと言われました。
当時の規約では事実確認は必要ないはずと言っても受信廃止届の理由が譲渡の場合は必要だったため全額返金はできないとのことでした。
内容証明付きの受信廃止届が平成21年に届いていたのはNHKにも確認してもらいました。
その後夜に再度電話し、別の方に旨を伝えたところ、今週の日曜日に地域担当者から電話してくれるそうです。

てんぷら屋様から見てこの件はお金を取り戻すことができそうでしょうか。
NHKの引き落としを今まで確認していなかった私にも大きな落ち度があるのですが、そもそも受信廃止届を受理していないのが信じられません。
内容証明の控えも既に紛失していて5年も経過しているため、再発行も難しいのかなと思います。
ご意見を聞かせていただけたら嬉しく思います。
突然のコメント失礼致しました。
524:てんぷら屋 :

2014/11/20 (Thu) 16:58:18

Tさん

「解約受理のためには確認が必要」の条項がない、古い規約下で実行した「受信機の廃止の
内容証明送付」を巡る話ということで、法律的には非常に微妙かつレアな案件で、最終的には
裁判所の個別の判断を仰ぐしかない話だと思います。

しかし、失礼ながらTさんは、内容証明まで送っておきながら、その一方で、

・銀行引き落としの停止手続きをしていなかった。

・しかも、その後5年間にも渡って引き落しをされ続けていることに気付かなかった。

・引き落としが止まっているかどうか確認もしてないのに内容証明の控えも紛失している。

など、ちょっと考えられないくらい雑というか、チグハグな対応をなさっているという印象です。
(3つ目の「控えの紛失」については、NHKが内容証明が届いていたことを認めてるようなので、
 もう関係ないでしょうけど)


いまだに勘違いしてる人が多いのですが、「内容証明」というのは、言い分の食い違う当事者同士が、
相手に対して一方的に意思表示して、その事実を公的な証拠として保全しておく手段のことです。
(つまり、受け取った時点で、相手は「あなたの意思表示は聞いてないよ」とは言えなくなるという
ことです)

これは別に、内容証明が届いた瞬間に、受け取った側は、その通知内容に従った事務処理を始め
なければならないということではありません。(内容証明は裁判所の仮処分決定通知でもなんでも
ないんですから…)

内容証明を送る意味は、後々裁判になった場合に、特に契約関係のトラブルについては、意思表示の
事実が有力な証拠となって、送った側が有利な立場になるというだけの話です。

受信契約について言えば、NHKが解約完了と認めていなくて、内部的には未払い金が嵩んでいても、
内容証明で受信機廃止を通知してくるような人をわざわざ訴えてくる確率は極めて低いという、
そういう話です。

また、民法上の効力はさておき、NHKサイドとしては「解約には所定の解約届けが必ず必要」と主張
してるわけですから(規約にすらない内規上の話ですが)、内容証明だろうがなんだろうが、
NHKとしては所定の解約届けを送って来ていない人に対しては、社内的には正式に解約が成立したとは
決して認めません。(ここであっさり引き落としを止めて解約成立した、ということになれば、
「NHK所定の解約手続き」という「権益」が無意味化されてしまいます)

なので、内容証明が届いていても、NHKは引き続き通常の契約者とみなして振込用紙を送ってきます。
ましてやTさんのように引き落とし口座が生きていれば、その後も淡々と引き落としをしてくるのは
当然のことです。

そして、その引き落としを何年間も許していたのであれば、それは民法上「Tさんが契約関係の継続を
受諾していた」とみなされても仕方ないと思います。(「NHKが5年間、無断で引き落としていた。
私は承諾していない」という主張は、NHKが全くの別名義を使って、明らかに錯誤を狙った引き落とし
でもしてない限り、通用しないと思います)

ただ一点、NHKの担当者が言ったという「21年時点の規約に『確認条項』がなくても『譲渡』の場合
だけは『確認』が必要だった」との主張については、おそらく規約に明文化されていた話ではなく、
当時のNHK営業局内での曖昧な内規の話だと思われますので、「当時の規約に本当にそんなことが
書いてあったのか?」と問い詰めてみる価値はあるでしょう。そこを足がかりに強気に交渉すれば
突破口が見つかるかもしれません。

しかし、繰り返しになりますが、5年間もの長期に渡って、結果的になんの異論も唱えずに料金を
支払っていたという事実は、民事上、非常に重いと思うので、争っても支払った分の返還は難しい
んじゃないかと、私は思います。

まあ、先にもいった「当時の規約」を足がかりに裁判で争うという道はありますが、
滞納者に対してNHKが「払え」といってきている通常のケースと違い、Tさんの場合はすでに払って
しまってるわけですから、裁判で争うにしても、Tさんの側からNHKを相手に返金訴訟を起こすという
ことになるわけで、これは非常にハードルが高いかと思います。
525:T :

2014/11/20 (Thu) 18:23:45

てんぷら屋様

いきなりのコメントにも関わらず早々に返信をいただきありがとうございます。

おっしゃる通り、私の落ち度による原因は大きいので、今はほんとに馬鹿だったなと後悔しています。
例えばNHK側に廃止届けに不備があったとでも言われたら現在は不備がなかったことを証明することも私には難しそうです。
日曜日にはできる限り粘ってはみますが、やはり裁判でしか取り戻せないようでしたら諦めるつもりです。

その代わり今後一人暮らし等しても二度と契約しないつもりですが。
今後何十年と契約しないことに比べたら安い手間賃だと思っておきます。

ごねて結局返金が無理でも、てんぷら屋様にも難しいと判断してもらいましたのでこれでスッキリ諦めることができそうです。

今後契約をしないためにもてんぷら屋様のサイトは非常に役立ちました。
ありがとうございました。
526:H :

2014/11/21 (Fri) 02:25:32

初めまして、Hと申します。先日訪問してきたNHKの委託の営業の人に押し切られて愚かにも
契約してしまいました。それからずっと解約や不払いの方法を調べているのですが、解約は
難しいようなのでとりあえず支払い方法をコンビニ払いに切り替えて、あとは支払いの用紙が
届いても捨てて無視するのが一番だという結論に達しましたが、これでよろしいのでしょうか?
また、最初にクレジットカードを無効の人が出したカードリーダーに通してしまったため、
支払い方法を変更しても念のためにカード、もしくは口座の解約をした方がいいのでしょうか?
最後に万が一告訴された場合、敗訴の可能性が高く最大5年分の受信料を徴収されるということ
でよろしいでしょうか?
また、一度契約してしまえば解約はほぼ不可能と考えてよろしいのでしょうか?
527:てんぷら屋 :

2014/11/21 (Fri) 12:39:10

Hさん

>解約は難しいようなのでとりあえず支払い方法をコンビニ払いに切り替えて、あとは支払いの
>用紙が届いても捨てて無視するのが一番だという結論に達しましたが、これでよろしいのでしょうか?

よろしくないと思います。解約するのが一番だと思います。

契約して間もない段階で当サイトをお読みになった方でTさんのような結論に達したという方は始めてです。
すでに何年も滞納していて、ヘタに解約手続きをするとヤブヘビになりかねない(時効の計算がチャラになるなど)という人
なら話は別ですが。

>支払い方法を変更しても念のためにカード、もしくは口座の解約をした方がいいのでしょうか?

支払い方法のコンビニ払いへの変更が受理されたことが確認できたら、カードや口座の解約までする必要は全くありません。

>万が一告訴された場合、敗訴の可能性が高く最大5年分の受信料を徴収されるということでよろしいでしょうか?

だいたいよろしいです。ただし、「時効の援用」の手続きを自分からしないと、5年分以上の支払を命じられます。
また、1年以上の長期滞納世帯数にしめる、不払いで訴えられた人の割合は、ざっくり300分の1なので、
「万一」というほどの低確率ではありません。

>一度契約してしまえば解約はほぼ不可能と考えてよろしいのでしょうか?

全然よろしくないです。当サイトの解約についてのページを読み、それに従って解約に成功した方はたくさんいらっしゃいます。
528:H :

2014/11/21 (Fri) 13:47:11

てんぷら屋さん、ご返事ありがとうございます。実は先日友人に譲渡したと言って解約を求めたのですが、譲渡先の
氏名、住所、電話番号を求められ、それを放送法や受信規約に記載していないことを主張して拒否したのですが、
後ほど営業センターの方から折り返し連絡すると言われ、一度電話を切りました。その数時間後に営業センターから
電話が来て改めて上記のことを繰り返したのですが、あちらは一向に取り合おうとせず、最後はかなり喧嘩腰な口調で
受信規約の全体は膨大な量であり、こちらに渡してるのは極一部にすぎない、ととんでもないことを言ってきました。
それ以上どう反論すべきか分からなかったので、誰か受信料を払っている友人に協力してもらおうと思い、その日は
それであちらとのやり取りを終えました。しかし当たってみた友人には全員NHKに個人情報を教えるのは勘弁してほしい
と言われたので、諦めざるを得ませんでした。
なので、少々リスクはありますが、あとは実践編-12に書いてあるようにあらかじめテレビを取り外して物置に入れ、
家の中に上がってもらって実際にテレビを設置していた場所を見せるしかないと思いますが、その手法を取った人が
クローゼットの中も見せるように言われたという報告が某掲示板に書いてありました。そうしたら拒否するしかない
のですが、その場合恐らく解約には応じて貰えないと思いますので、そうなったらもう内容証明付きの解約届けを
送ろうと思います。
ちなみにあらかじめ電話口で防犯のために録画させてもらうと言ってからにした方がいいのでしょうか?
それで断られたらわざわざ他人を家の中に上げる必要はなくなり、直接解約届けを作って送ればいいですし、
承諾されたらテレビを設置してあった場所だけ見せればいい、ということでよろしいでしょうか?
529:てんぷら屋 :

2014/11/21 (Fri) 14:38:19

Hさん

それでよろしいと思います。
まあ、あらかじめ録画するとは言わずにとりあえず家にあげて(可能なら隠し撮りしといたら
いいと思いますが)、もしクローゼットをみせろとか言われたら、

「そこまで要求するのは警察の家宅捜索と同じじゃないですか!?。NHKにそんな権限あるんですか?
捜査令状をみせてもらわないとさすがにそこまでのプライバシーをNHKさんに晒さなければならない
理由はありません!」とキッパリはねつければいいと思います。

そう言えばたいていの場合、要求を引っ込めて解約に応じると思うんですが、もし、そこまで言っても
解約を拒否するなら、そしたらその経緯を書いた私製の解約届を内容証明で送ればいいと思います。

ところで、電話口で職員が言ったという「規約は膨大で、客に渡してるのはごく一部」と言う発言は
とんでもない暴言だと思います。(ちなみに、非公開の「受信規約細則」というのが存在するようですが、
そんな非公開のものに法的拘束力があるとは思えませんし、「譲渡先の電話番号を教えろ」なんて話は
「細則」にすら書いてないと思います。
530:H :

2014/11/21 (Fri) 14:46:59

てんぷら屋さん、ご返事ありがとうございます。あらかじめ録画するとは言わずに来てから実際に録画すれば
よろしいのですね?
先日の営業センターの人の受信規約に感する発言は確かに暴論だと思います。今更ですが電話内容を録音しておくべき
でした。今後この件でNHK関連の人と話をする時はかならず録音するようにします。
531:てんぷら屋 :

2014/11/21 (Fri) 14:50:48

Hさん

来てから「録画するぞ」と宣言すると、「業務妨害なので帰ります」と言って帰ってしまう可能性が
高いので、それは想定しておいて下さい。
532:H :

2014/11/21 (Fri) 14:53:47

そう言われた場合は、だったら内容証明付きの解約届けを作ってNHKに送る、と言えばいいのでしょうか?
もしくは今回に限って録画は諦めた方がいいのでしょうか?
533:H :

2014/11/21 (Fri) 14:58:02

隠し撮りは恐らく難しいと思います。録画できそうなものがiPhoneしかないので・・・
パソコンでも多分できると思いますが、一瞬でバレると思います。
534:てんぷら屋 :

2014/11/21 (Fri) 14:58:34

Hさん

隠し撮りが物理的にできないなら別にしなきゃいいじゃないですか。
隠し撮りが絶対必要なんて言ってないでしょ。なんでそんなに撮影に拘るんですか?
(解約に成功することと、NHKの不当な対応を世に問うことと、どちらを優先しているのか、
ご自分の中で整理して下さい)

あと、解約に際して、すべてのやりとりを私が事細かく指定することなど不可能です。
大枠の考え方を理解したら、あとは臨機応変のアドリブの世界です。
大枠の考え方が理解できず、臨機応変に対応する能力が全くない人は解約は難しいと思います。
535:H :

2014/11/21 (Fri) 15:00:48

てんぷら屋さん、重ね重ねのアドバイスありがとうございました。試してみます。
536:H :

2014/11/21 (Fri) 17:13:58

録画に関しましては実践編-12を読んで判断したのですが、しなかったからと言って必ずしも
不利になるわけではないということですね?
先ほどNHKふれあいセンターに電話して支払い方法をクレジットからコンビニ払いに変えてもらいました
ので(念のため一部始終録音済み)、明日あたりにでも解約の申し込みをしようと思います。
537:てんぷら屋 :

2014/11/21 (Fri) 18:22:06

Hさん

実践編-12 に「録画をしないと不利になる」などと書いたつもりありません。

実践編-12に録画について書いたのは、主に「家の中に入られるのがどうしても嫌で、
どちらかというとNHKの方から訪問を断らせるように話を持って行きたい」と考えている
人向けの話です。

または、今後トラブルになったり裁判になったりした時の証拠映像のためには(隠し撮りでも)
映像があった方がないよりは有利ですよ、という話です。

Hさんのように「隠し撮りができない」というのなら、しなければいいでしょう。そりゃ万一、
家の中でNHKが不当な行為をしたり、言った言わないを巡って裁判で争うようなことに
なったなら、隠し撮り映像があった方がないよりは有利に決まってますが、
Hさんが隠し撮りができないというなら仕方ないでしょう。


そんなことより、本当に確実な解約を望むのなら、撮影のことで頭が一杯になる前に、まず家に入れて、
確認させる段取りを考える方が優先順位は高いに決まってます。

そして、家に入れた際に万一、押入れの中をみせろとか言われたら、上のレスで書いたような論理で拒否して、
そこではじめて内容証明送付の話を持ち出すのが一番効果的でしょう、と言っているのです。

そのくらいのニュアンスは読み取って下さい。
538:H :

2014/11/21 (Fri) 18:44:52

分かりました、お手を煩わせてしまい申し訳ありません。
最後に一つだけご確認したいのですが、先ほど試したところ、シンクの下の棚にテレビが
ぎりぎり入るようです。
そこでふと思ったのですが、例えばクローゼットの中を見せろと言われたらクローゼットの中
までは見せて多少なりとも信憑性を上げた方がいいのでしょうか?
ただ、もしシンクの下の棚まで見せろと言われたら拒否せざるを得ませんので、そうしたら
不自然になるので最初からクローゼットすら見せない方がいいですか?
539:てんぷら屋 :

2014/11/21 (Fri) 18:50:52

Hさん

そんな細かいことは自分で判断して下さい
540:H :

2014/11/21 (Fri) 18:56:32

かしこまりました。重ね重ねありがとうございました。
541:ハンター :

2014/11/23 (Sun) 02:08:26

てんぷら屋さん、はじめまして。
今月頭に委託営業者のしつこい訪問に遭いやむなく契約をしてしまいました。
しかし今月中に実家に戻る事になっていたので数日後にネットで世帯同居による解約手続きをしたのですが
昨日ポストに契約完了のハガキが届いていました。
解約手続きが完了してないのか解約手続きが無視されてるのか不安になったので質問させてもらいました。

後もう一つ質問がありまして
口座による支払では2か月分引かれた後1か月分返金されるとネットの書込みで見つけたのですが
口座に1ヵ月分の支払額しか入っていなかった場合どうなるのでしょうか?
2ヵ月分引けないとNHKないし銀行から連絡が来るのでしょうか?
NHKに知られた口座は連絡が来ないようであれば即刻解約したいので。
542:てんぷら屋 :

2014/11/23 (Sun) 03:15:37

ハンターさん

あいにく「(ネットを使った)世帯同居を理由にした解約手続き」についての知識は持ち合わせていませんが、
契約完了のハガキが届いたのなら、解約手続きが無視されてる可能性はあると思います。

ご質問のような件でしたら、まずは素直にNHKに連絡して状況を確認するのが確実で早いと思います。

その上で、どうしても納得できない理不尽なことを言われたなら、改めてご相談ください。
543:ハンター :

2014/11/23 (Sun) 10:40:28

早速の回答ありがとうございます。
しかしながら急遽実家に戻るのが取り止めになり今年中は出先に居る事になりました。
契約後数日で解約手続きを出したので怪しんで退去確認をしたら退去していないので
契約が継続されるというケースはあったりするのでしょうか?
実際ハガキに記載されていた契約状況は解約手続きをした際退去予定日欄に記入した日の
次の日になっていました、これは解約手続きが受理されていない可能性大でしょうか?

以上より連絡をした際に解約が受理されても退去確認をされたら退去していない事が
発覚して罪に捉われるのではないかと大いに不安を抱いています。
NHK側は退去確認で訪問してくる事はあるのでしょうか?
544:てんぷら屋 :

2014/11/23 (Sun) 12:27:24

ハンターさん

542でも言ったように私は「ネットによる世帯同居を理由にした解約手続き」と
いうものについて知識を持ち合わせていません。というか初めて聞きました。
(単に「住所変更」の届け出なら、ネットでできることは知ってますが…)

同時に、理由が「世帯同居」であろうがなんであろうが、「ネット上の申請だけで解約手続きを
完了させることもできる」というのは、私がNHKの受信契約に関してこれまで蓄積してきた
常識を根本から覆す、驚きの情報でもあります。(私のこれまでの知識では、NHKは、
ネットを使った解約申請は一切受け付けていないというものです。
それを前提に記事を書き足してきました…)

また、解約を希望する人はネット上で「世帯同居」を理由にチョチョイと情報入力→クリック
しさえすれば、「NHK所定の解約届け用紙」への記入提出も、解約理由が事実かどうかの
確認作業(証明書類の提出や自宅訪問など)もなにもなく、あっさり解約が認められるんだったら、
NHKの解約で苦労する人は誰もいなくなるし、当サイトのように、解約方法についてあれこれと
事細かに指南する必要性は全くなくなります。(要するにサイトには「解約したい人はNHKの
公式サイトで世帯同居を理由に解約申請して下さい」とだけ書いておけばそれで事足りるということ
であり、現状、色々書いてある様々な解約ノウハウは、解約希望者を混乱させるだけのクソ情報と
いうことになってしまいます)

なので、ハンターさんのご質問については、申し訳ありませんが、私の知識では答えようがないし、
ご質問を読めば読むほど、頭が混乱してきます。

なので、不安ならば、まずはNHKに電話して、ハンターさんは本当に「解約手続き」をしたことに
なってるのか、ご確認ください、としか、いいようがありません。(「受理」されているかどうか以前に、
そもそも「解約申請」をしたことになってるのかどうかということです)
それでもしNHKが「はい。確かに解約手続き(申請)をなさってます」と答えたなら、是非、私に報告して
ください。サイトを大幅に書き換えるか、もしくは閉鎖することも検討しないといけませんので…

あと、念のために伺いますが、「受信料HACK!」の本編は読まれましたか?本編をロクに読んでない
人の質問には答えないと、当掲示板の冒頭に書いてますので一応ご確認ください。
545:ハンター :

2014/11/23 (Sun) 16:28:31

本当にすみません、完全に私の失言でした。
本編は必要箇所は全て読んだのですが自身が必要としている情報がなかったので
書込みがつい最近のもあるここでなら最新の情報が得られると思い書込みを行ったのですが
てんぷら屋さんに対し余計な混乱を招く結果になってしまい大変申し訳ありませんでした。

世帯同居は正確には解約手続きではなく単に同居を知らせるだけのものです。
NHK受信料サイトの住所変更手続き内に項目がありますのでそちらを見てください。
同居先が契約済だった場合二重契約になるので結果転居元の契約が解約されるというものです。
なので同居先の契約が確認されなければ解約はできません。
この項目は私が家を出てすぐに対策として調べた際には既にありましたので少なくとも4,5年前
からはあったと思われます。

結果解約が可能なだけであって解約手続きではないので
サイト大幅書換や閉鎖は是非ともしないで頂きたいです。

最後に541からこの書き込みは可能であれば全て削除する事を強く勧めます。
このBBSを関係者が見ていないとも限りませんので。
後この手続きによる解約成功の有無はお知らせしません。
もし成功しなたら同居の予定がないのにこの手続きで解約をしようとする人達が
続出しNHK側の不信を招く事になるので。
さらに私のように正しく同居を理由に手続きをした人達に対しても虚偽の疑いをかけられる
可能性がありますので。
546:てんぷら屋 :

2014/11/23 (Sun) 16:45:38

ハンターさん

NHKの「住所変更手続き」のページ、確認しました。確かにハンターさんのように、ネットで
「世帯同居」手続きをすれば、自動的に解約申請につながると勘違いする人が出ても不思議ではない
書き方ですね。
ちょっとキツい言い方をしてしまいすみませんでした(NHKの「解約」についての情報提供のいい加減さに
腹立たしさを覚えます)

おっしゃるように「結果解約が可能なだけであって解約手続きではない」ということだと思いますが、
たとえ、所定の解約届を提出せよということにならなくても、「一旦テレビを設置していたとされる
住居に誰も居住しなくなっている状態」を確認するための訪問は必ずあると思います。

なんの連絡もない場合は、おそらく、ネットで「世帯同居」を報告した事実が所管の営業所に
伝わっておらず、引き続き今の住所での契約状態がダラダラと続いているだけだと思います。
「新規契約申し込み」以外の、NHKのネットを使った諸手続きなど、極めていい加減なもので、
ほとんどお飾り(NHKも時代の流れに合わせてネットに対応してますよ、という世間的なポーズ)に
近いものです。

>後この手続きによる解約成功の有無はお知らせしません。もし成功しなたら同居の予定がない
>のにこの手続きで解約をしようとする人達が続出しNHK側の不信を招く事になるので

そんなこと言ったら、全ての解約方法にあてはまることなので、解約のための情報共有、情報提供は
全て有害な行為ということになって、このサイトの存在も否定するような御発言だと思います。
ただ「お知らせしません!」とまで仰るなら、別に知らせて頂かなくて結構です。
まあ、訪問確認なしに、ネットでの同居報告と、その同居先の受信契約の有無の確認だけで、
あっさり今の住居で交わした契約の解除が受理されることなど、絶対あり得ないと思うので、
どっちみち、解約を希望する人達にとって有用な情報にはなりえないと思いますが。

>さらに私のように正しく同居を理由に手続きをした人達に対しても虚偽の疑いをかけられる
>可能性がありますので。

改めて思いますが、本当に転居して受信契約してる世帯に同居する予定があるのであれば、
(最初のレスで私がお答えした通り)NHKに電話して事実のままを言って疑問点を問い合わせれば
いいじゃないですか?ネットで申請した日程と違って実際の転居までに1,2ヶ月のズレが生じたなら、
「ネットでの入力後に予定がかわって、来年にずれ込んだ」と言えばすむことでしょう。
2ヶ月分の受信料なんてたいした額じゃないでしょう。
集金人の押しに負けてサインしてしまったんだから、そのくらいは授業料だと思えばいいでしょう。

なお、書き込みの削除はしません。(ハンターさんの仰る理由で書き込みの削除をするなら、
他の解約理由を使った解約の体験談についての書き込みもほとんど削除しなければならなくなりますので。
547:ハンター :

2014/11/23 (Sun) 18:04:08

すみません、知らせる有無や削除はそんなつもりで書いたわけではありません。
解約が成功した場合もっとも簡単な手段になりますので一番有害になりかねません。
なのでこのサイトの迷惑にならないように削除を申し出たまでです。

この件に関してはもう少し自分で調べてみようとおもいます。
お手数をおかげして申し訳ありませんでした。
548:てんぷら屋 :

2014/11/23 (Sun) 19:19:49

ハンターさん

>解約が成功した場合もっとも簡単な手段になりますので一番有害になりかねません。

仰ってる意味がわかりません。今まで見落としていた最も簡単な解約手段が見つかれば、それは有害どころか
一番有益な情報です(NHKにとっては有害かもしれませんが)。

もちろんサイトは大幅に書き換えることになりますが、サイトの目的は、別に今のページ数を維持すること
ではなく、NHKが押し付ける理不尽な契約に納得いかずに契約拒否や解約を熱望する人達にとって少しでも
有益な情報を提供することですから、より簡単な解約法が見つかったなら、大幅な書き換えは望むところです。

てゆうか、そんな簡単な方法があるのに、それに気づかず、今後もダラダラと余計な情報を公開しつづけるのは
私にとって恥さらし以外の何者でもないので、知らないままサイトを公開し続けることの方がはるかに有害です。

なので本当に、「世帯同居」を理由にすれば、ネット上の手続きだけで、あっさり解約が受理されることが
はっきりしたなら、その事実を知らされることがサイトにとって迷惑になるなどということはあり得ません。

なので結果を知らせて頂くことは大歓迎だし、「『受信料Hack』にとって迷惑でしょうから」というのは
結果を知らされなかったり、書き込みを削除したりする理由にはなりません。


>この件に関してはもう少し自分で調べてみようとおもいます。

ですから、不安なら、NHKに電話して「『世帯同居』にともなう解約申請の受理状況」について確認してみれば
いいじゃないですか。転居時期の延期の件については、「ネットでの申請後に、引っ越しの予定が変わった」と
事実のままを言えばいいじゃないですか?たとえその電話がキッカケで訪問されることになっても、
ハンターさんは「正しく同居を理由に手続きをした人」なんでしょ?だったら別に訪問されてもいいじゃないですか。
何が都合悪いんですか?

ま、どっちにしろ、転居先の住所が受信契約してる家だということが確認されたからといって、
「今住んでる住所への訪問なしでネットの手続きだけで解約完了」なんてことはあり得ないと、私は思いますがね。
549:トト :

2014/11/25 (Tue) 21:51:08

はじめまして。
自分は現在家具家電付のレオパレスに住んでいるのですが先日契約業務委託社員の訪問があり
断り切れずに契約してしまいました。
その後ネットで色々調べた所このサイトにて居住者に契約の義務はない事を知りました。

なので直ぐにでも解約したいのですがこのサイトにある『要件を満たす建前』とは具体的に
何があるのでしょうか?
『TV撤去不可』という大きなハンデを背負っている中であっけなく解約できる建前なんて
本当にあるのか正直疑問を感じています。
「TV壊れました」をただひたすらに訴えても放送法にある設置者云々の箇所を訴えても
聞き入れてもらえるとは思えないのですが。
550:てんぷら屋 :

2014/11/25 (Tue) 22:47:26

トトさん

まず「要件を満たす建前」というのは、あのページの後段に書いたワードですね。
あれは別に、前段の「レオパレスのケース」を意識して書いたものではありません。
別ページだと思って切り離して読んで下さい。(なお、もし、トトさんがレオパレス
住人ということで、そのページしか読んでないなら、他のページも必ずひと通り読んで
から質問して下さい)

サイト本編-19に書いた「テレビ付賃貸の場合、居住者は設置者でないので契約の義務は
ない」というのは、放送法の規定が矛盾していて、グレーなまま放置されていて、
なおかつ判例もない、レオパのようなケースを巡る「法律解釈」の問題です。

NHKの解釈は、「レオパレスのようなケースでも居住者に契約義務がある」というものです。
なので、NHKの関係者に「レオパレスの場合、設置者は大家さんだから入居者に契約義務は
ないはずだよね?」などと言っても、「確かにそうですね…」などと認めることは絶対に
ありません。(NHKが「入居者に契約義務がある」とするロジックは極めていい加減なもので、
法的根拠を求めると「入居する時、レオパレスの大家さんとそういう契約になってたでしょ?」
としかいいませんがw)

ただ、法律上、明確な規定がなく、解釈が別れる事柄については、一方の当事者にすぎない
NHKの言い分を鵜呑みにする必要はないので、入居者がNHKに契約を求められた場合は、
「設置者は大家だ。居住者に契約の義務はない」という主張で、堂々と「契約拒否」を
押し通せばいいだろう、というのが、サイト本編-19の趣旨です。

しかし、一旦契約してしまったら、それは民事上、「NHKの解釈を受け入れて、契約に同意した」
のと同じことになってしまいます。そして、レオパレスのようなテレビ付き賃貸住宅の居住者が
契約してしまった場合、「退去」以外で、NHKが社内的に解約を受理できる「要件を満たす建前」
は存在しません。つまり、引っ越さない限り、NHKに「円満に解約を認めて貰うこと」はまず
不可能だろうということです。

従って、納得もしてないのに押しに負けて安々と契約してしまったご自分の非を恥じて潔く諦めるか、
そうでないなら、初回分の料金を払ってしまう前に、今後どんなことがあっても一銭も払わないと
いう覚悟のもと、不払いを続け、次の引っ越しでウヤムヤに持ち込むしかないでしょう。
(一回も料金を払ってないなら、民法上、契約が成立してないと判断される可能性が高くなります。
もちろん、NHKにそう聞いても「いえ、成立してますよ」としか言いませんが…)

その場合、ただ放置するよりも、下のような書面を内容証明郵便でNHKに送りつけて、あとは
振込用紙が送られてきても、一切無視し、もし、集金人が「払え」と言って訪問してきたら
「すでに内容証明を送っていますので、連絡事項があれば、文書でお願いします」と言って
はねつけるというやり方の方が、法律的にはより強い立場に立てるでしょう。(私ならそうします)

もちろん、どっちにしろ訴訟リスクはゼロではありませんが、先にも触れたように、一回も払って
なければ、民法上、契約成立とは認められない可能性が高いので、そこは腹をくくるしかないと思います。

(内容証明の例)

「日本放送協会会長殿 ◯月◯日に、貴協会から委託を受けた業者の訪問を受け、テレビがあるという
ことで、NHKと受信契約をせよとしつこく迫られた末に、差し出された書面に記名(押印)をして
しまったが、当方の住居形態はいわゆる「テレビ付賃貸住宅」であり、受信設備を居住者である私が
設置したものではない。この場合、受信設備設置者は大家であり、居住者には放送法64条に基づく
受信契約義務は存在しないと考える。よって◯月◯日に行った署名(捺印)行為は無効であり、
契約関係は存在しないことを通知します。従って、以降、私に対して受信料の請求を一切行わないことを、
ここに求めます」
551:トト :

2014/11/26 (Wed) 21:15:19

お早い回答ありがとうございます。
やはり退去か不払いしかないのですね・・・。
レオパレスにもNHKにも深い憤りを覚えます、何より無知で契約してしまった自分を・・・。
不払いで万が一訴訟されたら家族に心配や迷惑をかけてしまうので退去を検討します。
552:523:T :

2014/12/08 (Mon) 17:31:42

523に書き込みましたTです。
本日NHKより、引っ越してから今までの3年分の返金がありましたので一応ご報告します。
私の場合は引っ越したという証明を書類で送れば返金可能とのことでしたので、当時の不動産に連絡し、退室届けを書類で出してもらい、それをNHKに送りつけたところあっさりと返金されました。
地域のNHKにより対応は異なるかもしれませんがこういう場合もあるということで書き込みをしておきます。
もっとも私のように引越し後、引き落としを確認していなかったような事例はあまりないとは思いますが。

このサイトは非常に役立ちました。ありがとうございました。
553:ジュード :

2014/12/14 (Sun) 12:44:05

おはようございます
私は学生なのですが数ヶ月前にNHKと契約してしまいました。
すぐにでも解約したかったのですがずるずると、、、
契約した時にTVはないけどワンセグがあるといったのですが解約のときには
どういえばいいですか?
554:てんぷら屋 :

2014/12/14 (Sun) 12:46:59

ジュードさん

サイト本編の「3.ワンセグで契約させる根拠は怪しい」https://sites.google.com/site/nhkhack/home/oneseg を熟読した上でのご質問でしょうか?
555:名無し :

2014/12/22 (Mon) 13:21:31

「NHK受信料-HACK ! ~賢い断り方と解約方法 教えます」を参考に解約手続きを挑んだ者です。

ご参考になればと思い書き込みます。

正直B-CAS破棄ですんなり話すみましたよ。
実際 自分でもびっくりしたんですがB-CAS刺さって無かったんですよw
PCのディスプレー代わりに使ってるんで。 実際はBDレコーダー経由で受信してるんで有るには有るんですけどw
TVに刺さってないんでTV自体は受信設備として成り立ってないんですよ。
それ伝えたらすんなり「解約証書送るんでその内容(B-CASが無い)を書いて送って下さい」で話し終わりました。
もちろんレコーダーの話はしてないですけどw
556:てんぷら屋 :

2014/12/22 (Mon) 20:48:34

名無しさん

そうですか。ちなみにその解約の窓口は「ふれあいセンター」ですか?
それとも最寄りの営業センターの正職員ですか?
557:ポケット :

2014/12/23 (Tue) 14:32:39

ワンセグでの契約を解約したいんですが、機種変更の書類なしではやはり難しいですか?
機種変更なしにワンセグによる契約を解約したいと思っているのですか・・・
558:てんぷら屋 :

2014/12/23 (Tue) 15:02:03

ポケットさん

サイト本編の「3.ワンセグで契約させる根拠は怪しい」https://sites.google.com/site/nhkhack/home/oneseg を熟読して頂いた上でのご質問でしょうか?
559:乾物 :

2014/12/27 (Sat) 17:43:40

始めまして、こちらのサイト様を拝見させて頂いてNHK撃退に挑戦したものです。
少しかいつまんでお話しますのでご回答いただければ光栄です。

・数ヶ月前NHKの訪問員が来て、ワンセグが付いているからと言いくるめられ
 書類に印鑑、口座番号を機械にスキャンされた。

・その後こちらのサイトさんの「9.クーリングオフと「契約追認行為」/慌てて解約しない方がいい場合」
 を拝見させて頂いて、電話にて「受付の人」⇒「訪問員」と話し、契約無効にすることを
 確認しました。(口座引き落としは停止、念のためお金も抜いてます)

・数日前にコンビニ支払いの請求書が旧住所(アパート)から転送され、現住所(アパート)
 に届く。(数ヶ月前訪問員が来たのは現住所)

・しかも現住所にて手続きの際には1、2ヶ月程の金額請求の説明が、来た請求書には現住所に
 引っ越ししてからの金額(一年間分程)が書かれていました。

・現在どのように電話して確認したらよいか迷っている。

⦿まず、これは普通に近くの営業所に電話して「見に覚えのない請求書が・・・」という前提で
 確認後、訪問員の人につないでもらい、契約無効を確認する形で問題ないでしょうか。
 また、電話するのは営業所の方がふれあいセンターよりも良いでしょうか。

⦿次に、その来た請求書は無視しても構わないのでしょうか。

⦿その他、電話するにあたって気をつけた方が良い事などありますでしょうか。

以上です。

お忙しいこととは存じますが、ご回答よろしくお願い致します。
560:てんぷら屋 :

2014/12/28 (Sun) 20:02:09

乾物さん


>まず、これは普通に近くの営業所に電話して「見に覚えのない請求書が・・・」という前提で確認後、

営業所にかけて確認する方がいいに決まってます。

>訪問員の人につないでもらい、契約無効を確認する形で問題ないでしょうか。

わざわざ訪問員につないでもらって契約無効の話などを確認しても、ほとんど意味ないと思います。
なぜなら訪問員には、契約を取り消す権限など初めからないからです。
彼らの仕事は「目先の新規契約を、ウソついてでも取る」。これだけです。
他のこと(「解約」や、「契約取り消し」など)で訪問員と話をしても無意味です。そもそも、集金人は
すぐに辞めるし、辞めてなくても2ヶ月で任地が代わるので、数ヶ月も前に担当だった集金人に今さら
コンタクトできないし、NHKもさせないと思います。

訪問してきた集金人の押しにまけて不本意にも契約してしまった人が、営業所に電話して契約取り消し
(クーリングオフ)を要求して掛け合うと、NHK職員は、担当した集金人に話を振って逃げをかますようですが、
繰り返しになりますが、集金人に契約を取り消す最終的な権限などありません。
なので、正職員に「担当した集金人から折り返し電話させる」と言われた時点で、「権限のない外部の集金人は
関係ない。こっちは受信設備は設置してないのだから、NHK職員であるあなたが判断せよ」というべきだったのです。

それでも、連絡してきた集金人が素直に「契約取り消し」に応じて、本当にその集金人が、NHK職員に対して、
自分の仕事のミスを認めて、自分がとった契約の無効化を要請したなら、職員が契約取り消しの手続きを行う
可能性はゼロではありませんが、乾物さんの場合、数ヶ月たった今になって払込用紙が届いたということなので、
集金人は適当に「取り消しときます」とウソをいって、そのまま何もせずに放置していた可能性が高いと思います。

集金人とのやりとりだけで契約取り消し手続きが完了した、などと思うのは考えが甘すぎで、必ず営業所の正職員に
契約が取り消されたことの確認をとるのは基本です。

まあ、乾物さんの場合、とりあえず、営業所に電話して、ことの経緯を説明して、契約がどうなってるか確認して
みるより他ないでしょう。
おそらく「契約は継続しています。その時の集金人はもういませんし、乾物さんの契約を取り消すよう申請した
記録もありません。乾物さんとの電話でその集金人がなんと答えたかの記録もありませんし、NHKとしては関知して
おりません」と言われると思いますが…。まあ、その時はまた改めてご相談下さい。(あまりいいアドバイスが
できる自信はありませんが)
561:乾物 :

2014/12/29 (Mon) 17:52:58

てんぷら屋さん

早期の、また丁寧なご回答有難うございます。

>なので、正職員に「担当した集金人から折り返し電話させる」と言われた時点で、
「権限のない外部の集金人は関係ない。こっちは受信設備は設置してないのだから、
 NHK職員であるあなたが判断せよ」というべきだったのです。

そうだったんですね・・・代わられた時に、「もっと厄介な人が来る」と思って
身構えたのですが、むしろ代わられないよう粘らなければいけなかったんですね。

現在近くの営業所に向けて電話をかけていますが、「現在留守にしております。」との
ことで、つながらない状態です。

⦿コールセンターなどは30日までやっていたと思うのですが、もう今年の営業は
終了したのでしょうか。またふれあいセンターの方でも「見に覚えのない請求書が・・・」
という前提で確認を取るだけなら問題ないでしょうか。

また契約状況についてのご質問なのですが、

契約もどきさせられてから最初の銀行引き落とし日の前にその電話を掛け、
引き落とし日には銀行にて口座引き落としを止めました。(お金も抜きました)
そして今回請求書が来たので銀行に確認しに行くと、最初の引き落とし日のみ
引き出されそうな痕跡があり、その後は手を付けれられていなかったそうです。

また以前にもお書きしましたが現住所にて手続きの際には1、2ヶ月程の金額請求の説明が、
来た請求書には現住所に引っ越ししてからの金額(一年間分程)が書かれていたことと、
わざわざ契約もどきをしていない旧住所の方から請求書がきました。

⦿これにはなにか訳が有るのでしょうか。また旧住所の方はどうやって調べたのでしょうか。

長文失礼しました。この後もう少し、電話をかけ続けてみます。
562:てんぷら屋 :

2014/12/29 (Mon) 18:44:54

乾物さん

営業所はもう仕事納めしてるのかもしれないですね。ならば来年またかけるか、
明日、ふれあいセンターにかけて、来年のしごと始めに、折り返し営業所の正職員に電話させるよう約束させたら
いいんじゃないでしょうか。いずれにせよ、ふれあいのオペレーターや集金人は正職員ではないので
契約関係の細かい話をしてもムダです。

現住所、旧住所…の件ですが、申し訳ありませんが、乾物さんの書き込みをなんど読んでも、
おっしゃってることがよくわかりません。
よくわかりませんが、今の時点であまり気にするような話ではないのではないですか?
まずは契約無効の話がどうなってるかを確かめることが先決なのであり、
もし「契約は取り消してます。請求書の送付は手違いでした」となればそれまでの話だし、
「契約が生きている」と言われた場合でも、「そうですか」と素直に払うと決めてるわけじゃないでしょ?
なのに、今のうちから現住所がどうの旧住所がどうのとか、そんな細かいことで悩むことに意味があるとも思えません。
563:ファントム :

2015/01/04 (Sun) 21:22:11

本日たった今NHKを名乗る人が来ました。引っ越ししてから数カ月です。
しつこくブザーを鳴らすので出てみたらNHKを名乗る人で、明日早いので
今日は引取りくださいと言いましたが、なかなか帰らず、ドアを閉めようとしても
手を入れてくるので、しかたなくチェーンロックをして電気を消して部屋に
引きこもっていましたら、外で大きな声を出していました。ドアの鍵がかけられ
なかったので、チェーンロックしたのですが、外からロックを外そうとしている
気配がし、またブザーもしつこく鳴っていました。正直恐怖感もしました。
現在は、帰ったようです。
564:てんぷら屋 :

2015/01/04 (Sun) 22:29:17

ファントム様

今すぐに110番して、そこに書かれているままを警察に話し、被害届けを出すべきです。
なるべく今日中の方がいいと思いますが、無理なら明日でもかまいません。
物的証拠が残ってなくても「ドアを閉めようとすると手を入れてきた」これを言っただけで
警察は事件として処理してくれます。その後、警察が当該地域管轄のNHKの営業所に連絡して
注意もしくれるようなので、確実に以降の訪問はなくなります。
過去にツイッターで当サイトに同様の体験が報告されています。その内容をふまえてのアドバイスです。
想像以上に警察は親切に対応してくれたそうです。「閉めようとすると手を入れてこられて、
怖かった。またくると思うと怖くてたまらない。」という証言が決め手になったようです。
565:YSP :

2015/01/08 (Thu) 17:57:29

お初に書き込みをします。新年の椿事がありました。
私はマンション(オートロック無し)に住んでいまして、TVはゲームとネット(Hulu)にしか使っていないのですが、
これまで非常に態度の悪い、いつまでもしつこく訪問してくる訪問員に手を焼いておりました。
(私が居るときはきっぱり突っぱねるのですが、どうも家人が居るときに限って良く訪問してくるようで…)
そして年が明け、先日、別の訪問員がやってきたので、まず最初に受信設備はない旨の説明をすると、
ナビタンを見て「そうですか」と一言言った後少し考えて、「これまでもありませんでしたか?」と質問され、
こちらも、その通りでTVはあるが放送は受信できない旨を伝えました。
更に念押し「これまで訪問した者にもそのように伝えましたか?」→もちろん、はいと答えました。
すると、「わかりました。それでは失礼します。」と、あっさり帰ったのです。
※ここまで全てインターホン越しのやり取り

非常に「まともな」訪問員に変わったようです。新年の椿事でありました。
566:トロコン :

2015/01/16 (Fri) 22:23:29

初めまして検索でここにたどり着きました。
質問させて頂たいのですが、
先日NHKから放送受信料払込用紙在中と書かれたA4サイズの封筒が届き、
平成25年12月~平成27年1月の計18200円の請求がきていました。
ここで疑問に思ったのが払込取扱票の契約者名義が7年前祖父が亡くなるまで経営していた有限会社になっており、
祖父が亡くなってからは名前を変更しましたがまったく経営はしておらず名前だけが残っている状態です。
(名義は名前変更後のものになっていました。)
これって契約していることになるんですかね?
あと契約してしまったのは世帯主の父ではなくNHKに疎い祖母が平成25年12月ごろに
契約してしまいました。(ややこしいですが諸事情で祖母の住民票は別の親戚の家になっています。)




567:さやか :

2015/01/18 (Sun) 21:05:53

初めて書き込みさせて頂きます。
受信料の契約訪問人があまりに非常識で悔しく
ネット検索したところ ココに辿り着きました。
本日、18時過ぎ訪問員が来て、契約を要求してきたのですが、
急いでいるので(実際ごはんの準備で火を着けていたので急いでいた)お帰り頂くようお願いしても住所と名前書けと帰らず、
玄関の扉を閉めようとしたところ、足を挟んで(住居侵入)書いたら終わるのでと足を入れたまま。
明日来てと言っても、来週に来てと言っても、帰らない。
1時間後に来てくれと言って何とか帰って扉から必死で押し出して、なんとか帰らせた。
いつか受信料の契約はしないといけないとは思っていたので
(NHKは一切見ないが、最近受信料裁判などが起こっているのも怖いのもあり)
ただ、こんなに不快な訪問員の成績になるのは腹が立つので、ネットで新規で申し込んみました。
で、
1時間後と約束したのに、結局21時前に再訪してきて、ネットで申し込んだと言うと
申し込んだ証明を見せると、自分の成績になるらしく人を馬鹿にしたように「ありがとうございます~」と。
住居侵入の旨伝えても謝ることも無く、1時間後と言ったのに21時前という非常識な時間のことを注意しても
バカにしたような言い訳と「ありがとうございます~」とバカにした言い方。
とにかく、この訪問員の営業成績にしたくないです。
そして、この訪問員が会社内で注意を受けるなどの方法はないでしょうか?
感情的な質問になりすみません。
普通の一般企業の営業ではありえない人間なので、本当に悔しくて。
私の契約であいつの給料が上がるのが本当に悔しいです。
こんなにも人に腹が立ったのが初めてで、
初対面の人間に手を上げたい気持ちになったのも初めてです。
568:さやか :

2015/01/18 (Sun) 21:16:35

何度もすみません。
あまりに感情的になり、しっかりコチラのスレトップを見れていませんでした。
本スレを見させて頂きました。
訪問員の管轄の営業センターにクレーム入れてみます。(悔しくて名刺は貰っていたので)

1点だけ質問したいのですが、
ネットで申し込んだとしても、その訪問員の担当エリアであれば、その訪問員の営業成績になるのでしょうか?
教えて頂ければ有り難いです。
569:ジュピター :

2015/01/18 (Sun) 21:59:28

てんぷら屋さん
はじめて書き込みします。
NHK未契約はおよそ1千万件(世帯?)とのことですが、そのうちB-CAS解除申し出を
してしまっていながら未契約、という人はどのくらいいるとお考えでしょうか?
570:てんぷら屋 :

2015/01/18 (Sun) 23:53:33

トロコンさん

現在の契約名義がトロコンさんをはじめ、存命中のご家族の名義に変更されているのかどうかという、
肝心なところが今ひとつ分かりにくいご相談なのですが、もしまだ存命中のご家族名義に名義変更手続きを
していないのなら、契約関係は宙に浮いたまま(というか、民法上は消滅)なので、放置でかまいません。
お祖父さんがなくなったことをNHKに報告すると、NHKはご家族名義への変更を求めてくるでしょうけど、
それに応じる義務はないので、断るべきです。一度名義変更をしてしまうと、トロコンさんとNHKの間に
契約関係が成立してしまい、以降の支払義務が生じます。
ただ、お祖父さん生きている間に滞納があったのなら、お祖父さんから財産の相続放棄手続きをしていない限り、
受信料の未払い分の債務も民法上相続されていますので、名義変更をしなくても未払い分の支払義務は生じています。
お祖父さんが亡くなって以降の分の月の料金については、名義変更をしない限り、契約関係の自動相続は民法上
ありませんので、払う必要はありません。

なお、契約者死亡の場合の考え方については当掲示板の>>519のレスで詳しく回答していますのでご一読下さい。


さやかさん

>ネットで申し込んだとしても、その訪問員の担当エリアであれば、その訪問員の営業成績になるのでしょうか?

ならないと思います。常識的に考えて。

>この訪問員が会社内で注意を受けるなどの方法はないでしょうか?

ドアを閉めようとしたのに足を入れられたのなら、警察に被害届を出すべきです。
当掲示板の>>564のレスを参考にしてください。

営業所に苦情をいっても、表面上は謝るでしょうけど、正式に問題案件にすると担当の職員の監督責任になるので、
おそらく電話を切った瞬間に舌を出して「なにもなかったこと」にされるでしょう。
それでも、さやかさんが「いやいや契約させられた」のなら、訪問員の脅迫的な営業方法を理由に
契約取り消しを求めれば、訪問員のペナルティに結びつけることが可能ですが、さやかさんの場合、
こともあろうにインターネットで自分からすすんで契約してしまったのだから、契約取り消しは不可能です。
なので悪質な集金人に一矢報いたいと思うなら警察に届けるしかありません。


ジュピターさん

まず、B-CAS登録とBSテロップの表示解除を用語として混同されているようですが、別のものです。
BSテロップの解除を申し込んで未契約の人の数は、全くわかりませんが、感覚として
数万~数十万件ってところじゃないでしょうか?全く根拠はありませんが。
571:ジュピター :

2015/01/19 (Mon) 11:58:41

てんぷら屋さん
ご回答ありがとうございます。
BSテロップ消去申し出かつ未契約者の裁判沙汰が100件とすると、総数が仮に5万件なら
100/50000=1/500ということになりますね。
年間そういう対象者が20件づつ訴えられるとして20年で400人くらい?すると400/50000
=4/500=0.8%ですね、20年間の累積で。
170万件の契約済の滞納者を最優先で訴えるでしょうからそんな感じでしょうかね?
572:てんぷら屋 :

2015/01/19 (Mon) 14:27:47

ジュピターさん

そんな感じでしょうね。たぶん
573:しゅり :

2015/01/20 (Tue) 13:05:14

初めまして。
先月契約してしまい解約しようとこちらのサイトを拝見しました。
銀行に行き口座からの引き落としを停止しようとするも
まだNHKのデータがあがってきていないのでNHKに直接電話してみて下さいと言われましたが
銀行にはいつデータがいくのでしょうか?
まだ一度も引き落としはされていません。
初回の引き落としは来月の予定です。
回答よろしくお願い致します。
574:てんぷら屋 :

2015/01/20 (Tue) 14:04:21

しゅりさん

銀行にいつデータが行くかなんて、私に聞かれてもさすがにわかりません。

てゆうか最近、NHKは銀行とつるんでいて(特にみずほ銀行)、客からの引き落とし停止要請をなんだかんだと難癖つけて
させないようにするという話をよく聞くのでおそらくそれでしょう。データうんぬんはウソだと思います。

対策としては、「データがきてないとかは関係ない。特定主体からの引き落とし停止手続きができないわけがない。
支店長呼べ!」というふうにやると、銀行はあっさり折れるようです。

そういうふうにできない人は、口座をとりあえず空にしとくしかありません。
(一回目の口座引き落とし日に口座が空の状態なら、NHKは引き落としに失敗しますが、
その時点で銀行はもう「データが来てない」という言い訳はできないでしょう。てゆうか引き落とし日の前日までにデータが来てないなんてあり得ない。)

というか、サイトに書いてあるように、NHKに電話して口座引き落としからコンビニ払いに変更を要請するのが
一番手っ取り早いと思いますが?
575:しゅり :

2015/01/20 (Tue) 16:42:54

てんぷら屋さん

早速のご回答ありがとうございます。
そんな話があるんですね。
ちょっとびっくりしました。

ご教授いただいた通り電話にて
コンビニ支払いに変更してから
解約の電話をしたいと思います。

もう一つ質問させてください。
一度解約した家には
NHK職員は二度とこないのでしょうか?

例えばTVを売るor譲渡を理由に解約できたとして
後日改めて家にやって来る。と言った例などありますでしょうか?

既出でしたら申し訳ありません。
よろしくお願い致します。
576:てんぷら屋 :

2015/01/20 (Tue) 17:11:51

しゅりさん

>一度解約した家にはNHK職員は二度とこないのでしょうか?

既出というか、サイト本編「2.地域スタッフ対策基本編」の冒頭部分に書いてあります。
「コンビニ支払への変更」の件もそうですが、まずはサイト本編をしっかりとお読み下さい。
577:しゅり :

2015/01/20 (Tue) 18:08:49

てんぷら屋さん

失礼しました。

また何がありましたら
ご相談させて頂きます。

よろしくお願いします。
578:トロコン :

2015/01/21 (Wed) 15:28:41

てんぷら屋さん

回答ありがとうございます。>>519も参考になりました。
名義変更は一切おこなっていません。
父に確認してみたところ、名義となっている会社は祖父が今から7年前に亡くなった直後に
父が会社の名称を変えて継いでおり一応存在はするみたいです。
(ただ、父は継いでからは経営自体しておらず、現在まで会社とは関係ない
違う仕事をしていました。)
祖母が会社名義で契約してしまったのは約2年前ですが世帯主ではないので
やはり契約は成立していないと見ていいのでしょうか?


579:てんぷら屋 :

2015/01/21 (Wed) 17:49:20

トロコンさん

ようやく、最初のご相談書き込みの趣旨が理解できました…。

受信契約の契約主体が亡くなったお祖父さんではなく、会社名義であり、
その会社が現在も存続していて、お父さんが登記上経営を引き継いでいるなら、
当然、NHKとの契約関係も、現在の会社の経営者であるお父さんが引き継いでいると考えるべきでしょう。
現在お父さんが実質的にその会社を経営して収入を得ているかどうかとか、そういう問題ではなく、登記上の問題です。

なお、物理的に契約手続きを交わしたのがお祖父さんではなくお祖母さんであるということも、論点ではありません。
所帯主以外の配偶者などの家族による手続きでも、普通に契約は成立します。

また、「会社の名前を変更した」とかも、全くどうでもいい話です。(なお、最初のご質問書き込みに「名前を変更しましたが」とありますが、
この部分が文脈上「契約名義を変更した」という意味に読めてしまい、非常に混乱しました…)

ちなみに、お祖母さんが、もし会社名義でなくお祖父さんの個人名で契約していたのなら、
>>519で説明したような論理により、お祖父さんが亡くなった時点で、民法上の契約関係は消滅していた筈です。
また、お祖父さんのご逝去と同時に、登記上、会社も精算していたのなら、同様にNHKとの契約関係も消滅していたはずです。

しかし、契約主体である会社が登記上生きているのなら、会社名義で結んだ契約関係も消滅しません。
登記上会社を引き継いだ人に、引き続き受信料の支払責務も発生し続けています。(「別の仕事してる」とかは関係ありません)

(※なお、以上のことは、受信契約に限らない、一般的な民事上の常識に基いて述べています。
たとえば家賃契約など、一般的な契約事項にはてはめて考えてみれば、当たり前の話だとご理解頂けると思います。)
580:トロコン :

2015/01/21 (Wed) 19:07:23

てんぷら屋さん

再度、ご回答ありがとうございます。
恥ずかしながら当方勉強不足でとても参考になりました。

未払い分を払ってからこのサイトを参考に解約したいと思います。

ありがとうございました。

581:メタルス :

2015/01/26 (Mon) 00:53:15

初めて質問させていただきます。
本サイトに「初回の支払いが完了しなければ契約したことにはならない」という旨
が書いてありますが、これは、用紙にサインした直後に支払い口座を廃止すれば
nhkは引き落とせないため、よって契約したことにはならず、その後の支払い義務は
生じない。また、仮にnhkが再び契約する場合は、改めて契約書にサインしなければならない、
という理解でよろしいのでしょうか。
582:メタルス :

2015/01/26 (Mon) 01:11:24

補足です。
上記の場合でも、やはり解約行動(支払いを済ませたわけではありませんから
語弊がありますが、nhkに解約申請するなど)が必要になるのでしょうか。
583:ケーブルテレビ :

2015/01/27 (Tue) 17:21:53

受信料支払いに関してどうしても分からず質問させていただきます。
我が家は現在ケーブルテレビと契約してケーブルテレビ経由でテレビを視聴しております。
ですが、ケーブルテレビを契約した経緯があり、受信料を支払う契約を結ぶのに
疑問を持っております。

今の家は10年ほど前建売を購入しました。
その際、不動産会社の営業の方に、「この辺りはテレビがあまり映らないです。
アンテナをグーンと高い物にするか、ケーブルテレビ等を契約するかになります。
しかし、アンテナを高くしたとしてこの場所で綺麗に映るか保証はありません。
隣の家で映っても、こちらでは映らないという事もあります」
と言われ、ケーブルテレビを契約しました。
ですので、NHKの集金人の方が来た時、その様に説明し
「映らなくても払うのですか?」と質問した所、その後訪問を受けませんでした。

ですが、地デジに移行したからかまた来る様になり、同じ様に説明をするのですが
納得してもらえません。
「この場所で映るとNHK持ちでアンテナを設置する等して証明するなら
契約の話を持ち込むのは分かるが、何故自腹で映るかどうかの確認を自分で
した上で契約をしなければならないのか」
「そもそも映るかどうか分からない物の契約は出来ない」
と話をして、前回は帰っていただきました。

ところが一昨日、「NHKより重要なお知らせ」と言う黄色の紙がポストに入っていました。
そこには以下の様に記載がありました。

NHKより重要なお知らせ
○○様へ
1月30日までにお手続きをお願いします。
(手書きで、「長期間お手続きをいただけないためやむなく文書対応となります」
「期日は以下の通りです」
「※期日内に対応してください」と書き足されていました)
【放送法の第64条】により、「テレビを設置した方は放送受信契約の締結」が義務付けられております。
何度か訪問させていただきましたが、こちらのご住所での登録が確認出来ておりません。
つきましては、裏面に該当する設備をお持ちの方は、同封の放送受信契約書・住所変更届をご返送ください。

この様に書かれていました。

ですが、こちらのサイトを拝見すると、64条は「協会の放送を【受信することのできる】受信設備を
設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。」なのですよね。
我が家の様に正常に受信するかどうかも不明なのにも関わらず、この様に契約を促すのは納得出来ません。
期日を勝手に切ってくるのもおかしいと思います。

つらつらと書いてしまいましたが、まとめると
「契約をしろと言うなら、NHK持ちでここにアンテナを設置して受信出来るか確認してください」
(近隣で映るからと言うのは、以前の不動産の営業の方の話により信用出来ないので)
と主張するのはおかしいでしょうか?
また、この黄紙は無視していても良いのでしょうか?

お返事をお待ちしております。
584:ケーキ :

2015/02/12 (Thu) 22:24:17

てんぷら屋様
はじめまして。
至った状況は426のゆり様と似ているかもしれませんが質問させてください。

経緯
・以前はケーブルテレビと契約しており、そこからNHKにも受信料を払っていた
・H18年12月末にテレビが壊れた
・H19年6月にケーブルテレビを解約(申請は5月にした)
・これでNHKとも解約されたと思っていた

その後、2回ほどNHKの人が来ましたが
「テレビは壊れている。受信機はない。」と言えば帰ってくれました。
(携帯電話も元々所持していません。)
なので、その人は未払い金徴収ではなく
ただ「再契約」に来ているのだと思っていました。
封書も何回かポストに入っていましたが
再契約の催促と思い開封せず捨てていました。

先日NHKから電話があったので、
「解約していませんか?」と聞いたところ
NHKが送る解約届けでないと解約にはならず、
未払い金分は払うよう言われ、
契約がまだ続いているらしいことを知りました。

契約状態とは知らなかったので
この9年間支払いは一切していませんし、
テレビも持っていないので見ていません。

では解約したいので書類を送ってください、とお願いしたところ
未払い分の支払いは一括・分割どうするかきかれました。
見ていないものを支払う義務があるのかと思い、
その場は「では書類は送らなくてよい」と言って切りました。

支払ってからでないと解約書類を送らないと言われたわけではなく、
解約後に支払いでもいいとは言われましたが、
解約後に「一切テレビをみていなかったのだから支払わない」と言って
支払い書を破棄することはできるでしょうか?

14. 「受信料裁判」の傾向と対策
http://templaya.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=4324618
にあるように、一度受け取ると「承認」したことになるのではと思い、
解約はしたいけれど書類を送ってもらうのに躊躇します。

自作の解約届けを送るのも方法のひとつかと思ったのですが
貴サイトに「滞納期間が5年を超えている人が解約手続きをすると~」
とありましたので
私の場合はそれに該当するのかしらと思い、やはりためらいます。

しかし
>受信設備を廃止したのなら、速やかにその事実を申告して、
>新規の料金発生をストップするのは当然のことです。
>その上で、過去の未払い分の精算をどうするか、
>ゆっくり検討すればいいのです。
ともありますので、やはりきちんと解約し、
支払いについては検討がよいでしょうか?

・自作の解約届けを郵送しとにかく解約する
・支払い要求されたら「この9年間受信機はなかった」と言って拒否
という対処でいきたいのですが
可能でしょうか?

ご回答いただきたく思います。よろしくお願いいたします。
585:れーじ :

2015/03/29 (Sun) 02:57:39

NHKの解約をしようと思い、「一週間前にテレビを粗大ゴミで廃棄した。」と嘘の電話して解約届けをもらったのですが、「廃棄したテレビの情報をかいて送ってください」といわれました。これは結構キツいでしょうか?それともハッタリでしょうか?
586:わぽつ :

2015/04/04 (Sat) 19:28:43

この春大学生になった19歳(男)です
つい先日NHKの集金に料金を支払い、また契約書にサインと押印をしてしまったのですが、
口座番号がわからず伝えませんでした。
集金人にテレビがあることをにおわせることを言ってしまったのですが、
この場合、口座を連絡するはがきを送らなければ以後料金は払わなくても済むのでしょうか?
それともテレビを実家に送ったことにして解約を頑張った方がいいのでしょうか?

自分ではなにも分からず判断できません。

申し訳ないのですがご回答よろしくお願いします
587:わぽつ :

2015/04/04 (Sat) 19:46:56

上記に加えて質問です

集金人にテレビの存在を匂わすことを言ってしまったので(テレビがあるとは伝えていません)
「テレビがないのにいきなりの訪問に気が動転して契約してしまったので解約したい」
というのはさすがに無理ですよね…?
588:お巡りさん助けて :

2015/04/11 (Sat) 17:26:19

新規契約をとりに来た。帰れと言っても帰らない。ドアを閉めたら、またインターホン。
かなりしつこい相手だったので、携帯をもって、110をプッシュした画面を見せる。
「帰らないと警察呼ぶぞ」
でも、帰らない。
面倒なことはいやだと思いつつ、こいつを追い帰したい気持ちのほうが強かった。
目の前で呼んだ。警察との電話も聞いてる。
電話口の向こうでは、「怪我人とかはないですか」
・・・いや、さすがにNHKも怪我人は出さないだろ・・・と思いつつ。

20分位で、お巡りさんが2人。
不法侵入で逮捕はしてくれなかった。「まあまま・・」となだめられる。
常識的だな、さすがに。
「今日は帰りますけど、お時間のある時に」と最後までまだ言い張る・・・・・。
名刺を置いていったので、NHK本体に電話。
委託業者のAというのは、本当に在籍しているか。いるという返事。
今日、警察を呼んだ。
もし委託業者のAがもう一度来たら、また警察をよんで、
今度は不法侵入で逮捕してくれと主張する。本体にもクレームつけたことも警察に言う。
2度と来させないでくれ。

回答は、
本人に事情を聴いてからになりますが、それにしても対応できるのは、本人に控えさせるところまでです。
契約のお願いまで止めることはできかねます。

まあ・・いいか。
次に来たら、今日の経緯を話して、
同じように警察呼んでほしいか?本社に電話してほしいか?ときいてみよう。

「これで2度と来ないですかね?」という質問をするつもりで書いていたんだけど、
質問になってないね。

以上、ご参考までにということで。








589:test :

2015/04/22 (Wed) 20:56:05

テスト
590:test :

2015/04/22 (Wed) 20:58:37

テストてすと
591:test :

2015/04/22 (Wed) 21:33:32

テストテストテスト
592: :

2015/04/25 (Sat) 12:58:52

初めまして
質問と相談です
12月に10月に引っ越したばかりの家にNHKがきて最初「皆さんに聞いているのですが、テレビの映りはどうですか?」と聞かれたので「大丈夫です」と答えたら「最近引っ越されてきたんですか?」と聞かれ「10月に」と答えたらごそごそと用紙をだしてきて「NHKなんですがうんたらかんたら~」と言われ銀行の口座は旦那しかわからないと伝えると「なら、10月と11月分の受信料を現金でお支払いしていただきませんでしょうか」と言われ2ヶ月分の受信料を現金で支払いました
そのときに「領収書にサインを」と言われ領収書に名前、住所、電話番号を書き印鑑を押し「現金を預かったので電話させていただいてよろしいですか?」と言われ電話でなにやら対応され「後日支払い方法を選んでいただく用紙が送られてくるので記入後送り返して下さい」と言われ帰っていきました
その晩旦那に怒られお客様控えを見ると領収書に放送受信料領収書兼放送受信契約書兼放送受信料口座振込・自動払込利用届と書かれていました
書いていたときは用紙を折られており、契約書だというのが見えず契約内容もなにも説明なしでした
それから振り込み用紙が届くも無視していますがけっこう頻繁に届くしNHKが家に来てチャイム鳴らすので居留守していますが、「◯◯さん」と玄関先で名前をいいます
表札を掲げていないのに名前を呼ぶのって個人情報保護法を犯していますしだいいち領収書と言って契約書を書かせるのは詐欺ではないのでしょうか?
解約したいのですが一回不服にも書いてしまっているので現在無視&居留守をしていますが頻繁に来られて困っています…
このようなとき、どうすればよいのか教えて下さい
593:てんぷら屋 :

2015/04/27 (Mon) 12:23:12

心さん。

詐欺的な手法であっても、それを証明することは困難ですし、心さんの場合はすでに初回分の支払を
済ませてしまっているのですから、契約条件に同意したことになり、確実に契約は成立しています。
(書類記入だけしても、一回も払っていないなら、契約成立はグレーですから、一切無視という手も
ありなんですが)

なので心さんが仰るように「解約」をするべきです。

解約方法については、サイト本編「8.サルでもわかる解約方法」に詳しく書いてありますので、
そちらをお読み下さい。https://sites.google.com/site/nhkhack/home/kaiyaku
594:てんぷら屋 :

2015/04/27 (Mon) 12:31:42

メタルスさん ケーブルテレビさん れーじさん わぼつさん お巡りさん助けて さん

ご質問いただいたのにご返事しなくてすみません。
極めて個人的な諸事情により、今年に入って当ページを閲覧することが困難になっておりました。

ご質問から何ヶ月もたってしまっているので、みなさんの置かれている状況が既に変化してしまって
いる可能性があるので、今更回答してもムダになる可能性があるので控えますが、もし、
書き込まれた質問がまだ生きていて、私の回答を希望される場合は、その旨仰って頂ければ、回答いたします。
595: :

2015/04/30 (Thu) 02:29:13

お返事ありがとうございます
やはり一回払ってしまうとダメなんですね…
さっそく明日電話してみます!
12月からの滞納金があるからスムーズにはいけそうにないですが頑張ってみます!
本当にありがとうございました
596:ケーブルテレビ :

2015/04/30 (Thu) 11:08:52

現在、以前ご相談した用紙はそのままで何も対処していない状態です。そしてまた、集金の方も見えておりません。
それはさておき、是非我が家の基本的な状態に関して改めてご意見をいただければと思っております。

以前は「綺麗に映らない」との事で契約拒否をしていましたが、その後「地デジになったのだから映るはずだ」と契約を迫られました。
これを突っぱねて良いのでしょうか?
ちなみに、相変わらず我が家では携帯のワンセグは映りません。
(地デジの映りとワンセグの映りは関係ないかもしれませんが、専門知識がないもので...)

そもそも最初の段階で、今のご時世綺麗にテレビが映らない地域があると言う事が信じられませんでした。
ですので、いくら地デジなら綺麗に映ると言われても、証明して見せてくれないと信用出来ないです。
また、その証明はNHK側がするものだと思っています。映ると証明した上で契約しろが筋だと思っています。

この考えはおかしいでしょうか?
597:天ぷら屋 :

2015/05/01 (Fri) 01:39:40

ケーブルテレビさん

ちょっと良くわからないのですが、アンテナを立てての直接的な電波受信でNHKがちゃんと映るかどうかは分からなくても、
現にゲーブルテレビに加入していて、民放やNHKの放送が普通に視聴できているわけですよね?

そうだとしたら、アンテナ直接受信でNHKがちゃんと映るかどうかという問題はこの際、関係ないことになるんですが?
598:ケーブルテレビ :

2015/05/01 (Fri) 10:44:55

天ぷら屋様
回答ありがとうございます。

ケーブルテレビに関する事は私も色々調べてみました。
ですが、ケーブルテレビでもNHKが受信できれば...と言う理屈は、
好きでケーブルテレビに加入している場合には確かに該当すると思いますが、
通常の受信が出来なくて仕方なしに加入している場合は違うのではないかと思ったのです。

我が家からしてみれば二重払いの様なものです。
NHK受信料を払うのならケーブルテレビを止めたいのです。
ですが、映るかどうかは未確認状態。
それでも契約を迫るなら、本当にケーブルテレビを止めても映るかどうか
NHK持ちで確認して欲しいと思うのです。

我が家は以前は駐車場だった場所に建っており、以前この場所にアンテナが立った事は一度もありません。
ですので、不動産営業の方に「この場所で映るかどうかは実際にやってみないと分からない。
でも、近隣状況からしてほぼ映らないでしょう」と言われた事が頭に残っており、
NHKと契約してケーブルテレビを止めたら映らなくなるのではと不安です。

こう言う事情でもやはり、契約を求めるならそちらで確認してくれと主張するのはおかしいのでしょうか?
599:天ぷら屋 :

2015/05/01 (Fri) 11:13:57

ケーブルテレビさん

あー、なんとなく仰ってる趣旨はわかりました。「現在ケーブル加入でNHKをみれる状態にはあるが、NHKと契約すると
二重払いになる気がするので、それならばケーブルを解約したい。でも其の場合、普通のアンテナ受信で電波の受かりが悪く
テレビを受信できない可能性があるので、それをNHKの方でキチンと確認して映ることを事前に証明してくれないと、
怖くてケーブルはは解約できないし、勢い、NHKも契約できない」という主張ですね。

うーん、ちょっと主張のロジックとしてはおかしいと思います。どうおかしいかは長くなるので書きませんが。

しかし、だからといってNHKと契約すべきだというつもりもありません。

ケーブルテレビ加入者でもNHKと契約しない方がいいというロジックについては、サイト本編「6.BS契約の正体」の
中段以降に詳しく書いてあるので、それを参考になさってください。(一応、BS契約を出発点にした話ですが、
地上契約でも同じことです)
600:ケーブルテレビ :

2015/05/04 (Mon) 01:09:30

天ぷら屋様

何度もありがとうございました。
私としては、家を購入当時「これからは色々節約しなくては!」と言う気持ちの時に、
意に反してケーブルテレビを契約しなくてはならなかった気持ちを引きずっており、
NHKが契約を迫るのはおかしいと強く思ってしまっていました。

ですが、主張している内容におかしい点があるとおっしゃっていただき
少し冷静になれました(正直、どこがおかしいのか分からないのですが...(^_^;))。
天ぷら屋様の仰っている事が正しいのだと思います。

まずは、お教えいただいた文章を熟読させていただきます。
本当にありがとうございました。
お体にはお気をつけください。失礼いたします。
601:かつ丼 :

2015/05/12 (Tue) 11:25:06

大学一年生です。
先日、時間がない中NHK契約を迫られ、
あまりのしつこさにキャッシュカードで契約をしてしまいました。
今日郵便局(ゆうちょなので)に行き、自動引き落としの停止をしたいと申し出ると
「放送受信料口座振替・放送受信料自動振込変更届」というものの記入を求められました。
その詳細を見ると脇に、「口座振替または自動振込の中止・廃止された場合は、
『訪問集金』となります」とありましたが、このまま記入していっても問題ないでしょうか。
また、まだ一度も払っていないので振込の停止さえすれば、解約の手続きは必要ないのでしょうか。
よろしくお願いします。


602:天ぷら屋 :

2015/05/12 (Tue) 21:44:42

かつ丼さん

>・・・とありましたが、このまま記入していっても問題ないでしょうか。

問題ありません。

>まだ一度も払っていないので振込の停止さえすれば、解約の手続きは必要ないのでしょうか。

サイト本編「サルでも分かる解約マニュアル」にも書いてある通り、自動引き落としの停止を
しただけでは解約したことにはなりません。今後、コンビニ振込み用紙がしつこく送られ続け、
無視しつづけるとそのうち「訪問集金」がやってきます。

ただし、一度も払っていないなら、民法上、契約が成立したかどうかグレーですので、料金滞納で
訴えられる可能性は99.9999…%ありません。なので、ずっと振込用紙(一年以上無視するとなんとなく
訴訟するぞ的なニュアンスの脅しの手紙がくる可能性もありますが、もちろんハッタリです)が送られ
続けても平然と気にせず、「訪問集金」がやってきても、毅然と「契約は成立してません!
お帰り下さい!」とキッパリ断り続ける胆力があるならば、引き落としをとめただけで解約手続きも
せずに放置でもかまわないでしょう。

「お手紙攻撃」「訪問集金攻撃」をやり過ごす自信がないならば、自動引き落とし停止手続きを
済ませた後、解約手続きをした方がいいでしょう。

いずれにせよ、郵便局の自動引き落とし停止の手続きはさっさと終わらせましょう。
一度でも引き落としされてしまうと、「放置」の選択肢はなくなります。

(追記)
「キャッシュカード」で手続きしてしまった、とありますが、もし口座引き落としの手続きをした以外に、
その場で初月分の支払いもすでに済ませてしまっていることになっているのなら、
契約は確実に成立していますので、「放置」すると数年後の訴訟リスクが発生します。それも確認して
おいた方がいいでしょう。

(追記)
あ、あと、サイト本編にも書いてますが、かつ丼さんがまだ未成年であるならば、
親御さんからNHKに電話してもらって「息子(娘)はまだ未成年であり、親からの仕送りで生活している。
(受信料の支払も親の仕送りから支払うことになる)なのに、今回の契約手続きは親である私が承諾して
ないところで行われた行為なので、民法の規定に基づき、契約無効を求める」と強く要求してもらえば、
NHKは拒否できないようですので、「受信料拒否」に理解のある親御さんならば、そういう手もあります。
いずれにせよ、自動引き落とし停止はとっととやっときましょう。一度でも払ってしまったらそっちの
方法も難しくなります。
603:かつ丼 :

2015/05/13 (Wed) 17:37:32

天ぷら屋さん、詳しい説明本当にありがとうございます。
早く自動引き落とし停止の作業を終わらせます。
しかし郵便局の手続きだと自動引き落としは止められるものの「訪問集金」になってしまうので、
やはり解約手続きしたほうがよさそうですね。NHKの攻撃が生活に支障をきたしそうです。
初月分の支払いは6月になっているので大丈夫です。ご心配ありがとうございます。
解約に関しては「テレビの廃棄」という形でやっていきたいと思います。
極力多方面ですでに負担をかけている親に迷惑をかけるのは申し訳ないので避けたいですが、
本当に困ったら口の達者な両親に頼りたいと思います。
大げさかもしれませんが、あまりに礼儀のなくこっちの意思選択を完全に無視した契約にかなり落胆し、
自分に対しても怒りと悲しみで嫌気がさしていました。でもこちらのサイトのおかげで希望を抱けました。
またわからないことがあったら失礼させていただきますのでよろしくお願いします。(笑
本当にお忙しい中ありがとうございました。お体には気を付けてください。


604:かつ丼 :

2015/05/14 (Thu) 07:15:00

二度もすみません。

解約に踏み切りました。以下の通りの言い分です。
①実家のテレビを四月中旬に送ってもらったが、学業に支障をきたすため5月の○日に実家に返した。
②寮の友人からNHKを名乗る人間が「テレビがないといっても、長時間契約を迫られた。」と聞く。
③その二日後NHKの契約の人間が来たが、急ぎの用事があったので友人の話もあって契約してしまった。
その時聞かれたテレビに関する情報は以前あったものを答えた。

ということ地域担当(?)に伝えると、宅配の時の証明となるものの提示を求められました。
「家電を送ったなら、その証明となる送り状があるはずだ。」
その時に「もしないのであれば、こちらが業者に問い合わせる。」とも言っていました。
これは送り状の依頼主分を持っていればよいと考え、書いてしまったほうがよいでしょうか。
それとも隠ぺいした送り状を提示するのは危険でしょうか。失くしたといったほうがいいでしょうか。
また、NHKが本当に業者に個人情報を聞き出すなどできるのでしょうか。

よろしくお願いします。


605:天ぷら屋 :

2015/05/14 (Thu) 11:58:07

かつ丼さん

>これは送り状の依頼主分を持っていればよいと考え、書いてしまったほうがよいでしょうか。
>それとも隠ぺいした送り状を提示するのは危険でしょうか。

ごめんなさい。ちょっと仰ってる意味がわかりません。かつ丼さんは本当にテレビを実家に送った
宅配便の半券を持ってるということですか?「隠蔽した送り状」というのはどういうものを想定して
いるのでしょうか?

>また、NHKが本当に業者に個人情報を聞き出すなどできるのでしょうか。

100%断言はできませんが、常識的に考えてできないと思います。つまりNHKが
言ってることはハッタリということです。

なので、「いいですよ」といってしまっていいと思います。万万一、なんらかの
法律の抜け道と運送業者との裏癒着を駆使して、宅配記録をホントに問い合わせて
運送業者がそれに答えて「配達記録がない」などとNHKが言ってきても、「おかしいなあ
 なんかの手違いじゃないですか?送ったものは送ったんです!」と強弁しとけば
いいんです。そしたら、宅配記録が見つからないので「自宅確認を」とか言ってくる
でしょうが、「だったら最初からそうすればいいだろ!宅配の記録とかのプライバシー
情報探るようなことした上にお前らの不手際でやっぱり確認できなかったから、
やっぱり家までみせろってどういうことだ!」といってブチ切れてやります。私なら(笑)

あと、念のため、一度ヤマト運輸か佐川急便にでも電話して「第三者が私の宅配記録の
有無をそちらに問い合わせたら、本人の承諾なくても、そういう個人情報を教えるって
ことはあるんですか?」と聞いてみたらいいと思います。それで「ない」と言われたら、
NHKへの電話も自信をもってできるでしょう。もし「NHKからの問い合わせなら応じる」と
答えたら、それは重大情報なので、サイト本編で告知します。(ちなみに「日通」「福山通運」は
やめた方がいいと思います。NHKとの癒着度が比較的高いですから)

まあ、おそらくNHKに「業者に問い合わせて貰っていいですよ」というと、すぐに、
「やっぱり自宅確認を」と言ってくると思いますがね
606:かつ丼 :

2015/05/14 (Thu) 12:08:25

ありがとうございます。
半券などは所持していません。
嘘の送り状を作るなど、無理そうなので「失くした」と言います。
自宅確認に持っていければ、こっちのものなのでそっちへ持っていけるよう頑張ります。
自宅確認の際は堂々とあげてやろうと考えています。
本当にありがとうございました。

607:かつ丼 :

2015/05/14 (Thu) 12:21:28

失礼します。ヤマト運輸に問い合わせたところ
「たとえNHKだろうが、一切個人の情報を漏らすことはない」
とのことでした。これで自信をもって電話できます。

本当にありがとうございました。
608:天ぷら屋 :

2015/05/14 (Thu) 12:30:54

かつ丼さん

貴重な情報提供ありがとうございます。
そしてあなたのその素早い行動力と取材力に敬意を評します。
あなたなら大丈夫ですよ。自信をもって「そんなことやれるもんならやってみろ!」
という態度で、「(TVを)送ったものは送ったんだ!」(半券を)失くしたと言ったら
失くしたんだ!」と堂々と言い張って下さい。言い張ること、一点張りでブレないこと、
がハッタリ組織と渡り合うコツです。とにかく、ナメられないことが一番大切です。
向こうは学生だと思ったら特にナメてきますから。

それにしてもNHK職員の嘘ハッタリは許しがたいですな。「運送業者に問い合わせるぞ」
というハッタリパターンの事例は後ほどサイトに書き加えたいと思います。

結果報告をお待ちしています。がんばって下さい。
609:イーシャンテン :

2015/05/14 (Thu) 21:57:15

初めまして!
いつも勉強をさせていただいております。
最近、頻繁な電話攻勢に加え、内容証明も送られてきて、いよいよ次は裁判所からの督促状かなと思うこの頃です。
そこで悩んでおります。
当方の事情は7年程前家内が契約を結び、1回だけ支払ってしまい、今では20万円程の請求書が来ている状況です。
そこでご相談ですが、簡裁から呼び出しが来た時、脅しに屈して契約を結んだ、又はあくまでも書いていない、私文書偽造と主張し、契約不存在を訴えるべきでしょうか?
又は簡裁で事項援用を申し出、解約する戦略をとるべきでしょうか。
ただし、解約する際に必要な書類としてヤフオクで売った記録しか用意できませんが、認められる可能性はあるのでしょうか?

ご意見よろしくお願いします。
610:DISTORTION :

2015/05/14 (Thu) 22:10:31

初めまして。
先ほど、強引な勧誘に負け、誤って契約書に記入してしまいました。
ハンコは押していない状況ですが、銀行のカード登録をしてしまいました。

調べているうちに「口座引落からコンビニ支払いに変更して支払わなければ、
1回目の支払いをしていないことになるので契約は未成立」だということが
載っているサイトを見つけたのですが、この場合これは当てはまるでしょうか?

ご意見、よろしくお願いします。
611:アカサタナ :

2015/05/15 (Fri) 00:28:36

初めまして

答えていただけるかわかりませんがちょっと困りまして、
3月に引っ越して契約してしまいましたが
分け合って契約した時の、自分の名義とキャッシュカードの名義が違っていて
口座振替で4月29日に本来自動的に引き落としされる筈なのですが
NHKに引き落としされていないのです。
さっさと解約したいのですが、どうすればいいのでしょうか?
今住んでるアパートはルームシェアで自分の名義で借りていないのですが
NHK側から振込用紙が届くのでしょうか?
ふれあいセンターに電話して事情を説明しないと駄目ですか?
612:天ぷら屋 :

2015/05/15 (Fri) 00:58:23

イーシャンテンさん

私文書偽造と主張しろとはなかなかアドバイスしずらいですね。細かい状況がわからないのでなんとも
いえませんが、相当周到な状況構築と訴訟準備、それに法廷闘争を勝ち抜く戦略と覚悟がいると思います。

サイトにも詳しく書いてますが、受信料債権の時効は5年で最高裁で確定してるので、請求がきていても、
7年分20万円も支払う必要は一切ありません。また7年前に1回だけ払ったきりでそれ以降払ってない
のなら、もしかしたら契約関係が曖昧になってると判断される可能性もあるので、ほっといても訴えられない
可能性も結構あるし、訴えられたとしても、そこから(民事督促をされてから)裁判所に時効の援用をすれば、
5年の時効は認められるはずです。なので、訴えられて(民事督促されて)、忘れずに時効の援用をして、
5年分の支払を済ませてから解約手続きしたらいいんじゃないでしょうか?7年も滞納してる人が、
訴えられる前に解約手続きしてしまうと、曖昧になってるかもしれない契約関係も「債務の承認」があったと
見なされるし、最悪の場合、時効が効かなくなるリスクもありますので。

解約時に提出する書類の話については、それは別に裁判所にだすものではないし、滞納分の民事的処理とは
別次元の問題なので、サイト本編の解約に関するページをなんども読んで、じっくり検討されればいいと
思います。イーシャンテンさんの場合はどっちみち訴えられてからの話になると思いますから。


DISTORTIONさん

あてはまると思いますが、>>602の、かつ丼さんへの回答が、そのままDISTORTIONさんのご質問への回答になると思います。


アカサタナさん

引き落とし手続きに不備があるなら、振込用紙がとどくでしょうね。でも、そのことと解約できるできないは
関係ないとおもいます。引き落としがされてないとか振込用紙が届いてないとか、
そんなこと気にせずにガンガン解約の方向で押せばいいと思います。
解約方法はサイト本編に詳しく詳しくかいてますので、そちらをお読み下さい。
613:アカサタナ :

2015/05/15 (Fri) 07:00:08

天ぷら屋さん
ご返事ありがとうございます。

振込用紙はまだ届いていないですが、届いた時に解約を実行したいと思います。
614:yoshi :

2015/05/15 (Fri) 13:42:28

アドバイス聞く気がないなら最初から相談なんかしなければいい
615:イーシャンテン :

2015/05/15 (Fri) 23:58:41

天ぷら屋さん

ご返事ありがとうございます。
今まではできるだけ接触しないように居留守を使ってきましたが、まずは敵が持っている契約状況を確認すべきですかね?
616:天ぷら屋 :

2015/05/16 (Sat) 00:34:09

イーシャンテンさん

敵がもっている契約状況の確認、の意味がよくわかりません。
請求書が7年分送られてきてるんだから、それが全てでしょう?

7年も溜まっているならもう訴訟を待った方が得だと思うので、今まで通り接触を避け続けるで
いいと思いますが?下手に接触すると「債務の承認」の言質を取られる危険性がありますから。

(追記)
あ、「敵が持ってる契約状況」って、「契約書偽造」の主張を視野に入れた契約書の存在の有無の
確認ってことですか?

うーん、だったらまあ「契約した覚えがない、契約書みせろ」と言って掛け合ってみるという手も
ありえますがね。
先月松戸簡裁で「偽造」が認められて契約不成立と判断された判決がでたばかりなので、NHKも
それ系の話には神経質になってるので、もし、契約書が見つからなかった場合は、イーシャンテンさんが
一気に有利な立場に立てるかもしれませんね。まあ、ふつうに出てくるかもしれませんがw
617:イーシャンテン :

2015/05/16 (Sat) 10:08:54

天ぷら屋さん

何度もご回答ありがとうございます。
仰る通り、「契約書偽造」の主張を視野に入れた場合の契約書の確認のことです。
いったんは契約書を見せろとだけ言ってみたいと思います。極力余計な事を言って言質をとられないように!
また報告します。
618:どんた :

2015/05/18 (Mon) 17:23:40

はじめまして。

昨日、私が不在の際、母が一人の時に
NHK放送受信料契約・収納業務の委託業者がうちに来てNHK受信料の契約と初回の支払いを
してしまいました・・

以後は口座引き落とし手続きを取ったらしく、銀行キャッシュカードを相手に渡し
その場で機械でスキャンをしたのだそうです。

テレビは廃棄する旨を伝えたら、「廃棄したら解約するのでまた連絡ください」
と伝えてきたらしいのですが、解約の際はNHKではなく この委託業者に連絡したほうがよいでしょうか?

母では頼りにならないので私がすべて手続きをしようと思っています。

母が言うにはこの業者は
・母が うちではテレビはあるがDVD目的でしか使っていないし今後もテレビはみるつもりはない と伝えたが、テレビがあるだけで受信料を払う必要がある と言われた
・ 玄関まであがって話さないといけない決まりがある

と言ってきたというのです。かなり強引。

BSがうつるかのチェックもされられたという始末。

この業者を調べたら、NHK受信料回収業務もしているが、メインは人材派遣会社の模様です。

貴殿のサイトを拝見し、大変勉強になりました。

いろいろ対策は頭に入れたのですが
解約手続きをする場合は直接NHKふれいセンターに連絡した方がいいか迷っています。

(先に支払をコンビニ支払にかえる必要がありますね! 支払方法変更と、解約は同じ日に手続しても大丈夫でしょうか? 
変更手続きが反映されないと困りますよね)

いろいろ長々と失礼いたしました。
基本は人材派遣の会社
619:どんた :

2015/05/18 (Mon) 17:25:35

すみません、補足です。

先ほどはこそこそと入力していたので読み返しましたら誤字脱字が多く
失礼いたしました。。。

母親に確認をしましたら、
解約の際は NHKに連絡してください と言われたそうです。

とりあえず、先にNHKふれあいセンターには電話をして、支払いを口座引き落としから
コンビニ支払に変更してもらうよう手続きはしました。

そのあと、ためしに、名乗らずに 地方放送局に「テレビを廃棄したいので解約したいがどうしたらいいか」
とふんわりした質問をしてみました。

最初は女性が対応したのですが、その女性は
「廃棄した証明書を送るなり証明がないと解約書類は送れない」との一点張り。

なので
「うちのテレビはかなり小さい液晶なので自分で壊して捨てると思うがそれなら写メを送ればいいのか?」
と言ったら、上司に代わるといい、男性が変わって電話口に出てきました。

「とにかく捨ててから連絡してください」と言われました。

どう対処していいか迷っています。


こんなことのために本当にテレビをお金をかけて処分するのもバカみたいだなーって
思っています。

もし、軽トラの無料廃品回収に出してもその業者名を教えて と言われました。

教える筋合いはないと言った場合「なら解約書類は送れない」と言ってきそうです。

実家に譲渡することも考えましたが実家の住所を教えた場合、すんなり解約はできるでしょうか。
実際、実家もテレビはあるがNHKとは契約はしておらず、その場合また
NHKがこちらに支払を請求してくることもあるのか?とも・・
620:天ぷら屋 :

2015/05/18 (Mon) 17:32:06

どんたさん

>もし、軽トラの無料廃品回収に出してもその業者名を教えて と言われました。

そんな業者の名前なんかいちいち覚えてませんよね、普通。そういってやればいいんです。
「それでは解約書類は送れない」と言われたら、「捨てだもんは捨てたんだ。信用できないん
だったら、家の中みせてやるから確認しにこい!」といってやればいいし、自宅確認まで
拒否するなら、そいつの名前を明記した内容証明で私製の解約届を送りつけるか、
地域放送局を直接訪問して玄関先で顛末のままを大声でいって騒ぎたててやればいいんです。

あと、失礼ながら、どんたくさんはサイトをお読みになったそうですが、ちょっと読み込みが
足らない気がします。普通にサイト読めば書いてあることを質問なさってる印象を強く受けますので…。

>解約の際はNHKではなく この委託業者に連絡したほうがよいでしょうか?
>解約手続きをする場合は直接NHKふれいセンターに連絡した方がいいか迷っています。

これなんかその典型です。ちゃんとサイトをお読み頂いてるなら、こんな質問がでるわけないと思うのですが…
621:どんた :

2015/05/18 (Mon) 23:48:40

天ぷら屋さん


ご回答ありがとうございました。

ご指摘の通り、サイトの読み込みが甘かったですね。。申し訳ないです。
会社でこっそりサイトを見ていたのですが、しっかり読み込めず、勉強不足でした。
大変失礼いたしました。

もう一度改めてサイトを拝見させていただきました。

とりあえず、いきなり玄関まで担当者を家にいれて、
銀行キャッシュカードを手渡してしまった
母にはがっかりですがもう契約してしまったので、解約の手続きを頑張ってしようと思います。

本日行った処理は

・NHKふれあいセンターに連絡し、支払いを
銀行口座引き落としから、コンビニ支払に変更処理を依頼



・数時間後に、再度NHKふれあいセンターに連絡をし、
「テレビは小さかったので自分で解体し不燃物のごみにもう出した」と伝えました。

明日、営業所の担当者からうちに電話が来ることになっています。

その際に、解約書類は送れないと言われたら、天ぷら屋さんの言われていた通り

じゃあうちに見にこい!というつもりです。
でもあまり来てほしくもないので、事前に「立ち合いの際に防犯のために撮影させてもらう」と
強気に出て言ってみます。
それで自宅確認をしたがらない場合、内容証明のむねを伝えてみようと思います。

最悪、うちに来て確認してもらってもいいと思っています(隠せばいいので)

とりあえず、明日電話でどうなるか・・ですが、強気に出て対応してみます。

勉強不足でご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。
622:天ぷら屋 :

2015/05/19 (Tue) 00:16:03

どんたさん

いえいえ、こちらこそついエラそうな言い方をしてしまい申し訳ありませんでした。

>防犯撮影→内容証明

うーん、それでもいいですが、その戦法はそれこそ、相手を飲んでかかる雰囲気がだせないと
逆に「いいですよどーぞどーぞ」と言われてしまうことが多いので、(ほんとに内容証明送達で
あとは無視というやり方で構わない覚悟がおありならそれでいいですが)、どんたさんの
場合は、家に入れる方向で相手を誘導した方がいいと思いますがね。サイトに詳しくかいてるので
お読みだとは思いますが、家の中に入れても、テレビがない部屋を一部屋みせて堂々としてれば
あっさり解約できてしまいますので。
623:どんた :

2015/05/19 (Tue) 06:44:38

天ぷら屋さん

そうですね、実際にテレビがないと言っているので、それでしぶるようなら
じゃあどうすれば証明できるんだ?
部屋を見にきてもらうしかないでしょう? と言ってみます。
一部屋だけでいいのでしたら何とでもなりますね。

今日の電話でどういう運びになるか・・ですが。

母親によりますと、うちに来た地域スタッフは
「現在は家庭の場合は、テレビがあれば、テレビを見る以外のDVD等を見るというなどの目的だとしても
受信料は払わなければいけない」
と言ってきたらしいです。

実際に、私も営業所に問い合わせした際に、
家庭の場合はテレビがあるだけで受信義務がある・・・と同じことを言っていました。

とにかく、家に見にこい 作戦で行こうと思います。
携帯もいまどき、ワンセグ機能なしのガラケー所持者なので、天ぷら屋さんの言われている通り
実際に訪問されたら
ホレ、これが携帯だよ~ と見せてやります。

天ぷら屋さんのサイトをみると、そうかこうすればいいのか、と感心してしまいました。


今日、営業所から電話が来てその後の結果をまたこちらで書き込ませてください。
624:天ぷら屋 :

2015/05/19 (Tue) 12:20:27

どんたさん

解約はその方向でがんばってください。

ちなみに、

>家庭の場合はテレビがあるだけで受信義務がある・・・と同じことを言っていました。

まあ、NHKに聞けばそんな感じのことを言うでしょうね。でもそんなこと法律のどこにも
書いてません。NHKが勝手に言っているだけです。しかし、そのへんをキッチリ問いただすと、
実は語尾を曖昧にしていて「法的義務がある」ではなく、「必要がある」だとか「テレビが
あればご契約頂くことになっています」だとかいって、巧妙に誤魔化している可能性が
高いと思いますがね。

いずれにせよ「一般家庭の場合は『受信機がある』だけで契約義務が発生する」
などという、法律上なんの根拠もない暴論を言われて「ああそうなんですか」と従う必要など
全くないことは、いうまでもありません。

(これは新規契約の時の話です。一旦契約が成立してしまうと「規約」の拘束力が効いて
くるので、解約交渉の際に今さら契約義務の発生要件の「解釈」のことでもめても埒があきません)
625:どんた :

2015/05/19 (Tue) 18:21:22

天ぷら屋さん


先ほど、NHKとの電話が終わりました。
こちらは、いろいろプリントアウトしたものをまとめてバトル覚悟で挑んでいたのですが。。
(最終的には、うちに見に来て確認してみろと言うつもりでしたが)

50代くらいの正規の職員と思われる男性から電話がかかってきました。

はじめに、名前をフルネームで(漢字も)確認しました。

結果ですが、すんなり解約に応じ、すぐ解約書類を送るとのことでした。

小さなテレビだったので自分で解体し廃棄したむねを伝えたらあっさり承諾。

そして、最後に
「今後テレビを購入する予定はないでしょうか・・こちら側のお願いですが、
当社も今後もっと良い番組を作るよう努めますので
前向きに考えて頂けると幸いですが・・」と言われたので、

籾井会長のハイヤー私用使用の件や、最近のやらせ問題などで信頼ができない

と強く言ってやりました。

ごもっともです、みたいな感じで言ってきました。

相手は最初から最後までは低姿勢でした。

書類が来るまではまだ安心できませんがひとまず安心いたしました。
受信料金も6月以降は請求しないとのことでした。

色々とお世話になりありがとうございました。
626:天ぷら屋 :

2015/05/19 (Tue) 19:33:26

どんたさん

それはよかったですね。

そんなものみたいです。キッチリ理論武装していて、徹底的にバトルする覚悟をもってそうな
人については、NHKの営業職員は直感的にその匂いを感じ取り、バトルに発展する前にあっさり
解約を認めることも多いようです(特に年配の職員が担当になるとその傾向があるようです)

まあ、不公平な話ですけどね。

ただ、今は「松戸の契約書偽造裁判」の件や、籾井会長の狼藉、クロ現のヤラセ、さらには
天敵のT氏の船橋市議当選などが立て込んでいて、NHKの営業局も、ちょっと弱気に
なっているのかもしれませんね。解約するなら今がチャンスかもしれないですね。
627:ななし :

2015/05/21 (Thu) 11:32:10

夫が外国人でよくわからず契約したがテレビが壊れてるので(実際テレビ写らないこと多いです)解約したいと電話したら地域担当者から電話がかかってきてこちらのHPに載ってるようにリサイクル券か実際着くかどうかの点検をしないと解約できないと言われました。
正直その時点でかなり引きましたし困りました。
うちはミラクルに貧乏なので数千円でも大打撃なので払えません。
それで、テレビは捨てたいけどお金がもったいないので捨てれないとゆうことと、他人を家に上げるのは嫌だとごねました。
そしたらどっちかしないと解約できないからちょっと考えて電話下さいと言われて今そのままです。
どちらかしないと本当に解約できないんでしょうか?
またコールセンターに電話してもきっと意味ないですよね?
628:天ぷら屋 :

2015/05/21 (Thu) 14:08:42

ななしさん

>またコールセンターに電話してもきっと意味ないですよね?

はい無意味です。また同じ、地域担当の営業センターに回されるだけです。

>テレビは捨てたいけどお金がもったいないので捨てれないとゆうことと、他人を家に上げるのは
>嫌だとごねました。そしたらどっちかしないと解約できないからちょっと考えて電話下さいと言われて

どっちかではなく、普通は「どっちも」と言われます。その職員はかなりやさしい方だと思います。
「よく考えて…」というのは、私も同感です。サイト本編の「サルでも分かる解約マニュアル」を
ご熟読下さい。

(追記)
本当にテレビが壊れてるのなら、リサイクル券などいらないはずです。
ただし、本当に壊れて映らないかどうか、家に確認しにくるはずです。

解約理由を「故障」で行くのか、「テレビを廃棄したことにする」でいくのか、
まずはななしさんの中で方向性をはっきり決めましょう。

あと、「お金がもったいなくてテレビ捨てられない」なんていったら問答無用で解約を
拒否されるのは当たり前です。「家に上げるかどうか」なんていう話にすら、
普通はなりません。

おそらく「故障している」という話と「お金がもったいないのでTVを捨てられない
(ということはまだTVは視聴可能な状態である。または、少なくとも修理可能な
状態であるということ)」という、2つの要素をゴチャゴチャに話したので、
NHK職員も混乱してるんじゃないかと思います。(「どっちなんだよ?」と
NHK職員に呆れられてしまってる可能性が高いと思います)
629:どんた :

2015/05/22 (Fri) 09:58:59

天ぷら屋さん

こんにちは。先日の件の、その後のご報告です。

営業センターの担当者と電話で解約の連絡後、

すぐに解約届を送りますので・・ 

と言われ、実際は今月中に書類が届くかな?と思っておりましたが、
昨日書類が届きました。
意外に早かったです。

天ぷら屋さんのサイトを参考にさせていただき、
今朝書類を記入しコピーを取り、
簡易書留にて郵送いたしました。

解約届に記載されていた
「放送受信契約を要しないこととなった事由」(わかりにくい書き方ですよね・・・)には


受信機の廃止(自ら受信機を壊し、廃棄した) 
〇〇営業センター 〇〇さま連絡し了承澄み)

と記入しました。

これでほっとしております。

大変お世話になりました。
今後もご参考のために、BBSなど拝見させていただきますね!

630:宵の星 :

2015/05/22 (Fri) 17:49:54

先ほど、JCOMのスタッフが「NHK受信料をケーブルTV会社が代理徴収する事になる」と訪ねて来ました。
ケーブルTVでNHKにスクランブルかけて、受信希望者からだけ徴収するのならば(WOWOWみたいに)納得出来ますが、
勝手にNHKを流して集金するのならば、JCOMそのものを解約しようかと思います。
他のケーブルTVも同様なのでしょうか?
631:天ぷら屋 :

2015/05/22 (Fri) 17:53:44

宵の星さん

JCOMはNHKとの癒着ぶりが最も酷いCATV会社です。しかし他のCATVならこんなことはないとも
言い切れませんので、契約前に聞いてみればいいと思います。いずれにせよ、NHKの受信契約の
あり方に疑問を持っている方は、JCOMはやめた方がいいと思います。(
ていうか、受信契約完全拒否ならば、CATVとの契約はしないですむならやめといた方がいいと思いますが…)
632:宵の星 :

2015/05/22 (Fri) 18:35:06

早速、回答していただき、ありがとうございました。
小田急ケーブルからJCOMに移行して以来、結構長くなります。NHKは契約したまま、制度に疑問を感じて、未払い状態です。
数ヶ月前に新手のNHK委託業者が「預金残高の無い銀行口座で引き落とし契約すれば、累積未収金が請求から外れる」と言われて、カードをスキャンする機械に登録させられました。「引き落とし出来ませんでした。」と入金のお願いのハガキが来ていますが、放置していて構わないでしょうか?
633:天ぷyら屋 :

2015/05/22 (Fri) 18:41:01

宵の星さん

>数ヶ月前に新手のNHK委託業者が「預金残高の無い銀行口座で引き落とし契約すれば、
>累積未収金が請求から外れる」と言われて、カードをスキャンする機械に登録させられました。


あー、それ、悪質な業者に騙されて「契約追認行為」または「債務の承認」させられてしまった
可能性が高いですね。(詳しくはサイト本編「受信料裁判の傾向と対策」の
後段をお読みください)

なので、訴訟されても時効の援用すれば5年分でたいした額じゃないし訴えられる確立もたいした
ことないだろ、と割り切れるなら放置でもいいですが、訴訟リスクが気になるなら、ちゃんと解約
した方がいいでしょう。「累積分」がどのくらいの期間と額になるのかが、ちょっとわかりませんが。
634:ななし :

2015/05/23 (Sat) 20:22:14

天ぷら屋様ありがとうございます!
あのテレビを処分する際のリサイクル手数料?のお金がもったいないしお金がないからと伝えました…
ちなみに私は家電を捨てたことがないのでわからなかったのですが手数料3000円ですよね?と言われ初めて値段をしりました…
それで、一般の方から見たらお安いかもしれませんがうちはすごい貧乏だから3000円はかなり大金だから…
と伝えました。
不良品引き取りの車がよく回ってくるのでそれに引き取ってもらったってことにしたいんですが、そうゆう所って名前とか聞かないんでしょうか?
そうゆう所ではリサイクル券はもらえませんよね?
リサイクル券がないと解約できないと言われているのに廃品回収にだしたと伝えたら更にややこしくなるでしょうか?
635:天ぷyら屋 :

2015/05/23 (Sat) 22:45:09

ななしさん

>そうゆう所って名前とか聞かないんでしょうか?

業者の名前を聞かれたという話は、すぐ上のどんたさんの質問にもあり、それに対して>>620で答えています。

そういう業者に引き取らせればリサイクル券など貰えません。 ややこしくなるかどうかは主観の問題ですが、
名前なんか覚えてない。リサイクル券など貰えなかった。しかし捨てたもんは捨てた!の一点張りで行けば
いいと思います。
そうするとたぶん、自宅内に上がって確認するしかない、ということを言ってくると思いますが、
その場合の対応パターンはサイトに詳しく書いてありますので、まずはそちらをお読みください。
636:レイ :

2015/05/25 (Mon) 23:08:25

放送法議員さんは法令を替える事を考えないの NHKが怖いのですか 鉄道、郵政、専売公社 等
等 民営化になつたのに スクランブル、民法、国営のどちらかにしたら 時代遅れの放送法今の
若者、は なつとく出来ないと思います。国民には公表したらNHKは国から予算もらい、国民から
受信料 二重取りの税金を(いただいている)取っている おかしい? 納得できない

637:ねるこ :

2015/05/26 (Tue) 19:16:38

初めまして。ねるこです。
先日、わけもわからぬまま、BS契約にサインしてしまい、
サインした私が悪いのは重々承知なのですが、ほとんど何も説明されないまま
サインした後に、料金が上がる、といきなり伝えられ、また、その旨書かれた葉書が
届いたのでびっくりして、このサイトにたどりつき、先ほどNHKに電話をして、解約の書類を
郵送します、という流れになりました。
その際、気になったことがありました。まずはふれあいセンターの女性が苗字、名前を
すべて名乗ってくれたので、話を進めたのですが、途中で営業所のものから
折り返し電話します、とのことで、営業所の男性から電話がかかってきました。
でも、その男性は、下の名前は決して口にしませんでした。個人情報がどうの、
NHKとお客様の電話だから、名乗る必要がないだの言って、絶対に教えては
くれなかったのです。
内容証明郵便の対策かと思われるのですが、いかかでしょう?
解約もきちんとできるのか(解約届は2週間ほどで送ります、とは言ってましたが
)少し不安になりましたので、ここに投稿させていただきました。
ちなみに、解約理由はテレビの破棄です。
長文失礼しました。
下の名前を名乗らないのは、新手の対策かもしれないと思いましたので、
書かせていただきました。
638:ねるこ :

2015/05/26 (Tue) 20:46:21

こっちが名乗っているのに変だし、トラブルになった時困るでしょう?
という旨の事は何度も言いましたが、上記のごとくはぐらかされてしまいました。
天ぷら屋さんが書かれているようなことを言っても、絶対に教えてくれず、
話が堂々巡りしたままでした。
そして、ふれあいセンターの女性の方が、電話にかけてもいい日時を聞き出してきたので
、もしかしたら、その日時にテレビがあるかどうかを見に押し掛けてくるのかもしれません。
639:ちほ :

2015/05/27 (Wed) 10:27:11

すいません。はじめまして。
昨日、NHKの人が来て、義務だからとたんたんと契約をさせられました。
その場では、怖くて何も言えませんでしたが、一向に腑に落ちません。
ハンコまで押した私が悪いんですけど…。
私の住んでいるところは、レオパレスでテレビが既にあります。
それで、今日近くの営業所に電話しましたが、もうテレビあるので払っていただきますの一点張り
でまったく話になりませんでした…。
法律と規約では法律が優先されるし、規約を同意したのは会社なので会社に言ってくれ。受信設備とあってテレビとは
書いていないと言ってもテレビがあるお宅には個人で払っていただきますしか言いません。
レオパレスなので廃棄は無理です。
なので、実家が料金を払っているので、近々戻るという嘘ではだめですか…?
長文失礼しました。
640:にざかな :

2015/05/27 (Wed) 22:35:30

天ぷら屋様、初めまして。
疑問に思ったことがあるため、書き込みさせて頂きます。

現在賃貸アパートにJCOMのケーブルテレビが引かれており、
大家さん負担なので特に個人の契約もなく地上波が見れる状態です。
(BSについては契約してチューナーを接続しない限り見ることは出来ません)

最近、電波点検ということで点検員を家に入れ点検をして貰ったのですが、
その後からNHKが来るようになり、粘られ迂闊にも契約をしてしまいました。

その点検によって漏れたのではと予想はしているのですが、
疑問に思ったことがありまして、
BSチューナーが無くテレビにインターネットを繋げない状態にしていても、
ケーブルを壁の端子に差し込んでいるだけで
NHK側では把握できないでしょうがJCOMなどのケーブルテレビ側がどこの部屋で受信しているのかを把握することは可能なのでしょうか。

テレビを使っている使っていないのどちらにしても個人情報であると思い、
その情報が流れているとなると気味が悪いので…

どうぞよろしくお願いいたします。
641:ねるこ :

2015/05/30 (Sat) 02:35:05

天ぷら屋さん

解約届がもう届きました。もしかしたら、私の書き込みを見ていたりしているのかも。
部屋の中を確認させてください、というお話は、電話で一切なかったのですが、
ふれあいセンターの女性が、折り返し電話をさせていただきたいので、都合のよい、
日時を教えてください、と言って、私が教えた日時にNHKの職員が突然押し掛けて
くることは、ありますかね、、、?それが、不安です。

642:ねるこ :

2015/05/30 (Sat) 02:54:31

天ぷら屋さん

度々すみません。
NHKが突然きて、突然アパートにあがりこむ、というような事が
あると非常に不愉快なので、できれば追い返したいのです。
解約時の電話で、破棄を確認しに来る、というようなお話は一切出ていませんが、
解約届に
「NHKにおいて、本届出書における届出事項に該当する事実を確認できたときは、
放送受信契約は解約されたものとして取り扱います」
「本届出書の内容に虚偽があるかとが判明した場合は、届け出時に遡り、放送受信
契約は解約されないものとして取り扱うことがあります」
と書いてあるだけに、NHKなら押し掛けてきかねない、でも、確認しに来るとの
話は一切してないので、どのような事になるのか、心配しております。
もちろん、来ても録画、録音はするつもりですが・・・
643:天ぷら屋 :

2015/05/30 (Sat) 06:01:34

ねるこさん

すみません、返事遅れて。
とりあえず一番気にされている、「突然押しかけてくることがあるか?」ということですが、
さすがにそれはあり得ません。もちろん、営業所からの折り返しの電話で色々聞かれて、
「お部屋を確認させて貰わないと解約届けを受理できない」という流れになることは
十分にありえます。しかし、当然ながら、キッチリと了解とアポをとった上での話です。
アポなし突撃確認というのはないです(笑

(取り急ぎ)
644:ねるこ :

2015/05/30 (Sat) 09:52:36

天ぷら屋さん

お忙しい中、ご返信していただき、ありがとうございます。
よかったです。電撃訪問はないんですね。一番気がかりなことでしたので、
安心いたしました。
これから郵便局に簡易書留で(解約届のコピーも取りました!)郵送するつもりです。
その届出がNHKに届いた後、もしかしたら日時設定の上、確認する、という流れになる
可能性は否定できないのですね。
電話では、解約届を出したら、銀行の引き落としを止めます、みたいなことは
言ってましたが・・・
天ぷら屋さんのおかげです。色々お勉強になりました。
これからは、NHKに限らず、迂闊にサイン等を言われるままにしないように、
気をつけていこうと思います。そういった意味では、貴重な体験でした。
今後、何か発展がありましたら、またBBSに書き込むかもしれません。
その時は、またよろしくお願いいたします。
本当に、ありがとうございました!


645:天ぷら屋 :

2015/05/30 (Sat) 13:49:43

ちほさん

>>639
レオパレスのケースは非常にグレーな領域です。私は、テレビの設置者は
レオパの会社であり、入居者はホテルの長期宿泊者と同じなので契約する義務は
ないと考えてますし、裁判でも争われたケースが何件かあるようですが、まだ
明確な結論がでてないようなので、入居者はどうどうと主張をして契約を拒否して
いいと思います。

もちろんNHKにそう言っても「入居者に契約義務ある」の一点張りで言ってきますが
NHKがなにを一点張りしてこようが、入居者は「契約義務ない」の一点張り返しを
して、契約を拒否すればいいと思います。

ただし、一旦契約を成立させしてしまうと、NHKの言い分に同意したことになるので
レオパレスを退去しない限り、NHK同意の上での円満な解約はほぼ不可能です。

>実家が料金を払っているので、近々戻るという嘘ではだめですか…?

こう言ったって、口で言っただけで「はいそうですか」とはまず、なりません。
ほんとに実家に戻るのか、または本当にレオパレスの部屋が空になったのかどうかの
確認をされて、嘘だとわかれば解約を拒否されるだけだと思います。

なので、レオパレすから引っ越さずに解約したいなら、内容証明で私製の解約届を
送りつけて(内容は、「テレビを撤去した」か、「レオパレスの入居者に契約義務はない
ので、債務は存在しない」のどちらかになると思います)、あとは請求書が送られて
きても一切無視するという強行手段しかないと思います(もちろん訴訟リスクは残ります)
646:天ぷら屋 :

2015/05/30 (Sat) 14:10:03

にざかなさん

>BSチューナーが無くテレビにインターネットを繋げない状態にしていても、
>ケーブルを壁の端子に差し込んでいるだけで、NHK側では把握できない
>でしょうがJCOMなどのケーブルテレビ側がどこの部屋で受信しているのかを
>把握することは可能なのでしょうか。

ケーブルテレビ会社でも、「ペイパービュー契約」をしていない限りは、
リアルタイムで受信してるかどうかを把握することは不可能でしょうね。
ただし、ケーブル契約をしているのですから、その契約情報は当然
JCOMは把握してるわけで、契約上、NHKが視聴可能な設置状態にあるという
情報は当然把握しています。で、実際JCOMはケーブル会社の中でも特にNHKとの
距離が近い会社なので、契約者情報を裏でNHKに渡している可能性は十分
ありますが、無断で顧客情報をNHKに提出すると個人情報保護法違反になるので
表立って情報を横流しするのは不可能だし、裏情報をもとにNHKが裁判を起こすことなど
できません。

ただし、気になるのはJCOMなどのケーブル会社と加入者との間の「約款」の内容です。
ここに、「契約コースについてのを情報をNHKに提供することに同意する」などと
いつの間にか書かれていて、よく確認もせずに、規約の更新に同意したりしていたら、
契約内容をNHKに渡されても合法になるし、それをもとに裁判を起こされる可能性も
でてきます。(もちろん、まだ前例はありませんが)

JCOMを筆頭に、CATV会社と契約してる人は、NHKとの個人情報のやりとりや
受信料徴収代行、契約手続き代行などについての取り決めがどうなっているのか、
しっかり確認するべきだと思います。で、NHKの受信契約に疑問を持ってる人は、
できるだけケーブルテレビはやめるべきだと、私は思います。
647:ねるこ :

2015/05/30 (Sat) 17:02:06

てんぷら屋さん

気になった点を、再度おたずねします。
お忙しい中、恐れ入ります、すみません。

対応したNHKの職員が、下の名前を、何度こちらが要求しても、
「個人情報にあたるので明かされません」「NHKとお客様のやり取りですから必要
ありません」「こちらの営業所には、私と同じ苗字のものは1人しかいませんので
苗字だけで個人が特定されますので、下の名前を言う必要はありません」の
繰り返しで、どうしても聞き出せなかった事が、とても嫌な印象として残ってます。
先ほどの書き込みのように、アパートにあげるのはとても不愉快ですので、もし、
営業所からの電話で、「確認しなければ解約できない」というようなことを
今後言われ、防犯のために一部始終録画する、と宣言しても、「解約は受理できません」
と言われたら、苗字だけでも、内容証明郵便は、効力を持つのでしょうか?
この場合、てんぷら屋さんが8の解約手順で書かれている通り、放っておくのが一番
手っ取り早いでしょうか。
お知恵をお貸ししていただければ、幸いです。
よろしくお願いいたします。
648:天ぷら屋 :

2015/05/31 (Sun) 03:44:01

ねるこさん

職員がフルネームを答えようとしないというのはよくあるようです。
コールセンターの番組内容への意見などでは、電話かける方も玉石混交だし
匿名性が高いので、そういうこともアリかもしれませんが、個人情報を
提供させている契約者に応対する営業職員がフルネームを名乗らないと
いうのはトンデモない非常識な対応だとは思いますが、向こうがガンとして
応じない以上は最終的にはどうしようもありません。

ただし、家に確認に来るなら、当然、名刺を要求する権利はこちらに
ありますし、名刺を出さない場合は身分証の提示をしてくるはずです。
ただ職員によってはチラ見程度で誤魔化そうとする場合もありうるので、
その場合は、しっかり見せて貰って、氏名と所属をメモをとるようにしましょう。
写真にとったって構いません。(ただしワンセグ付きスマホで取らないようにw)

内容証明の効力の絡みですが、NHKに対して内容証明を送る場合は、一義的には
宛名は会長名でもかまわないわけで、応対した職員個人の名を添えることを
提案してるのは、放送法や規約に根拠のない要求をしてきた場合に、相手に
プレッシャーを与える効果を期待するという程度の意味だと理解してください。





649:ねるこ :

2015/05/31 (Sun) 07:31:43

天ぷら屋さん

丁寧な御説明で、理解がよく深まりました。
どうもありがとうございます。
内容証明が、モミィ宛でも効力を持つ事が
わかり、安心しました。
もし、自宅アパートに来る、来ないで、
一悶着があって、名前を名乗らなかった
時のように、延々と平行線を辿る事が
あったなら、最終手段として、送りつけよう
かと思います。
無知な私に、多くの知識、考えを教えて下さって
どうもありがとうございます。
大変助かりました。
650:ちほ :

2015/06/01 (Mon) 17:31:54

天ぷら屋様

ご丁寧な説明ありがとうございました。
レオパレスの場合、もう契約したら、テレビを廃棄するほか解約の手段は
ないんですね。
あまり見ないので廃棄してもいいんですが、レオパレスは廃棄が無理ですので
太刀打ちできないですね。
NHKが来る前にこのサイトに出会っておきたかったです。
本当に、ご説明ありがとうございました。
651:天ぷら屋 :

2015/06/02 (Tue) 13:07:20

ちほさん

>レオパレスの場合、もう契約したら、テレビを廃棄するほかの解約の手段はない

というか、「レオパレスの場合は、引っ越さない限り、NHK側が解約に同意することはない」です。

ROMってる方が誤解する危険性があるので一応訂正しておきます。

652:にざかな :

2015/06/02 (Tue) 20:29:53

天ぷら屋様

すみません、返信遅くなりました。
ご回答いただきまして、ありがとうございました。

なるほど、契約をしないかぎりは把握しているか分からないのですね。
規約の更新については確認などしていないので、
変更している可能性もありそうですね…。
NHKとケーブルテレビとの関係性も知らなかったので、とても勉強になりました。

近々引っ越しでもと思っていたので、
ケーブルテレビについては部屋を探す際に気をつけようと思います。

また、肝心の解約については天ぷら屋様のサイトを参考に
進めていこうと思っております。

本当にありがとうございました。
653:ねるこ :

2015/06/05 (Fri) 18:34:37

てんぷら屋さん

今日、何気なくアパートのドアを見たら、「NHK」のシールが貼られておりました。
いつの間に・・・って感じです。
このシールは、NHKと契約していることを示すシールなのでしょうか?
ということは、解約したけれども、NHKのシールがある状態にしておけば、
今後、下請け会社の人も訪問しに来ない、ということになりますか?
それとも、ナビタンの情報が優先されるのでしょうか・・・
質問多くてすみません。
サッサと縁を切りたいのに、知らないうちにこんなシールまで貼られて憤りを
感じております。

654:天ぷら屋 :

2015/06/05 (Fri) 19:23:33

ねるこさん

そりゃナビタン情報が優先されます(笑)

それに「契約してることを示すシール」は何年も前に廃止されたはずなんですがね?変ですね。
655:ねるこ :

2015/06/05 (Fri) 21:57:31

天ぷら屋さん

早速のお返答、有難うございます。
ナビタン優先なんですね・・・残念です。
私も変だな、と思い、お隣や近くの人の部屋はどうなっているか見ましたところ、
貼ってある部屋と貼ってない部屋と、両方ありました。そのため、どういう基準で
貼ってあるのか、気になってしまったのです。
でも、ナビタン情報で訪問に来るのなら、剥がしてもいいということになりそうですね。
本当に、いつ貼られたのか・・・何年も前に廃止されているのに。
気味が悪いので、すぐに剥がします。
どうもありがとうございました。
656:ゆき :

2015/06/10 (Wed) 12:26:12

はじめまして。
NHKの事で困っているので相談させて頂ければと思います。

最近引越したマンションがCATVを導入しているので衛星放送が見れるようなので、
視聴しようと思えば見れるようなのです。
それを知ってから知らずか、最近NHKから電話があり衛星放送が映るかの確認が来ました。
衛星契約に切り替える用紙も送られて来ました。
私の環境では視聴出来ていません。
電話が来た際に視聴出来ないので結構ですと伝えましたが、無視して切った方が良かったのでしょうか?
少し心配です。

また、NHKの解約をしたいのですが、TVも持っている場合は解約が難しいとの事で
コンビニ払いに切り替えて払わなければ良いといくつかのサイトで確認しました。
その際に、滞納しているだけで契約は解除されていなので大丈夫なのでしょうか?
また、コンビニ払いにして引越しした際には住所変更はどうすればいいのでしょうか?
やはり、解約はテレビを買い換える時にした方がいいのかなと思っています。

どうかよろしくお願い致します。
657:天ぷら屋 :

2015/06/10 (Wed) 17:20:32

ゆきさん

BS契約の件ですが、「BSは映らない=視聴不可能」と答えたのなら、無視よりそう答えるのがベストです。

解約の件ですが、失礼ですが、サイト本編の解約に関するページは熟読なさった上でのご質問でしょうか?

>コンビニ払いにした上での住所変更はどうすればいい?

これこそ無視しとけばいい話で、こんなことを心配なさる方は初めてみました。
658:あああ :

2015/06/10 (Wed) 19:19:29

すみませんが、質問させてください。

テレビは設置撤去しています。(見てないので)

テレビを売却したと言って(嘘なんですが)解約しようとしたんですが、


私自身は自宅確認ですぐに解約したいと思っていました。

領収書がないと確認がとれないなどと言われました。

自宅確認もしないで、その領収書が必要と言われてどうしようかと思っています。


内容証明による解約の意思通知を出すしかないですかね?
659:天ぷら屋 :

2015/06/10 (Wed) 21:14:33

あああさん

まず「嘘」はいけません。これは大前提です。
以下は嘘をついてない人向けのバーチャルアドバイスです。

「領収書なんか貰わなかった、または捨ててしまってない」と
はっきり意思表示し、なおかつ、「本当にテレビはないんだから家の中を確認してくれ」と
いっているのにそれを拒否するなら内容証明しかないでしょう。
そのように担当の営業職員につたえましょう。相手のフルネームも確認して、内容証明に
「あなたが自宅確認要求を拒否した職務放棄についても明記する」と告げましょう。
フルネームを教えないなら、営業所を直接訪問して交渉しましょう。

(というか、自宅確認を許可するなr「売却」ではなく「廃棄」といった方がすんなり
行ったような気がしますが。特に理由はありませんが「売却」という理由に対して
相手の職員が変に疑いとこだわりの感情をもってしまっているようなので)
660:ゆき :

2015/06/11 (Thu) 00:33:54

天ぷら屋さん

回答して頂きありがとうございました。
私の方でしっかりと把握できていないまま質問をしてしまい申し訳ございませんでした。
とにかく無視が一番良さそうですね。
ありがとうございました。
661:天ぷら屋 :

2015/06/11 (Thu) 00:39:00

ゆきさん

???

BSの件は無視するより、「視聴不可能」とはっきり答えるべきと申し上げました。

あと、すでに締結している地上契約の方の支払方法をコンビニ払いに変更したあと、請求書が来ても無視していたら、
そのうち訴えられる危険性があります。

私が「無視しとけ」と言ったのは「住所変更」の件だけです。


ROMってる他の人が誤解されるといけないので一応確認しておきます。
662:ゆき :

2015/06/11 (Thu) 01:14:54

天ぷら屋さん

誤解を招くようなお返事をしてしまい申し訳ございませんでした。
663:カイ :

2015/06/11 (Thu) 22:56:51

はじめまして。
現在NHK料金を11年滞納しています。
無職だった時期がありその時をきっかけに滞納しました。
現在自宅にはアナログテレビしかなく地デジ用のチューナーもありません。
そのため受信設備がない=解約の正当な理由になるのではと考えました。

しかし長年滞納している状況で素直に解約できるのかという疑問、そして
こちらのサイトを拝見させていただいた次第です。
それを踏まえた上で、現状だと
・最悪の場合、解約を申し出た場合全額を支払わないと解約ができない。
・現状、訴えられた場合時効援用手続きをすれば5年分の支払いで済む可能性。
・行動を起こすこと(解約申請)によって時効が成立せず全額の支払いが確定。
全額払って解約、が一番すっきりできることとは思いますが、余裕のある生活をしている
わけでもない、あるいは正直十数万の支払いが半額以下で済むならその方がいいかもと
いうよこしまな考えが多少あるのも事実です。
解約を試みるべきか、おとなしくこのままの状態を続けるべきか、助言をいただきたく。
ちなみに、現在でも請求書は届いておりたまに不在時に集金に来ているようです。
以上、よろしくお願いします。
664:ワタナベ :

2015/06/12 (Fri) 19:13:56

随分書き込みがないようなのでお返事いただけるか心配なのですが汗

管理人様の想定どうりの状況で私の不在の内に妻がしつこくサインしろと迫る集金人に屈し契約をしてしまいました

テレビは実家の両親に譲渡したということで解約手続きを進めていますが

仮の契約状ですが一ヶ月分ははお支払いいただかないといけないと言われました

本当にそうなのでしょうか…解約の書類が届くまでの間に解決したいので是非お力添えをお願いします
665:天ぷら屋 :

2015/06/12 (Fri) 19:23:37

カイさん

サイト本編(「解約マニュアル」のページと「受信料裁判の傾向と対策」のページ)にも
書いてありますが、滞納期間がすでに5年を超えしまっているなら、
(時効の援用を前提に)支払額はすでにMAXに達していて、これ以上増えないのですから
もう放っておけばいいと思います。もし訴えられたら、その時になって、裁判所に時効の援用を
申し出れば、それでいいでしょう。
特に10年を超えてる場合は逆に訴えられる可能性がグンと低くなるという説もありますので、
今更、わざわざ自分の方から行動を起こす必要もないんじゃないか、と私は思います。
ただし、「債務の承認」にだけは気をつけて下さい。(サイト本編「受信料裁判の傾向と対策」
に詳しく書いてありますので今一度ご一読下さい)
666:天ぷら屋 :

2015/06/12 (Fri) 19:25:37

ワタナベさん

>仮の契約状ですが一ヶ月分ははお支払いいただかないといけないと言われました
>本当にそうなのでしょうか…

NHKは「仮の契約」とは思っていない(一旦契約は成立した)という立場なのですから、
そりゃ一ヶ月分の料金は発生していると言ってくるのは当然です。

とりあえず解約を完了させて、そのあと大人しく1ヶ月分払うか、踏み倒すかはワタナベさん次第です。
払わずにシカトし続けてもNHKが1ヶ月分の料金未払いに対する少額訴訟を起こしてくることなどありませんが、
たった一ヶ月分の料金でも機械的にしつこく振込用紙が送られてくるでしょうからそれがウザければ払えばいいでしょう。
いずれにせよさっさと解約手続きを終わらせることが先決事項です。
667:カイ :

2015/06/28 (Sun) 11:12:39

ありがとうございます、お礼が遅くなりました。
アドバイス通りこのままひっそりを続けたいと思います。
668:なべさん:

2015/07/05 (Sun) 16:41:16

はじめまして。6/12書き込みのカイさんのように、現在12年滞納しています。
不祥事があってから、一方的に支払いを止めました。
集金の催促に来なければいいんですが、半年に1回位は必ず来てしつこく金払えと言いに来
ます。そのつど不祥事の件で支払いを止めたと言って、追い返してますが、今日は近所に
聞こえるような大きな声で、12年払ってないから払えと強気な集金人が来ました。
マニュアルを読ませていただいたんですが、もう解約したく思ってます。
テレビが4台あって、1台はもう廃棄しようと思ってるんで、廃棄した書類があればなんとか
なりますでしょうか?
解約を試みるべきか、訪問の対応をして追い返してこのままの状態を続けるべきか、
助言をお願いいたします。本心は解約したいです。しかし解約しても訪問にはくるんですか?
669:天ぷら屋 :

2015/07/05 (Sun) 21:44:31

>なべさんさん

>解約しても訪問にはくるんですか?

そりや解約しても滞納分が残っていたら来るでしょうね。
てゆうか、それ以前の問題として、解約申請したらその場で12年分請求されますよ?
支払いを拒否したら解約受付も拒否されると思いますよ。その場合どうするか、
心づもりはおありですか?(解約マニュアル以外のページ(「受信料裁判の傾向と対策」などもお読み頂いているなら、心づもりがおありだと思いますが)
670:なべさん:

2015/07/05 (Sun) 23:42:05

裁判所から督促が来るのでしょうか?
671:天ぷら屋 :

2015/07/06 (Mon) 10:02:33

なべさんさんの場合、
別に今、突然状況がせっぱつまってきてるわけではないので、
じっくりと何度も繰り返しサイト本編の関連ページを読み込んでいただき、
その上でもう一度ご質問下さい。
672:なべさん:

2015/07/06 (Mon) 22:29:26

了解しました。天ぷら屋さんみたいに頭が良くないんでなかなか読んでも解らないことが
あります。では当分追い払うことにしておきます。
私は不祥事したんだからそれまで私が払って分を返すのが先じゃないか?
といっていつも追い払ってます。それと何回か前だったか10数年分はもういいので、
これから又払ってくれと言われたこともあります。
673:天ぷら屋 :

2015/07/07 (Tue) 11:24:34

なべさんさん

>なかなか読んでも解らないことがあります。

具体的にどの部分が、どうわからないかを言って頂ければお答えします。
(サイトを読めば普通に書いてあることを聞かれた場合は、「サイトに書いてます」としか答えない場合もあります)

>当分追い払うことにしておきます。

それが正解です。(当分というかずっとが理想です。10年以上滞納の人の場合は)

>何回か前だったか10数年分はもういいので、これから又払ってくれと言われたこともあります。

典型的な、「債務の承認」をさせて時効を効かなくさせるためのワナです。決して応じてはなりません。(ちなみに、これについてはサイトに詳しく書いてあります)
674:なべさん:

2015/07/07 (Tue) 23:40:06

ありがとうございました。危ないとこでした。もうこれからも不祥事があったので払いません
といい続けます。又読ませていただきます。
675:カツカレー :

2015/07/09 (Thu) 22:57:43

未契約者への支払い請求がどの時点まで訴求するかお教えください。

これまで契約していなかったのですが、このたび、受信契約を結ぶことにしました。
加入しているケーブルテレビでの団体一括契約を申し込み、少しでも費用を抑えようと
考えています。

ただ不安な点があります。
ケーブルテレビ会社とは8年ほど前から契約しております。
ケーブルテレビ会社を通じた団体一括契約申し込みをした場合、NHKに対して
ケーブル会社との契約の事実が通知され、8年前から放送を受信できる状態得あった
とみなされ、過去に遡りNHK受信料が請求される可能性があるのでしょうか。

他に例のない質問で、お答えのしようがないかもしれませんが、天ぷら屋様の
見解をお教えいただければと存じます。よろしくお願いします。
676:けん :

2015/07/10 (Fri) 13:59:46

はじめまして。非常に参考になります。
質問させて頂きます。
現在、未契約者で訴えられている者は、
全員テロップ消しを申し出た者とのことですが、
自らテロップ消しを申し出ておきながら、
「大切なお知らせ」を2回無視している
状況は、いつ訴えられてもおかしくない
危険な状態なのでしょうか。
677:天ぷら屋 :

2015/07/10 (Fri) 14:12:06

>カツカレーさん

そういうご質問でしたら、ケーブルテレビ会社に質問すればいいと思います。

>けんさん

まあ、理屈から言えばそうでしょうね。
ただし、テロップ消しをしても、未契約者が訴えられる確率は数字上は非常に低いものなので、
そんなにビクビクする必要もないと思います。「大切なおしらせ」はたぶん普通郵便だと思い
ますが、普通郵便の通知を無視しただけでいきなり訴訟を提起してくるなんてことは
あり得ませんから。本当に訴訟が近づいてくると、「受信料対策特別センター」から
配達証明郵便が何度も送られてきたり、電話がかかってきたり、特別対策センターの正職員が
自宅訪問してきたりしますから、そうなってから考えればいいと思います。

心配なら先手を打って、けんさんの方からNHKに対して「先日テロップ消しをしたが、その後
テレビは廃棄したので、現在受信設備は設置しておりません。よって以降は郵便物を送付
してこないで下さい」と書いた配達証明を、地元の地域放送局営業部に送りつけておけば、
訴訟の抑止になると思います。(NHKはややこしい相手は訴えてこないですから。
特に未契約者ならば、滞納してる契約者の何百倍も慎重に相手を選ぶでしょうから)
678:いつき :

2015/07/11 (Sat) 08:15:29

はじめまして。昨日NHKの人がいきなり来て、恥ずかしながら訳の分からないままに契約してしまいました。

 テレビを実家に戻す、配送業者は使わず個人で運ぶ。という場合、Eの譲渡で解約を伝えた場合、実家の情報を伝えた方が、現自宅へ目視、等はされずに認められるのでしょうか?

 また、実家情報を伝えずに「プライバシーの侵害」を強く言った方が良いのでしょうか?

 不安でろくに眠れず、文章が分かりにくくすみません。
679:天ぷら屋 :

2015/07/11 (Sat) 08:56:44

いつきさん

実家の情報を伝えて、運送は自力でやったので書類などないと言えばいいと思います。
業者に頼まず自力で運んだなら、書類などないわけだし、何かゴチャゴチャ言われたとしても、そのように言い張って押し通せばいいと思います。

ただ、運送の書類という「建前」がないことの埋め合わせとして、いつきさんの家の中の確認を要求される可能性はあると思います。そのときは見せた方が早いと思いますよ。

よっぽど口達者で、NHKをやり込められる能力のある人なら、自宅確認要求も「理屈で」拒否してなおかつ解約を認めさせることも可能でしょうが、
いつきさんのようなタイプの人には無理だと思います。
680:いつき :

2015/07/11 (Sat) 12:23:38

天ぷら屋さん。お返事ありがとうございます。

 自宅確認の場合「女性の一人住まいだから、知り合いに立ち合いをお願いしたい、日時はこちらで指定させてほしい」という要求は可能なのでしょうか。
 それとも、何の連絡もなくいきなり自宅に訪ねてきてされるのが通常なのでしょうか。
681:天ぷら屋 :

2015/07/11 (Sat) 12:49:23

いつきさん

アポなしでいきなり来るなどということはあり得ません。

また、仰るような要求をNHKに対してすることは全然可能です。
もちろん、お互いの都合がつく日程の調整の必要はでてくるかもしれませんが。(NHKにかぎらず、こんなの当たり前のことですが)
682:いつき :

2015/07/11 (Sat) 13:10:46

天ぷら屋さん。
 ご教授ありがとうございます。
 まず知り合いにテレビを預かってもらってから、サイトの文面を参考にNHKに電話してみます。

 電話をしてから自宅確認を含めて、契約解除まで1週間くらいで終わりますでしょうか。あまり長引くのも胃にきてしまって…。
683:天ぷら屋 :

2015/07/11 (Sat) 13:36:57

いつきさん

期間はなんとも言えません。自宅確認にくることになれば、その時解約書類も持参してくるようなので
その場で記入してそれで終わりになると思いますが。
684:いつき :

2015/07/11 (Sat) 14:10:02

天ぷら屋さん。

 預かってもらう知人と相談しながら、進めていきたいと思います。

 こちらのサイトと天ぷら屋さんからアドバイスをいただけて、すこし気が楽になりました。

 優柔不断にならないように、はっきりした言葉を選んで対処していきます。

 この度はお時間いただきましてありがとうございました。
685:天ぷら屋 :

2015/07/11 (Sat) 14:16:30

いつきさん

>優柔不断にならないように、はっきりした言葉を選んで対処していきます。

そうです。それこそが解約成功の秘訣です。頑張って下さい。
686:家計見直し中 :

2015/07/12 (Sun) 13:33:38

はじめまして。既出だったらすいません。

一応、関連サイトを一通り読んだのですが
考えている内容が見当たらなかったので質問させていただきます。

解約後に、B-CASカードを登録しているテレビで
NHKもしくはBSを録画したらバレるのでしょうか?

よろしくお願い致します。
687:天ぷら屋 :

2015/07/12 (Sun) 13:40:58

家計見直し中さん

バレません。
688:家計見直し中 :

2015/07/12 (Sun) 13:49:14

>687 天ぷら屋さん

マジですか!ありがとうございます!

さっそく手順に沿って解約を強行します!!

調べても調べても出てこなかったので、本当に助かりました!!
689:いつき :

2015/07/21 (Tue) 19:50:51

天ぷら屋さん。

 本日ふれあいセンターに解除の申出しました。連休中に実家に運び込んだ、と言って実家の情報伝えたら、
「後日営業所から連絡あります」とあっさり終わってしまいました。逆に怖いです…。

 また報告に伺います。とりあえず、一歩踏み出しました。
690:天ぷら屋 :

2015/07/21 (Tue) 21:53:01

いつきさん

ふれあいセンターとの細かいやりとりの内容が分からないのでなんとも言えませんが、
「解約届け送りますので必要時効記入して返送して下さい」と言われたのでなく、
「営業所から折り返します」と言われただけなら、まだ「あっさり終わった」わけでは
ないんじゃないでしょうか?営業所とのやりとり次第でどういう展開になるか、まだ
分からないんじゃないかという気がしますが…
691:いつき :

2015/07/24 (Fri) 18:33:24

天ぷら屋さん。

 こちらの例を読んでいたら、まずふれあいセンターで「解約できない」という話から始まると思っていたので、想像していたより次の段階へすすめたように思いました。

 そうですよね、解約届を出さないとゴールじゃないですよね。まだまだ油断せずやっていきます。
692:くらい :

2015/07/29 (Wed) 21:09:55

質問です 既出だったらすみません

先日、NHKの人が来て衛生契約に切り替えてくださいと言ってきました。
忙しいのでと何とか追い返したのですがまた来ると思うのでこれはイカンと戦々恐々しながら衛生契約について調べていた次第です

当方、CATVでアンテナは一切ない一戸建てです。

どう断ろうかと考えていたのですが、管理者様のサイトにNHKのBSなど視ていないし、視聴可能かどうかも分からない。確かめるつもりもない。よってBS契約に変更する意思もないし、義務もない
と答えればいいとありました、また、
「NHKは、BSにも地上波と同様に放送法第64条を適用し、「BSが視聴ができる環境にあるならば、視てる視てないに関わらず、NHKとBSについての契約をしなければならない」として、「衛星契約」を強要してきます。」
とありますが、放送法64条では視聴できる環境云々ではなく受信できるか否か では無いでしょうか?
上記の文言で断れるのでしょうか?
間違ってたらすみません。どうしても断りたいので… 

乱文と長文失礼しました。
693:くらい :

2015/07/29 (Wed) 21:53:58

連投すみません

>放送法64条では視聴できる環境云々ではなく受信できるか否か では無いでしょうか?

この文ですが訂正させてください、当方の閲覧不足だったようです 申し訳ありません

ではNHK職員が受信できていたら契約しないといけないと言ってきたらどうすればいいのでしょうか

「1.TVを持ってるだけでは契約義務なし」も拝見させて頂いたのですがあまり知識がない自分には理解できなかったので、
なぜ64条が「アンテナが電波を受信できている」という意味ではなく「TV受像機でNHKの放送を視聴できる状態にあること」になるでしょうか?
ご教授ください お願いします
694:天ぷら屋 :

2015/07/29 (Wed) 22:41:26

くらいさま

>ではNHK職員が受信できていたら契約しないといけないと言ってきたらどうすればいいのでしょうか

ですからサイトに書いてあることなんですけど、
「(アンテナは受信していても)現にテレビでBSを視聴することができない状態なので契約する義務はありません。
それが違法だというならどうぞ訴えて下さい」と言って断ればよいでしょう
695:にゃんこ :

2015/08/01 (Sat) 07:42:52


初めまして…。不安になっていたところ、このページにたどり着きました。
一人暮し中です。数日前に、引っ越ししてから初めて、NHKの方が来られました。NHK受信料に知識を持っていなかった為に、うっかりと「NHKは見ません。TVも見ません。使用するなら、ゲームくらいでしょうか…」と返事をしてしまった為に、皆様と同じく「TVを持っているなら義務ですから、書いてください!!」と強引に迫ってきました。
恐怖を感じましたので、「契約書は郵送しますから、置いていってください」と伝えたところ、「最初に訪問してから2ヶ月経っているからそれはできない」と言われました。
「とにかく書いてください」と言われましたので、(書くまで帰らないぞな空気で)怖かったので、住所と名前のみ、記載してしまいました。印鑑は?→ありません。電話番号は?→持ってません。クレジットカードは?→持ってません。口座は?→ありません。で、押しきりました。苦笑いの様子でした。
とりあえず、最初の分の支払いを現金で…と言ってきましたので「お金もありません」と伝えました。
そしたら…
払い込み用紙が送られてきますので、払ってくださいと言われました。
出かけたいから…早くして…とせっつくと、住所と名前を記載した契約書と返信用の封筒を渡されました。あれ?郵送できないんじゃなかったの?と不信に思いましたが、あえてツッコミませんでした。
さらに「また来ますので、何時頃ならいますか?」と聞いてきたので、「夜中ならいるかもしれませんね」と返しておきました。
長くなりましたが、
住所と名前は記載してしまいましたが、5枚綴りの契約書は手元にありますし、支払いもしてませんので、契約にはなっていないと判断して大丈夫だと思われますか?
端末に入力してから、契約書を渡されましたので何らかの控えがNHKに渡ってしまったのではないかと不安になっています。あと、払い込み用紙が本当に届くのかと。
NHKに確認しようかとも思いましたが、とりあえず、契約書はまだ手元にありますので、ボロを出しては…と思いやめました。放置で大丈夫でしょうか?
あと、集金人の方て、どれくらいのペースで来られるのでしょうか?次に備えたいと思います。

とにかくこの時期ということもあるかもしれませんが、不快なレベルの体臭が臭く、気持ちの悪い男性でした(泣)

皆様と同じ様な内容で申し訳ありません。
怖かったのと、気持ち悪くて、眠れない日々を過ごしてますので、背中を押していただきたく利用させてもらいました。

最後に受信料の詳細を知らなかった為、とても参考になりました。
ありがとうございました。
696:天ぷら屋 :

2015/08/01 (Sat) 12:23:40

にゃんこさん

名前を記入した(5枚綴りの)契約書は手元にある、とお書きですが、一枚もにゃんこさんの手書きの筆跡のある紙は集金人には渡してないのですか?
697:にゃんこ :

2015/08/01 (Sat) 13:46:39

はい。
手元にあります。
自分の筆跡のものまで渡されたので最初びっくりしました。
実は6枚綴りだったんだろうか…とか色々不安にもなりました。
特に切ったりした様な感じはなかったのですが、あの端末では契約書を画像で残したりする様な機能はないのでしょうか?そこが、心配になった点です。
3枚目、4枚目には集金人のものと思われるハンコが押してあります。

698:にゃんこ :

2015/08/01 (Sat) 13:54:54

1枚目が、自分が書かされたカラフルな申込書
2枚目が、口座振替依頼書
3枚目が、NHK情報処理欄
4枚目が、お客様控え
5枚目が、見開きな感じで説明がいっぱいです。
こんな5枚です。
699:天ぷら屋 :

2015/08/01 (Sat) 14:43:19

にゃんこさん

一枚も渡してないのなら、全くゼロ状態です。端末に画像が残ったりとかそんなことはあり得ないでしょう。
今直ぐ、手元にある書類を破り捨ててて、以降、二度とサインしてしまうようなことがないようにして下さい。
また、今後、一切ドアを開けず、テレビは設置していない。と主張し続けることです。(前回何を言ったかとか
関係ありません。集金人の聞き間違いだろ、で押し通せばいいのです)
しつこく居座ったりするようなら、110番しましょう。一人暮らしの女性からのSOSは警察が味方してくれる
割合は男性よりずっと上です。女性の武器を最大限活用しましょう。現行犯でなくても(集金人が一旦帰った後でも)
大丈夫です。そのとき、警察に真剣に対応して貰いやすくするコツは「帰ってくれと何度も言ってるのに、帰らず
(足や手を挟むなどして)物理的にドアを閉められなくされた」という状況を報告することです。(あ、次からドアを開けないのなら、最初に来た時にそうされて物凄く恐怖を感じた、でもいいでしょう)
そうすると、警察は事件として扱いやすくなり、即効でNHKの営業所に電話を入れてくれます。
一度警察沙汰になった家には、集金人は二度と近づきません。

追記 
あ、今直ぐ書類は破り捨てろ、といいましたが、その暴力的な集金人の名前が確認できる紙については
手元に残しといた方がいいででしょう。証拠になりますがから。
NHKの営業所に抗議してもうこさせないように要求する時や、警察に届ける時も、集金人の名前が分かった方が話が早いですから。
自分がサインしてしまってる紙については破り捨ててください。
全部サインしてるんだったら、集金人の名前だけメモして、破りすてれば
いいでしょう。
700:にゃんこ :

2015/08/01 (Sat) 16:54:34

わかりました。
安心しました。今夜から眠れそうです。
今後はこのようなことがないように気をつけます。

直筆の契約書は、すぐに破棄して、
集金人がしつこい時には110番します!

ありがとうございましたm(__)m
701:綾鷹 :

2015/08/16 (Sun) 20:58:00

うわあああ
今ちょうど困っているところでこのサイトに辿りつきました!!

今年6月からマンションに引っ越しました。元々お風呂にはTVがついているので、入居時に契約しました。
それについては、文句はありません。
昨日NHKを名乗る方が来られて、「BSがうつるか確認してください」と言われました。
面倒なんで嫌ですと断ると、「薄型のTVなんで衛星契約になります。ここにサインしてください」
といわれサインしてしまいました。

マンション自体、CATVで地上波からBSにコードを差し替えればみれます。
ですが、BSを見る為にわざわざ差し替えてまで見るきはありません。
そこで解約の℡をしましたが、視聴できるのであれば衛星契約で払えということでした。
払わなくて済むようにするには、TV自体を撤去しろとのこと笑
そうすると、お風呂のTVでは地上波は見れますが、部屋でTVを見ることができなくなり、DVD等も鑑賞できなくなります。
払いたくないという自由を選択する為には、DVD鑑賞の自由、地上波を見る自由を捨てなければならないようです。
PC機器はありますが、DVD再生できないので。。。本当に困ります。

そこで、友人にTVを譲りまして再度℡しましたが、「地域の担当より折り返す」とのこと。
今朝朝一に解約手続きの℡をして、連絡はいつでもいいですと言ったのですが未だにかかってきません。

さてどうなることやら・・・
勝手に追って報告させていただきます^^

待ってる間に、ここのサイトでお勉強させていただきますね!
それと質問なんですが、もし「TVがないことを確認できないと衛星契約は破棄できない」と言われた場合はどう対応するのがベストでしょうか?
702:綾鷹 :

2015/08/16 (Sun) 22:23:56

サイト内に該当記述発見
衛星のみを解約というのはやはり難しいのか・・・
703:かん :

2015/08/17 (Mon) 15:52:46

偶然この掲示板を見つけましたので記念にカキコ
今のマンションに引っ越して15年になります。
その時からテレビは持っていません。
前の住民がBSを置いていったのもありますが、引っ越し当時からNHKの勧誘が多かったです。
いずれテレビを買うかもしれないと残しておいたのがいけなかったですね。
テレビはないで追い返していましたが、公共料金だとか家の前で怒鳴っている人もいました。
7年前のマンションの塗装を機会にアンテナは捨ててしまいました。
そのすぐ後です。NHKには家宅捜査権があると言って家の中を調べると言ってきた人がいます。
我が家を荒らしまわってテレビがないとわかると片付けもしないで帰っていきました。
NHKに問い合わせたところ「担当者に確認したが、そのような真似はしていないと言っている」とのことで
さらに「NHKに捜査権などありませんから、今後そういうことがあったら警察に連絡してください」とも言ってきました。
それ以後は「令状を持っているか?」で追い返しています。
704:天ぷら屋 :

2015/08/17 (Mon) 17:03:12

>かんさん

家宅捜索の件。

びっくりするような話ですが、「今後は警察に連絡してください」と言われて「はい、わかりました」ではなく、
向こうが否認してきて、主張の食い違いがあった時点で、事後であっても警察に届けるべきだったでしょう。
「家の中を(捜査官気取りで)荒らしまわった」のが事実なら、その集金人の指紋や毛髪などの物的
証拠が残っていたでしょうから、かんさんの証言に矛盾がないことなどと合わせて、刑事犯罪として立件
されていたはずです。そうなれば、NHKの会長の責任問題に発展するほどの大問題となっていたでしょう。
705:かん :

2015/08/18 (Tue) 09:55:54

天ぷら屋様

その通りですね。
今でしたらボイスレコーダーくらいは用意したと思います。
時折、妻しかいない時にやってくるのですが、同様に断ると呼び鈴を連打してやかましいらしいです。
相手によって態度も変えるみたいですね。
一度は「受信確認ができている」と言ってきたので「それをもって警察でも裁判所でも行け」と言ったら帰ったこともあります。
詐欺集団と言って過言ではないですね。
706:天ぷら屋 :

2015/08/18 (Tue) 12:34:04

かんさん

ボイスレコーダーなどなくても、本当に不法侵入をされたのなら、現行犯ではない事後通報であっても警察は対応して
くれるということを言いたかったのです。(もちろんボイスレコーダーなどが合った方がベターではありますが)
ROMってる人が勘違いされるといけないので。念のため。
707:もいもい :

2015/08/19 (Wed) 07:45:05

はじめまして。既出でしたらごめんなさい。

先日、帰宅した際、玄関にnhkの方が居て、軽くパニックになり、対応してしまいました。
私は現在同居中で「世帯主ではないからわからない」と言っていたのですが、
nhkの方は「世帯主とか関係なく個人を確認するためなので…」といわれ、
支払いもできる状態さでもない旨も伝えたりもしたのですが、上記の事を何度も言い
よくわからないまま、契約書に名前など書き、キャッシュカードでの確認もしてしまいました…。

私の意志が弱く、いけないのはわかってるんですが、
きちんとした契約の説明のないまま書かされた状態になってしまいました…
ボイレコなど録ってないので、証明するのは難しいと思うんですが、契約無効などできるものなのでしょうか?

教えていただけるとありがたいです。お願いします。
708:天ぷら屋 :

2015/08/19 (Wed) 11:06:08

もいもいさん

「受信料HACK!」本編をよくお読みいただいた上でのご質問でしょうか?
709:もいもい :

2015/08/19 (Wed) 17:16:08

>天ぷら屋さん

よく読んだつもりでいました。
気が動転し、質問してしまって申し訳ないです…
710:天ぷら屋 :

2015/08/19 (Wed) 17:25:49

もいもいさん

もう一度とは言わず、二度三度、(「解約」のページと「クーリングオフ」のページを中心に)お読み下さい。
その上で、疑問点があれば、またご質問ください。
711:海老フライ :

2015/08/21 (Fri) 07:28:18

3週間ほど前に10年ほど使ったTVが故障しました。経済的に買い替える事が困難である為、NHK(地上波のみ契約)を
解除しようと思っていたところ、世帯数⒎件の集合住宅ですが、最近「BSアンテナが見える」という理由でNHK委託の集金人が 
私のいない昼間にが度々来ているようです。NHKに対し、TV故障を理由として解約手続きを連絡し、その旨を集金人に伝え
追い返そうかと思いますが、この手順でいいんでしょうか?NHKの契約名義は私であり、また私名義の携帯電話はもっていません。
これなら立派な契約解除条件となりうるでしょうか?皆様の意見を参考にしたいと思います。
宜しくお願いします。

712:天ぷら屋 :

2015/08/21 (Fri) 13:34:43

海老フライさん

サイト本編にも書いてますが「テレビの故障」は、NHKの基準においても解約を受け付ける正式な事由です。

故障したテレビを捨てた廃棄証明か、または捨ててないのなら自宅訪問で故障したテレビの確認などを要求されると思いますが。
713:いつき :

2015/08/22 (Sat) 22:42:47

天ぷら屋さん。
 
 ご無沙汰してます。やっと今日(8/22)契約解除が確認できたのでご報告です。

 7/21 ふれあいセンターへ「実家へ譲渡したので」と解約を伝える。該当営業所からTELするとのこと。
 このとき、「何日の何時ごろが良いですか?」とオペレーター。
「指定しないと何日もかかりますか?」と確認したら、「2~3日」という返事だったので、日にちを指定せず時間だけ伝える。

 7/29 一週間たっても何もないので再度ふれあいセンターへTEL。年配の男性が対応。
 一週間たってもTELがないことを言ったら、「日にちは指定されてませんが」とこっちが悪いみたいな対応だったので、キレ気味に
「2~3日でTELするということだから指定しなかった。日にちを指定しないとTELしないつもりだったのか?8月に入るが、このままでは8月分まで料金を請求されるということか?それがそちらのやり方か?」
と大人げなく詰め寄る。
 相手が「ではこの後すぐに担当営業所へ連絡します」と言うので、明日電話よこせと言って、そのようにします、という返事。終了。

 7/30 営業所からTEL。このサイトにあるように、家を見せろと言ってきたら…。とシュミレーションして臨む。
 相手側、あっさりと「ご実家にご自身で運ばれたということですから、お送りする解約届けに世帯主様のご署名と印鑑をお願いします。ご家族ですから代筆でも結構です」と今後の流れを言われて終了。

 8/6 一向に届かないからふれあいセンターへ問い合わせ。
 「8/8に発送準備となってます。土曜日の発送ですから、週明けになると思います」「3週間以内に返送してください」
 じゃあ何で土曜日に発送してんだよ、と一通り文句を言う。

 8/11 解約届けが手元に届くが、帰省&新幹線の時間が迫っていたため放置。

 8/18 解約届けを書いて投函。

 8/21 衛星契約7~9月分の払い込み用紙が届く。ふれあいセンターTEL繋がらず持ち越し。

 8/22 ふれあいセンターへ確認。7月付で解約されているので振込不要と返事。&解約の確認ができました。

 以上です。もう嫌になるくらいふれあいセンターへ電話しまくってたので、ようやく一息つけました。

 こちらのサイトの内容を何度も読み返しては、色々言葉を考えていたので、落ち着いて臨めたと思います。
 大変お世話になりました。本当にありがとうございました。 
714:天ぷら屋 :

2015/08/23 (Sun) 13:55:15

いつきさん

ご報告ありがとうございます。
よかったですね!
解約を考えてここをROMってる方々も、是非いつきさんの体験談を参考になさって下さい。
715:いつき :

2015/08/23 (Sun) 15:06:00

天ぷら屋さん

最初のページの「まずクレジットからコンビニ振込に変更」を実行しておいて良かったと思うばかりです。

 クレジットのままだったら、知らない間に引き落とされて終わりでしたからね。

 振込用紙が来たからTELしなければならない面倒はありましたが、ちゃんと解約できていたことが確認できてよかったです。

 大変お世話になりました。身近で同じように悩む人がいたら、こちらを探すように伝えようと思います。

 本当にありがとうございました。
716:さや :

2015/08/24 (Mon) 16:01:44

 本当にありがとうございます。困っていました。解約できそうです・・・

私は仕事が忙しくテレビを見ない。寮生活の時使っていたテレビを押し入れに入れっぱなしにしていた。
アパートに引っ越してすぐ、「電波の受信を確認していますが、料金が未納です。公共料金が未!払!い!ですよ!!」
と、引っ越し作業中に言われました。あいさつしたばかりのご近所さんの前で!

学生が抜けてないような私は、慌ててサインしてしまいました。銀行口座を整理していなかったのと、クレジットカードなんてろくに使ったこともないので、
コンビニ払いを選択すると「引き落としできる番号を書いてください」と言われました。(とりあえずです、と納得してもらいましたが)

社会人一年目で住民税も非課税なのに、それを言っても「一旦名前を・・・手続きはそれから」でした。

許せないのは、振り込みが遅れた際、夕方5時(冬)に50代くらいの男性が来て、実家の母からの手紙の宛名を見ていたことです。
「実家は○○ですね。電話して支払いのことを確認しましょうか?」「それか今ここで払ってもいいんですよ!」と、言ってきました。

それからこのサイトを見て、NHKの受信料について初めて知りました。
とにかく、不快な気分だったので’ふれあいセンター’に電話してこの件と解約したいことを言いました。
コールセンターの若い男性は、丁寧な口調で腰が低い人でしたが、「解約はできません」「それは致しかねます」でした。
それからはNHKの人は来なくなりました。

地域の放送センターに電話して解約届を送ってください、と言いましたが8日経ってもまだ来ません。(一週間で届くそうです)
電話は録音して、担当者の名前をフルネームで聞きました。すると、急に「お待ちください」と言われ、上司らしき人と相談している気配でした。

結局テレビは、ハードオフで買い取ってもらい解約届に{証拠}として貼って出そうと思います
8月中に間に合わないようなら、持っていくことも考えます。

これだけのことをしないと解約できない(スカパーなんてネットで一瞬)
受信料の支払いのお願いの手紙や集金人はすぐ来るのに、解約届は一向に来ない
郵便を見た集金人は、とうとう自分の名前を言わなかった

ほんと、どうかしてるとしか思えません。
イラネッチケー!!!!
717:のりたまご :

2015/08/29 (Sat) 21:40:30

天ぷら屋様、初めまして、NHK受信料に関してご質問させていただきます。

先日、心労のため判断力を失っていたためか、愚かにも契約を
させられてしまいました。その際、キャッシュカードをよくわからないスキャン端末へ通され、口座振替利用申込(受付確認書)というものも渡されました。
今考えても、何とセキュリティ意識に欠けていたのだろうと猛省しています。

その後、インターネットにより、口座振替からコンビニ支払へ支払方法を変更し、
数日後に地域支局から電話連絡を受け、承ったという旨を伝えられた次第です
(その際、家具付き賃貸であって、私は設置者ではない、契約無効ではないか?と交渉もしましたが、
受け入れてもらえませんでした)。ちなみに、初回支払からコンビニ払いになるとのことでした。
契約には全く納得しておらず、TV撤去も不可能であるため、支払いもしないつもりです。
転勤などで数年後引っ越しする可能性は非常に高いですが…。

念のためNHKふれあいセンターにも問い合わせ、受理されていることを確認、
「私の承諾無しに、NHKさんで勝手に口座振替へ再変更することは一切ないか」
と質問したところ、「そのようなことは一切しない」との言質を担当者から得ました。

しかし、元NHK職員某T氏にそのことを問い合わせたところ、
「再変更される可能性はゼロではない、危険性は一応ある。
 だって、変更されたとかいう書面はNHKから受け取ってないんでしょあなた」
とのことでした。
※「家具付き賃貸を理由とした契約無効性の主張も、裁判なさるのだったら
協力する」ともおっしゃっていました。

結局、コンビニ支払へ変更したとしても、銀行の情報を知られている以上、
口座解約に踏み切ったほうがよいのでしょうか?
そりゃ、強制執行や差押といったことでは話は全然別だとは思いますが、
私の同意なしに勝手に再変更し、引き落としを行うなどできるのですか?
非常に不安です。

混乱してしまい、文にまとまりもないとは思いますが、どうかご回答お願いします。
718:天ぷら屋 :

2015/08/30 (Sun) 01:17:06

のりたまごさん

勝手に口座振替に戻されるなどということはあり得ません。前例もないはずです。
そりゃ世の中に100%ということはありませんが、そんなこと言ってたらきりがありません。

そんなT氏の荒唐無稽な煽りに乗って、さらに「家具付き賃貸の受信契約でNHKを訴える時は協力する」などという、
訴訟マニアT氏のネタに自らすすんでなるなど愚の骨頂です。
T氏の乱暴な訴訟提起の事由設定で、こちらからNHKを訴えて勝訴した例はほぼゼロです。
T氏も勝つ気はありません。勝ったら儲けもの程度の売名行為だと思われます。その結果NHKにとって
有利な判例を残すだけというのが実状です。

家具付き賃貸の住人が受信契約してしまった場合についての相談は、
この掲示板の上部の検索ウィンドウに「レオパレス」と入れて検索してみて下さい。
数件の相談事例がヒットするはずなので、まずはそれを読んで下さい。
結論として、家具付き賃貸でNHKと契約してしまった人が、NHKに解約を認めさせることは、
そこから引っ越さない限り不可能、です。

なお、勘違いする人が非常に多いのですが、サイト本編で私が書いている
「レオパレスなどの家具付き賃貸でテレビを設置したのは大家であり、入居者ではない」というロジックは、
新規契約を断る時に有効であるという意味であり、一度契約してしまった人が解約したり契約を取り消したりしたいときに、
NHKにそのように主張すれば解約させてくれるだろう、などとは、一言も書いていません。
719:しおん :

2015/09/01 (Tue) 08:22:38

相談させてください。
実家の母が、NHKのBS受信料を知らない間に引き落とされていて、電話で問い合わせをしたところ、6/9にお宅へ訪問し、契約書もあると言われたそうです。
父に聞くと、そんな人が来たような気はするけど、サインなどは絶対していないとの事でした。
父は80歳なので、よく分からず家にあげてしまったようです。
マンションが受信してるのでみんな契約してるなどと、母には言ったそうです。
母はそんなはずないと文句を言ったのですが、忙しいなどと言われかわされたようです。
私の姉が同じマンションに住んでいるので、姉からその地域担当者に電話してもらい、けんか腰で電話したそうなのですが、やはりなんだかんだと言われ、かわされたようて゜・・。
契約書を見せろと言ったら、ハッキリとは応ぜず、誤魔化すようだったのですが。
後日、また電話したところ、今度はあっさり9/3の午前に持って行きますと言ったようで。
偽造したものを持ってくるんじゃないかと思ってるのですが、この日はどのように対処すれば良いでしょうか?
姉はその日は仕事を休めず、老夫婦だけでは言いくるめられてしまう可能性大です。
私は少し離れたところに住んでおり、でも心配なので、仕事も休んで行った方がいいかとは思ってます。
対処法を教えて頂けると有難いです。
720:天ぷら屋 :

2015/09/01 (Tue) 12:26:52

しおんさん

>9/3の午前に持って行きますと言ったようで。
>偽造したものを持ってくるんじゃないかと思ってるのですが

まずは持ってきた契約書がお父さんの筆跡かどうかを確かめることが先決ですが、
契約書偽造については今、10年くらい前の案件を巡って裁判でもめているので、
NHKがこのタイミングで、新規で偽造したものを持ってくるということは常識的に考えてさすがにあり得ないでしょう。

ざっとご経緯をお読みしたところ、私の印象では、たぶんご高齢のお父さんがサインしてしまってる気がします。

もし、明らかにご家族の筆跡がみられないならば、「契約書の偽造じゃないか!取り消さないと訴える!」
と言えばいいでしょう。(というか、そのときは詐欺で警察に届けるべきです)

もし、お父さんのサインだったならば、素直に契約成立を認めるか、「もう判断力のない老人なのでそんな契約は
成立していない!」と主張し、BS料金は一切払わないか、しおんさんのご判断しだいです。
(一回も払わないなら契約成立はグレーなままなので、訴えられる可能性は極めて低いでしょうから)
721:しおん :

2015/09/01 (Tue) 17:27:02

天ぷら屋さん、早速のご回答ありがとうございます!

そうですか。
偽造はこのタイミングではなさそうですか。
そうですね、父の言うことにも確かに自信はありません。
契約書のコピーを持ってくると言っていたそうなのですが、それをこちらに素直に渡すとは考えにくいですよね。
それでも、訴えると言うことは有効なのでしょうか?

BS料金はすでに、通常のNHKの料金の口座から勝手にひかれていたので、契約成立しちゃってますよね。。。

もし、解約しようと思うなら、通常のNHKの料金ごと解約した方が手っ取り早いでしようか?
まず、銀行で引き落としをSTOPしてもらうか、支払いをコンビニ払いにするんですよね。

コールセンターで解約する際の理由は、「地域担当者に契約書を偽造されたから、もう信用できない。(本当に偽造されてた場合です)」
それとも、もう、それとは関係なく、「テレビを廃棄することにしたので」
にした方がいいでしょうか?

何度もすみませんが、よかったら教えてください。
722:のりたまご :

2015/09/01 (Tue) 22:59:31

天ぷら屋 様

>>717の、のりたまごです。迅速な回答ありがとうございます。
お返事遅れてしまい、失礼しました。

本サイトおよび掲示板を再度拝見して、もう一つ疑問に思ったことがあります。
この掲示板では、私のように「ネットでコンビニ支払に変更⇒電話で受理確認」という
プロセスを経ている方がいらっしゃらないようですが、それでも全く問題はないという
ことでよろしいのでしょうか?
「引き落とし停止申請」というのは、直接銀行に出向かずに支払方法変更することも
含意しているのでしょうか。


というのも、NHKに銀行のデータを握られているというのが気持ち悪いので、
改めてお聞きしている次第です。
先日お聞きした、不払い中に再変更されるのではないか、という心配も
そういった、NHKにデータが存在するというリスクを考慮してのものでした。
そんなに心配だったら直接銀行に行けば? で済む話なのかもしれませんが…。




723:しおん :

2015/09/01 (Tue) 23:53:05

続けての書き込み、大変失礼致します。

すみません・・新事実発覚しました。
契約書の「6/9」の日の日記を母が見てみたら、銀行にNHKの口座振替変更の依頼に行っていることが分かりました。
そもそも、KDDIの変更をしに行ったらしいのですが、母の頭の中でそれがNTTに変わり、銀行で用紙を見つけたことで、NHKに変わってしまったようで・・。
認知症とかではないのですが、物忘れや勘違いが歳のせいでものすごく激しくなってて・・。

その依頼書がBSの契約とセットになってるみたいで。
BSのあるなしは選べたのかもしれないのですが、本人にもちろん記憶はないし、控えもないし。
同じ銀行の同じ口座に再度、変更依頼してて。
受付の人はすぐに専用のセンターのような所に送るので、それに気づかず。
そのセンターからNHKに控えが行くようです。

担当者があさって持ってくるのはこれを流用した契約書だと思います。
担当者はうちに訪問して父に署名してもらったと言ってたのですが、これだと母の書面になります。
一応、そのことでおかしいと文句を言って、解約を迫るつもりです。

母がそれを書いてしまったことが一番の落ち度ですが、本当にNHKは悪質です。

よろしかったら、時間のある時にまたご意見お聞かせください。
ありがとうございました。


724:天ぷら屋 :

2015/09/02 (Wed) 01:55:06

しおんさん

まあ、経緯の詳細はなんとなくしかわかりませんが、手続き上の落ち度を理由に契約取り消しを求めてもまず無理でしょうね。

サイト本編の「解約マニュアル」に書いてあるような事由を作って、正面から解約されることをおすすめします。
725:しおん :

2015/09/02 (Wed) 11:59:26

はい、ありがとうございます!
726:一級産 :

2015/09/02 (Wed) 14:10:15

レオパレスオーナー「なんで人から借りた家電を勝手に売るんですか?弁償しろ」
俺「借りたものを売って何が悪い。退去時に弁償するから無問題」


レオパレスだろうが >713 が書いてある通り解約するだけですが。


727:天ぷら屋 :

2015/09/04 (Fri) 00:02:11

のりたまごさん

>「ネットでコンビニ支払に変更⇒電話で受理確認」というプロセスでも全く問題はないということ?

全く問題ないと思います。

>NHKに銀行データを握られてることが気持ち悪い

一度、口座引き落としをさせてしまったんだから、仕方ないでしょう。相手方に一度渡した個人情報の完全な消去の確認など不可能です。
それはNHKにかぎらずどこの組織でも同じことです。
もちろん、引き落としを停止したのに、それを相手方が、口座名義人の承諾も得ずに勝手にいじって引き落としを復活させるなど何かすれば、それは犯罪です。
728:とと :

2015/09/05 (Sat) 13:43:44

はじめまして。
先日NHK地域スタッフが訪ねてきて契約してしまいました。
テレビはありますがテレビ放送を全く見ないので、腑に落ちずいろいろと検索していたらこのサイトに辿り着いた次第です。
やはり受信の確認がとれているとか最後通告云々はハッタリだったのですね・・・

口座やキャッシュカードは絶対に通したくなかったのでその場は1か月分の料金を手渡しして、
次からの料金はコンビニ等でのお支払いになりますと言われました。

サイトをさらによく読み込んで心構えをしたら解約したいと思うのですが、質問があります。


○2,3年ほど居留守でスタッフをかわしていたのですが、この状態ではまだ未契約だったということでいいんでしょうか?
 契約してしまった時の地域スタッフからは「今まで払っていなかった分の徴収はしない」と言われたのですが、
 本当は、そもそも契約していない状態だったから払う必要がないということでしょうか?

 解約の電話の動画などを見ると未払い分の徴収云々という言葉も聞くのですが、
 自分のケースで解約したときは未払いが発生するのか確かめたかった次第です。

○解約するにあたり、NHKの契約をしている家族や友人にテレビを譲渡したとして、その場合に
  ・それでも自宅を訪問して確認しなければいけない
  ・譲渡先にそのテレビがあるか確認しなければならない
 ということはありえるでしょうか?NHK職員を自宅にあげるような真似はさせたくないのですが、
 この方法をとったとして譲渡先にまで迷惑をかけたくないので不安です。
 また、自宅にパソコンがあるので、万一自宅訪問という形になった時パソコンがあるから解約できないと言われないか不安です。


729:天ぷら屋 :

2015/09/05 (Sat) 21:32:21

ととさん

>本当は、そもそも契約していない状態だったから払う必要がないということでしょうか?

サイト本編、 1.「家にテレビがあっても、それだけでは支払いの義務なし」 の
1.「消費者としてまず理解しておくべき「受信料」の基本的性格」を何度も読んで下さい。



>家族や友人にテレビを譲渡したとして、その場合に・それでも自宅を訪問して確認しなければいけない
>・譲渡先にそのテレビがあるか確認しなければならないということはあるか?

譲渡した先の連絡先を教えろ、という要求を拒否すれば、自宅確認と言う流れになる可能性は十分あります。
なお、この辺についても、サイト本編の解約関連ページをよく読んでいただければ、書いてあると思いますが…。

>家にパソコンがあったら解約できないか?

パソコンが地デジチューナー(ワンセグ含)付きであれば、解約できないと言われます。地デジチューナーがなければNHKとはなにも関係が
ありません。

これについても、サイト本編の1のページで、(NHKの基準において)何が受信料の対象とされているのか、
ちゃんと整理して書いてありますので、ちゃんと読んで頂いていれば、質問しなくてもわかることだと思います。
730:とと :

2015/09/06 (Sun) 08:23:16

>天ぷら屋さん
お返事ありがとうございます。
読み直したら殆ど書いてありましたね、大変失礼しました。
気持ちばかり焦っていたようです。

契約していない分は支払い義務はないし、PCがあるだけでは契約対象ではないのですね。

譲渡先についてはよく考えて、連絡先を教えても大丈夫か相手方と相談して決めたいと思います。
NHKから連絡が行くかどうかについての確証はありませんが、既にNHKと契約しているところなら大丈夫だと思いますので・・・


お手数おかけしました。
頑張って解約したいと思います。
731:のりたまご :

2015/09/06 (Sun) 08:41:13

>>727 天ぷら屋様

ご回答ありがとうございます。少し安心しました。
某T氏のアンチでも何でもありませんが、彼が何故あんなことをおっしゃったのか疑問ですね…。
732:てんぷら屋 :

2015/09/06 (Sun) 14:10:50

大げさに煽って、数撃ちゃ当たる式の対NHK訴訟のタネになってくれる人を確保するためでしょう。
733:綾鷹 :

2015/09/10 (Thu) 17:34:29

以前こちらに書き込みさせていただいた者です。
一向に衛星から地上波への変更届けが送られてこず、再度電話しました。
まだ地上波への変更届けが送られてきていないと言ったところ、届くまで1週間から10日ほどかかると言われました。
既に3週間経ってますけど?と言ったところ、発送状況を確認して再度電話するといわれました。
折り返しすぐにかかってきて、発送しましたと。
電話から3日経ってもまだ届かないので、消費者生活センターへ相談の電話を入れてそちらからかけていただきました。
本人じゃないと発送状況について教えることはできないといわれたので、再度NHKに電話。
変更届けについては送ったとのことでしたが、正直もう地上波自体も契約破棄したい。
ので、「お風呂のテレビも撤去しました」と言ってます。(馬鹿な奴だと思ってください
で、無理だとは思いますが地上契約自体も解約する方向で行きたいです。。。
譲渡先についても聞かれましたが友人ですと言ってます。
なんなら電話してみてください。と伝えてます。(友人了承済み

NHKからの回答は再度地域の放送局から連絡する。現在発送している、地上波への契約変更届けは破棄するようにとのことでした。
今日自宅のポストにやっと変更届けが入っていたので、破棄するとは言っていたのですが地上波への契約変更について送っても問題ないですよね?
734:天ぷら屋 :

2015/09/10 (Thu) 18:32:08

綾鷹さん

問題ないと思いますよ。
735:綾鷹 :

2015/09/10 (Thu) 19:51:43

>天ぷら屋さん

ありがとうございます。
送ってみます!
心細くて、不安でいっぱいだったから安心しました。。。
736:ぶたぬき :

2015/09/15 (Tue) 23:15:42

はじめまして。
ぶたぬきと申します。
間違って新規スレッドにしてしまい、申し訳ありません。その後、子供から書類が届き、状況がはっきりしたので、文を訂正しています。
長くなり申し訳ありませんが、相談にのってください。
私の子供(未成年)は学生で、親元を離れて一人暮らしをしています。
そこに地域スタッフと思われる者が「NHKのものですが」と突然やって来て、受信契約が必要と説明した上で「未成年なので親の承諾が必要」と、子供に電話させ、地域スタッフと思われる者と私がやり取りしました。その状況を一言でいうと「受信料は保護者である私が払うので必要書類を送るように」でした(この時点では、私は子供がテレビを購入したと思っていたが、後述するように、後日テレビ等の受信機器が無いことが判明した。)。
その後、地域スタッフと思われる者と子供のやり取りは以下のとおりです。
受信契約書に記入前、BS視聴が可能か執拗に聞かれ、「いずれ買う予定はあるが、テレビは持っていない」というと、「携帯があるので地上契約とする。テレビを買ったら契約変更するので連絡を。」といったそうです。地域スタッフと思われる者は子供が住んでいるアパートは学生専用で、全部屋BS受信可能と知っていて、テレビがあるものと思い込んでの行動だったようです。
なお、携帯はi-phoneフォンですが、子供はi-phoneでワンセグが見られないことを知らなくて言われるがままに以下のとおり契約書等に記入したとのことです。
・受信契約書に必要事項(契約書・口座振替・家族割引申込にチェック、親の住所・電話番号を記入)を記入した。
・印鑑はすぐに見つからなかったので、サインで済ませた。
・子供名義のゆうちょ銀行のカードがリーダーで読み込まれた(執拗に必要と言われ、手渡したとのこと)。そのため「口座振替利用申込」が発行された。

その後、私あてに口座振替利用届・依頼書が送られてきました(発送元は地域スタッフが所属する会社)。
以上のことから、受信できる機器が無いにもかかわらず契約させられたので、口座振替利用届・依頼書には記入することなく、以下の対応をするつもりです。
すべての書類(写しも含む)を複写したうえで、その複写を子供の住む地域のNHKの放送局営業部に簡易書留等で返送し、上記の概略を記した上で、以下の内容の書類を同封する。
・受信料を私が支払うと言ったのは、当方からの仕送りに受信料が含まれていないからである。また、受信できる機器が無いにもかかわらず、少なくとも親には十分な説明をせず契約させているので、親として本契約は到底同意できるものではなく、無効を主張する。
・本件に関することは、保護者である私を窓口とする。したがって、今後子供との接触は禁止する。

ゆうちょ銀行のカードがリーダーで読み込まれたので、受信料の引き落とし拒否をゆうちょ銀行に要請した上で、継続振込に変更しておきます。

質問はここからです。
・上記の対応での問題点があればご指摘ください。
・子供への接触を禁止すると通告するものの、相手側の反応が気になります。子供には、来訪があった場合、決してドアを開けて対応せず「NHKのことはすべて親が窓口だ。住所と電話番号は知っているはずなので、親に連絡しろ。」で押し通せと言っています。ただ、子供が「テレビは買う予定」と言っていることと、その時の対応があまりに従順で、しつこく接触することも考えられます。子供を守るための良い対応法がありましたら、過去の事例等も含めましてご教授ください。
 以上、よろしくお願いします。
737:灰猫 :

2015/09/18 (Fri) 17:47:47

既に同様の相談が有りましたら申し訳ありません。
我が家はケーブルテレビを利用しています。
主人(世帯主)が私の不在時に地域センター職員に30分以上も居座られて、もう帰って欲しくて契約書サインと1ヶ月分の料金を支払いました。(支払いも今ここでしなければいけないという口調だったそうです)
私が契約書を確認すると、なんと衛星契約になっています。当然、衛星テレビを見るつもりはないので主人に確認したところ、「ケーブルテレビで箱があるなら衛星契約になります」と言われたとのこと。
箱(多分受信機)はあってもその他のケーブルや分配器などはありません。
このような内容ですが、営業所に電話をして地上波契約への切替か解約を伝えたいと思いますが、注意すべき点など教えていただければと思います。
解約の場合は友人に了承を取った上で「今回の事で腹が立ったので友人にテレビは譲った」としたいと思います。
738:うさぎ :

2015/09/19 (Sat) 23:01:15

はじめまして。うさぎと申します。

実家の母(80歳を超えてます)がNHKと契約してしまいました。
わずかな年金でひとり暮らしの母なので
どうにか解約できないかと調べてこちらにたどり着きました。
いろいろ読ませて頂き、参考にさせて頂いて
廃棄書類の提示、家を見せろと言われたらの項目もプリントアウトして
遠く離れている私(娘)がNHKに
『実家のTVが壊れていたので、私の方で車で回っている廃品回収に
廃棄したので解約お願いします』と
ふれあいセンターへ連絡をしました

案の定『この電話では解約受付できません、後日担当の者からご連絡します』の回答。
そして、今日電話があったのですが。

通りすがりの廃品業者に渡したから
証拠を出せと言われてもない
廃棄した本人が証言し
何月何日どういう業者に廃棄したと申し出てることが
証拠にならないのかと問い詰めましたが
それは証拠になりませんの一点張り
私が書面でどういういきさつで処分したかを一筆書いて印鑑を押して提出すると言っても
『そういうものは一切受け付けておりません』
『証拠がないのでしたら、ひとつの案として、あくまでも家人のお許しを得てですが
 ご自宅を目視させて頂ければ解約受付できます』とお決まりのセリフ

なので、『実家まではかなりの距離があるし、
 私も仕事が忙しくいけないし、母も高齢なので家の訪問は拒否します』
と伝えたところ、『では、解約は受けられません』
『私の申し出、証言が信じられないのか』
『そうは申しておりません、解約理由の確認が取れません』
の繰り返し。
ひとつの案として家を見せるというのは出来ないから
他の案はどういうのがあるのかと問い詰めたところ
『他にはございません、わたくし持っておりません、お客様がお考えください』
という非常識な回答。

『放送受信契約の解約の手順に沿って
申し出しています。事由もきちんと伝えております。
それでも解約を受け入れないのは違いますよね?
私のことが信用できないというんですね、信じられないという事ですね!』
『信じる信じないとは一切申しておりません』と押し問答を2時間

どうしても家を見せなければ解約に応じないというNHK
内容証明を送るしかないのでしょうか
それとも、日を改めて
ふれあいセンターに同様の内容で
再度電話による解約届をした方がいいのでしょうか

かなりこちらのサイトに掲載されていたもので
対抗したのですが
相手はロボットに徹してしまったので
らちが明かない状況になってしまいました

もう一度電話か内容証明を送るかで
悩んでおります
どうかいい方法がございましたら
お教えいただけますでしょうか
よろしくお願いいたします。

739:ノロ :

2015/09/19 (Sat) 23:51:22

はじめまして
よろしくお願いいたします。
父の名前で契約してあり(住所は同じ)亡くなったので銀行引き落としできなくなって
はがきや封筒で料金の請求が来ています。私は相続人の息子ですが
質問は
そもそも父との契約であって私との契約にはなっていないのか、
あるいは相続したとみなされて受信料契約も自動的に私が払うべきなのか(法定相続人は姉が一人います。)
もし、受信契約が私とはなされていなければ、支払う義務はないですよね。

先日滞納していたら職員が家に来てたので、まとめて支払いましたが
コンビニ振り込みの請求書の名前はあいかわらず父のままです。
お忙しいと思いますがご回答ください。

740:うさぎ :

2015/09/26 (Sat) 18:34:06

うさぎです。
再度、直接NHKへ電話して
NHK解約できました。
741:M :

2015/10/01 (Thu) 10:56:18

初めまして。よろしくお願いします。
すでに同様の質問・相談があったらすいません。

契約した覚えがないのに、請求書が送られてきていましたので、長年放置しておりました。
先日、突然、NHKを名乗る2組ので男がきて、16年5月に契約して以降支払いがなく、20万円滞納していると言われました。

その後、ふれあいセンターに問い合わせし、昨日、担当者から電話をもらい、「契約書を見せて欲しい」と言ったところ、
「NHKの内規により、破棄されているのでないものは見せられない」との返答。
契約の確認もできないものを支払えないと
拒否すると、「その返答は受け入れられない。これからも請求書は送ります。このままでは平行線なので。」
と言われ、電話を終えました。

このまま放置するしかないですか?
本当は関わりあいたくないので、請求書も拒否したいです。
このまま、請求書を送ってこないようにする方法はないでしょうか?
742:みえ :

2015/11/10 (Tue) 00:43:31

初めまして。
現在、CATV契約をしております。CS視聴のために契約していますが、9月ごろより頻繁に集金の方が訪問してくるようになりました。
日中は、高齢の母しかいないため、分かる人がいるように伝えても聞き入れてもらえず、何度も日中に訪問してきました。何度目かの訪問時に以前の視聴料を支払えば、今後は請求しないと言い、1か月分支払ってしまったそうです。
CATV経由のBS受動受信の状態ですが、「債務の承認」にあたるのでしょうか?
1年前の受信料の請求書と現在の請求書とも届いている状態ですが、どうしても納得がいきません。
支払わないでいると訴えられる可能性はあるのでしょうか?
どうぞご教授のほど、よろしくお願い致します。
743:みえ :

2015/11/10 (Tue) 02:00:35

すみません、追記です。
地上波の契約は続けて構わないのですが、BSだけはどうにか解約することはできないでしょうか?
CATVの解約も考えたのですが、テレビ、ネット、電話のセット割で契約しているのとCSの視聴はしているのでCATVの解約はできれば避けたいです。
ご回答のほど、よろしくお願い致します。
744:天ぷら屋 :

2015/11/10 (Tue) 20:51:07

みえさん

NHKを契約していているのに長らく支払いを滞納していたところ、9月ごろより頻繁に集金人がくるようになったということでしょうか?
それともCATVとは契約しているけどNHKの契約はしていなかったので9月ごろより頻繁に集金人がくるようになったということでしょうか?

前者であるのにお母さんが1カ月分払ってしまったのならそれは、単なるその時点(払った時点)からの「契約成立」です。
後者であるのにお母さんが1ヶ月分払ってしまったのならば、それまでの滞納分について「債務の承認」をしてしまったということになります。
(それまで契約していなかった人が「債務の承認」もへったくれもありません)

そのへんの基本的な状況・用語の使い方があいまいで状況がよくわからないでなんとも答えにくいです。
745:正義男:

2015/12/25 (Fri) 22:34:52

契約してないのに、11月分から払えと請求書がいきなり送られてきていました。
こちらは衛星放送のアンテナは2本立ってますが10数年前に少し見ていた程度で
それ以来見ていないですし、見れるかどうか調べると故障していて見られない状態というのも
確認しています。相当前のアンテナですんでね。それに最近の衛星放送の番組も新聞の
テレビ欄で見ても見たい番組もゼロですし。こちらの家に衛星放送のアンテナが立ってるので
請求してきたのか、どこからか告げ口があったのかも不明。
兄がNHKに電話したところ払わないでいると裁判になるケースもあるので払えと
言われたようです。私は、これはNHKの犯罪行為やから警察かマスコミに通報したほうがいいと
アドヴァイスしてるのですが、兄貴は払おうとしてるようです。
どうすればいいでしょうか?
746:monopole :

2015/12/27 (Sun) 13:13:39

NHKについては今まで一度も払った記憶がありません。契約もきちんとした覚えがありません。
今までも請求書は来ていましたが無視していました。

先日「NHK担当者が自宅を訪問して支払いのお願いに伺う」という通知がきました。
その指定された日は誰もいなかったので、何事もありませんでした。
あらためて通知を見てみると、「お客様番号」というのが書いてありました。
これは、(記憶は無いがどこかで)契約をしたということなのでしょうか?
それとも単にNHK側のがこちらに番号を振っているだけなのでしょうか?

ご存知の方、ご教示いただければ幸いです。
747:ゆきこ :

2015/12/29 (Tue) 23:34:00

厄落としに体験談をひとつ。
夜帰宅すると、親とスタッフが端末とにらめっこしながら契約している場面に遭遇。
初めはにこやかに「NHKのものです」とか挨拶してたが、
世帯主である自分に断りもなく勝手に契約をされるのは困ると言った途端に態度が豹変。
終いには私を無視して契約を進め、親もなぜかお前は黙ってなさいと私の方を諌める始末。
「同居人であれば契約は可能なんだ。でもあんたが世帯主だって契約書に書いておくからな」とドヤ顔で意味不明な捨て台詞を残し去っていった。
親に改めて事情を聞いてみると、
・NHKとの契約は法律で定められた義務である
・b-casカードの情報でこの家にTVがあることは分かっている(だから来た)
・放送法が変わって未契約の5年分を遡って請求できることになった
・契約しないなら裁判になる
・でも、今契約すれば過去の分は請求しないでいてやる(だから今すぐ契約しろ)
上記のことを言われ、ビビった親は私を無視して契約してしまったとのこと。
スタッフから渡されたという放送法の条文を見せてもらうと、頭には「規約」と書かれており、
未契約期間の訴求請求云々(マーカーで線まで引かれてました)は放送法でもなんでもなく、単なるNHKの規約なのでは?
もしや騙されたんじゃないの?と怒りが沸いてきたため、
早速解約手続きをするべくネットを彷徨い、こちらのサイトにたどり着きました。
徹夜で読み漁り、スタッフのトラップに引っかかったと分かり、念のため放送法も読んで準備。
私の場合、
・親と私は別世帯で、親の住民票は別のところにあり、同居の事実が証明できない
・契約者が親の名前
・支払口座が私の名義
という実にちぐはぐな契約をパニクった親がかましてくれたおかげで、翌日営業所に苦情の電話を入れ
少々揉めましたがキャンセルすることができました。
昼すぎに電話したのですが、まだ申込書が営業所に届いておらず契約登録されてない状態だったことを予め付け加えておきます。
ですから解約ではなく、キャンセルです。

以下、やり取りを記します。
・昨日来た貴所の営業員に対するクレームであることを伝える
・女性応対者に地域スタッフですね、と言い直される(笑)
・名刺も残していかない不審な人物が、嘘をついて親を脅して契約させた。
契約者はここに定住していない人間であり、かつ、私の同意なしに勝手に私を支払者にしている。
これは不当な契約であるのでキャンセルしたいと訴える
・スタッフが不快な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでしたと心の籠っていない謝罪をされる
・ところで、TVはお持ちですか?PCは?携帯にワンセグ機能は?と話を逸らされる
私:携帯は持ってます。ワンセグはアプリを消去して使用できないようにしてますが何か
女:でしたら放送法で契約の義務がありますのでキャンセルはできません
私:詐欺まがいの目に遭いましたので放送法を読みましたが、そのようには書かれてません。キャンセルして下さい
女:総務省でも認められています
私:私には関係ないです。私は携帯を放送受信機として使用しているわけではありません。よって契約対象には該当しません。
私:というか、論点をずらさないでください。私が電話した目的は、貴方のところのスタッフが悪徳商法ばりの手練手管で脅し、
詐欺まがいの契約をさせられ、不当に支払いをしなければならないこの契約は無効ではないかという話をするためです。
ワンセグ云々は今回の件とは関係ない、別の契約の話ですよね。
NHKは、この経緯を聞いても契約をキャンセルするつもりはないということですか?
・ここで男性(上司?)に交代
男:契約者とは同居されてないんですね?
私:なんなら住民票送りますよ。そして支払者は私にされています。一欠けらも同意してませんが!
男:解りました。契約はキャンセルさせていただきます。
ただ、携帯をお持ちでワンセグを使用できない状態にしてるとのことですので、また別のスタッフが状況確認のために伺うかもしれません。
私:きちんと納得のいく説明をしていただける良識のある方であれば構いません。
男:もちろんです。

という感じでした。
あれから、一年近く経ちますが誰も来ないです。
こちらのサイトに出会わなければ、抗議の電話をしても簡単に丸め込まれてたかと思います。
というか、こんな騙し討ちみたいな契約の仕方でなく、ちゃんと説明しに来てくれてたら、まいっかで契約してたと思います。
でももうこんなことがあったので、絶対に契約しないですけどね。
こちらのサイトには本当に感謝です。
これから戦う方、私は状況が特殊だったため参考にはならないかと思いますが、
どうぞ頑張ってください。
748:くろ :

2016/02/01 (Mon) 15:54:58

先月末にNHKの地域スタッフがうちに来て、母がドアを開けてしまい、話を聞いていたのですが、
うちは母が外国籍のため日本語があまりわからず地域スタッフが帰ろうとしてるとこにちょうど私が帰宅し
鉢合わせてしまいました。

地域スタッフがNHKに入らないと日本に住めなくなると脅迫めいたことをいうので、怖くなり契約書に住所と名前を書いてしまいました。

ハンコも押してないし、銀行口座なども教えてません。

これって契約したことになるのでしょうか?それと、もしされていたら国に帰るという理由で契約取り消しになるのでしょうか?
教えてください。
読みづらい文章ですみません。
749:panda :

2016/03/10 (Thu) 17:25:54

>748

ハンコがなくてもNHK側では契約成立で登録されていますね。

受信料契約は世帯の契約のはずです。お母様が帰国されていてもその家に誰かが居住しテレビが設置されている状態なら契約は解除されません。
750:くる :

2016/03/27 (Sun) 00:45:53

2015年12月、引っ越しの際テレビを友人が買ってくれました
。引っ越しを機にテレビを持つことを止め、買っていません。
お恥ずかしいことに、NHKの解約を忘れていたのです。口座引き落としが継続していました。
先日はっと気付き、解約を申し入れました。且つ、引っ越し後にはテレビを持っていないのだから
一年三か月遡って受信料を返してほしいと要求したのですが、解約は解約を申し出た日だから返金は
できないと言い張られました。その際、「この一年三か月の間に新しくテレビを買わなかった証拠も
ありませんからね!」と言われました。

解約を忘れていた私も馬鹿ですが、受信装置の設置した時点でが契約の義務を発生するのなら、廃棄
の日(住民票の転入日)付けに遡って解約できるはずではないか、と思えてなりません。
稚拙な憤りで恐縮ですが、こういう場合は問答無用で返金されなくて当然なのでしょうか?
751:mi: :

2016/05/03 (Tue) 11:27:47

(2015/09/28 (Mon) 10:53:20 に別スレでされた質問から移動)

相談があり書き込ませていただきます。
長文になりますが、どうかお力をお貸しください。

数年前に(確か3年ほど前)に一人暮らしを開始し、その時にNHKの契約をしてしまいました。その時は断り方がわからず、銀行のキャッシュカードをスキャンさせてしまいました。女性の集金人で、当時彼が遊びに来ており、集金人の社員証のようなものを控えました。現在はその控えは見当たりません。
一度も残高不足になったことはありません。
1年ほどで実家とは別の場所で母と二人で暮らしています。

住所変更の手続きが必要と言うことを本日まで知りませんでした。
本日の昼ころ、男性の集金人がやってきて(宅配便の不在票が入っていたのでうっかり玄関を開けてしまいました)開口一番に「NHKのお手続きをされていない理由は何かおありですか?」と聞かれました。
何のことかさっぱりわからず「はい?」と聞き返すと同じ事を繰り返すので
引き落としでお金は払っているつもりでいた(実際には現住所ではしはらっていなかったのですね。。。なんだか悔しいです)ので、母に出てもらいました。
しばらく戻らないのでわたしも出てみると母がだいぶ怒っており、集金人はすみませんといいながら帰っていきました。
しばらくはうちには来ないと思いますが、この際解約をしようと思い、ここ6時間程パソコンにかじりついていろいろ調べました。
月曜に電話をすることに決めましたが、疑問点があります。

・住所変更の手続きをしていないため、解約届を送付してもらう住所をなんと伝えたら良いでしょうか。適当に理由を付けて現住所を伝えたりしたら、現住所の未契約について揚げ足を取られますか?
ちなみに実家も支払っていません。(いかつい父が住んでいます)

・解約理由で一番有効なのは、知人への譲渡でしょうか?
または受信機を破棄するでしょうか?

・銀行口座引き落としはやはり即座にコンビニ払いに変えたほうがいいですか?
現在口座を空にしています。

・未払い分の請求に関しては支払わないと契約違反になりますよね?


解り辛い文章で申し訳ありません。

お手すきの際にはご返信のほど、何卒宜しくお願い致します。
752:あんぽんたん :

2016/05/03 (Tue) 11:30:45

2016/04/23 (Sat) 14:13:03

>>752
ハードオフなどのリサイクル店に引き取ってもらい譲渡証明書(レシートなど)を手に入れることです。
粗大ごみで拾ってきた液晶テレビでも構いません。壊れていても引き取ってもらえます。
証明書さえ手に入ればお役人体質なので意外と容易いと思われます。


熊本地震の被災者は罹災証明書で解約しましょう。

免除手続きは解約阻止するための罠ですから。
753:ぶたぬき :

2016/05/03 (Tue) 11:32:51

(2015/09/13 (Sun) 16:50:56 別スレでされた質問から移動)

はじめまして。
ぶたぬきと申します。
 長くなり申し訳ありませんが、相談にのってください。
私の子供(未成年)は学生で、親元を離れて一人暮らしをしています。
そこに地域スタッフと思われる者が「NHKのものですが」と突然やって来て、受信契約が必要と説明した上で「未成年なので親の承諾が必要」と、子供に電話させ、地域スタッフと思われる者と私がやり取りしました。その状況を一言でいうと「受信料は保護者である私が払うので必要書類を送るように」でした(この時点では、私は子供がテレビを購入したと思っていたが、後述するように、後日テレビ等の受信機器が無いことが判明した。)。
その後、地域スタッフと思われる者と子供のやり取りは以下のとおりです。
受信契約書に記入前、BS視聴が可能か執拗に聞かれ、「いずれ買う予定はあるが、テレビは持っていない」というと、「携帯があるので地上契約とする。テレビを買ったら契約変更するので連絡を。」といったそうです。地域スタッフと思われる者は子供が住んでいるアパートは学生専用で、全部屋BS受信可能と知っていて、テレビがあるものと思い込んでの行動だったようです。
なお、携帯はi-phoneフォンですが、子供はi-phoneでワンセグが見られないことを知らなくて言われるがままに以下のとおり契約書等に記入したとのことです。
・受信契約書に必要事項(親の住所・電話番号を含む)を記入した。
・印鑑はすぐに見つからなかったので、サインで済ませた。
・口座振替利用届・依頼書は未記入
・子供名義のゆうちょ銀行のカードがリーダーで読み込まれた(執拗に必要と言われ、手渡したとのこと)。
その後、私あてに口座振替利用届・依頼書が送られてきました(発送元は地域スタッフが所属する会社)。
以上のことから、受信できる機器が無いにもかかわらず契約させられたので、口座振替利用届・依頼書も返送することはせず、以下の対応をするつもりです。
ゆうちょ銀行のカードがリーダーで読み込まれたので、万一を考え、受信料の引き落とし拒否をゆうちょ銀行に要請する(口座振替利用届・依頼書が未記入で、引き落としが可能なのでしょうか?)。
すべての書類(写しも含む)を複写したうえで、その複写を子供の住む地域のNHKの放送局営業部に簡易書留等で返送し、上記の概略を記した上で、以下の内容の書類を同封する。
・受信料を私が支払うと言ったのは、当方からの仕送りに受信料が含まれていないからである。また、受信できる機器が無いにもかかわらず、少なくとも親には十分な説明をせず契約させているので、親として本契約は到底同意できるものではなく、無効を主張する。
・本件に関することは、保護者である私を窓口とする。したがって、今後子供との接触は禁止する。

質問はここからです。
・上記の対応での問題点があればご指摘ください。
・子供への接触を禁止すると通告するものの、相手側の反応が気になります。子供には、来訪があった場合、決してドアを開けて対応せず「NHKのことはすべて親が窓口だ。住所と電話番号は知っているはずなので、親に連絡しろ。」で押し通せと言っています。ただ、子供が「テレビは買う予定」と言っていることと、その時の対応があまりに従順で、しつこく接触することも考えられます。子供を守るための良い対応法がありましたら、過去の事例等も含めましてご教授ください。
 以上、よろしくお願いします。
754:ほのぼの :

2016/05/03 (Tue) 11:35:30

(2015/10/11 (Sun) 15:38:16 別スレでされた質問から移動)

テレビの受信機が故障し、契約解除を電話にて依頼したところ、ワンセグ携帯を持っているので解約できませんとの回答でした。
ワンセグを持っていないと嘘を言えばよかったのですが、嘘をつけず、ワンセグ携帯では電波が
うまく入らず、画像受信ができないので、設置ではないと伝えましたが、移動電話であり
電波が入るところで受信可能なものは全て対象であり、例え、TVがなくてもTVを受信できるゲーム機能を持っている子どもが
いる家庭全て契約対象となっており、現在契約していない家庭についても遡ってお金を払ってもらう、そのための努力をていると言われました。
また、ワンセグ携帯が対象となる理由の規則等を示してほしいと伝えたところ、これは業務上の文章であり、契約者に見せるものではない。
決まりだから、これ以上話すことはないと切られました。
このような場合、やはりお示しいただいたように一度携帯を機種変更するしかないのでしょうか
755:ジェントル :

2016/05/03 (Tue) 11:37:18

(2015/10/09 (Fri) 12:57:04 別スレでされた質問から移動)


よろしくお願いします。

先週、地方営業の担当と話をし、1週間以内に解約通知を送っていただく流れとなりました。(今日までに来る予定なのですが、まだきておりませんw)

契約翌日に解約の申請をしたのですが、1ヶ月分は払えと言われ、支払い書(?)も同封するとのことでした。
これは払わないといけないのでしょうか?
また、今日解約書がこなかった場合は連絡した方がよいのでしょうか?

ちなみに、廃棄したとしたらここに記載があったようにリサイクル券を貼れなど言われ、「そんなの知らないから捨てた」と言ったら、その店の情報を書けと言われました。
適当にある店の名前を書こうと思っています。

どうぞよろしくお願いします。
756:ひうら :

2016/05/03 (Tue) 11:39:05

(2015/10/10 (Sat) 13:26:30 別スレでされた質問から移動)

今月中に一度目の請求がきます。
今月結婚式や法事があり、また独り暮らしのためお金もなく、出来るだけ支払いたくないのが現状です。

ゴミだしに玄関を出たらばったり遭遇してしまい、そのとき偶然我が家に来ていた親がテレビを見ていてテレビがあることは明白だったため拒否することができずサインをしてしまいました。

コンビニ支払いにしようと思っていたのですが、親が口をだし引き落としに。

ワンセグはありませんと答えてあります。

言いくるめられてしまったのはわかるのですが、とっさに強気に出て拒否することもできず…

助言をいただければと思います。
757:くろ :

2016/05/03 (Tue) 11:42:00

(2016/02/01 (Mon) 15:50:24 別スレでされた質問から移動)

先月末にNHKの地域スタッフがうちに来て、母がドアを開けてしまい、話を聞いていたのですが、
うちは母が外国籍のため日本語があまりわからず地域スタッフが帰ろうとしてるとこにちょうど私が帰宅し
鉢合わせてしまいました。

地域スタッフがNHKに入らないと日本に住めなくなると脅迫めいたことをいうので、怖くなり契約書に住所と名前を書いてしまいました。

ハンコも押してないし、銀行口座なども教えてません。

これって契約したことになるのでしょうか?それと、もしされていたら国に帰るという理由で契約取り消しになるのでしょうか?
教えてください。
読みづらい文章ですみません。
758:みかん:

2016/05/03 (Tue) 11:43:45

(2016/01/31 (Sun) 19:01:29 別スレでされた質問から移動)

御忙しいところ失礼します。
1年前(2015年11月ごろ)一人暮らしを始めたのですが、何も分からずNHKの契約をしてしまいました。
テレビは持っていないのでそれで契約できないと伝えたのですが携帯のワンセグがあるならば契約しなければいけないと言われ、つい契約書にサインしてしまいました。
そのあとネットで調べてコンビニ振り込みで現金で支払うように申請し直してから、あとは1度でも払わなければいい、というのを見てそのまま、払い込み用紙が来ても払わないでいました。
しかし今日、とうとうNHKの人間が来ました。滞納されてることで、と言われ、とりあえず友人のふりをして、電話させると言って帰ってもらいました。
また来るのも嫌なので解約することを検討してます。
ただ解約することにもリスクがあると知り、どうしたら良いのか分からなくなり、アドバイス頂きたいです。

携帯を金銭的に厳しいので簡単携帯にするので、もう受信機はないので解約したい、という理由で通じるでしょうか?

お手数お掛けしますが、ご返答お待ちしてます。
759:らくいち :

2016/05/03 (Tue) 11:47:24

(2016/01/29 (Fri) 09:46:57 別スレでされた質問から移動)

2年ほど前に体調を崩し、半年ほど生活保護を受けていたのですが、その際に市役所の方からNHKへ支払い停止?の連絡をしたらしく、それが契約になっていると言われました。
元々、ウチにはテレビもなくワンセグ携帯もなく契約していなかったのですが、これは契約している状態になるのでしょうか?現在、ワンセグ付きの携帯を使用していたら契約になると押しきられてしまったので、先日中古のiPhoneに機種変しました。NHKや市役所に電話しても、双方からたらい回しにされて進展しません。集金人が威圧的で銀行のキャッシュカードを教えてしまっています。残高はほとんどないのですが、今後どう対応すれば良いのか教えてください。
760:オタフク :

2016/05/03 (Tue) 11:56:45

(2016/04/18 (Mon) 14:59:43 別スレでされた質問から移動)

ケーブルテレビでBS受信可能ならば、NHK衛星契約が必要
と「団体一括支払」を勧めに来ました。
WOWOWやスカパーみたいに払わない人に電波流さないで欲しいのに、どうしてこんな押し売りみたいな事をするのでしょうか ?もともとBSは見ないので、電波止めてもらいたいてす。
761:犬HK大っ嫌い :

2016/05/03 (Tue) 11:58:28

(2016/05/01 (Sun) 21:01:20 別スレでされた質問から移動)

1 私は療育手帳C判定なんですが、払う必要あるんですか?
もちろん、契約も、払うつもりもありません。
2 前に電話して、「受信設備、ワンセグにも払うの?そんなの、ちがうじゃん!」つて言ったら、
わけのわからんころを言っていた。
762:犬HK大っ嫌い :

2016/05/03 (Tue) 12:00:15

上でも書きましたが、ここでも似たようなことを質問させてください。
もしかしたら、他の人のと、かぶってるかもしれませんが。
3 私は「TVがあっってもなくても、払えというのか。」
「ワンセグ、PC等にも義務あるのか。」電話したときに、
その担当者
は、「法律」等言ってたけど、ちがうよね、って言ってら、また、「法律」とか言って、
納得できない。
「私は、未来永劫受信できる設備を買いませんので、あなたと契約する義務はない!」
と言って、切ったけど、スマホとPCとラジオ(現在災害用ラジオ所持)は、欲しいなぁと
思っている。
まだ今は、親元にいて、親が契約し、TVを楽しんでいるけど、親を離れたら、どう対処すべきか。
763:ビーノ :

2016/06/23 (Thu) 07:52:32

過去にも質問があるようですが、解決策がわからず質問です。

色々やりとり後、リサイクルした証明が無いなら業者名を書いて下さいと、解約届けが送ってきました。
実際に業者に渡した訳では無いので、困りました。
書かずに送ると、受理されないのですよね。
764:ぷぅ :

2016/07/30 (Sat) 08:10:49

こういう事もある、という情報として受け取って頂ければ幸いです。
私近畿地方在住で、先日NHKふれあいセンターへ解約届の申請をしたのですが、地域の営業センターから確認の電話をさせます、解約届は当方から発送できません、と言われました。
765:7C :

2016/08/03 (Wed) 02:32:58

実家の埼玉桶川市坂田で、本来は電波が届くにも関わらず、なぜか数年前(地デジ以前)に
電波受信困難地域にしてされて、有線放送が配信されてるんだ。つい最近勝手にBS電波も
垂れ流しすように勝手に決められてて、BS契約料を取ろうっていう悪徳な連中がいる。

NHKも悪徳だが、有線業者、住人も悪徳な奴がいて、勝手に決定したようだ。
766:sino :

2016/08/27 (Sat) 14:02:58

私はTV受信機を持っていません。従って全くTVを視聴していません。
ガラケーのワンセグについては、auと契約時説明を受けていない、問題提起する!と言ったら引き下がってくれました。

受信機を持っていて受信可能な場合は、現行法のもとでは支払い義務があると思います。
支払い拒否するには 受信機を持たないことです。

阪神大震災の真っただ中を経験しましたが、本当に役立ったのは地元局(ラジオ関西)でした。
ラジオ・PCしかツールがありませんが、情報ということでは十分というか、TVは当てにできません。

みなさん、正攻法(TV受信機を設置しない)で堂々と抗NHK行動をしましょう。

ちなみにDVD用モニターは古いアナログ用TVです。
時々来る集金員も納得‼ でお帰り頂いています。
767:キラ :

2016/09/07 (Wed) 21:49:24

NHK・・・下宿の子供に強引な契約取り付け。2人の子供がそれぞれ違う他府県の大学に行き、下宿
しています。
2人ともテレビなし、インターネットなしで生活しています。そこにNHKが来て、携帯電話を持っ
っているから支払いなさいと強制。強引にキャッシュカードを出させて機械に通した。初めての
下宿生活、しかも、誰も知り合いの居ない他府県で、親からはキャッシュカードはどんな場合も
出してはいけないと言い聞かされていたので、不安なまま、強引なNHKの大人にキャッシュカード
出すように仕向けられた。なぜ、キャッシュカードを出させるのか? NHKは何をしてもいいのか


768:ササ兄 :

2016/09/09 (Fri) 14:16:47

昨日のことです。
解約の電話をしたところ、ここに書かれている通りにリサイクル権を出してくれと言われましたが、水害に会い市の
粗大ゴミに出したので無いと言うと、またまたこちらに書かれている通りに地域担当者が電話にて対応しますと言い始めました。
色々と私が質問をしていると上司に変わりますと言い上司に変わったところ信じられない一言を言い放ったのです。

NHKには家宅捜査権があるというのです。
家人が拒否できない捜査権とも言っていました。
こちらを参考にさせていただいたところ、その様な権利は無いことがわかりました。
大変助かりました。
これから電話がありますがこちらを参考なさせていただき上手く対処したいと思っています。
769: :

2016/09/19 (Mon) 18:52:05

ごめんなさい
先程、新規投稿という所で投稿しました。
どうしたらいいでしょうか
770: :

2016/09/19 (Mon) 21:23:34

初めまして。
教えてください
6年前にアパートから、マイホームに越して来たのですが、NHKの集金人が最初はよく来てたのですが、居留守を使い、避けていたらしばらく来なくなりました。
アパート時代に料金を時々、支払っていたのですが、引っ越したのでそれからは払っていませんでした。
郵便物も差出人に戻すように手続きをして引っ越しました。
あれから6年
今日、また、集金人が、久しぶりに来たので、うっかり玄関に出てしまい、「契約書兼住所変更届け兼口座振り込み届」という紙を貰いました。
「この家移られて長いのでは?本来なら遡って払っていただきたいが、今月からでいいです。」
とのこと。本当でしょうか?主人と相談します。と言って帰ってもらいました。
払った時点で、昔の事を調べられて滞納金の請求が来るでしょうか?
3年程前に主人が、別の集金人に何か名前を書かされたことがあるのですが、何なのか分かりません。でもその後、何かしらのハガキも封書も訪問もなく、現在に至ります。
もう、払うしかない状況かもしれませんが、滞納金請求がきたら、何か手立てはあるのでしょうか?

ここに書き込んでオッケーでしょうか
771:うさぎ :

2016/10/28 (Fri) 11:50:43

昨日、集金人が来ました。

日本放送協会受信規約が法律だというトンデモ理論を繰り返していきました。

規約に同意できませんと言ったら、規約は法律ですから契約しろと言われました。
規約に同意できないのに契約を迫られるって何なんでしょう。

インターネット契約しようと思っているが規約に同意できないので契約できないと言えばよかったです。

ついでに日本放送協会放送受信規約が法律だと言っている法律を理解していない人とは話はできないとも
昨日来たのは委託業者なので契約内容についてお話ができない人とは話すつもりはないといえばよかった。

あと名刺ももらえばよかったです。
772:綾鷹 :

2016/11/06 (Sun) 22:56:33

新規投稿押すと新しくスレ立てになるんですね
申し訳ないです。。。

以前こちらに投稿させていただいたものです。

その後無事解約出来ました。12ヶ月払いになっていたのでその分も返金してもらいました。

その後も委託の方が来られてますが、インターフォン自体電源オフにしているので対応していません。

うちの場合、風呂TVは元々備え付けで付いてるから賃貸契約している自分は設置者ではないのでNHK支払い義務はないようですね。

チャートが分かりやすくて助かりました。
一度契約解除すると未契約状態に戻るんですね。
以降こちらから契約しない限り大丈夫そうです。
ただ最近、NHKの委託業者の訪問が度々あるようで、「お話したいことがあります 」というメモが入っています。
報告だけさせていただきます。
773:払わせてもらえない人 :

2017/12/07 (Thu) 08:17:01

はじまめして、昨日の合憲報道を見て(勿論民放で)
私の様な事例もあることも一応、知って頂きたくて書き込みます。
現在、二階建てTV1台の一軒家(パソコンなどに受信機能なし)に住んでいます。
数年前(多分5年前くらい)から、これまで4名の集金人が尋ねて来ました。
(毎回名刺を要求するが全員「持たない」の一点張りで名字だけ告げられる場合が殆ど)
私には、昔(数十年前)NHK側から受けた不平等、不条理、不合理な経験があるので、
玄関先で、集金人にその話をし、その件についてどう思うか聞くと、皆
「それは、酷いし、仰る通り不条理ですね」と返答されます。
なので、その時の事に関して「受託会社でなくNHK本社からの謝罪文」と
「その時のモノ」を持参して、再度来てくれたら契約し支払います。
と話すと、皆「自分では判断出来ないので一旦戻ります」と返答し
帰って行きますが、再度同じ人物は来ません。
私の様に「昔悪い事をされてそれに関して常識的な謝罪してくれたら払う」
という人間もいます。
なのに、NHKはこれまで全く対応せず、払わせてくれない癖に、
昨日の様な裁判沙汰ばかり声高にする酷い放送局だと思っています。
駄文、失礼しました。
774: :

2017/12/09 (Sat) 00:06:17

こんばんは。
当方では、これまでNHKの集金人に対しては以下のような対応をしていました。
・我が家としては、放送法第64条第1項に基づく契約をする意図はない。
・我が家に放送法第64条第1項の定める「受信設備」が設置されているかどうかについては、我が家のプライバシーに関わる問題なので、申し上げる必要はない。
・これ以上申し上げることはないので、帰っていただきたい。また、この状況は今後とも変わらないとので、二度と来ないでいただきたい。
制度をしっかり理解した上で契約拒否をしているということを印象付けた方が、効果的であると考えたので、意図的に放送法の条文を持ち出していました。
私の目論見通り、このような対応をすれば、集金人はその後少なくとも2年は来ません。
今回の判決で、この対応は見直した方がよいでしょうか。
また、今回の判決を受けて、未契約者に対する訴訟は増えるとお考えでしょうか。
天ぷら屋さんのご見解をお聞きかせいただければ幸いです。

775:てんぶら屋 :

2017/12/09 (Sat) 14:07:30

ぺさん。

ペさんの対応は完璧で、今後もその対応で全く問題ないと思います。(設置の証拠を残しやすい設置環境にしてないことが前提ですが)

今回の最高裁判決を受けて未契約者への訴訟が増えるかどうかについては、基本的に、「15.未契約裁判の真相」に追記したとおりです。
ただ、「BSテロップ消し申請者」以外にも「テレビ設置の客観的証拠記録」を残す未契約者をみせしめ的に訴え始める可能性はあると思います。
具体的には「ケーブルテレビ契約者」です。14.受信料裁判の傾向と対策」にそのことに対する注意喚起を少しだけですが書き加えました。
776: :

2017/12/10 (Sun) 02:00:31

返信ありがとうございました。
基本的には、現場の対応にはこれまでと大きな違いはなく、テレビの設置に関する証拠を残さないという点のみこれまでと比べて気をつけるようにすればよさそうですね。
777: :

2018/02/24 (Sat) 10:54:22

こんにちは
下記状況で受信料の契約を解約することができるのか、ご意見頂きたく書き込んでみました。

離婚し主人が出ていき、私と子供は同じところに住んでいます。
家計の割り振りで公共料金は主人が払うことになっていたのですが、NHKからの手紙で受信料の滞納がだいぶあることがわかりました。
主人の行方は知れず、連絡はとれません。
家計を分担していたので、主人に払ってもらいたいと思っていますし、養育費もなくパートでなんとか生活しているので
払えないというのが現状です。

この場合、契約者失踪?不在?で解約はできるのでしょうか?
契約者変更にした場合、新たな契約者ということで、滞納金はなしになりますか?

今日、地域スタッフがくると手紙がきていたので、早めにレスを頂けると嬉しいです。
地域スタッフの人に相談しようかとも思ったのですが、なんだか信用できそうにないので。
778:てんぷら屋 :

2018/02/27 (Tue) 20:16:56

困さん

そのようなケースをNHKに言っても解約は不可能だと思います。
779:丼屋 :

2018/03/20 (Tue) 11:06:01

初投稿です。宜しくお願いします。

本体の"NHK受信料HACK"は、管理人さんが随分手間をかけて作成されている大作ですね。
助けられている人も多いと思います。

当時の海老沢会長不祥事をきっかけに10年以上支払い拒否を続けています。
過去、契約書の提示をNHKに求めても無視されたままなので、時効により契約そのものが無効と考えています。

玄関先には、「NHK関係者敷地内立入り禁止。速やかに退去せよ」という趣旨の掲示をしています。
それなりの効果はあるようですが、たまに日本語の読めないらしい"ポチ"がピンポンを鳴らしてくることがあります。
「名刺をポストに入れて速やかに立ち去れ」とインタホン越しに警告しますが、意味不明なことをわめくだけで、名刺を出す輩はまずいません。
多分NHKの職員証も持っていないと思います。

"ポチ"達は、NHKから一回いくらで雇われている所謂"子供のお使い"であることは理解していますが、毎回人間を替えて嫌がらせをしてくるのは大迷惑で腹立たしい限りです。

刑法130条の住居侵入or不退去罪が成立すると思いますが、実際に警察に連絡、或いは私人逮捕を実行された経験者はおられますか?
「警察に連絡せよ」との文言はあちこちのHPで散見されますが、その結果が記されているものは殆ど見当りません。
・このような(警察にとって面倒くさいであろう)案件で、本当に警察は動いてくれますか?
・所謂"893のお礼参り"のような二次被害の心配はないのでしょうか?

できればしつこくて迷惑で鬱陶しいだけのNHKはいなくなるのがBESTですが、甘い顔をするとつけ上がってくるのは目に見えているので、一度お灸を据えてやりたい気もしています。
良いアドバイス、体験談をお持ちの方、コメント宜しくお願いします。

今後、皆様の参考になる(かもしれない)話題を時々投稿できればと考えています。
780:しろつめ :

2018/03/20 (Tue) 21:17:46

413で書いた人です

消費者センターに相談して、現住所では二度とNHK職員が来る予定はなかったはずだったのですが、今日来ましたw
なので、4年ほど時間が経過したから無効になっちゃったのかな? とかなってます

私もこういう事をされて腹が立ったので、事情を説明して
来ない約束だったのだから、形でもいいから謝ってくれと頼んでみたんですが、謝らず、自分は悪くないと仰ってました
事実関係が確認できないからとかも仰ってましたね。私の言う事は信用できないそうです

連帯責任とか、会社(NHKは会社ではないですがw)の体面を守るためにも、一言謝っておいた方がいいと思いますよ
と言ってみましたが、私とは違った考えの人の様でした
私よりも明らかに年配の方だったので、意見が合わないのも仕方ないかもしれないし、考え方なんて人によって違いますし、しょうがないですね

ちなみに来た人はNLINKSのNHK事業部エリア担当のひとで
株式会社エヌリンクスとあります
更に関係ないかもしれませんが、お手続き・スタッフの対応に関するお問い合わせは、03ナンバーから始まる番号

問い合わせしたくとも県外だし、お金取られるのも嫌だし、嫌な予感しかしないから電話はしませんでしたが
ここの事を思い出したので、何かの役に立つかな? と思って書き込みますね
781:丼屋 :

2018/03/21 (Wed) 09:08:19

しろつめさん;

文面だけから判断した素人の感想ですが、

>消費者センターに相談して、現住所では二度とNHK職員が来る予定はなかったはずだったのですが、

は、「4年前に消費者センターからNHKにそれなりの指導をして約束させた」

という意味でしょうか?

もしそうなら、消費者センタ-に事情を説明して、再指導を求めたらどうでしょうか。

"ポチ"にいくら言っても、多分埒は開かないと思います。
782:しろつめ :

2018/03/21 (Wed) 19:38:52

>>781丼屋さん

>「4年前に消費者センターからNHKにそれなりの指導をして約束させた」
>という意味でしょうか?
そうです

私も以前の事でNHKや傘下の企業(で合ってるでしょうか?)等の方達は信用していませんし
態度や対応に期待もしていません

なので都合がいい日に、なるべく早く消費者センターの相談はする予定です
783:丼屋 :

2018/03/21 (Wed) 20:24:02

>>782:しろつめさん;

是非頑張って下さい。
手間はかかるでしょうが、理不尽なNHKとその一派を野放しにしない方が良いと思います。

結果を期待しています。
784:しろつめ :

2018/03/22 (Thu) 11:31:38

>>780です
結果が出たので報告します

消費生活センターに相談した結果は、持ち家だったら二度と来ない約束が長く有効になるが
アパートなどの入れ替わりがある集合住宅などは、二度と来ない約束は付きにくい
そうです

私は現在アパートに住んでいるので話し合った結果、今回の相談の件は記録に残してもらい
1年に1度程度なら妥協、それ以上に来るならまた消費生活センターで相談
という形になりました

個人的にはもう、NHK及びNHK傘下の企業は
表向きには子供向け番組等を作る善人ですが、法律が盾になり、どんなに国民に嫌われても
収入が減る事が無いシステムが作り上げられてるせいで、天狗になってる悪人ですし
そのお蔭で反面教師に使うにはちょうどいいですし、お金が好きでお金に仕えている人間が
いかに愚かしいかの見本にもなるので、こんな素晴らしい悪の形を作り上げてくれて感謝してます!

という感じなので、まあいっか。という感じですが、いつも使っている相談窓口が都合が悪く
普段とは違う場所で相談したので、今後モヤモヤする様ならいつもの場所に相談するかもしれません
785:丼屋 :

2018/03/22 (Thu) 14:15:50

>>784:しろつめさん;

お疲れ様でした。

>持ち家だったら二度と来ない約束が長く有効になるが
>アパートなどの入れ替わりがある集合住宅などは、二度と来ない約束は付きにくい

ということですが、4年前の約束では、二度と来ない約束をしていたのではないのでしょうか?
一軒家なら約束が有効だが、集合住宅では無効だというのもおかしな話です。
4年前にそう言われていたのなら、まだ話は理解できますが、住人が変っていないことは表札を見れば分るはずですね。

私なら、4年前に相談した場所に行って「約束違反」を主張すると思いますが、手間暇はかかるので、どこかで折り合いをつけるのも一判断と思います。

消費生活センターも御役所の一つですから、窓口担当者は自分の仕事を減らしたいでしょうから、相談者がおとなしいと形式的な対応になりがちかもしれません。
786:しろつめ :

2018/04/07 (Sat) 11:02:35

今更ですが、NHKなどに関して気になる事を書いておきます

まず一つ目です
2010~2012年と、2015~2017年の2回に、NHKの『おかあさんといっしょ』に二人の娘を出演させた人がいます
しかし、その方はテレビを視聴目的で持っていますが、NHK契約はしていません
そしてその方は警察官です
何故そんな事を知っているかというと、私の姉夫婦の事だからです

姉夫婦は持ち家の一戸建てに住んでいますし、テレビアンテナだって付いています
テレビもしっかりテレビ視聴に使っているのに、契約はせず、NHK番組にも出演しているのに
テレビとして使わないワンセグ付携帯電話を持っていた方は、契約を迫られたり、裁判沙汰になったりしているのは、新手の漫才なんでしょうか?

二つ目
4年ぶりにNHKの子会社(で合ってるんですかね?)の人がテレビの有無を聞きに来たわけですが、心当たりが1つだけあるんです
私は去年10月、とある事情でアパートからの引っ越しをする事になりました
その事情というのが、警察に相談する程度の事情で、こちらは被害者という関係でした

しかし私も自分が悪くないのに、自らお金を出してアパートを去るのは悔しく
国民生活センターや、県警のホームページからの相談や報告窓口を使い、事情を説明する中で引っ越す事になりそうだと書きました
そして私が住んでいる町の管轄の警察署にも相談をして、引っ越しを進めていると言いました

しかし引っ越し間際で事態が好転し、引っ越しをせずに済んだので、引き続き同じアパートに住んでいる訳ですが
実は私が相談した機関や、私が引っ越すだろうと知っていた方々から、NHKに情報が洩れ
今年NHKの訪問が再スタートしたとしたら……

信じるか信じないかは、貴方次第です。という感じですが、書いてみました
787:丼屋 :

2018/04/09 (Mon) 12:43:46

NHKの疑問-その1

タイトルとしては、本当は「NHKの嘘」としたいところですが、とりあえず
一歩控えて「疑問」としておきます。

↓ひと昔以上前のNHK発行の受信料宣伝パンフです。

http://waco88.web.fc2.com/NHK/FILE0001.JPG

永井多恵子 副会長兼視聴者総局長の顔写真入りで、堂々と

「受信料のお支払いは法律で定められています」

と公言しています。

明らかに「嘘」です。 

控え目な言い方をすると「事実に反する」表現です。

放送法32条(現64条)には「支払い」については規定がありません。

私を含め、無知な大衆は騙されていました。

当時我が家を訪問して来た"ポチ"おばさんは、「これがその法律だ」と言
って「受信規約」の写しを置いて行きました。

その"ポチ"おばさんは、大変慇懃な(←慇懃無礼とは違うので誤解の無いよ
うに)人でした。 そのおばさんも「法律」の意味を知らずに、"1件訪問し
たらいくら" という日銭稼ぎをしていた悪気の無い天然おばさんだったの
かも知れません。

「騙す方が悪い」のか、「騙される方が悪い」のか、両方の見方があると
思いますが、「無知で騙される方が損をする」のは事実だと思います。
788:丼屋 :

2018/04/22 (Sun) 21:13:55

https://bbs11.fc2.com//bbs/img/_772900/772837/full/772837_1524399235.jpg NHKの疑問-その2 「ひとりひとりが公平な負担」は本当か??

↓787と同じ宣伝パンフです。

http://waco88.web.fc2.com/NHK/FILE0001.JPG

「みんなのために、ひとりひとりが公平なご負担を。」
と臆面も無く宣伝していますが、これも全くの嘘です。

一見尤もらしい文言ですが、受信料制度は「ひとりひとりに公平」ではありません。

2人家族でも10人家族でも、受信設備が1台しかなくても10台あっても同額なのでは、どう考えても不公平な制度でしょう。
「ひとりひとりに公平」にするには、所謂人頭税のような方法しかありません。
こうなるともはや税金ですね。
税金で高給取りのNHKを養うのなら、戦中・戦前の国営放送制度に戻すしかないでしょう。

所謂「大本営発表」に加担して多くの国民を死に追いやった忌まわしい体制に逆戻りです。

善良で無知な国民は、自分だけ払わないと不公平で悪いことでもしているような錯覚に陥るかもしれませんが、多分それがNHKの狙いでしょう。

それ以外にも、
・NHKは今、懸命に改革を進めています。
・私たちは、ひたむきに公共放送の役割・責任を果たしていきます。
・まっすぐ、真剣。NHK

という、いかにも心地よさそうな響きの文言が並んでいますが、私には、無責任で白々しく、そして空々しい言葉の羅列にしか感じられません。
現状は、10年前よりむしろ酷くなってきているように思えます。
789:丼屋 :

2018/04/26 (Thu) 14:26:24

NHKの疑問-その3 大切な契約書をNHKは保存・管理していないのか??

受信料不払いを始めた10年以上前、NHKに対して契約内容の証拠提示を求めました。

「いつ」「だれが」「どのような内容の」契約を締結したのか、証拠を文書で回答せよ!

合せて「受信料支払いは法律で決っている」、「ひとりひとり公平」の虚偽広告についても、きちんと説明せよ!

と普通郵便で複数回申し入れました。

その後NHKからの文書回答は(10年以上)全くありません。
普通郵便なので、「そんなもの届いていない」と白を切られればそれまでかもしれないのですが、唯一証拠らしきものが
あって、留守中に訪問してきたらしいNHK職員がポストに投函した名刺の裏に「手紙は見ている」旨の文言を残しています。
求められてもいないのに、NHK(職員)が自ら名刺を出すのは珍しいことなのですが、組織にとっては、多分大きな失態だと
思います。

噂によると、NHKは5年以上昔の契約書は廃棄しているという説があります。 
多分、仮に出したくても無いものは出せないのでしょうが、まともな顧客管理ができていない組織ですね。 
最近世間を騒がせて話題になっているどこかの御役所そっくりです。

この板の読者で契約後5年以上経っている方も、一度NHKに対して契約書の提示を求めてみられては如何でしょうか。

ただその際、「NHKの端末情報で契約したことになっている」云々は証拠になりませんから、あくまで契約書本物の提示を要求
するのが大切と思います。
また「契約書は廃棄した(/見つからない)ので、新規に契約して下さい」等バカなことを言ってきたときには(NHKならやりか
ねません)、その挑発に乗ってはいけません。
少なくとも、それまで契約書が無いにも拘わらず不当に支払いを求めてきていたことに対するNHK責任者の謝罪文書を要求し
ましょう。
790:だんだん:

2018/05/23 (Wed) 12:48:40

はじめまして

『悪法も法なり@@;』と実感するようなNHK委託員の訪問を受け、
「これはおかしい」との気持ちでこちらにたどり着きました。
自分はあまりテレビをみませんが、念のためパソコンに接続するUSB型
チューナーを用意したところでした。やむなく契約してしまいました。

あとで考えるに公共料金は交通でもエネルギーでも使った分に応じた負担
をしています。法律で縛りをかけ、使っても使わなくても、一律に支払え
というのは、単純素朴に公平さに欠けます。民主性が崩壊し、ファシズム
に戻るのかと空恐ろしい気持ちなのです。現に、自宅訪問員の態度からは
法律やお上(NHK)の威を借りたキツネ(=戦前地域にあった国防婦人会とかに
似てる;;)の姿が垣間見え、とても気持ち悪くて仕方ありません。

悪法を変える力がなかったら、私たちはまたもや同じ失敗を繰り返すしか
ないーー

そこで質問は、現在の技術なら、時間に応じてとかデータ量に応じて
とか、きちんと使用量の把捉ができるのではないかという疑問です。
節約が必要な場合はその人の選択として堂々清々見ないことが出来る
ように出来ないのでしょうか?

逆に垂れ流しにするのなら、無料で使われても仕方がないと思います。
この辺の責任のなさと不真面目さ、、、それを棚に上げて、きちんと
現代的で信頼できる法体系にすべき所をネグっているなんて!
これはまた、多くの皆さんがNHKに疑問符をつけていることの本質的
意味かと思います。

791:NHK集金人嫌い :

2018/09/13 (Thu) 19:31:00

地方の一軒家です、8年前に集金人の訪問以後音沙汰なしです。
そのときは、「契約なら契約書をよく読ませてほしい」と申し出たところあほな集金人
は「法律で見せられない」と言い放ち帰りました。その数年前は、「数年前からアンテナが
取り付けてあるが今月からでいい」とほざき受信料を払うのは法律で決められていると
言っていました。当然断りました。

今度、法律、裁判 等の言葉が出たら 裁判資料にするのであなたの 所属 氏名 またこの
会話の録音を求めるつもりです。


792:NHK集金人嫌い :

2018/09/13 (Thu) 22:51:21

基本的に、この人あまりすきではありませんが、参考になります

http://top.tachibanat.com/
793:mmm :

2021/11/13 (Sat) 20:10:22

ほぼ安倍傀儡内閣にもみえるなー


https://blog.goo.ne.jp/akiko_019/e/971369857b07579e1c8e4843dbd11c59
「安倍首相は、1月末(すなわちオバマ大統領の次の4年の就任式
(イノギュレーシン)のすぐあと)に訪米して、
オバマに『日本政府が、50兆円分の米国債を買うので、
あと一回の円安と日本株高をアメリカにお願いする』ということをするようだ」
アベノミクスとは

https://ameblo.jp/wake-up-japan/entry-12249030107.html
安倍晋三首相が、トランプ大統領に、取り入るために、
明日11日(アメリカでは10日)に、持って行く日本からの資金は、
なんと
4500億ドル(51兆円)
だそうだ。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.